蹴球探訪
奇跡の初優勝見えた レスター・岡崎が激白「試合後はいつも悔しい」(4月27日)
【プロ野球】日本ハム 今季初の大谷、中田のONアベック弾もドロー2016年5月5日 紙面から
◇日本ハム6−6ソフトバンク両チーム譲らず引き分けた。日本ハムは3−5の6回に大谷のソロ、レアードの2ランで3点を奪い逆転。ソフトバンクも9回に失策で1点を挙げて追い付いた。延長戦では互いに好機をつくるも、あと一本が出ず無得点に終わった。 ◇ 日本ハムが今季初となる中田、大谷のON砲アベック弾も実らず、逃げ切りに失敗した。今季最長4時間45分に及んだドローを、栗山監督は「勝ちきれない悔しさがある。立ってるのがしんどかった」と疲労困ぱいの表情で振り返った。 相手のお株を奪う一発攻勢は見せた。3回。陽岱鋼に続いて、中田が弾丸ライナーで左翼席へ4号ソロ。6回には和田と初対戦の大谷が、右中間席へ4号ソロを突き刺した。
「先頭打者だったので、とにかく塁に出ようと思っていた。うまく打つことができてよかった」。さらにレアードも8号2ランを放ち、最大3点差をひっくり返した。だが逃げ切れない。2軍再調整となった増井に代わって、9回のマウンドに上がった暫定守護神のマーティンが、2度のボークと味方の失策で同点。超満員のスタンドからため息が漏れた。 打線は9、延長11回と中田が2度のサヨナラのチャンスで凡退。「見てのとおり。話すことはないよ」。勝利に導けなかった主砲に本塁打の喜びなどなく、険しい表情。対照的に大谷は「勝ちに等しい引き分け。(3イニング無失点の)榎下さんがすごかったです」と前を向いていた。 PR情報
|