リードディフューザーが部屋にあると良いカオリがひろがって癒されるし、何より見た目がオシャレでリア充っぽいです!
しかし、お値段が高いので今回は自分で作ってみました!!
手作りリードディフューザーの材料
- 無水エタノール(1000円ほどで売ってます)
- ビンなどの空き容器(見た目に関わるので容器選びは重要)
- エッセンシャルオイル(自分の好きなモノでOK)
- 竹串(100円均一)
この4つだけです!私は容器は以前ブログの読者の方に頂いたリードディフューザーの容器をリサイクルして使います!割れるまで使い続けます!
あと無水エタノールとエッセンシャルオイルは別の読者の方からプレゼントして頂きました!送って下さってありがとうございます!感謝です!
レモンユーカリーのアロマは虫除け効果あり!
自分の好きな香りのエッセンシャルオイルを選ぶにあたって迷うのですが私は今回は「レモンユーカリー」にを選びました!柑橘系の香りが好きというのもありますが、虫除け効果も期待できるのでレモンユーカリーです!!
同じ良いカオリがするなら、他の効果があったほうが何かお得な気分になりませんか?笑
他に虫除け効果が期待できるアロマは以下のモノです。
- シトロネラ
- ゼラニウム
- レモングラス
- ペパーミント
出来上がったリードディフューザー
無水エタノールとエッセンシャルオイルを9:1の割合で入れたらOKみたいです。
私は贅沢に8:2でいれましたが問題なしです。本当に混ぜるだけなので簡単です!
制作時間およそ5分!!むしろ3分!!
作り方は簡単なのに本格的です!
めちゃくちゃ良いニオイがします!
私は竹串5本が丁度良いと思ってるのですが、もっとカオリを拡散させたい人は本数を増やせばいいし、逆に押さえたい人は減らせば良いので調整がラクに出来ますね!
玄関に現在置いていますが、無水エタノールやオイルはまだまだたっぷりあるので、別の容器で別の場所に置いたり気軽にできて良いですね!
1個作るのにおよそ1000円以下でできますね!ものすごいコスパが良いですね!
皆さんもぜひ試してみて下さいね!!
参考にしたサイト
【自作アロマ】格安で簡単に作れる!リードディフューザーは買うな!
ありがとうございました(*´ω`*)
使った商品
コスパが良いので少し良いオイル を選んでも良いですし、自分でブレンドしてオリジナルのオイルを作るのも良いですね!