■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
工画堂ってどうよ? (26)羅刹参まだぁ?
- 1 :名無しさんの野望:2006/06/01(木) 12:14:18 ID:db0a0XFX
-
工画堂スタジオについてマターリ語りましょう。
工画堂スタジオHP
http://www.kogado.com/
前スレ 工画堂ってどうよ? (25)新作まだぁ?
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1139058955/
関連スレッド・リンクは>>2-5あたり
俺以外の誰かが張る
嫌いな話題はNGワード、個別あぼーんで無視しる
それが大人の対応だ
- 2 :名無しさんの野望:2006/06/01(木) 12:48:38 ID:jKEMxtpE
-
関連スレッド
シュヴァルツシルトN〜未来への工画堂〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1129125248/
蒼い海のトリスティア & 蒼い空のネオスフィア15
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1142267500/
PCゲ板外
工画堂ギャルゲー総合スレッド パッチver19.00
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gal/1140342539/
[くろねこ]シンフォニック=レイン Vol.13
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gal/1146013507/
状況開始っ!part2
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gal/1146997677/
エンジェリック・コンサート
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gal/1139842251/
工画堂ブランド外
【齋藤神】クロスハーミット 七年次【復活】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1145498391/
羅刹 -Alternative- vol5
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1134000264/
2ch外
JBBS 『KGDゲーム談話室(仮)』
http://jbbs.shitaraba.com/game/31/KGD_prv_fun.html
データ解析・改造スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/31/1092531860/
えすぴファーン!(゚Д゚)。Sequence Palladium攻略サイト
ttp://spfan.jog.buttobi.net/
- 3 :名無しさんの野望:2006/06/01(木) 12:49:48 ID:jKEMxtpE
-
過去ログ
初代
http://yasai.2ch.net/game/kako/965/965141125.html
DASH(2)
http://yasai.2ch.net/game/kako/985/985246712.html
ADVANCED(3)
http://yasai.2ch.net/game/kako/991/991420015.html
〜闇の笑声・編〜(4)
http://game.2ch.net/game/kako/998/998416608.html
〜羅刹・搾乳鬼〜(5)
http://game.2ch.net/game/kako/1008/10087/1008791113.html
〜6なのにPD5(6)
http://game.2ch.net/game/kako/1016/10168/1016800474.html
〜女神再び〜(7)
http://game.2ch.net/game/kako/1020/10201/1020129041.html
〜蒼い海のDolls〜(8)
http://game.2ch.net/game/kako/1022/10229/1022970525.html
〜羅刹・斬〜 (9)
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1032694205/
〜カニジャンプ PD 5X〜(10)
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1038500517/
〜礼ディスクまだぁ?〜(11)
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1047865474/
〜祝!3周年〜 (12)
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1058899307/
- 4 :名無しさんの野望:2006/06/01(木) 12:50:39 ID:jKEMxtpE
-
過去ログつづき
〜祝!PD生誕10周年〜(13)
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/game/1072532858/
〜嘘だと言ってよメアリー〜(14)
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/game/1077376370/
〜なんだかエロいよ羅刹篇〜(15)
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/game/1078253938/
〜パッチまだぁ?(16)
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/game/1081087911/
〜泡沫のSP3(17)
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/game/1086225907/
工画堂ってどうよ(18)
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/game/1088399578/
〜祝!4周年〜(19)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1094400143/
酉もSRも仲良くしろ (20)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1104676494/
ブルーフロウ発売! (21)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1109653308/
BF2まだぁ? (22)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1110382749/
工画堂ってどうよ? (23) コンテンツディスク(仮)まだぁ?
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1113527811/
工画堂ってどうよ? (24)祝!5周年
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1127217510/
工画堂ってどうよ? (25)新作まだぁ?
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1139058955/
- 5 :名無しさんの野望:2006/06/01(木) 12:50:51 ID:1H1IebO3
-
>1
責任もってエロゲ板にも新スレ立てろよ
- 6 :名無しさんの野望:2006/06/01(木) 12:55:35 ID:Hc9R1Hwe
-
>>5
自分で立てるといい
どうせ匿名だからそんなに怖がることはないよ
- 7 :名無しさんの野望:2006/06/01(木) 12:59:40 ID:jXcXloLj
-
>>2-4
乙
- 8 :名無しさんの野望:2006/06/01(木) 18:02:39 ID:g6oIdxPS
-
おつー
- 9 :名無しさんの野望:2006/06/01(木) 20:36:10 ID:t8/BNHYL
-
サブタイトルに合わせて羅刹参の勝手な希望を書いてみようかね
工画堂の傾向などは無視するよ
・キャラ絵は百瀬氏の硬派絵バージョン
・生体装甲、トリット、ヴァダー、新しい敵は百瀬氏、獅子猿氏、小笠原氏の共作
・全く別系統の生体装甲/進化を追加
・リスペクトCDの復活
・白兵型、偵察型にもリミットカット適用
・技能は自分で取る、又は取り直せるようにする
・適当な設定つけてレンの性格と声を斬の時点に戻す
取りあえず以上
- 10 :名無しさんの野望:2006/06/01(木) 20:36:33 ID:nM06T1AL
-
>>5
なぜエロゲ板?
- 11 :名無しさんの野望:2006/06/01(木) 20:59:14 ID:ErS/V5ht
-
おつ
- 12 :名無しさんの野望:2006/06/01(木) 21:13:56 ID:LrCWpeO1
-
>>9
・ポリゴン大回転で全周囲お触りを!
- 13 :名無しさんの野望:2006/06/01(木) 22:46:17 ID:xk4639bh
-
>>9
・PD6のナリスたんみたいなルックスの年増キャラを増やす。
むしろドキッ!年増だらけの羅刹参くらいの勢いで。
- 14 :名無しさんの野望:2006/06/01(木) 22:46:53 ID:9SxSSy91
-
>>1
乙です
>>10
女装して女の園に飛び込むからジャマイカ<ぶるぶら
- 15 :名無しさんの野望:2006/06/01(木) 23:27:31 ID:+xv8yktM
-
この前テトラのエロゲ出たからじゃね?
- 16 :名無しさんの野望:2006/06/01(木) 23:45:50 ID:+xv8yktM
-
ディアピアニッシモ(笑)
http://www.kogado.com/html/kuroneko/diapia/index2.htm
ブルーブラスター(笑)
価格 : OMNISHOP特価
8,800円 (税別価格: 8,381 円)
OMNISHOPだけのスペシャル特典!
★ブルーブラスタープレミアムCD-ROM
【1】オムニショップ限定!録り下ろしCDドラマ
「Before the Blaster」
出演
アッシュレイ (CV:野川さくら) / マキ (CV:池澤春菜)
エルザ (CV:雪野五月) / シンシン (CV:村田あゆみ)
フラン (CV:田中涼子) /パトリシア (CV:阿部玲子)
【2】「BABY POP」の歌う主題歌「LOVE★Drivin'」を
『シンフォニック=レイン』、『ASDVD』等で演奏できる
プラグインデータ
ガジェットトライアル(笑)
価格 : OMNISHOP特価
8,800円 (税別価格: 8,381 円)
オムニショップだけのスペシャル特典!
その1: Ein氏描き下ろしテレカ
Eシリーズ達ののんびりした休日を描いていただきました。
その2: ガジェットトライアルプレミアムCD
〇収録内容
・「アイゼンちゃんとヒソカちゃん」の歌う主題歌「GoGo Girl!!」を『シンフォニック=レイン』、『ASDVD』等で演奏できるプラグインデータを収録
- 17 :名無しさんの野望:2006/06/02(金) 01:05:28 ID:2+W2SNQq
-
>>9
・リスペクト追加キャラは新旧ドールズ選抜メンバー10人ぐらい
・ヤオはお頭待遇
・全員ドールズにすれば羅刹ジャックが出来る
- 18 :名無しさんの野望:2006/06/02(金) 02:43:04 ID:ZaaGI//S
-
BLIP MISSION-01
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1148557816/
6 名前:tron tron [sage] 投稿日:2006/05/26(金) 08:20:00 ID:e+jZVvBW0
どうも。「保全スレの者」です。>4に関して以前指摘したのは
私なのでいろいろと補助線を。
なお、テトラテックのメンバーの前身が工画堂ソフトウェアのアダルトゲーム
制作出身者であったことをめぐる記述はこちらを参照のこと。
ttp://homepage2.nifty.com/furuiotoko/room09/kogado00.htm
新規ブランド&単独スレ無しメーカーを語るスレ
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1132578000/361-367
恒久保全スレWiki「BIT(GLOBE-旧有限会社グローヴ)系ブランド」
http://9shift.net/pkwiki/index.php?%B7%CF%CE%F3%2Fp1#content_1_8
有限会社テトラテック(1996.11.01〜)
| ├←独立前のメーカー・ブランド 工画堂ソフトウェア(1916〜1986〜)
| ├[ブランド テトラテック(1996〜)]*教育実習 女子校生マニアックス1996/12/13
| ├[ブランド BLIP(2006〜)]*タクティクスブリッド2006/05/26
| └→新会社 株式会社M-TRIX(エムトリックス)(2002〜)
| ├[ブランド Jelly Bean(2002〜)]*プライベートルーム2002/03/01
| ├[ブランド ぴいちぐみ(2003〜)]*ぷに☆ふご〜2003/08/28
| └[ブランド BLUE JELLY(2003〜)]*派遣制服2003/11/07
└[ブランド Tetrapot(2005〜)]*かなたのお願い2005/03/25
- 19 :名無しさんの野望:2006/06/02(金) 02:44:02 ID:ZaaGI//S
-
17 名前:tron tron[sage] 投稿日:2006/05/26(金) 08:24:17 ID:e+jZVvBW0
BLIP
2006/05/26 TACTICSBRID(タクティクスブリッド)
テトラポット Tetrapot
2005/03/25 かなたのお願い 〜Hな除霊パズル! いきたいいかせて霊媒師〜
ジェリービーン Jellybean
2005/01/21 PRAIVATE ROOM2
2002/12/06 プライベートルーム 完全版 (DVD)
2002/03/01 プライベートルーム
ぴぃちぐみ Peach-Gumi
2003/08/28 ぷに☆ふご〜
ブルージェリー BLUEJELLY
2003/11/07 派遣制服
テトラテック TETRATECH
2002/08/23 プライベートガーデン3
2001/03/09 女子校マニアックス 教育実習2
2000/10/13 桜の庭
1999/09/24 怪奇!ドリル男の恐怖
1999/07/09 Labrum 〜優しい傷〜
1998/10/09 プライベートガーデン2
1998/01/15 プライベートガーデン
1997/10/17 官能教習
1997/06/27 教育実習 女子校生マニアックス
PC-98用ゲーム
1997/03/07 官能教習
1996/12/13 教育実習 女子校生マニアックス
- 20 :名無しさんの野望:2006/06/02(金) 08:14:07 ID:N5FDCDVa
-
>>17
ドールズ選抜
ヤオ、ナミ、セルマ、ミリィ、ミノル、メアリー、ナリス、モモ、トリッシュ、マリ
以上10人
ダメ?
