読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

Mum's the word ! 新米ママの独り言。

娘(2歳)が寝ている間に、ひっそりと。育児、読書、音楽、親子の学びや遊び、日々のこと。アラフォー新米ママの独り言。

赤ちゃん、車椅子、大人数・・・人に優しい宿を集めました
Amazonランキング大賞定期おトク便総合1位は何?

スポンサーリンク

レゴ デュプロ『うまとトレーラー』で2歳の娘と乗馬ごっこ。ディズニーがいっぱい!?2016年後半のデュプロ新製品情報など。

LEGO デュプロ Disney ディズニージュニア 育児日記 2歳6か月 ごっこ遊び

妊娠33週に入りました。家族3人(+ お腹の赤ちゃん)でのんびりできる時間もあと少し。ゴールデンウィークは、家族で近場に出かけたりお家でいろんな遊びをしたり、とにかくのんびり過ごしています。

家にいる時間が長いので、特にレゴやデュプロ、シルバニアファミリーなど娘のお気に入りおもちゃが大活躍中♪

今日は久しぶりにわが家のメインおもちゃ・レゴ デュプロの話です。

レゴ デュプロ『うまとトレーラー』で2歳の娘と乗馬ごっこ。

連休中、娘のちぇぶちゃんはパパやママと一緒にシルバニアファミリーレゴ デュプロでのごっこ遊びに夢中になっています。お昼寝もせずに…。

毎回書いていますが、娘はいろいろなごっこ遊びをしながらどんどんおしゃべりが上手になっているようです。そんな様子は見ていてとても面白いので、連休中はパパにもとことんごっこ遊びに付き合ってもらっています。

連休に入る前にシルバニアファミリーの新作を購入したのですが、同時にずっと欲しいものリストに入れていたレゴ デュプロの2016年新作『うまとトレーラー』もゲットしました。今年の新作は既にいくつか入手して遊んでいるので購入するつもりはなかったのいですが、なんとAmazonで半額以下に!デュプロで54%OFFって、初めて見ました…。

f:id:almamia:20160504180411j:plain

レゴ デュプロ デュプロ®のまち うまとトレーラー 10807

1月の発売当初は20%OFF位だったと記憶していますが、現在は40%OFF位で販売されているようですね。Amazonは価格の変動が激しいので要注意です…。

実はMashaには「いつか娘のちぇぶちゃんやこれから生まれてくる息子と一緒に乗馬をしてみたい」という夢があります。(もちろん子ども達が「やりたい!」と言ってくれれば、の話ですが…。) 美しい馬の映像や写真をぼうっと眺めるのも好きなのですが、デュプロのお馬さんはとても可愛いので、いつのまにかたくさん集めてしまいました。

その影響かどうかわかりませんが、娘はデュプロの動物フィグたちの中でも特にお馬さんがお気に入り。1歳後半辺りからは、自分でお馬さんの背中に人形をのせて動かして遊ぶようになりました。

1歳9か月頃の作品。

f:id:almamia:20160504155753p:plain

2歳2か月頃。たくさんの動物フィグたちの中から上手にお馬さんをピックアップして並べて遊んでいました。

f:id:almamia:20160504155733p:plain

当時は何でもズラリと「並べる」ブーム。

f:id:almamia:20160504155812p:plain

※関連記事

娘が2歳2か月の頃に書いたものです。

過去記事の中で、パパが家にある馬のフィグをまとめてくれたのですが、ママは内心ずっと「黒い馬のフィグもあればいいのに…」と思っていました。(単純に好きだからという理由です。)

f:id:almamia:20160504155829p:plain

そんな中、今年に入って新しく登場したのがこの『うまとトレーラー』 の黒いお馬さんでした。(フィグを持って遊んでいるのはちぇぶちゃんです。)

f:id:almamia:20160504180758j:plain

▼LEGO社による『うまとトレーラー』のイメージ映像。

「このセットなら、娘と一緒にお馬さんごっこだけでなく乗馬ごっこもできる!」とほぼ一目惚れでしたが、ピース数が15と少ないのでしばらく購入をためらっていました。それでも大きな車のパーツがメインになっているので、車好きの娘は楽しく遊べるのではないか?ということでこの機会に購入を決めました。

