この本では、日本会議について裏付けの取れない証言を並べ、活動を貶める目的で編集されており、団体・個人の名誉を傷つける。
「日本会議が、宗教的背景を持つ特定の人物」に束ねられているという結論部分に対し、特に強く反応しており「全く事実に反している」と主張。直ちに出版停止するよう求めている。
1冊の研究本に対し、即座に出版停止を求めた「日本会議」は民間の保守派団体だ。
彼らのホームページによると、「全国に草の根ネットワークをもつ国民運動団体」であり、「日本会議は、美しい日本を守り伝えるため、『誇りある国づくりを』を合言葉に、提言し行動します」とある。
すみやかな憲法改正、日本会議の女性組織による夫婦別姓反対の集い…。活動方針や彼らが進める国民運動は、ホームページに公開されている。
日本会議が注目を集めるのは、政権と近い関係にある点だ。
朝日新聞によると「超党派による『日本会議国会議員懇談会』」のメンバーに、2015年9月時点で、安倍晋三首相を筆頭に、閣僚、自民党役員らが名を連ねている。
※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160504-00010002-bfj-soci

「日本会議が、宗教的背景を持つ特定の人物」に束ねられているという結論部分に対し、特に強く反応しており「全く事実に反している」と主張。直ちに出版停止するよう求めている。
1冊の研究本に対し、即座に出版停止を求めた「日本会議」は民間の保守派団体だ。
彼らのホームページによると、「全国に草の根ネットワークをもつ国民運動団体」であり、「日本会議は、美しい日本を守り伝えるため、『誇りある国づくりを』を合言葉に、提言し行動します」とある。
すみやかな憲法改正、日本会議の女性組織による夫婦別姓反対の集い…。活動方針や彼らが進める国民運動は、ホームページに公開されている。
日本会議が注目を集めるのは、政権と近い関係にある点だ。
朝日新聞によると「超党派による『日本会議国会議員懇談会』」のメンバーに、2015年9月時点で、安倍晋三首相を筆頭に、閣僚、自民党役員らが名を連ねている。
※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160504-00010002-bfj-soci
5:名無しさん@1周年2016/05/05(木) 01:55:28.68ID:T/AE9AUn0.net
創価みたいなことしててワロタw
8:名無しさん@1周年2016/05/05(木) 01:56:24.67ID:uA+kkZ5K0.net
普通に反論出せばいいのに。
コソコソ出版差し止めを申し込む必要なくね?
それとも、痛いところを突かれたの?
コソコソ出版差し止めを申し込む必要なくね?
それとも、痛いところを突かれたの?
10:名無しさん@1周年2016/05/05(木) 01:56:33.25ID:ch0r4i8j0.net
これは、最高のステマ効果だなwそんあにヤバイ本なのか?
30:名無しさん@1周年2016/05/05(木) 02:06:52.23ID:ElhXW8pJ0.net
>>10
http://hbol.jp/hbo_series_group_name/草の根保守の蠢動
概要はここで読めるけど一言で要約すると
安倍政権を牛耳る日本会議の中核こそ日本青年協議会とそれに連なる
生長の家本流運動という宗教活動家たちに占められているという話だよ
http://hbol.jp/hbo_series_group_name/草の根保守の蠢動
概要はここで読めるけど一言で要約すると
安倍政権を牛耳る日本会議の中核こそ日本青年協議会とそれに連なる
生長の家本流運動という宗教活動家たちに占められているという話だよ
335:名無しさん@1周年2016/05/05(木) 04:26:51.74ID:3v8O5DGV0.net
>>30
そんなの10年も前から知られてたよ
西尾幹二のブログで暴露されたのが最初
そんなの10年も前から知られてたよ
西尾幹二のブログで暴露されたのが最初
345:名無しさん@1周年2016/05/05(木) 04:31:57.84ID:wfeYo8Vo0.net
>>335
じゃあどうしてそんな既知の情報を書いた新書を出そうとしただけで、日本会議から
直々に出版差し止めの脅迫文章が届いたんだろうね?w
じゃあどうしてそんな既知の情報を書いた新書を出そうとしただけで、日本会議から
直々に出版差し止めの脅迫文章が届いたんだろうね?w
361:名無しさん@1周年2016/05/05(木) 04:38:05.26ID:3v8O5DGV0.net