- 21 :名無しさんの野望:2006/06/02(金) 16:52:47 ID:bfJrKzXT
-
>>20
(・∀・) イイヨー
飛行型用にエアパの方々から数名エントリーしてくれるともっとイイカモ-
- 22 :名無しさんの野望:2006/06/02(金) 17:03:05 ID:lBsjRWIy
-
レンの声は別に変でも不自然でもなかったが
妙にこだわる香具師いるな。
- 23 :名無しさんの野望:2006/06/02(金) 17:40:12 ID:zzti+auS
-
羅刹が参にもなるなら
とりあえず
・非臨時での戦車や装甲車の追加
・データ項目への戦車や戦闘車両、機動兵器、砲台の追加
は欲しいな
- 24 :名無しさんの野望:2006/06/02(金) 18:08:56 ID:lfggJqFb
-
・・・お前ら、BFの糞シナリオを忘れたのか?
なんどコーガに騙されて来たのを忘れたのか?
- 25 :名無しさんの野望:2006/06/02(金) 18:39:41 ID:1mnJncsh
-
>>22
ナノカのイメージが強いからじゃない?
- 26 :名無しさんの野望:2006/06/02(金) 18:58:36 ID:zzti+auS
-
>>24
アジア圏のゲームメーカなんてみんなこんなモンだろ
- 27 :名無しさんの野望:2006/06/02(金) 20:51:52 ID:DR61VKlK
-
無茶を承知で。
別にPD6の流れ出なくていい。
羅刹でもシーパラでも何でもいい。
3Dモノで何かひとつ。
- 28 :名無しさんの野望:2006/06/02(金) 21:18:35 ID:MiODg0UE
-
ガジェットトライアル
敵も全く同じユニットの色違いでしかないみたいなんだけど
軍のトライアルテストってそんなもん?
現装備と戦って優位性を示すもんだと思ってたんだが。
- 29 :名無しさんの野望:2006/06/02(金) 23:00:04 ID:SCBgyYNM
-
設定ではトライアルで競うのはAIの性能なので
メカニック自体は同じにしてないと能力テストにならないんじゃないの
そこまで考えてるのかは知らないが
- 30 :名無しさんの野望:2006/06/03(土) 12:12:07 ID:BdspUy6+
-
工画との縁が切れてるはずのロートル関係者の自演宣伝がうざい幕切れだったな>前スレ
- 31 :名無しさんの野望:2006/06/03(土) 12:25:21 ID:gNiUnJm1
-
まあ火星計画が無い時点でどうでもいいのですが
- 32 :名無しさんの野望:2006/06/03(土) 14:48:28 ID:DkQenBkI
-
>30
お前このスレにいる資格ないんじゃね?
- 33 :名無しさんの野望:2006/06/03(土) 14:54:22 ID:Q87GmOPs
-
小笠原たんの描くメカは今も最高だが、
塔婆SPは絵はリモプレの時点で賞味期限切れ
時代遅れだとオモ。
- 34 :名無しさんの野望:2006/06/03(土) 16:30:38 ID:ZBSqtUCO
-
いや、別に聞いてないよ
- 35 :名無しさんの野望:2006/06/03(土) 18:17:00 ID:rvZJTJn+
-
時代ってあの「ロリ萌え」のことですか?(大爆笑)
- 36 :名無しさんの野望:2006/06/03(土) 19:34:00 ID:V1Wz/SvN
-
PD1-2シリーズまではワクテカしながら寝不足に悩みつつ遊んだ
今ではあの頃のように胸が躍ることが無くなって久しい
しかし、そんな空虚な心を満たしてくれるのが
リ モ プ レ
索敵範囲外からの大型固定砲台の一撃で吹き飛ばされたり
指揮車両のキャノンを直撃させても前面装甲が貫けない等
ああぁ、念入りに作り込まれたマゾゲーが遊びたい
- 37 :名無しさんの野望:2006/06/04(日) 00:46:24 ID:MaSV1TvB
-
はげどう
- 38 :名無しさんの野望:2006/06/04(日) 00:50:05 ID:BJfH+I+n
-
リモプレみたいなクソゲーをまんせーするなんて関係者か?
あのゲームが高評価な場所なんて2ちゃんくらいだろ……
- 39 :名無しさんの野望:2006/06/04(日) 01:13:03 ID:UFYWoFxx
-
PD2と比べてぐんと華のなくなったキャラCGと糞バランス以外はまあまあのゲームだろう>リモプレ
- 40 :名無しさんの野望:2006/06/04(日) 01:27:13 ID:d0Bz5NsL
-
>>38
おまいは一体何処に書き込んでるんだw
しかしこれでガジェットトライアルが高難度だったりしたら…いやそれはそれである意味工画堂らしいのかもしれないが。
システムはともかくシナリオにももう少し力を入れて欲しいものだ。
- 41 :名無しさんの野望:2006/06/04(日) 03:41:52 ID:LCDkXY2s
-
まぁ、シナリオに力を入れると、シュヴァZみたいにシステムの方が地味に崩壊しちゃうのが工画堂といえば工画堂な訳であるが
- 42 :名無しさんの野望:2006/06/04(日) 05:47:47 ID:Qb4/uHhE
-
シナリオとかいらんからキャラグラをPDに戻してくれよ・・・
- 43 :名無しさんの野望:2006/06/04(日) 06:46:42 ID:Npx2IGPn
-
シナリオもキャラデザもシステムも皆大事、なんでキャラ厨は
他のことはどうでもいいような考えするかな。
- 44 :名無しさんの野望:2006/06/04(日) 08:31:27 ID:00gFXjip
-
・・・PDにシナリオなんかあったか?
まぁ今を受け入れられない旧作厨はさっさと出て行くほうが身のため。
とりあえず>>43は空気嫁
- 45 :名無しさんの野望:2006/06/04(日) 08:43:04 ID:V2/4VHxn
-
なんでageてんのかと思えば下らない煽り合いか
>>44が一番空気嫁
- 46 :名無しさんの野望:2006/06/04(日) 09:19:06 ID:xWh1MYlz
-
おまいらなかよくしれ
- 47 :名無しさんの野望:2006/06/04(日) 09:32:43 ID:XYXeo5rP
-
お断りだ!
- 48 :名無しさんの野望:2006/06/04(日) 09:50:52 ID:zBYWuj7A
-
まあでも、ブルフロレベルのシナリオ入れるぐらいなら、
PDみたいにキャラ設定とボイスで萌えてる方がマシだわな。
ブラスターは頼むわ、ほんま。
- 49 :名無しさんの野望:2006/06/04(日) 10:17:38 ID:Hdnk7eot
-
例えばPD1では軍上層部がドールズを捨て駒と見なしている事が状況説明から何となく分かる
そして回収無しの最終ミッションへと繋がる
だからプレイヤーは『やっぱりね』という感じで納得出来る
シナリオと言うのはどうかと思うけど、この程度の状況描写は欲しいね
戦略SLGじゃないから断片的に現状が把握出来ればいい
- 50 :名無しさんの野望:2006/06/04(日) 10:26:33 ID:TYIYycEv
-
オリジナルスタッフ抜けてからまともなゲームになってないし。
ギャルに走るのもわかる。
- 51 :名無しさんの野望:2006/06/04(日) 10:49:59 ID:COMYQgd3
-
羅刹のシステムのPDシリーズのキャラや設定乗っけてくれれば良いなぁと。
- 52 :名無しさんの野望:2006/06/04(日) 11:02:11 ID:xWh1MYlz
-
まあありえないがもし今出すとしたら後付け設定ゴテゴテとくっついてくるぞ、そのままじゃキャラ弱いし
夢見るだけにしとき
- 53 :名無しさんの野望:2006/06/04(日) 11:41:49 ID:CzTSpfBM
-
新作の大幅方向転換でげんなりするより、夢見とくだけの方いいかもしれんな
- 54 :名無しさんの野望:2006/06/04(日) 13:25:56 ID:1gl2YJcV
-
紙媒体のデータブック付いてくれば何でもいいや。
予約特典とかどうでもいいからパッケージの中に色々詰めてくれよ工画堂。
フィギュアとか。
- 55 :名無しさんの野望:2006/06/04(日) 13:32:24 ID:I/dyvi0D
-
ノ[Dear Pianissimo]
- 56 :名無しさんの野望:2006/06/04(日) 19:09:07 ID:gG4NPKO+
-
こうして欲しい ああして欲しい という要望ばかりだな
もう少しユーザーの意見を取り入れて欲しいものだ
- 57 :名無しさんの野望:2006/06/04(日) 19:29:45 ID:LVGcPk0w
-
全部取り入れたら糞ゲー以下の物しか出来ないだろうが、もう少しユーザーの声を取り入れて欲しいのは同意
- 58 :名無しさんの野望:2006/06/04(日) 20:58:33 ID:XIorXhQX
-
フィギュアつけるんなら海洋堂のリボルテックにしてくれ。
もちろんロボの方な。
できれば全装備込みで。
- 59 :名無しさんの野望:2006/06/04(日) 22:35:25 ID:aW+2KmD8
-
>58
それをおまけで貰おうという根性はたたき直せ。
- 60 :名無しさんの野望:2006/06/04(日) 23:19:19 ID:XIorXhQX
-
ただでおまけを貰おうとは思わないさ。
その分の追加料金は払う。
だから限定版で出してくれ。
- 61 :名無しさんの野望:2006/06/05(月) 23:49:36 ID:LnLMy/CW
-
てかゲームと一緒に売る意味ないし
最近は原作知らなくてもフィギュア買うって人多いみたいだしな
- 62 :名無しさんの野望:2006/06/06(火) 03:14:26 ID:N+t3wUAH
-
エロければ?