▼娘は最近デュプロブロックの組み立ても上手になってきたのですが、やはり大きなブロックの方が扱いやすく、遊んでいて自信もつくようです。

f:id:almamia:20160504180424j:plain

美しいお馬さん。

f:id:almamia:20160504180430j:plain

馬運車。

f:id:almamia:20160504180433j:plain

同時期に出た『ミッキーの修理工場』に入っている車と同じものが入っているのかと思っていたのですが、微妙に形や模様が異なっていました。デュプロの車の特徴でもあるニコニコ顔が素敵です。

f:id:almamia:20160504180439j:plain

馬運車に馬を乗せてみました。

f:id:almamia:20160504180445j:plain

車の後ろからお顔が覗けるようになっています。

f:id:almamia:20160504180450j:plain

ハードルを組み立てて...

f:id:almamia:20160504180455j:plain

「じゃーんぷ!」娘もノリノリです♪

f:id:almamia:20160504180501j:plain

子どもたちと一緒に乗馬をするのはまだまだ先になりそうですが、一足お先に乗馬"気分"を楽しめる、なかなか素敵なセットです。

今まで娘はお馬さんに人形をのせて「ひひーん!」とか「ぱっかぱっか!」と言いながら自由に動かして遊んでいただけだったのですが、自分も大好きなジャンプができるようになったことを面白く感じたようです。車遊びもできて、楽しそう(^-^) 

動物がたくさん入ったおすすめのセット

今回紹介したのは若干マニアックな感じのするセットですが、デュプロには他にも可愛らしい動物のフィグが入ったセットがたくさんあります。

最近、「おすすめのデュプロ」について聞かれることが増えました。子どもが大好きな動物がたくさん入ったセットとしては、1月に出た『世界一周セット』がダントツでおすすめです!少々値は張りますが、遊び方を変えていくことにより長く使えますし、いろいろな動物が入っているのでお子さんのデュプロデビューにも良いと思います。大きくてぷっくりした飛行機のブロックも入っていて、家族みんなで楽しく遊ぶことができます。(割引率が高い時を狙うのがおすすめ。)

レゴ デュプロ 世界のどうぶつ“世界一周セット"

クマが好きなら『もりのこうえん』もなかなか良いです。黒熊や鹿のフィグ、車、すべり台のパーツが魅力的です。

レゴ デュプロ もりのこうえん

※関連記事

2016年後半のレゴ デュプロ新製品情報など。ディズニーがいっぱい!?

さて、最後に今年の夏(おそらく8月?)に発売されるレゴ デュプロのラインナップから、気になる新製品情報など。(詳しくはレゴ好きの新米パパがブログに書いてくれるはず…。)

今年に入ってかなりクオリティの高いセットがたくさん出たので、夏はあまり期待していなかったのですが、何やら今後も楽しそうなセットがたくさん出るみたい…。特に、今まさにディズニーの世界にハマっている娘の心を鷲掴みしそうなセットの写真がちらほら出ているのでメモしておきますね。

通常のセットの他に、現在ディズニージュニアで放映中の番組から新しいセットがいくつか出るようです。

Mickey & Friends Beach House 10827 ~『ミッキーマウスクラブハウス』より

ここ最近連続して出ている『ミッキーマウス クラブハウス』から、ちょっと大きめのセット(ピース数48)が登場。何と娘が大好きなグーフィーのフィグが入っています!ミッキーやドナルドも可愛い♡

 

f:id:almamia:20160504192849j:plain

Minnie's Bowtique 10823

写真はまだ出ていませんが、ディズニージュニアのミニアニメ『ミニーのリボンショー』をモデルにした作品も出るようです。これは期待大!(写真が出たら追記します。)

※参考:ディズニーストアで売られているミニーのリボンやさんのおもちゃ。こんなイメージかな?

リボンやさん プレイセット ミニー

ページトップへ戻る