>>345
いや普通に既知の情報だったよ
西尾幹二のブログで最近朝生なんかに出てる岩田温が内幕を暴露したり
日本会議の住所と電話番号が生長の家系の日青協のものと全く同じだったり
いろいろ面白いことがあったのがその頃
いや普通に既知の情報だったよ
西尾幹二のブログで最近朝生なんかに出てる岩田温が内幕を暴露したり
日本会議の住所と電話番号が生長の家系の日青協のものと全く同じだったり
いろいろ面白いことがあったのがその頃
16:名無しさん@1周年2016/05/05(木) 01:58:38.81ID:7PHNskAk0.net
創価学会は
昔こんなことがあったね
言論出版妨害事件
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A8%80%E8%AB%96%E5%87%BA%E7%89%88%E5%A6%A8%E5%AE%B3%E4%BA%8B%E4%BB%B6
>言論出版妨害事件(げんろんしゅっぱんぼうがいじけん)は、
>1960年代末から1970年代にかけて日本で発生した、
>新宗教団体・創価学会と同団体を支持母体とする政党・公明党が
>自らに批判的な書籍の出版、流通を阻止するために、
>著者、出版社、取次店、書店等に圧力をかけて妨害したとされる事件。
昔こんなことがあったね
言論出版妨害事件
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A8%80%E8%AB%96%E5%87%BA%E7%89%88%E5%A6%A8%E5%AE%B3%E4%BA%8B%E4%BB%B6
>言論出版妨害事件(げんろんしゅっぱんぼうがいじけん)は、
>1960年代末から1970年代にかけて日本で発生した、
>新宗教団体・創価学会と同団体を支持母体とする政党・公明党が
>自らに批判的な書籍の出版、流通を阻止するために、
>著者、出版社、取次店、書店等に圧力をかけて妨害したとされる事件。
21:名無しさん@1周年2016/05/05(木) 02:01:33.40ID:AimEL/W/0.net
日本会議と在特会
------------
その後、当時の在特会青森支部会長が日本会議の弘前支部長を兼ねていたことは
2014/9/7付 にてまとめサイトが以下のリンクタイトルで立ち上がっていました。
>安倍内閣に影響の「日本会議」支部長に、在特会支部長が就任していたことが判明
※URLはここでは略
しかしながら上記リンクを押されてお分かりのように、このまとめサイトはある時点で削除されていて
現在は閲覧できなくなっています。
兼職があったことは周知の事実です。なぜ削除する必要があるのでしょうか。
------------
以下、削除前の掲載リンクも含め詳細は
>なぜ削除?まとめサイト
http://antiracist.exblog.jp/22507814/
------------
その後、当時の在特会青森支部会長が日本会議の弘前支部長を兼ねていたことは
2014/9/7付 にてまとめサイトが以下のリンクタイトルで立ち上がっていました。
>安倍内閣に影響の「日本会議」支部長に、在特会支部長が就任していたことが判明
※URLはここでは略
しかしながら上記リンクを押されてお分かりのように、このまとめサイトはある時点で削除されていて
現在は閲覧できなくなっています。
兼職があったことは周知の事実です。なぜ削除する必要があるのでしょうか。
------------
以下、削除前の掲載リンクも含め詳細は
>なぜ削除?まとめサイト
http://antiracist.exblog.jp/22507814/
22:名無しさん@1周年2016/05/05(木) 02:01:53.12ID:l38ywDzS0.net
なぜ移民受け入れの安倍政権を右翼が支援してるんだ
143:名無しさん@1周年2016/05/05(木) 02:56:22.04ID:Wx5k1lIS0.net
>>22
そもそも右翼でもない組織を右翼と言ってるから矛盾が出るだけ。
そうやって保守を悪者にしようとしてるだけだろ。
本来右翼も左翼も日本国民からしたら方法が違うだけで国民からは納得されるはずなんだよ。
叩いてる時点で日本が異常なんだよ。
そもそも右翼でもない組織を右翼と言ってるから矛盾が出るだけ。
そうやって保守を悪者にしようとしてるだけだろ。
本来右翼も左翼も日本国民からしたら方法が違うだけで国民からは納得されるはずなんだよ。
叩いてる時点で日本が異常なんだよ。