- 63 :名無しさんの野望:2006/06/06(火) 20:19:51 ID:BrvzNVos
-
ガジェットトライアル予約完了爆死準備完了
- 64 :名無しさんの野望:2006/06/06(火) 20:30:43 ID:nTKJVHYY
-
おろかな…体験版を待てなかったのか……
って、体験版出るよね?出なきゃとても買えないよ。
- 65 :名無しさんの野望:2006/06/06(火) 20:41:52 ID:spYeLaVY
-
発売後に出るから安心汁
- 66 :名無しさんの野望:2006/06/06(火) 20:45:45 ID:faHd94ar
-
別に発売日に買わなきゃならん義理はないのだから
発売後に体験版やるなりレビュー見るなりしてから買ってもいいわけだよな
すぐに店から無くなるとか言うのなら別だろうが
- 67 :名無しさんの野望:2006/06/06(火) 21:42:08 ID:KxgGEa+6
-
後発の体験版って訴求力としてはどうなんだろうな
- 68 :名無しさんの野望:2006/06/06(火) 23:01:07 ID:zo5+WnyR
-
意味ないね、発売と同時に落とすから
- 69 :名無しさんの野望:2006/06/07(水) 09:33:55 ID:nyvdQ6YT
-
>>66
しかしブルーフロー。
中古で山ほど売ってたから、金が出来てから買おうと思っていたら、いつの間にか店頭から姿を消していた。
…まあ、100%絵買いだったんだけどな。
- 70 :名無しさんの野望:2006/06/07(水) 10:59:27 ID:jD45Kl0G
-
> …まあ、100%絵買いだったんだけどな。
一流のギャグ師は言うことが違う。
- 71 :名無しさんの野望:2006/06/07(水) 12:01:02 ID:r7PNsc8G
-
キャラデザを獅子猿氏にしてくれたらあとはどんな地雷でも買うよ('A`)ノシ
- 72 :名無しさんの野望:2006/06/07(水) 23:19:04 ID:nPy5xjMi
-
いまさらでスマソですが
初代PDキャラデザの中の人は何ていうの?
今はどこで何してるの??
- 73 :名無しさんの野望:2006/06/08(木) 01:12:04 ID:iTTahSPR
-
パワードールやってみようとおもってるんだが、6作あるうちでどれが一番おすすめ?
- 74 :名無しさんの野望:2006/06/08(木) 01:24:22 ID:CmduCBm2
-
パワードールCV
- 75 :名無しさんの野望:2006/06/08(木) 01:26:53 ID:7XgH/tR4
-
リモプレ
マジレスするとPD2のどれか
- 76 :名無しさんの野望:2006/06/08(木) 01:31:38 ID:wVBb+5C1
-
SLGが得意、ってわけじゃなければ、
まじで6/30発売のブルーブラスターにしといた方がいい。
もしくはガジェットトライアル
- 77 :名無しさんの野望:2006/06/08(木) 02:15:08 ID:CmduCBm2
-
ガジェットトライアルOHP更新北
>2006.06.07:キャラクターページにサンプルボイスが追加!
>2006.06.07:お持ち帰りバナーご用意いたしました。(ダウンロードページ)
サンプルボイスはともかくバナーはいらないよ・・・。体験版プリーズ。
- 78 :名無しさんの野望:2006/06/08(木) 02:54:44 ID:DbkXpJ10
-
体験版出るかなぁ
この後ムービーと壁紙あたりが追加されてそのま発売になりそうな気がする
- 79 :名無しさんの野望:2006/06/08(木) 03:01:05 ID:eFIdrg5K
-
>72
【齋藤神】クロスハーミット 七年次【復活】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1145498391/
- 80 :名無しさんの野望:2006/06/08(木) 03:13:01 ID:6GNpqAG3
-
あーうざ
- 81 :名無しさんの野望:2006/06/08(木) 06:07:41 ID:JAwBGcWC
-
>>73
リモプレ
というか今国内で遊んでるの自分だけではないかと思う
- 82 :名無しさんの野望:2006/06/08(木) 06:45:33 ID:sH+NJkDA
-
俺の火星計画ほどではあるまい
- 83 :名無しさんの野望:2006/06/08(木) 09:48:53 ID:p36z01Ap
-
……最近、工画堂がエロゲーメーカーに転進するんじゃないかと
心配になる夜がある。
- 84 :名無しさんの野望:2006/06/08(木) 10:30:11 ID:KDkA098k
-
体験版等に関してはエロゲメーカーの方がよっぽど良心的だったりするがな
- 85 :名無しさんの野望:2006/06/08(木) 10:33:06 ID:Zll/NrKV
-
エロゲじゃやっていけないから安心しれ
- 86 :名無しさんの野望:2006/06/08(木) 10:34:13 ID:wfVpL8Ie
-
ラスティが出るんなら…ってここはPCゲーム板か。ギャルゲー板かとオモタ
- 87 :名無しさんの野望:2006/06/08(木) 10:55:57 ID:A0zSW08x
-
しかし、ガジェットのサンプルボイス聴いて
ちょっと買ってみようかのぉ…、となったのは俺だけではあるまい。
- 88 :名無しさんの野望:2006/06/08(木) 12:54:29 ID:pHmd0OO7
-
シナリオ、ゲーム、キャラデザなど完成度からいっても
エロゲメーカーのほうがよっぽど出来がいい場合が多い・・・
工画堂の存在意義が・・・
- 89 :名無しさんの野望:2006/06/08(木) 16:22:39 ID:i0gntuvf
-
工画堂には珍しくシステムページが早く更新されてる… >ガジェット
やる気を出したんだといいんだが。
- 90 :名無しさんの野望:2006/06/08(木) 16:29:17 ID:m2evWcZf
-
あー、やっぱこういうシステムか。
- 91 :名無しさんの野望:2006/06/08(木) 16:34:40 ID:zaB7yJzO
-
大戦略だな。
- 92 :名無しさんの野望:2006/06/08(木) 17:23:09 ID:iJJv0jlB
-
あーうざ
- 93 :名無しさんの野望:2006/06/08(木) 17:28:38 ID:KjOQBoBr
-
シュバルツシルトはエロ版も出すべき
- 94 :名無しさんの野望:2006/06/08(木) 17:47:21 ID:STmf1BiJ
-
他社のエロゲーでもやってろ。
- 95 :名無しさんの野望:2006/06/08(木) 18:03:26 ID:2TsMtsvn
-
>>82
うかつにも笑ってしまった
- 96 :名無しさんの野望:2006/06/08(木) 18:15:54 ID:EuyopwE/
-
あーうざ
- 97 :名無しさんの野望:2006/06/08(木) 18:57:38 ID:wfVpL8Ie
-
あーうさぎ
- 98 :名無しさんの野望:2006/06/08(木) 21:10:47 ID:JAwBGcWC
-
旧作否定する輩は、はっきり言って場違いだろ。
素直に萌えたいのならエロゲでもやってろや。
- 99 :名無しさんの野望:2006/06/08(木) 21:30:23 ID:HOsTkH7J
-
売れたらキャンペーン集とか出ないかな > ガジェット
難易度高いのやら低いのやらごたまぜで
- 100 :名無しさんの野望:2006/06/08(木) 22:01:43 ID:/hu8kKDz
-
MAPエディタで作ったMAPデータを
交換するなんて事はできるんジャマイカ
って妄想してみる(*´Д`)ハァハァ
無理だろな.......orz
- 101 :63:2006/06/08(木) 22:53:53 ID:CmduCBm2
-
>>87
自分は逆に「これはやっちゃったかも試練」と超ビクビクウ
兵は拙速を尊ぶというが、今の気分は韓国空軍orz
- 102 :名無しさんの野望:2006/06/09(金) 00:18:24 ID:3VV+jHpB
-
ガジェットのブルマスーツっていったい・・・・
- 103 :名無しさんの野望:2006/06/09(金) 00:23:15 ID:hsq4+ybp
-
やっとマップエディタ搭載か
この調子でPD用マップエディタも頼むよ
というかPD用マップエディタなら5桁でも買うよ
- 104 :名無しさんの野望:2006/06/09(金) 01:26:17 ID:tqvdiRa3
-
ガジェット、衛生兵の使い方がカギになりそうだな。
衛生兵!、衛生兵ー!
- 105 :名無しさんの野望:2006/06/09(金) 01:34:28 ID:McPmuu7S
-
>>104
一瞬、某御大スレかと思った……。
佐藤大輔を知らない人はスマソ
- 106 :名無しさんの野望:2006/06/09(金) 02:13:25 ID:ZQfQULyy
-
おまいらブルーブラスターもがんばってますよ?
- 107 :名無しさんの野望:2006/06/09(金) 03:16:04 ID:POdp1nzg
-
大戦略みたいなシステムなら大丈夫そうだ
ガジェットは買う方向で考える
- 108 :名無しさんの野望:2006/06/09(金) 05:11:07 ID:6DuXSbhX
-
ここの住人分析
・工画堂原理主義
:工画堂の名の付くものなら何でもいい
旧作から新作まで受け入れるお布施型ベテランユーザー(少数)
・萌えゲ派
:羅刹・BFから激増した萌えユーザー。
とりあえず萌えゲにゲームが付いてればそれでよし
くろねこ、くまから流れてきてもいる(主流)
・工画堂はもうだめぽ派
:旧作派。PD,SPは既に終わったのだよ・・・。
旧製作陣の新作を待ち続ける失意のユーザー(極少数)
- 109 :名無しさんの野望:2006/06/09(金) 07:57:54 ID:XF4jNV8F
-
もっと百人の村みたいに書いてくれ!
