【ディズニー報知】開園前のTDSで「こどもの日」ランニングイベント初開催

2016年5月5日9時35分  スポーツ報知
  • TDSで初開催された開園前イベント「ディズニー・ファン・アンド・ラン」
  • 参加賞のミッキー形金メダルを掲げる鈴木英恵さん、勇人くん母子

 東京ディズニーシー(TDS)で5日、開園前のパーク内で走ることができるファミリー特別プログラム「ディズニー・ファン・アンド・ラン」が初開催された。TDS開園15周年の「こどもの日」を記念して行われたもので、小学生と保護者の親子ペア500組計1000人が約2キロのコースを走った。

 開園(この日は午前8時30分)前のTDSは午前6時過ぎから、ブルーのイベントTシャツを着たランナーたちでにぎわった。メディテレーニアンハーバーの正面ステージに特設のアーチが組まれ、マリタイムバンドの演奏の後、グーフィー&マックスといっしょに準備体操。

 午前7時15分に号砲が鳴り、プロメテウス火山を回り込むように、7つのテーマポートを巡る約2kmのコースを、親子で仲良くランニングした。ペースメーカーが先導し、無理なく快適な約15~20分のジョギング。ゴールではミッキー&ミニー、ドナルド&デイジー、プルート、グーフィーがハイタッチで迎えた。

 東京・東久留米市の鈴木英恵さん(32)、勇人くん(7)親子は参加賞のミッキー形金メダルを手にニッコリ。「途中でダッフィーと会えたのがうれしかった」と元気に話した。これまでランド(TDL)でもなかった、初のランニングイベントは、TDSパスポート付きで、ランナー2名セット(保護者と小学生)が3万円。1000人限定販売は応募者多数で抽選販売となった。

 普段は「走らないで下さい」と言われるパーク内で疾走できる快感はたまらないだろう。運営するオリエンタルランドは「今後は未定」というが、開放的なTDSの雰囲気には向いているイベントと言えそうだ。(酒井 隆之)

 ◆メモ 東京ディズニーリゾート(TDR)はJR京葉線・武蔵野線「舞浜」駅下車すぐ。詳細はオフィシャルウェブサイト(www.tokyodisneyresort.jp/top.html)で。

 ◆ディズニー報知 オリエンタルランドが運営する東京ディズニーリゾート(千葉・浦安市)の情報を浦安市在住記者がリポートします。(C)Disney

ディズニー
  • 楽天SocialNewsに投稿!
社会
報知ブログ(最新更新分)一覧へ
今日のスポーツ報知(東京版)