153:名無しさん@1周年2016/05/05(木) 03:01:52.90ID:xCVfljKb0.net
>>143
宮沢・大平みたいな官僚系の保守や、旧田中派の保守と
今の日本会議系の保守はかなり違うなというか
「保守」という存在自体が、復古的な右翼思想に乗っ取られている印象
大東亜戦争肯定とか国家神道復活とか憲法否定とか、そういうのが保守になっちゃってる
そこが今の日本の異常なところなんだと思うな
宮沢・大平みたいな官僚系の保守や、旧田中派の保守と
今の日本会議系の保守はかなり違うなというか
「保守」という存在自体が、復古的な右翼思想に乗っ取られている印象
大東亜戦争肯定とか国家神道復活とか憲法否定とか、そういうのが保守になっちゃってる
そこが今の日本の異常なところなんだと思うな
169:名無しさん@1周年2016/05/05(木) 03:07:22.69ID:7PHNskAk0.net
>>153
日本会議のホームページの
オピニオンのコーナーには
保守業界の大人気スターの
田母神さんのオピニオンもあるからなあ
日本会議 > オピニオン > 憲法 > 私が歴史にこだわる理由 田母神俊雄・前航空幕僚長
http://www.nipponkaigi.org/opinion/archives/869
日本会議のホームページの
オピニオンのコーナーには
保守業界の大人気スターの
田母神さんのオピニオンもあるからなあ
日本会議 > オピニオン > 憲法 > 私が歴史にこだわる理由 田母神俊雄・前航空幕僚長
http://www.nipponkaigi.org/opinion/archives/869
180:名無しさん@1周年2016/05/05(木) 03:14:27.20ID:xCVfljKb0.net
>>169
田母神なんかコミンテルンの陰謀を唱える陰謀論者だもんな
それが「保守論客」ってなっちゃってるからw
今の日本では「保守」って言葉自体が胡散臭くなってるw
田母神なんかコミンテルンの陰謀を唱える陰謀論者だもんな
それが「保守論客」ってなっちゃってるからw
今の日本では「保守」って言葉自体が胡散臭くなってるw
478:名無しさん@1周年2016/05/05(木) 05:43:24.99ID:93p2IAKS0.net
>>180
というか反日を革新または左翼と呼び、アンチ反日を保守または右翼と呼んでるに過ぎない
「アンチ反日」と「愛国」とはイコールじゃない
というか反日を革新または左翼と呼び、アンチ反日を保守または右翼と呼んでるに過ぎない
「アンチ反日」と「愛国」とはイコールじゃない
31:名無しさん@1周年2016/05/05(木) 02:08:15.23ID:ElhXW8pJ0.net
そもそも扶桑社ってあの産経の子会社なのになw
35:名無しさん@1周年2016/05/05(木) 02:09:49.33ID:7PHNskAk0.net
>>31
産経グループの扶桑社の本でも
日本会議としては出版を許せないんだろうな
産経グループの扶桑社の本でも
日本会議としては出版を許せないんだろうな
90:名無しさん@1周年2016/05/05(木) 02:40:11.41ID:ElhXW8pJ0.net
>>35
むしろよく産経系のネットメディアが記事を連載させたよね
むしろよく産経系のネットメディアが記事を連載させたよね
37:名無しさん@1周年2016/05/05(木) 02:10:19.12ID:T1/fAYlO0.net
面白くなってきました。
普通は反論なり、名誉棄損があるのなら堂々と裁判で争えばいいのにな。
本を読んでみる必要がるかな?
普通は反論なり、名誉棄損があるのなら堂々と裁判で争えばいいのにな。
本を読んでみる必要がるかな?
42:名無しさん@1周年2016/05/05(木) 02:12:12.45ID:7PHNskAk0.net
産経グループの扶桑社の本でも
日本会議としては気に入らないから
出版するなと圧力を加えるんだな
日本会議って
よっぽど偉い組織なんだな
日本会議としては気に入らないから
出版するなと圧力を加えるんだな
日本会議って
よっぽど偉い組織なんだな
115:名無しさん@1周年2016/05/05(木) 02:46:31.09ID:qAa8wx4H0.net
>>42
育鵬社の教科書の採択運動や扶桑社の雑誌を大量に買い付けてるらしいね
足元見てんだろ
育鵬社の教科書の採択運動や扶桑社の雑誌を大量に買い付けてるらしいね
足元見てんだろ
120:名無しさん@1周年2016/05/05(木) 02:49:19.65ID:yKFJ7IeOO.net
>>115
「サムシンググレート」推しかな?