- 110 :名無しさんの野望:2006/06/09(金) 08:16:49 ID:xcv/3NSu
-
常に新商品に買い続けてへこみ続けているユーザーがいることを忘れるなよと。
どうでもいいが108は粘着だし上げるわできもい。
これから新作ラッシュだからしっかりお金貯めとけよ。
- 111 :名無しさんの野望:2006/06/09(金) 08:52:07 ID:73wwFTiQ
-
制作から製作に変質した時点で終焉かと
- 112 :名無しさんの野望:2006/06/09(金) 09:25:55 ID:6DuXSbhX
-
>>110
勝手な決め付けはやめてくれるかな。
- 113 :名無しさんの野望:2006/06/09(金) 09:27:18 ID:/iDh1wXG
-
極少数派だからだーでもいい
- 114 :名無しさんの野望:2006/06/09(金) 10:49:16 ID:CYE8i++W
-
>>112
勝手な決め付けはお互い様ではw
- 115 :名無しさんの野望:2006/06/09(金) 13:27:08 ID:3kUJbKLS
-
お前ら、オムニショップで買えよ
- 116 :名無しさんの野望:2006/06/09(金) 16:31:11 ID:lpTgXApn
-
体験版まだ〜?チンチンチンチン
- 117 :名無しさんの野望:2006/06/09(金) 16:39:43 ID:I9YE2cUR
-
ガシェット買うくらいなら本家の大戦略の新作買うなあ。
あ〜でもシステムソフトアルファだもんなぁ。
あ〜あ
- 118 :名無しさんの野望:2006/06/09(金) 17:19:43 ID:Qs5h/MPQ
-
大戦略よりwesnothのが楽しいと思うよ
スクリーンショット
ttp://www.wesnoth.org/images/sshots/wesnoth-1.1.3_delfador.jpg
ttp://www.wesnoth.org/images/sshots/wesnoth-1.1.3_fight.jpg
ttp://www.wesnoth.org/images/sshots/wesnoth-1.1.3_attack-dialog.jpg
ttp://www.wesnoth.org/images/sshots/wesnoth-1.1.3_damage_calculations.jpg
公式
ttp://wesnoth.org/
wiki
ttp://wikiwiki.jp/wesnoth/
- 119 :名無しさんの野望:2006/06/09(金) 18:06:08 ID:7ZDE1wBw
-
洋ゲはキャラ絵がきちゃないからなぁ・・・
絵が全てじゃないけどやる気が削がれるよ
ドールズの面々が熟れすぎて腐ったオバサンみたいなアメコミ絵だったら嫌だろ?
- 120 :名無しさんの野望:2006/06/09(金) 19:26:56 ID:K/cHzpI1
-
>>119
はいはい、萌え絵ならいいんだろ
お前向けのプロモムービーが出てるぞ
http://www.4gamer.net/news/history/2006.06/20060609180508detail.html
- 121 :名無しさんの野望:2006/06/09(金) 19:29:42 ID:f6LJmS/9
-
Wesnothは洋ゲーといえばそうだがそれ以前にフリーソフト、比較対象に
絵うんぬんはそりゃねーぜってもんだろ。
個人的には絵や声優にばかり金かけて肝心のゲーム内容はフリーソフト以下
だった方がショックはでかい、でもその逆なら大概の事は我慢できる。
ま、なんにしろ体験版待ちだな。
- 122 :名無しさんの野望:2006/06/09(金) 20:01:02 ID:CYE8i++W
-
そうはいうがな、流石に金払って絵がフリーソフト以下はきついもんがあるぞ。
(まぁ最近そんなの普通無いけど)
- 123 :名無しさんの野望:2006/06/09(金) 20:14:56 ID:+h+GIel9
-
>>122
工画堂のことだろ
- 124 :名無しさんの野望:2006/06/09(金) 20:20:00 ID:YdlVr2cQ
-
PD6酷かったもんな
- 125 :名無しさんの野望:2006/06/09(金) 20:29:49 ID:4Dutnv8O
-
>>120
絵の話を出すとすぐそっちに持って行く
ステレオタイプ過ぎないか?
それかお前さんが一番絵にこだわってるんじゃないのかい?
- 126 :名無しさんの野望:2006/06/09(金) 20:46:24 ID:shfO6Ecz
-
日本のSLGのルーツは将棋と囲碁だろう
どちらの駒にも絵は無い
囲碁なんて文字すら無い
これが強引と思うなら初期のSLGを挙げてもいい
やはり駒に絵は無い
能力を表す数字と幾つかの記号だけだ
要するにSLGにとって絵なんておまけに過ぎないのだ
システムの良し悪しで批評するなら分かるが、絵が汚いからダメなんてのは話にならない
そういうのを平気で言えるのはSLGゲーマーではない
- 127 :名無しさんの野望:2006/06/09(金) 20:59:40 ID:mSGcx7hq
-
システムの良し悪しに差が無いとすれば
見た目で判断するのに何の問題がある?
- 128 :名無しさんの野望:2006/06/09(金) 21:11:51 ID:CYE8i++W
-
>>126
だから金を払ってといっておるだろうが。将棋や囲碁のルールを手に入れるのに金が要るわけではない。
それに自分で「初期の」と限定している時点で現在ではダメと認めていることにはならないか?
俺が言ってるのは金払ってるんだからいいコマ使え、ということ。
金かけたら絶対システムが面白くなるってんならそうして欲しいけど、元がダメなら名にやってもダメってのは
工画堂じゃなくてもいっぱい実例がある品。
- 129 :名無しさんの野望:2006/06/09(金) 21:47:40 ID:zJnVXAKA
-
俺は大戦略ならリアルな兵器に動き回って欲しいし、
ローダーがかっこよく動けば素晴らしいと思うし、
ギャルゲだがGAの戦闘シーンはなかなかに感動した。
PCゲームに「目に見える実際に戦闘に参加してる実感」を全く求めないなら
みんなノンプラグのSLGをやってれば良いしな。
まあ、つまり、PCゲーマー達にSLGゲーマーで無いって言うのは
お門違いじゃないか?なんでここにいるの?
- 130 :名無しさんの野望:2006/06/09(金) 21:51:13 ID:zJnVXAKA
-
てか、主流派が極少数派に叩かれまくるって笑えるな。
極少数派はそんなに粘着かw
- 131 :名無しさんの野望:2006/06/09(金) 21:54:45 ID:fA/oGVu2
-
>>126
ここに2つのSLGあるとする
それぞれシステム、CG、音楽を100点満点で評価すると
(A) システム→100点 CG→0点 音楽→0点
(B) システム→95点 CG→100点 音楽→100点
だったとする
お前さんの考えでは(A)のソフトの方が優れていることになるよな?
それが一般に通用する当たり前の評価だと本気で思ってるのか?
- 132 :名無しさんの野望:2006/06/09(金) 21:58:21 ID:+h+GIel9
-
正直、98時代はゲーム自体がしょぼかったので
PDのようなボードゲームでも面白いと感じられたが、今あの出来じゃ厳しいだろ。
他メーカーは置いておいて、
工画堂のSLGははっきり言ってショボイ。
ショボイだけならまだ救いはあるが、面白くない。
そして改善してやろうという意気込みが伝わってこない。
賛否はともかく、表面的な絵やキャラだけで売り抜こうとしている。
それが今の工画堂。
ただ羅刹だけはゲームとして遊べる。
- 133 :名無しさんの野望:2006/06/09(金) 23:08:13 ID:cI5DEb8n
-
弱小メーカーのユーザー同士がいがみ合ってどうする、と思う
- 134 :名無しさんの野望:2006/06/09(金) 23:18:45 ID:v9yOyu8K
-
空気読めない1人の粘着クンが波風立てまくり
- 135 :名無しさんの野望:2006/06/10(土) 00:19:44 ID:J09q4/7w
-
1人じゃないと思うが。
そうやって煽るのもどうかと。
- 136 :名無しさんの野望:2006/06/10(土) 01:47:32 ID:C3baEfM5
-
>>124
PD6は体験版が事前にWebで入手できた。
あれには本当に感謝している。
- 137 :名無しさんの野望:2006/06/10(土) 01:54:03 ID:sIurTH6j
-
>>126
自分がスゴイ極論を吐いているのは、理解しているのか?してないならダメだな。
初期の信長やら三国志、はたまたウィザードリィなんかもそうだが、確かに絵も音楽もない、もしくはないに等しいが、
そら当たり前だ。どのくらい昔のハナシをしているんだ。今どれくらい技術が進歩してると思ってるのか。
今現在売り出すにおいて、システムも、絵も、音も、全部重要な構成要素だ。
そのどれかが欠けていても、SLG以前に商品として不適格だ。
我々は目も耳もフルに使って遊ぶんですよ?
- 138 :名無しさんの野望:2006/06/10(土) 02:09:51 ID:9cluDG4n
-
ガジェットのムービー、キッツィなあこれ。
SLGの部分がノーカットってどうよ。
その他にしたって、ギャルゲーマーの俺でも
そそられない映像。
こんなヒドいムービーは久しぶりに見た。
体験版出してくれよ、まじで。
- 139 :名無しさんの野望:2006/06/10(土) 02:48:28 ID:UxKZX+G4
-
どこを縦読みすればいいんだろう
- 140 :名無しさんの野望:2006/06/10(土) 05:40:33 ID:QCKiMClB
-
マップエディタ有りなら
SETONAIKAI Warsとか作って遊べるのかー
- 141 :名無しさんの野望:2006/06/10(土) 07:30:46 ID:gY8hpS0A
-
ミノルたんマップを作ってビジュアルマップ部門に応募だな
- 142 :名無しさんの野望:2006/06/10(土) 07:54:05 ID:V5TMQ0Du
-
ブルーブラスターって絵はももタンじゃないの?
BFのほうが良いなー
- 143 :名無しさんの野望:2006/06/10(土) 10:44:24 ID:vKVO7iAQ
-
、―'ヽノ`ー''′<,.-‐,_
―` <__ あの・・・
/ く
/ v'l/l/VヽハlVヽ.< 何と言うか・・・・・・
/ N | | lu| l | lu| l | lヽ~
〉 / === u === | あのガジェットってゲーム・・・
| .〈 === ===、 |
| 「~l | (_゚_ | | _゚__,)| マジカルスコードロンと同じふいんき(←な(ry)じゃないか・・・と
-‐| |こ|| u | u | |
| ヽ,,l! ┐ し、__,.J ┌ |`ヽ、_
| / |、、、 /二ニニニ二ヽ.| `ヽ、
|, / l、、、 `ー――――'、l ヽ
~'''‐-...,,_´´´_..-'''~ |
- 144 :名無しさんの野望:2006/06/10(土) 10:59:07 ID:/t8ZtMCm
-
ぴんぽーん
- 145 :名無しさんの野望:2006/06/10(土) 11:19:58 ID:FKkIWKy9
-
キャラCGのクオリティはデザインともすげー良いが問題は中身…>ガジェットトライアル
- 146 :名無しさんの野望:2006/06/10(土) 11:30:49 ID:PVs81pEr
-
> キャラCGのクオリティはデザインともすげー良いが
> キャラCGのクオリティはデザインともすげー良いが
> キャラCGのクオリティはデザインともすげー良いが
- 147 :名無しさんの野望:2006/06/10(土) 11:39:38 ID:FKkIWKy9
-
…デザインは普通に良いだろ。てかID変えながらの悪口煽りばればれだぞ。
- 148 :名無しさんの野望:2006/06/10(土) 11:51:47 ID:QCKiMClB
-
スルーしれ
- 149 :名無しさんの野望:2006/06/10(土) 13:02:06 ID:r15rOyel
-
ガジェットトライアルのデモムビはガッカリだった
システム紹介なかったし、歌は最悪だし
ムービー自体も素人が作った?って感じの出来だった
くまヤバくね?
