そりゃ自分の商業漫画が無料でダウンロードできるんなら製品版買う必要性が無くなる訳で
グーグルは絵師の名前でググったら確実に無料漫画がヒットしない様に努める必要があると思う。
この前知り合いの絵師が言ってたけど、言えば一覧から消してくれるけど、でも1週間もすれば別の違法DLサイトが上位に来るから
イタチごっこで諦めたって。
キーワードで上位に来ない様にする努力をグーグルがやらないのか、それともそういう違法サイトが全くといっていいほど摘発されてないからか
電子化不可能な付加価値をつけて売るようにした方がええんとちゃう? AKBだかは握手券を付けることで、違法DLサイトに楽曲がアップロードされてもCDが売れるようにしたのだ...
違法DLサイトで良い作品と出会えたので、その作家の本をリアルで購入することって多いよ。 正直言うと、中身が分からないモノに金を払えるほど裕福じゃないんだよね。