「サムシンググレート」推しかな?
44:名無しさん@1周年2016/05/05(木) 02:12:23.32ID:so0bHM7R0.net
日本会議の公式サイトから役員名簿見ると胡散臭い宗教団体がずらりと並んでいるもんな
これは確かなソースだろ。何しろ日本会議の公式サイトだからなw
これは確かなソースだろ。何しろ日本会議の公式サイトだからなw
47:名無しさん@1周年2016/05/05(木) 02:14:46.25ID:7PHNskAk0.net
76:名無しさん@1周年2016/05/05(木) 02:31:40.13ID:uDeWzHvR0.net
>>47
この辺の新興宗教がなんか不気味
稲山霊芳 念法眞教燈主
岡田光央 崇教真光教え主
岡野聖法 解脱会法主
保積秀胤 大和教団教主
この辺の新興宗教がなんか不気味
稲山霊芳 念法眞教燈主
岡田光央 崇教真光教え主
岡野聖法 解脱会法主
保積秀胤 大和教団教主
81:名無しさん@1周年2016/05/05(木) 02:35:06.27ID:WfBRTF3A0.net
>>76
どれも素晴らしい宗教団体だよ
俺たちの安倍さんを全力で支えてくれてる
どれも素晴らしい宗教団体だよ
俺たちの安倍さんを全力で支えてくれてる
92:名無しさん@1周年2016/05/05(木) 02:40:36.65ID:g3FH5PUd0.net
>>81
新興宗教が一つの団体になってるのかい
同じ宗教じゃないんだよね?
新興宗教が一つの団体になってるのかい
同じ宗教じゃないんだよね?
59:名無しさん@1周年2016/05/05(木) 02:20:59.46ID:OhmR1iXO0.net
WEBで連載してた時ざっと眺めたけど日本会議は以前は緩い保守派の団体だったが
生長の家の日本青年協議会とかいうのがヘゲモニー握ってから過激化したとかいうお話だったかな
生長の家の日本青年協議会とかいうのがヘゲモニー握ってから過激化したとかいうお話だったかな
61:名無しさん@1周年2016/05/05(木) 02:21:06.85ID:0r7Amk+30.net
最近は知らないが
昔の生長の家はほぼ
今でいうネットうよく
にガチでそっくりだった
やってる人は周りもやってる
わけだから異常さに気付かない
昔の生長の家はほぼ
今でいうネットうよく
にガチでそっくりだった
やってる人は周りもやってる
わけだから異常さに気付かない
69:名無しさん@1周年2016/05/05(木) 02:25:16.67ID:ch0r4i8j0.net
ブックオフで¥108で置いてあってもスルーだしたけど、
出版停止要求とか、ちょっと興味出てきたかもw
出版停止要求とか、ちょっと興味出てきたかもw
71:名無しさん@1周年2016/05/05(木) 02:27:14.96ID:G5i2UVec0.net
日本会議がどんなものか知らんけど、仮にダメ団体だとしても、記事のタイトルはおかしいだろ
本を書かれた団体が、内容に不満があって抗議しただけで、わざわざ別の「政権に近い団体」がしゃしゃり出てきたわけじゃないんだから
タイトル中に日本会議の名があるのに、わざわざ別の言い方で、しかも内容と団体の関係を示さないあたり、明らかにミスリードを狙ってる
本を書かれた団体が、内容に不満があって抗議しただけで、わざわざ別の「政権に近い団体」がしゃしゃり出てきたわけじゃないんだから
タイトル中に日本会議の名があるのに、わざわざ別の言い方で、しかも内容と団体の関係を示さないあたり、明らかにミスリードを狙ってる
75:名無しさん@1周年2016/05/05(木) 02:31:30.39ID:h/CZcGkIO.net
>>71
安倍内閣の9割の議員が日本会議所属なんだから何ら間違ってないが
安倍内閣の9割の議員が日本会議所属なんだから何ら間違ってないが
134:名無しさん@1周年2016/05/05(木) 02:53:36.90ID:G5i2UVec0.net
>>75
「政権に近い保守団体『日本会議』が同団体について書かれた書籍の出版停止を要求」
というタイトルに変えても読者の受ける印象が変わらないなら、間違ってないのかもね
「政権に近い保守団体『日本会議』が同団体について書かれた書籍の出版停止を要求」
というタイトルに変えても読者の受ける印象が変わらないなら、間違ってないのかもね
72:名無しさん@1周年2016/05/05(木) 02:27:44.35ID:4ukFY7lu0.net
日本のこころ党員だが買って読んだよ。