- 150 :名無しさんの野望:2006/06/10(土) 13:10:36 ID:t7j8tiLh
-
なんかエロゲ板っぽくなってきたな・・・
若い自己主張、煽りあい、断定、スルーしれ・・・
ttp://www.neko.ne.jp/~ein/htm/index_.htm
- 151 :名無しさんの野望:2006/06/10(土) 15:15:36 ID:COLioa0A
-
スルーしれ
- 152 :名無しさんの野望:2006/06/10(土) 15:22:35 ID:2UnSoYbX
-
>>149
外注だから何とも……
プロモじゃなくてOPだよなとは思ったけど。
あとタリラリラリラリラッタララって後ろでずっと流れてるパート
音源がぐるぐる回ってるみたいに感じで酔いそうだった。
- 153 :名無しさんの野望:2006/06/10(土) 17:05:22 ID:i/Fzy01F
-
たしかにシステム面での紹介がまったく無いのでプロモムービーとして見るとダメダメだけど
ムービー自体の質は悪くは無いよ。「白いスタねこ」も結構仕事こなして相応の評価は得てるし。
まぁ現行体制アンチにはどんな物を出したって噛み付くのだろうけど。
- 154 :名無しさんの野望:2006/06/10(土) 17:29:49 ID:6/M25GXy
-
荒れるようなこと言うなよ。
お前が満足すればそれでいいだろ。
趣味の押付けあいしてどうすんだ。
- 155 :名無しさんの野望:2006/06/10(土) 20:42:35 ID:ljfukZgY
-
このスレに「指極星」やってる方何人おられるの?
(´・ω・`)人口少ナス。サビシィ…
- 156 :名無しさんの野望:2006/06/10(土) 20:51:51 ID:NpjcOA3Z
-
今現在やってる人は世界でも二人はいないかもしれんな
- 157 :名無しさんの野望:2006/06/10(土) 22:55:14 ID:wbU3RHc5
-
つまり君と余だ
- 158 :名無しさんの野望:2006/06/10(土) 22:56:34 ID:cd5RWaLm
-
>>155
4年ほど前にサルの様にやったよ。
- 159 :名無しさんの野望:2006/06/10(土) 23:33:22 ID:EyP3L3eR
-
>>155
当時は「死極星」とか呼ばれてた(´・ω・`)
- 160 :126:2006/06/10(土) 23:34:20 ID:Cqr8ScDg
-
>>131
システムとCGなどの付加要素を同等に評価するのが間違いだというのだ
誰が100%無視するものか
数字が欲しいなら例えば70%をシステムで30%をその他の要素で評価すべきなのだ
悪意ある解釈でなければそんな極論を持ち出すはずが無いと思うが?
>>137
というわけで極論というのは>>131のようなものを言うのだろう
技術の進歩は当然だがそれはシステムを含む全てにあてはまる
従って全ての要素が同等に進歩していれば評価の比率は変わらないはずだ
- 161 :名無しさんの野望:2006/06/10(土) 23:38:36 ID:2UnSoYbX
-
>>160
んじゃ、絵が駄目だから70点でもいいじゃん。
>119だって「絵がすべてじゃない」って言ってるし。
君が勝手に絵が汚いからダメって極論にしたんだろ。
- 162 :名無しさんの野望:2006/06/10(土) 23:55:39 ID:jFGCFMf4
-
>>160
>数字が欲しいなら例えば70%をシステムで30%をその他の要素で評価すべきなのだ
初めからこう書いた方が良かったのでは?
>>126のように書いたのでは極論と言われても仕方がないよ
囲碁・将棋はともかくボードSLGでは絵も無い地味なものでも人気作が多々ある
でもそれは対戦相手が人間だから通用するんだ
これはTTRPGでも同じ
やっぱり人間同士向かい合って遊ぶのが一番楽しいから
でもPCやゲーム機などの1人プレイ用SLGはこの楽しみが無いわけでしょ?
それを埋める為に綺麗な絵や臨場感を高める音楽が必要になるんだよ
- 163 :名無しさんの野望:2006/06/11(日) 06:13:39 ID:cDSpE88H
-
体験版欲しいよなぁ。
ゲームとしての判断材料は絵や音楽だったりシステムだったり個々によって違うのだから。
- 164 :名無しさんの野望:2006/06/11(日) 08:28:50 ID:PAA6rEsn
-
>>155
G&Dに比べれば、人口はいると思うぞ?
なんであんなの買ってきちゃったんだろう……
- 165 :名無しさんの野望:2006/06/11(日) 08:44:04 ID:NTR6KJAO
-
でもG&Dみたいなラジカルなゲームを作る工画堂は嫌いじゃないぜ
- 166 :名無しさんの野望:2006/06/11(日) 13:35:09 ID:m8Sh7lre
-
エアサイトミッションなんて買っちゃった俺な
- 167 :名無しさんの野望:2006/06/11(日) 14:36:15 ID:m50K0jSP
-
火星計画2の宣伝でも、実際のシミュレーション部分の映像が殆ど無くて
舞香ばっかりだったらしいな。
そんなおまけ部分じゃなくて、ゲームのキモの部分を見せて欲しいってのに。
- 168 :名無しさんの野望:2006/06/11(日) 16:03:03 ID:XmW7vZqq
-
1999年発売のソフトの宣伝なんて殆ど雑誌だろ。
よほどの大作じゃない限り情報自体殆どねーよw
- 169 :155:2006/06/11(日) 16:14:55 ID:cX6xhqq9
-
>>164
今や、北海道の某田舎町で新品でDVD版が\980ですよ(神奈川のラオックス某店では今日でも\5480w)。
ちと単純な作りですが、私からすると値段の割には楽しいんで、待てば良かったですネ
- 170 :169:2006/06/11(日) 19:03:57 ID:cX6xhqq9
-
512MB中、250MB余ってるのに
「メモリが"read"になることはせきませんでした」と出て起動しなくなった。
アンイストールかな?
- 171 :名無しさんの野望:2006/06/11(日) 19:34:36 ID:Jcuw83Ws
-
>>170
それはマルウェアがDEPに引っ掛かったときの動作では?
- 172 :名無しさんの野望:2006/06/11(日) 19:41:14 ID:DwPXNnRU
-
>171
ふつーにWindowsがおかしくなってる時にも出るが。
再起動しても駄目ならOS再インストールかもね。
- 173 :名無しさんの野望:2006/06/11(日) 19:52:56 ID:m50K0jSP
-
と言うかネットワークセキュリティ系のソフトは当たり前のことだけど入ってるよな?
念のため最低月一回はウィルスチェックは欠かすなよ。
- 174 :名無しさんの野望:2006/06/11(日) 20:10:13 ID:uWKVYw/C
-
>>170
それただのメモリアクセス違反。
解放済みのメモリブロックとかの無効なメモリアドレスから読み込もうとするとそうなる。
- 175 :名無しさんの野望:2006/06/11(日) 20:20:25 ID:XmW7vZqq
-
>170
パッチあてましたか?
常駐ソフトを止めてから試して下さい。
ってところだな
- 176 :名無しさんの野望:2006/06/11(日) 20:32:41 ID:iFMLeTSb
-
>173
恥ずかしいからレスしないほうがいいと思うお(;^ω^)
- 177 :名無しさんの野望:2006/06/11(日) 21:16:59 ID:m50K0jSP
-
>>176
171からの流れで行っただけだお(^ω^;)
- 178 :170 レス�です:2006/06/11(日) 22:01:30 ID:cX6xhqq9
-
>>172
再起動して試した。でも駄目です
>>173
ソースネクストのウイルスセキュリティ入れてます。
>>175
常駐ソフトはウイルスセキュリティかな?170の時点で止めて起動しても駄目でした。
パッチは落としてセキュリティ止めて、exe実行したけど「Sub Folder:Create failed.<3>」→「失敗しました<5>」。
念のため、指極星のフォルダの中に「temp」の中身コピしてexe実行してもやっぱ駄目。
ttp://www.kogado.com/html/kogado.htmに「GENERIC IDE DISK TYPE??を選択して」とあるけど、
ディスクドライブを展開しても「GENERIC IDE DISK TYPE??」なんて見当たりまへん(´・ω・`)
- 179 :名無しさんの野望:2006/06/11(日) 22:26:12 ID:JxYNuYoo
-
>>164
G&Dなんて買ってるのかよ、笑うわ。
発売日に定価で買ったよ・・・orz
- 180 :名無しさんの野望:2006/06/11(日) 22:26:40 ID:Pre3VRA4
-
>178
管理者権限のユーザでやってみても駄目?あとインストール先は標準のディレクトリ?
- 181 :名無しさんの野望:2006/06/12(月) 00:04:52 ID:+DNMDvZ/
-
ps1.exeの「互換性」プロパティをいじったら幸せになれるかもしれない、と思って
インストールしてみたが、現象自体を再現できないorz
- 182 :178 ご迷惑おけします:2006/06/12(月) 00:29:44 ID:PbAK8cYo
-
>>180
自分のPCは私しか触ってないし、アドミニの設定はデフォのままですから、
自動的に私が管理者権限‥だとオモ。「temp」は最初から指定されてた¥C(ハードディスクドライブ)。
指極星のインストール先も素直に「プログラムファイル」の中です。
>>181
ちなみに、自分のOSはXPで、指極星はDVD版です
- 183 :名無しさんの野望:2006/06/12(月) 00:48:06 ID:5oHEMDsg
-
以前は問題無く動いてたならインストールしなおすのが早いと思うよ
- 184 :182:2006/06/12(月) 03:02:40 ID:PbAK8cYo
-
>>183
ついにそのアドバイスがきてしまった。これがキタらアンインストールしようと思ってたんで
セーブファイルだけ保守して実行。フォルダにセーブファイル入れて起動したら、セーブも含めて大丈夫でした。
スレ汚しゴメンヌ
- 185 :名無しさんの野望:2006/06/12(月) 10:38:03 ID:HoVZaqeF
-
>>184
>ゴメンヌ
この言葉ははじめて見たw
ちょっと語感いいなw
- 186 :名無しさんの野望:2006/06/13(火) 19:08:16 ID:6Z4PO1Pi
-
PD7まだ〜?チンチン
SP2dashまd(ry
- 187 :名無しさんの野望:2006/06/13(火) 19:27:11 ID:BCVSzN5F
-
オフィシャルのPDページではPD6がでかく表示されている
それを無くす為だけにでもPD7は必要だな
- 188 :名無しさんの野望:2006/06/13(火) 19:42:40 ID:RTIe5ZDV
-
何でもターン制からリアルタイム制にすれば良いってもんじゃないんだよ
工画堂の人にはそれがわからんのです
- 189 :名無しさんの野望:2006/06/13(火) 19:51:43 ID:FtA/Ap/M
-
かといって3Dのリアルな画面でターンゲーやるのも、微妙に間が抜けてるんだよな。
サイレントストームとか。
- 190 :名無しさんの野望:2006/06/13(火) 20:27:18 ID:6uf0wxWp
-
ターンでも面白いものもあるんだよなぁ・・・
まぁ要するに製作する側のやる気だと思うが。
- 191 :名無しさんの野望:2006/06/13(火) 20:27:58 ID:dgT96OOm
-
PD6って戦闘中に僚機のパイロット喋り捲ったりしますの?
