東北学院創立130周年記念事業 募金へのお願い

創立130周年記念事業

学校法人東北学院は、平成28(2016)年5月に創立130周年を迎えます。その前後5年間(平成26年度から30年度まで)を募集期間と定め、新たに「東北学院創立130周年記念事業募金」を開始することにいたしました。

記念事業は主に三つの事業で構成されております。

一つは、東北学院大学総合キャンパス整備事業、次に、デフォレスト館(旧シップル館)の整備と保存、そして、東北学院各校の教育と奨学制度のさらなる充実であります。

つきましては、まことに恐縮に存じますが、東北学院の建学の精神と教育の基本方針を深くご理解くださいまして、なにとぞ「東北学院創立130周年記念事業募金」へのご支援を賜りますよう心からお願いいたします。

東北学院大学総合キャンパス整備事業

東北学院大学総合キャンパス整備事業募金
東北学院大学総合キャンパス

東北学院大学総合キャンパス整備事業は、土樋キャンパス北地区に床面積およそ12,000m2の新校舎を建築することから始まります。平成26年春設計終了、平成26年秋に工事着工、平成28年には新校舎が完成する予定です。

新校舎には、学習スペースとしてのラーニングコモンズと充実した教育研究設備、そして、地域貢献機能を担う事務室が備えられます。さらに、平成29年度以降は一部の土樋校舎の更新・建替を予定しています。

学都仙台の一翼を担い「地(知)の拠点」として建学の精神を継承・展開させることによって、東北学院の使命を果たしたいと願っております。

※本募金につきましては、募集期間内にお申し込みをいただき、芳名の掲載をご承諾された方を対象に東北学院時報及びホームページにご芳名を掲載させていただきます。
さらに、1口10万円以上お申し込みをいただき、芳名の掲載をご承諾された方は、新校舎の寄付者銘板にご芳名を掲載させていただく予定です。

デフォレスト館(旧シップル館)整備・保存事業

デフォレスト館整備・保存事業募金
デフォレスト館(旧シップル館)

大学土樋キャンパスにあるデフォレスト館(旧シップル館)は、平成25年3月に国の登録有形文化財に登録されました。この洋風建築は、明治20年に建てられたもので、現在残っている宣教師館としては国内で最古とされているものです。建築史学的にも貴重な建物ですが、これまでの経年劣化に加え、東日本大震災により深刻な被害を被ったため、現在立ち入り禁止の措置をとっております。この歴史的建造物を復元・保存することは、単に東北学院のみならず、地域の文化遺産の継承という点からも大きな意味を持つ事業といえます。東北学院は、上記キャンパス整備事業と一体的にこの事業を実現する計画を立てています。

※本募金につきましては、募集期間内にお申し込みをいただき、芳名の掲載をご承諾された方は、芳名録、東北学院時報及びホームページにご芳名を掲載させていただきます。

東北学院各校の教育と奨学制度の充実のための事業

東北学院は、これまでも各設置校において、教育・研究活動の質的向上に向けた努力を継続するとともに、各種奨学金を通して学生・生徒に対し経済的支援を行ってまいりましたが、今後は、これまでの修学支援の拡充・強化とともに、各学校での学生・生徒の諸活動(例えば、スポーツや文化活動)の活性化を図るための奨学金などを拡大・強化することを計画しております。

具体的には、以下の募金を設置し、学生・生徒の多方面の活動の支援を行ってまいります。

※以下の募金につきましては、募集期間内にお申し込みをいただき、芳名の掲載をご承諾された方を対象に東北学院時報及びホームページにご芳名を掲載させていただきます。

東北学院大学スポーツ奨学金募金

大学のスポーツ活動の強化、学生・同窓生の東北学院への帰属意識の高揚及び地域社会への貢献を目的として、特に優れたスポーツの実績を持ち、本学への入学を希望する学生の競技生活を奨励・支援するために新たに設けられた奨学金への募金です。

東北学院大学TGスカラーシップ希望募金

東日本大震災で被災した学生への経済的支援のための募金です。

東北学院大学緊急給付奨学金募金

勉学意欲、人物ともに優良でありながら家計支持者の死亡、疾病、失業等により家計状況が急変し、修学困難になった学部学生(外国人留学生は除く。)を対象に学資を給付することを目的とする奨学金への募金です。

東北学院中学校・高等学校奨学資金拡充及び教育環境整備募金

東北学院中学校・高等学校に在籍している生徒に対する給付型奨学金の拡充及び教育環境の充実を図るための募金です。

東北学院榴ケ岡高等学校奨学資金拡充及び教育環境整備募金

東北学院榴ケ岡高等学校に在籍している生徒に対する給付型奨学金拡充及び教育環境の充実を図るための募金です。

東北学院幼稚園教育事業支援募金

東北学院幼稚園の教育事業の充実を図るための募金です。

募集要項

1 募集目標額

10億円

2 募集期間

平成26(2014)年4月1日~平成31(2019)年3月31日

3 寄付金額

1口1万円(何口でも)

  • ※ご寄付は、金額の多寡にかかわらずお受けいたします。
  • ※分割による払込みの取り扱いもいたします。

4 申込み・払込方法

詳しくはお申込み方法をご覧ください

5 減免税措置

詳しくはこちらをご覧ください。

このページの内容に関するお問い合わせ
法人事務局 財務部財務課
〒980-8511 宮城県仙台市青葉区土樋一丁目3-1
TEL.022-264-6467 FAX.022-264-6510
E-mail: bokin@staff.tohoku-gakuin.ac.jp