日本会議の地方支部長とも懇意にさせてもらってるけど、それでも読んだよ。
元々noiehoieさんは「まだ会話が出来るリベラル」として評価はしていた。TwitterじゃなくFacebookで会話をするようになって、なおさらその印象は強くなった。
だから、別に問題だとも思わなかったがねぇ。
というか、日本会議の中に結構街宣車で軍歌を流す系の武闘派が多くて閉口している。あれがまずいんだよ、うん。
当該の本自体が、「一生懸命調べ続けたら、結局対したことなくてがっかり」の発表だからね。日本の民主主義を殺すつってさ、それが戦後民主主義のダメリベラルそのものなんだし、殺されちゃえばいいんだよ。
日本会議の地方支部長とも懇意にさせてもらってるけど、それでも読んだよ。
元々noiehoieさんは「まだ会話が出来るリベラル」として評価はしていた。TwitterじゃなくFacebookで会話をするようになって、なおさらその印象は強くなった。
だから、別に問題だとも思わなかったがねぇ。
というか、日本会議の中に結構街宣車で軍歌を流す系の武闘派が多くて閉口している。あれがまずいんだよ、うん。
当該の本自体が、「一生懸命調べ続けたら、結局対したことなくてがっかり」の発表だからね。日本の民主主義を殺すつってさ、それが戦後民主主義のダメリベラルそのものなんだし、殺されちゃえばいいんだよ。
85:名無しさん@1周年2016/05/05(木) 02:36:46.91ID:DSIvGBj70.net
国家神道は明治政府が作った新興宗教だ
神道そのものはそれこそ伊勢や出雲大社のころからある
保守が新興宗教のほうを支持するのは解せない
神道そのものはそれこそ伊勢や出雲大社のころからある
保守が新興宗教のほうを支持するのは解せない
119:名無しさん@1周年2016/05/05(木) 02:49:11.70ID:h/CZcGkIO.net
>>85
安倍や日本会議の標榜してる保守はあくまでも明治維新体制の保守だと分かるね
日本の保守ではなく、明治維新体制の保守でしかない
だから明治維新政府が作った靖国神社や国家神道を重要視し、こだわるんだ
安倍や日本会議の標榜してる保守はあくまでも明治維新体制の保守だと分かるね
日本の保守ではなく、明治維新体制の保守でしかない
だから明治維新政府が作った靖国神社や国家神道を重要視し、こだわるんだ
118:名無しさん@1周年2016/05/05(木) 02:48:03.29ID:so0bHM7R0.net
明治政府が作った国家神道は天皇を唯一神にした一神教なんだよな
日本に元からあった神道とは似ても似つかぬカルト宗教だ
汚らわしいから神道という単語を使わないで貰いたいわ
日本に元からあった神道とは似ても似つかぬカルト宗教だ
汚らわしいから神道という単語を使わないで貰いたいわ
139:名無しさん@1周年2016/05/05(木) 02:54:43.26ID:SowcpzQh0.net
> 明治政府が作った国家神道は天皇を唯一神にした一神教なんだよな
> 日本に元からあった神道とは似ても似つかぬカルト宗教だ
宮城遥拝とかいう、イスラムそっくりな拝礼もしてたよな
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%AE%E5%9F%8E%E9%81%A5%E6%8B%9D
> 日本に元からあった神道とは似ても似つかぬカルト宗教だ
宮城遥拝とかいう、イスラムそっくりな拝礼もしてたよな
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%AE%E5%9F%8E%E9%81%A5%E6%8B%9D
141:名無しさん@1周年2016/05/05(木) 02:56:19.60ID:3VZ9bdbC0.net
神社は政治なんかに首を突っ込まずに日本の自然を大切にしてればいいんだよ
この金と権力の亡者どもが
この金と権力の亡者どもが
148:名無しさん@1周年2016/05/05(木) 02:59:35.87ID:h/CZcGkIO.net
>>141
だよなあ、宗教が政治に首を突っ込むとロクな事にならないのは歴史が証明してるのに懲りない連中だね
だよなあ、宗教が政治に首を突っ込むとロクな事にならないのは歴史が証明してるのに懲りない連中だね
via http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1462380661/