メックとかFMO好きだからすげえ面白そうなんだけど。
- 192 :名無しさんの野望:2006/06/13(火) 22:02:47 ID:A53r1dgy
-
青風呂の喋りには感激したなー
- 193 :名無しさんの野望:2006/06/13(火) 22:16:08 ID:6uf0wxWp
-
>191
たぶん期待してるものの斜め下
>192
・・・。
- 194 :名無しさんの野望:2006/06/13(火) 23:34:12 ID:0H19KRo6
-
>>191
喋るどころかまともに動いてさえくれませんよ
- 195 :名無しさんの野望:2006/06/14(水) 02:57:14 ID:lO4PTOQN
-
もしPDの新作が出るなら航空戦闘も手動で出来るようにして欲しいなぁ・・・
- 196 :名無しさんの野望:2006/06/14(水) 03:23:20 ID:bn2GzPOb
-
ヒャホーイ
大掃除してたらPD1、2、dash、adv(PC98)などを発掘。
さすがに過去の遺物なので箱とディスクは葬儀予定。
勿体無いのでディスクはfdi、マニュアルはとりあえず確保。
折角なのでanex86。
諸般の問題をようやくクリアしプレイ可能に。
ちょっとだけやったが、やっぱ編成が楽しいねぇ。
今更だけど再燃しそう。
おまけ?に5Xも発掘したんだが、5が行方不明だ。
それはそうとつい最近失望したタクティクスブリッド、
できそこないのPD臭がしたんだが気のせいではなく多少なりとも関係してたのか…。
これは間違っても買わないように。
- 197 :名無しさんの野望:2006/06/14(水) 03:42:07 ID:bn2GzPOb
-
新作の方は、いつのまにか6月で2本もでるのか…。
手持ちのブルーフロウは途中でとまってるしリアルタイム苦手だしな…。
ガジェットは面白そうなんだがシステムがいまいち分からんし…。
どうしたもんか。
「…」ばかりだな。
- 198 :名無しさんの野望:2006/06/14(水) 03:43:47 ID:MKp6HlKB
-
>>195
面倒なだけだろ?
- 199 :名無しさんの野望:2006/06/14(水) 10:20:25 ID:P+IvCmAd
-
>>191
JUNKMETALやっとけ
- 200 :名無しさんの野望:2006/06/14(水) 10:57:09 ID:noGHOlPj
-
>>198
だが航空機なのに白兵戦の謎が解けるかもしれないぞ?
- 201 :名無しさんの野望:2006/06/14(水) 12:06:21 ID:P1+8rcKc
-
>>199
もうjunkmetalは終了したぞ
- 202 :名無しさんの野望:2006/06/14(水) 14:02:29 ID:LBx8lkVU
-
>>200
フライングラムみたいに翼で切断してるんだよ多分
- 203 :名無しさんの野望:2006/06/14(水) 14:34:43 ID:P+IvCmAd
-
>>202
煉瓦投げ合ってる。
- 204 :名無しさんの野望:2006/06/14(水) 16:05:58 ID:M/rZYvcz
-
ふつうにドッグファイトしているものだと思ってました。
機関砲は固定武装だとして
- 205 :名無しさんの野望:2006/06/14(水) 16:12:40 ID:P1+8rcKc
-
中の人が敵にダイブしてるんだよ
- 206 :名無しさんの野望:2006/06/14(水) 16:15:10 ID:rX3whKYB
-
普通にドッグファイトだから、相手の飛行機に噛み付いて離さないんだろう
- 207 :名無しさんの野望:2006/06/14(水) 17:35:57 ID:1bFKyBes
-
機銃付いてるんだっけ?
- 208 :名無しさんの野望:2006/06/14(水) 18:52:41 ID:Me+17veq
-
4亀で「パワードール6」を検索すると・・・ってのは既出?
- 209 :名無しさんの野望:2006/06/14(水) 22:48:29 ID:Mnwfs2JW
-
Civilization4(日本語版は6月発売)とか洋げーでエカテリーナとかおばさん出てるけど
かなり人気高いしよく作りこまれてるよ
SLGとして銘打ってるくせに全然作りこんでないから批判が出るのは当たり前だ
森抜けてきた敵が1直線に並ぶゲームなんて滅多に無いぞ
- 210 :名無しさんの野望:2006/06/14(水) 23:10:17 ID:XlKrmBIr
-
>>209
敵が実は朝鮮人なのだ
行進やマスゲームやってるんだよ
- 211 :名無しさんの野望:2006/06/14(水) 23:17:09 ID:ulDAvmif
-
欧米ゲームが肌に合うなら勝手にそっちをやっていればよい
- 212 :名無しさんの野望:2006/06/15(木) 05:48:01 ID:3/a2sR4s
-
それは合う合わないじゃないだろw
- 213 :名無しさんの野望:2006/06/15(木) 11:22:32 ID:lZR7wPwh
-
>>203
ブロックバスター少佐
- 214 :名無しさんの野望:2006/06/15(木) 13:16:37 ID:5XqO0rOO
-
エアサイトミッションってどんなゲーム?
近所の店で叩き売られてたから買ってもいいんだけど
- 215 :名無しさんの野望:2006/06/15(木) 14:23:45 ID:ICrlaM9q
-
>212
XBOXが売れていないのは
- 216 :名無しさんの野望:2006/06/15(木) 15:43:07 ID:cFFh1kvC
-
>>214
かってやってみればわかるじゃん。
- 217 :名無しさんの野望:2006/06/15(木) 15:47:02 ID:7+sJpgSj
-
http://www.kogado.com/html/koneko/am/am_indx.htm
ほとんどの記述はNECインターチャネル側に有ったので
今では見られません。
- 218 :名無しさんの野望:2006/06/15(木) 16:44:53 ID:vAug2ewg
-
>>215
XBOXでcivが出てもやらない。
- 219 :名無しさんの野望:2006/06/15(木) 19:22:27 ID:E/RoMpyf
-
>>217
なんで「MIG2 9」と、2と9の間があいてるんだろ〜あいてるんだろ〜。
- 220 :名無しさんの野望:2006/06/15(木) 22:10:48 ID:uOtOIeTa
-
>>214
かちゅのログ漁ったら「シュヴァX体験版のおまけ」って書き込み出てきた(;^ω^)
そもそも当時のスレ住人で感想書いたのが2人。ともにクソゲー評とかもうあぼがどばなな
- 221 :名無しさんの野望:2006/06/15(木) 22:10:58 ID:NUqokxk+
-
それはそうとぶるぶら更新きてたよ
買わんけど
つか今夏どれも微妙すぎ…
- 222 :名無しさんの野望:2006/06/15(木) 22:12:42 ID:uOtOIeTa
-
シュヴァZだったかも。
- 223 :名無しさんの野望:2006/06/15(木) 22:25:01 ID:zzp8QJz/
-
火星計画まだかなぁ。3のテラフォーミング終わっちゃうよ。
- 224 :名無しさんの野望:2006/06/15(木) 23:04:05 ID:rPAW3/vg
-
マキ顔変わりすぎ
- 225 :名無しさんの野望:2006/06/15(木) 23:11:37 ID:8hlgaeEl
-
>ブルーうんちゃら
誰が買うんだろう…
- 226 :名無しさんの野望:2006/06/15(木) 23:12:23 ID:tt3YdOup
-
>>224
声と性格が変わんなきゃいいよ。
って、隊長になっちゃったから、エロいボケは減っちゃうだろなあ。
- 227 :名無しさんの野望:2006/06/15(木) 23:19:52 ID:7xlRUhLz
-
ブルーブラスターは全然ゲーム内容が公開されませんね^^
- 228 :名無しさんの野望:2006/06/16(金) 00:18:12 ID:nzSsIeM0
-
BFは悪い意味で羅刹のバカエロがPDに移植された
PDはシリアスだからよかったのに。
- 229 :名無しさんの野望:2006/06/16(金) 02:17:00 ID:2g7POkVd
-
BFは人型兵器をローダーと呼ぶ事以外PDとは無関係だと考えている
今更ながらPDの入門編という位置付けが疑問だ
シナリオだけでなくシステムも過去のPDシリーズと全く関わりが無い
どちらかと言うと生体装甲がローダーに変わっただけの羅刹入門編だ
- 230 :名無しさんの野望:2006/06/16(金) 02:22:27 ID:QJHz4ST/
-
BFが羅刹の入門編と思われるのは羅刹ファンにとっていい迷惑だ。
- 231 :名無しさんの野望:2006/06/16(金) 02:29:44 ID:WYHZEy9/
-
システムはPD2の延長でターン型ロボシミュやりてーよー
題材はPDでもBFでもいいから
- 232 :名無しさんの野望:2006/06/16(金) 06:05:56 ID:NSUvsmOy
-
ブルーなんとか、公式見たけど、はっきりいってこの会社は末期だね。
断言するけど3年後にはエロゲ専業メーカーになってる。
- 233 :名無しさんの野望:2006/06/16(金) 07:31:33 ID:9kM7LUk3
-
>232はシロウトさんだな
- 234 :名無しさんの野望:2006/06/16(金) 08:49:41 ID:TEj41WJF
-
だな。笑っちまった。
- 235 :名無しさんの野望:2006/06/16(金) 10:29:52 ID:slhyZPEy
-
無知蒙昧な愚者が予言者気取りなだけじゃよ
- 236 :名無しさんの野望:2006/06/16(金) 12:45:23 ID:sIRkPwdF
-
PD2をキャラだけで「ナンパゲーム」と見たら痛い目に遭うけど、
最近のものは別な意味でそうなるな・・・
- 237 :名無しさんの野望:2006/06/16(金) 15:47:29 ID:jwYE9QK4
-
しょうがねえだろ、隊員が姉ちゃんじゃなきゃあ売れねえんだから
- 238 :名無しさんの野望:2006/06/16(金) 15:53:48 ID:7tYrgheM
-
元々由緒正しき出版社が
何を血迷ったかエロゲに手を出し、
その後硬派なSLGを出し始めたが社員に逃げられ、
嬉々としてギャルゲに回帰、裏では糞なエロゲも再び出し始める。
素人ゆえの232の予言もあながち外れてはいない・・・orz
- 239 :名無しさんの野望:2006/06/16(金) 16:15:50 ID:xhw5FYj4
-
>>238
それどこ?
