産経WEST

【経済裏読み】“虫のいい話”訪韓客数アップは日本頼み、「観光庁」初仕事が“苦情処理”とは情けない  

産経WEST 産経WEST

記事詳細

更新

【経済裏読み】
“虫のいい話”訪韓客数アップは日本頼み、「観光庁」初仕事が“苦情処理”とは情けない  

2月、春節の休暇でソウルを訪れ、買い物を楽しむ中国人。韓国政府は外国人観光客アップのため、日本人をターゲットに据えた(ロイター) 2月、春節の休暇でソウルを訪れ、買い物を楽しむ中国人。韓国政府は外国人観光客アップのため、日本人をターゲットに据えた(ロイター)

 文化体育観光部は「日本人の韓国旅行への関心が高まれば、両国の友好関係が確かなものになる」と強調する。だが、日韓友好には韓国人自身の意識を変える必要もあるはずだ。日本人にだけ変化を求めるのは相変わらずである。

福岡は本当に近いのか!

 まずは韓国へのアクセスがよい福岡に狙いが定められたようだ。福岡からソウルまでは空路1時間半足らず。博多-釜山間もフェリーで片道3時間弱、大人1万3000円である。

 4月から福岡のFMラジオ放送局「cross fm」で、韓国観光などに関する総合情報提供番組「K-story」の放送が始まった。韓国観光公社福岡支社が、日韓関係が冷え込む中でも韓国の魅力を伝えようと企画したという。

 番組の進行役は韓国大衆文化ジャーナリストで韓国観光名誉広報大使の古家正亨さんで、韓国の最新トレンドを紹介し、韓国旅行の情報を発信する。韓流スターが韓国の魅力を伝えるコーナーもあるという。毎週土曜日午後6~7時にオンエアされる。

 聯合ニュースによれば、韓国観光公社福岡支社の李鶴柱支社長は番組について「韓流ブームを復活させ、観光公社と旅行者、旅行業界がコミュニケーションを取る場にしたい」と話したという。

 福岡を足がかりに、訪韓日本人を増やしたい韓国。近くて遠い福岡にならないことを祈りたい。

このニュースの写真

  • “虫のいい話”訪韓客数アップは日本頼み、「観光庁」初仕事が“苦情処理”とは情けない  

関連ニュース

【今週の注目記事】「韓国守る必要なし」トランプ氏に喝采送る米有権者、かつて「敵前逃亡」した韓国軍に“根深い”不信

「産経WEST」のランキング