新幹線の電光掲示板 始発から復旧へ
JR東日本の管内を中心に4日の始発から新幹線の駅で発車時刻などを示す電光掲示板が表示されなくなるトラブルが終日続きましたが、JRによりますと、システムの設定を修正した結果、5日朝の始発の案内から正常に表示できる見通しだということです。
このトラブルは、4日の始発から東北・上越・北陸の各新幹線のすべての駅で、ホームや改札口などにある発車時刻や乗り場などを知らせる電光掲示板が表示されなくなったものです。
原因は、システムの設定を大型連休のダイヤに対応させていなかったためで、JRではシステムの設定を修正した結果、5日朝の始発の案内から、すべての駅で正常に表示できる見通しだということです。
原因は、システムの設定を大型連休のダイヤに対応させていなかったためで、JRではシステムの設定を修正した結果、5日朝の始発の案内から、すべての駅で正常に表示できる見通しだということです。