- 240 :名無しさんの野望:2006/06/16(金) 18:35:22 ID:GlTuzZE9
-
GTなかみ出てきたけど
やヴぁい フツーにおもしろ”そうに”見えるぞ・・・
- 241 :名無しさんの野望:2006/06/16(金) 18:43:18 ID:1jv8OpBV
-
ガジェットのデモムービーってパロディ満載な気がするけどカップヌードルしか分からない
- 242 :名無しさんの野望:2006/06/16(金) 19:07:31 ID:w2CkF4f8
-
>239
ここは初めてか?力を抜けよ
- 243 :名無しさんの野望:2006/06/16(金) 19:27:41 ID:yvfYMMAR
-
>>241
俺はむしろカップヌードルが分からないわけだが
一番最初の旗持ってるのはなんか有名な絵のパロだと思う
本当は上半身裸なのだが
- 244 :名無しさんの野望:2006/06/16(金) 19:51:44 ID:vPAk+9eH
-
ひさしぶりにここきた
末期末期って言われてるけどこの末期具合が工画堂クウォリティ
とりあえずBFインスコしてパンドラボックスで隊員を逃がすため
隊長が血路開くものの、運悪く背後を取られて撃破され、
幸い、無傷で脱出できたが生身では逃げ切れず、
不幸にも捕まって敵の二等兵たちに(ry
- 245 :名無しさんの野望:2006/06/16(金) 20:42:09 ID:w2CkF4f8
-
その手のエロなら全ての住民が幸せになれた
- 246 :名無しさんの野望:2006/06/16(金) 21:01:23 ID:mbwQ9BA4
-
>>244
何そのナイトソイル。
- 247 :名無しさんの野望:2006/06/16(金) 21:21:08 ID:93OJPlfo
-
流れをぶっちぎって申し訳ない。
いまさらですが羅刹の1+斬DVD買ったのですよ。
1をクリアしたら「羅生」というのがでてきたのですがこれって進めるとなにかいいことでもあるのでしょうか?
斬へのデータ引継ぎは進めなくてもできましたし、引継ぎしたいキャラはすでに育ちきっています。
- 248 :名無しさんの野望:2006/06/16(金) 22:16:45 ID:7AGTo2+t
-
>>247
全て持ち越せて最初から楽しめる位かな。
ストーリーが変わるとかはなかったと思う。
- 249 :名無しさんの野望:2006/06/16(金) 22:39:38 ID:v6AA6hHA
-
ぶるぶらは…どうせなら主人公を女性化して百合を目指せばよかったのに
女性化はともかく百合は最近の流行だろうに…
もったいない
- 250 :名無しさんの野望:2006/06/16(金) 23:04:55 ID:53+ydLfS
-
むしろ女装キャラのままヒロインの一人になって欲しかった
- 251 :名無しさんの野望:2006/06/16(金) 23:16:41 ID:93OJPlfo
-
>>248
なるほど。すべてというのは4人でなく全員?それとも生態装甲含めてかな?
いずれにしろそれだとつまらなくなりそうなのでこのまま行きます。
変態兄弟にプラッタのみで奮闘中。最低でも罠がないときついかな?
ジョイスの近況紹介きいて、ギルドの陰謀としか思えなかったけど、この質問はネタバレになります?
- 252 :名無しさんの野望:2006/06/16(金) 23:23:43 ID:t1vxfV+J
-
>>251
248氏の言うとおり羅刹はストーリー変化しない
単なるストレス発散の為にあるようなもんだね
でも斬はストーリー分岐があるから最低3周回らないと真のラストステージに行けない
ところでジョイスの件は明かな伏線だと思われます
奥さんが実は生きていて敵になって出てくるとか、逆にジョイスが敵になるとか
その辺りが考えられるけど弐では全く触れられてない
ラティアラやアンドロイドなど話を広げる要素は沢山あるので早く続編やりたい
- 253 :名無しさんの野望:2006/06/17(土) 00:21:55 ID:3ASpYWBS
-
>>251
4人ってなんの事かわからないけど最終面が終わって次の面が
最初の面になるだけの話。なので違うお頭で引き継ぎプレイとか
ムリ。余談だけどラティアラとか選んじゃうと何周やってもレンとか
雇えないのでショボーンとなる。
ジョイスの件は自分はプレイした事ないのでコメント不可だが、
素直に斬に突入していいと思う。
- 254 :名無しさんの野望:2006/06/17(土) 01:06:08 ID:qg8UdsQL
-
>どうせなら主人公を女性化して百合を目指せばよかったのに
>むしろ女装キャラのままヒロインの一人になって欲しかった
あれ?念レス二回もしてる?
- 255 :名無しさんの野望:2006/06/17(土) 01:43:04 ID:1sVn2PyE
-
ガジェットおもしろそうかも知れないな
萌え絵と20面というボリューム(少ないかも?)さえ問題にならなければ
- 256 :名無しさんの野望:2006/06/17(土) 02:13:11 ID:gKcZjeZ8
-
http://www.4gamer.net/review/gadgettrial/gadgettrial.shtml
これだけ読むと確かに面白そうなんだが
こいつはフローの時↓書いたヤツだからイマイチ信頼出来ん
http://www.4gamer.net/news/history/2005.02/20050225181212detail.html
- 257 :名無しさんの野望:2006/06/17(土) 02:25:34 ID:mA1zYMdK
-
むぅ
このライターさん”巧い”な
メーカには守護天使だが
我々にはトリックスター・・・
- 258 :名無しさんの野望:2006/06/17(土) 08:58:55 ID:WqDVwFsZ
-
http://www.4gamer.net/news/history/2006.06/20060616234141detail.html
ブルーブラスターのデモムービーきてるぞ。
どう見てもギャルゲーです。あ(ry
それなのに「リアルタイム戦術シミュレーション」と言い張る工画堂に脱帽。
- 259 :名無しさんの野望:2006/06/17(土) 09:24:04 ID:xY2ah1yO
-
今回シミュレーションはおまけだと最初に謳ってたわけだが。
- 260 :名無しさんの野望:2006/06/17(土) 09:27:26 ID:WqDVwFsZ
-
>>259
ちゃんとデモ見た?
- 261 :名無しさんの野望:2006/06/17(土) 09:31:02 ID:k+hOsel1
-
\ __ /
_ (m) _ピコーン
|ミ|
/ .`´ \
('A`) !
ノ( )ヽ
くく
そうだ!スレ住人で新作作ればいいんだ!
- 262 :名無しさんの野望:2006/06/17(土) 09:48:10 ID:txhieSYl
-
デモって言っても実質OPムビだしな
そんなのに実際のプレイ中の画像入れられても困るだろ
- 263 :名無しさんの野望:2006/06/17(土) 12:01:35 ID:IrV+AlvI
-
素晴らしいじゃないかBBデモ。
ギャルゲーマーの俺としては、これで購入確定だw
- 264 :名無しさんの野望:2006/06/17(土) 13:01:23 ID:6GyboMja
-
っていうかBBデモ、無駄にエロくね?
- 265 :名無しさんの野望:2006/06/17(土) 13:12:20 ID:txhieSYl
-
いまさら320*240なのに80Mはデカすぎじゃねとかガジェットより遙かに金掛かってるなとか
ローダーカタパルトから普通に飛んでっちゃたよとかあるだろw
- 266 :名無しさんの野望:2006/06/17(土) 16:24:01 ID:odh6vT2G
-
OPムービーとかいらんよ。
作るならPD1やSP1、クロハのように丁寧なOPを作ってくれ。
- 267 :名無しさんの野望:2006/06/17(土) 16:46:12 ID:GzI3bI+1
-
羅刹まではやってたじゃない。
不評だったのかね。
- 268 :名無しさんの野望:2006/06/17(土) 16:50:16 ID:GzI3bI+1
-
と書いてしまったが、今BBデモ見た。
さすがにローダーをあんな風に飛ばした奴には殺意湧いたな。
何考えてるんだ……
- 269 :名無しさんの野望:2006/06/17(土) 17:08:21 ID:3ASpYWBS
-
>>268
俺はもう諦めた。あれはもうPDや羅刹とは全然関係ない、
萌え迎合のゲームだと割り切って楽しむ事にしたよ。
- 270 :名無しさんの野望:2006/06/17(土) 17:26:24 ID:7DpjNCi7
-
クロハのOPは神レベルだからな。あれと比べちゃ可哀想
- 271 :名無しさんの野望:2006/06/17(土) 18:32:39 ID:b9snQBkq
-
あんなものが紙レベルとは胃の中の飼わず杉
- 272 :名無しさんの野望:2006/06/17(土) 18:39:47 ID:NOp7ka/F
-
>271のお勧めを皆で正座して聞かせて頂くスレになりました
- 273 :名無しさんの野望:2006/06/17(土) 18:41:52 ID:6ebBaRNY
-
アヌビス
- 274 :名無しさんの野望:2006/06/17(土) 18:53:20 ID:RsvjAas1
-
カタパルトから飛んでいったり、一連のローダの
動き見て、、なんというか、スーパーロボット大戦?
- 275 :名無しさんの野望:2006/06/17(土) 19:11:00 ID:7DpjNCi7
-
>>271-272
∧_∧ +
(0゜・∀・) ワクワクテカテカ
(0゜∪ ∪ +
と__)_) + .
- 276 :名無しさんの野望:2006/06/17(土) 19:37:07 ID:RiJoDSQ8
-
旧関係者ちゃん、ムキになりすぎ。
- 277 :名無しさんの野望:2006/06/17(土) 19:55:07 ID:mA1zYMdK
-
OPといえばふにょきだ!w
- 278 :名無しさんの野望:2006/06/17(土) 20:03:53 ID:mA1zYMdK
-
マジレスすると
ナムカプとか、系譜のジオンverとかPS攻殻とか何れもコンシューマだが
ついでにSSのGG
PCだと何だろ?
