こんばんはDJあおいです

読者さんからこんな相談を頂きましたよ








『いつも拝見しています。21歳の大学生です。
私は周りを気にしすぎるというか周りをすぐ妬みがちです。彼氏が今いないので、友達に彼氏ができるとその友達と関わることが億劫になってしまいます。良くないこともわかっているし、友達が嫌いになるわけではないのですが、「もうこの人とあそびたくないな」と思ったり「何でこの子に彼氏ができて私ができないのか」と卑屈になってしまいます。彼氏がいない子と遊びがちです。
彼氏がいるいないが人生で何かを左右するとも思わないし、焦るものでもないこともわかるのですが、彼氏のいない自分が置いていかれるような気持ちになります。
どうすればよいのでしょうか。』









image

DJあおい公式サイト『DJあおいの勘違いもほどほどに』世の勘違い女子に告ぐ!いい加減、幸せ掴もうぜ?








男ができないのはブスだからです!!


ただし!
ブスというのは顔ではありません
ここで幾つかブスの種類をご紹介しましょう




・でも、だって、どうせ、が口癖な『3Dブス』

・ろくに挨拶もできない『コミュニケーションブス』

・明るい性格と下品をはき違えた『品性崩壊ブス』

・陰口悪口を垂れ流す『陰険ブス』

・人の幸せを祝福できない『嫉妬ブス』

・意味なくオラついてる『オラオラブス』

・何をやるにもめんどくさがる『堕落ブス』

・いい男がいないとぼやく『何様ブス』

・誰かを好きになることと自信喪失することがワンセットな『卑屈ブス』

・寂しいとすぐ次の恋愛をしようとする『公衆便所ブス』






美人にはなれなくてもブスは辞めることができます
ブスでなければそこそこ幸せです
ブスは今すぐ辞めましょう








以上
DJあおいでした










image

DJあおい著『じゃあ言うけど、それくらいの男の気持ちがわからないようでは一生幸せにはなれないってことよ。』5万部突破発売中!

Kindle版はこちら!




image

タウンワークマガジンさんで『DJあおいの働く人を応援します!』連載中です!見てねー!



image

TOKYO CAWAII MEDIAさんで『DJあおいの発酵女子カルテ』連載中です!見てねー!




image

ワニブックスさんで『DJあおいのシネマカフェ』連載中です!見てねー!








クリックにご協力お願いします