読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

Life is bitter

日常生活で考えたことやデザイン・写真・インテリアをはじめとした役に立ちそうな知識をまとめて記しています。

【初心者】観葉植物をはじめるにあたり参考になったサイト10選

インテリア

f:id:life-is-bitter:20160506000730j:plain

部屋が何だかパッとしない、そんなことからここ最近で観葉植物を部屋に取り入れました。
緑だったら割と何でもいいと思ってたんですけど、ちょっと調べてみるとこれがまた奥が深いのなんの。インテリア雑誌でよく見るものからこんなおしゃれなのもあるの!?というものまでいろいろありました。

私の今後の大規模な導入に向け、観葉植物について参考になったサイトをまとめておきます。

観葉植物の種類・ノウハウ編

観葉植物にはどんな種類があるのかについてや育て方・ノウハウについて詳しく載っているサイトたちです。

1. A Tropical Garden

f:id:life-is-bitter:20160505224844p:plain
出典:a-t-g.jp

ここは観葉植物について「育てる」「選ぶ」「飾る」「観葉植物一覧」とオールマイティに情報が載っていて観葉植物初心者にはうれしいサイト。特に「選ぶ」に関する記事は情報量が多くて非常に有用なので必ずチェックすべし。

2. horti

f:id:life-is-bitter:20160505225719p:plain
出典:horti.jp

こちらは主に観葉植物の育て方について載っていますが、それだけでなくガーデニングや花についても情報が豊富です。観葉植物を育てているうちに物足りなくなってガーデニングや花の方もはじめてしまいそうなのでそちらもチェック。

3. がじゅまる

f:id:life-is-bitter:20160505225953p:plain
出典:syokubutu-kanyou.com

観葉植物の育て方や増やし方にフォーカスした記事がたくさんあるサイト。気になる虫の対策についてもよく書かれていていざというときに役立ちます。それぞれの種類について丁寧に解説しているので、もし育てたい観葉植物が決まっている場合は見てみるといいでしょう。

4. copiapoa スタッフブログ

f:id:life-is-bitter:20160505230405p:plain
出典:www.copiapoa.jp/blog/

こちらはサボテン通販サイトのスタッフブログ。さすが、サボテン通販サイトのスタッフさんだけあり詳しく的確な情報が多いです。特にサボテンについては非常に詳しく書かれていますので、サボテンが既にある人も見てみるといいかもしれません。

購入編

観葉植物について知ったらあとは買うだけ。探してみるとこんなものもあるのかと驚きます。

5. 無印良品

f:id:life-is-bitter:20160505230723p:plain
出典:www.muji.net/store/cmdty/section/T40001

言わずと知れた無印良品。お手頃価格でちょうどいいサイズのものがたくさんあります。手始めとしてまずは無印良品ではじめての観葉植物を買いました。実店舗でどれくらいのサイズ感か見てから買ってもいいかと思います。

6. APEGO

f:id:life-is-bitter:20160505231120p:plain
出典:www.apego.jp

こちらは頻繁に新商品が入荷されていて種類も豊富。価格帯でも分かれているので予算にあわせた買い方ができるのがうれしいです。また、APEGOさんのこだわりは扱う商品が全て1点ものなこと。写真のものがそのまま届きます。

7. parkERs online store

f:id:life-is-bitter:20160505231509p:plain
出典:store.park-ers.com

Aoyama Flower Market系列のグリーンの会社。圧倒的安心感。オンラインショップで観葉植物が買えます。鉢がとてもかわいいのが特徴的で、プレゼントにもいけそうなおしゃれさです。たくさん集めて飾ったらお部屋の印象がガラッと変わりそう。

8. interior plants

f:id:life-is-bitter:20160505231641p:plain
出典:www.interiorplants.co.jp

こちらはレアな観葉植物を扱うお店。ぱっと商品一覧を見てもこんなのあるんだ!と驚いてしまうようなおしゃれ観葉植物たちが揃っています。観葉植物で他の人とは差をつけたいという方はこちらのサイトのチェック必須です。

9. PETALS

f:id:life-is-bitter:20160505231803p:plain
出典:www.petals.jp

こちらも珍しい観葉植物を扱うお店。ただ、少々大きめサイズが多い印象です。観葉植物だけでなくいろいろな鉢植えも扱ってますので要チェック。

10. グリーンインテリア

f:id:life-is-bitter:20160505231915p:plain
出典:www.green-interior.jp

最後はこちら。ここのサイトの素晴らしいところは実際にインテリアの中でどう配置するかの例が載っているところ。グリーンを取り入れたインテリアを考えるときに非常に参考になります。大きい観葉植物なんかだと部屋にどう置こうかと悩んでしまいますが、設置例を見ながら考えれば最適な答えが見つかるはず。

最後に

一口に観葉植物といっても奥の深い世界。
皆さんも自分のお気に入りのグリーンを見つけて部屋に飾ってみてはいかがでしょうか?
私は、最近金欠なのでお金が貯まり次第どんどん買いたいなあと思ってます。