無難にコーエーとか?あんま印象ないなあ
- 279 :名無しさんの野望:2006/06/17(土) 20:08:15 ID:4CW+nVZd
-
何にマジレスしてんだ?
- 280 :名無しさんの野望:2006/06/17(土) 20:10:37 ID:6GyboMja
-
公式サイトのBBデモのサイズも320*240なんだな
データの容量がクソ大きいのになんでこんなサイズになるんだ?
ていうか、ゲームシステムの紹介はいつになるんだろう?
- 281 :名無しさんの野望:2006/06/17(土) 21:34:03 ID:AvptHLRw
-
>>278
なぜそこでYs2と言えない?
- 282 :名無しさんの野望:2006/06/17(土) 21:45:28 ID:LGS9qANK
-
Ys2なんていうターン制SLGあったか? Yellow Submarine 2号店か?
- 283 :名無しさんの野望:2006/06/17(土) 21:58:00 ID:GzI3bI+1
-
278はターン制SLGかどうか以前の問題だからいいんじゃね?
- 284 :名無しさんの野望:2006/06/17(土) 22:08:40 ID:xo6rPmbq
-
>>265
>>268
あの描写を見る限り今までの高々度降下と同じとも取れるが・・・
PD5だったかのOPでも結構飛んでるようにも見えたからさ
さてどうなんだろ?
それと波動砲系の必殺武器っぽい描写も気になる
まさか気力を溜めて・・・とかじゃあるまいな?
- 285 :名無しさんの野望:2006/06/17(土) 22:39:08 ID:YbnC3GYH
-
普通の高高度降下ならカタパルト見たいな感じにせず、ガサラキみたいに投下用の台車みたいなのに
載っけて落っことしたほうが良いような。
- 286 :名無しさんの野望:2006/06/17(土) 22:54:44 ID:8eQjJeP9
-
スパロボですか
- 287 :名無しさんの野望:2006/06/17(土) 22:58:51 ID:3w9UExxh
-
たぶんPDをやったこと無い開発者がイメージで作ったんだろう。
- 288 :名無しさんの野望:2006/06/17(土) 23:24:12 ID:0QRxmHeh
-
ローダー飛ばすよりホバー移動を実装させる方が先じゃないかと
或いはストレスが溜まる急斜面登りを解消する為にジャンプ移動とか
個人的にはXD10辺りにやって欲しい
- 289 :名無しさんの野望:2006/06/18(日) 00:03:43 ID:K1VBI4fI
-
>>284
ローダーが飛ぶかどうかはともかく、あのカタパルト発進は空中からだろ?
じゃあ母機はどうなってるんだと思うわけだよ
どう見ても今までの輸送機じゃない
戦艦か空母に見える
それが空飛んでるのかと
- 290 :名無しさんの野望:2006/06/18(日) 00:10:17 ID:Rg6boQ3E
-
大気圏内航行可能な航宙艦と考えれば一応は納得できるはずだ
- 291 :名無しさんの野望:2006/06/18(日) 00:29:24 ID:5X4c7rOo
-
広報部隊如きがんなモノを運用してるなんて。
- 292 :名無しさんの野望:2006/06/18(日) 00:30:16 ID:K1VBI4fI
-
>>290
PDはそういうのが大気圏を飛び交う世界観だっけ?
世界観含め別物だと言われたらそれまでだけど
- 293 :名無しさんの野望:2006/06/18(日) 00:54:39 ID:L0BvQ0b5
-
>291
OHPよく見れ。専用艦運用しとるよ。
どうも今作は舞台が複数星系渡り歩くようですから。
- 294 :名無しさんの野望:2006/06/18(日) 00:58:47 ID:ditociSE
-
実は何も考えていない
・・・と仮定すれば全てのつじつまが合う。
- 295 :名無しさんの野望:2006/06/18(日) 00:58:51 ID:UnMnFOfO
-
その戦艦だか空母だかも戦術マップに登場して撃墜即ゲームオーバーだったらそれこそスパロボだな
- 296 :名無しさんの野望:2006/06/18(日) 03:19:38 ID:K3kcHomv
-
ビデオ版パワードールでは、ローダーはホバー移動してましたな。
ビデオ版の2作目は走ってましたが
- 297 :名無しさんの野望:2006/06/18(日) 05:09:44 ID:bAR1cmA8
-
2作目のビデオなんてあったんだ。昔レンタルで一話
借りて観た覚えあるが、内容なんてすっかり忘れた。
- 298 :名無しさんの野望:2006/06/18(日) 11:48:54 ID:0KwDWsAa
-
へんなモンスターとローダーが戦う話って1作目
- 299 :名無しさんの野望:2006/06/18(日) 12:17:45 ID:n1h6rbRG
-
BBデモ今見た。
フロウの方がずーっとマシに感じられるのは気のせいか・・・
- 300 :名無しさんの野望:2006/06/18(日) 13:06:49 ID:hgp6kQOV
-
肝心なのはゲーム内容だから、デモはどうでも良いよ
- 301 :名無しさんの野望:2006/06/18(日) 13:37:02 ID:M+t0S6Ky
-
>>284
>それと波動砲系の必殺武器っぽい描写も気になる
はどうほうけいを変換したら波動包茎になりましたよ?
- 302 :名無しさんの野望:2006/06/18(日) 19:24:55 ID:B1gMor56
-
>>301
ブホ。お茶のんでなくてよかった。
変換ソフトは飼い主に似ると言う。
- 303 :名無しさんの野望:2006/06/18(日) 19:39:59 ID:SZ51c3Es
-
波打ち動くチ○コか?
- 304 :名無しさんの野望:2006/06/18(日) 19:40:23 ID:5X4c7rOo
-
>>293
ぱっと読んでみたが専用艦の設定を見つけられなかった。と言ってもう一度あれらの設定を読むのは精神的苦痛を・・・。
勝手なこと言って申し訳ないが専用艦について記述してあるのがどのあたりか教えては貰えないだろうか。
- 305 :名無しさんの野望:2006/06/18(日) 19:42:13 ID:jUfF9PVX
-
誤変換ではないが、昔、急いでタイピングしてたら、
「情報」を「ようじょ」と打ってしまった事がある。
すぐに気付いたけど。
- 306 :名無しさんの野望:2006/06/18(日) 20:26:42 ID:L0BvQ0b5
-
>304
キャラ紹介の一番最後、イリス=ラファイエットの詳細確認すべし。
…‥つかさりげなく隊長のカードも修正してあるし。芸細。
これがあと半年早く公開できればなぁ。
- 307 :名無しさんの野望:2006/06/18(日) 23:15:59 ID:5X4c7rOo
-
>>306
確認したよ、ありがとう。まさかキャラ紹介で出てきているとは思わなかった。私の索敵能力を越えていた。
広報部隊なんて言葉に惑わされたがこいつら、戦術レベルじゃなく戦略レベルで行動するの遊撃集団なのかね?
最初からはっちゃけた感じのGTや色物外伝のBFはまだ許せたけど、BBにはもう疲れたため息しか出ん自分がいる。
- 308 :名無しさんの野望:2006/06/19(月) 00:52:57 ID:ABxfoG0b
-
>307
広報部隊だからこそ星々の間を東奔西走して慰問に回らにゃならんのではないか?
SilverFoxの場合DoLLSみたくエキスパートな便利屋的に使われてるんだろーがな。
- 309 :名無しさんの野望:2006/06/19(月) 10:24:04 ID:EdRCtnCL
-
>>292
BFのOPでも戦艦らしき物が空飛んでる
- 310 :名無しさんの野望:2006/06/19(月) 12:54:59 ID:n0cz/yo3
-
まあカタパルトがある以上ある程度の空間機動能力があると見る方が無難だろうな
戦艦飛ばすよりはローダー飛ばす方が楽そうだ
- 311 :名無しさんの野望:2006/06/19(月) 14:15:09 ID:WFS1eZjM
-
カタパルト射出じゃ、実質初期配置が柔軟になるぐらいで、あまり意味ないな。
回数制限付きのジャンプ機能で、移動を楽にするぐらいやってくれないと。
- 312 :名無しさんの野望:2006/06/19(月) 15:07:49 ID:FhJn4uCm
-
あるいはフルメタの影響かね?
- 313 :名無しさんの野望:2006/06/19(月) 15:22:05 ID:tS2eXMBt
-
ローダーってアームスレイブみたいな高機動戦が出来る機械なの?
バトルメックみたいにノロノロで操行硬めで砲弾1発じゃ落ちねーぜみたいに思ってたんだが
- 314 :名無しさんの野望:2006/06/19(月) 16:20:51 ID:Oy0OZoR2
-
>>313
時速40km/hくらいで機関砲弾ならそこそこ耐えるけど戦車砲弾1発で戦闘不能みたいに思ってる。
白兵戦は戦車のエンジンルームぶち抜いたりローダーの頭もぎ取ったりとか。
- 315 :名無しさんの野望:2006/06/19(月) 19:02:06 ID:5LblmvFA
-
あくまでもゲームの設定上。
PD2マニュアルより。
命中補正(難・低・普・高・必)/損害補正(微・軽・普・激)
(PD)
榴散:低/普
徹甲:難/軽
(装甲車両)
榴散:普/微
徹甲:普/激
上の通り徹甲は割と回避可能。(高機動性)
また、1発程度では行動不能にならない。
榴散は関節部分にダメージを与えてより深刻なダメージを与えるらしい。
- 316 :名無しさんの野望:2006/06/19(月) 19:48:34 ID:ITkL/lOr
-
止まってるならまだしも、敵が動いてるなら戦車でもキャノンはなかなか当たらんよ
PD6やればわかるがPLDはせいぜいカニジャンプできる程度の機動性
- 317 :名無しさんの野望:2006/06/19(月) 20:06:49 ID:5LblmvFA
-
ま、アームスレイブは知らんが、アクロバティックな事は出来ないみたいよ。
一応マニュアルとかにも車両を「遥かに凌ぐ」機動力とかいう単語が出てくるが、
どちらかというと山林での行動を指してるぽい。
ザクが連邦の戦車隊に圧勝してるノリですかね。
何回も言うけどあくまでフィクションのPD世界の設定上ね。
うるさい軍オタ系がグダグダ言う前に言っておくけど。
- 318 :名無しさんの野望:2006/06/19(月) 20:13:51 ID:TlBsbSvH
-
モビルスーツに比べるとローダーは小さいから戦車が一方的にやられるとは限らない
理由付けはともかく、その辺りのバランスは良いと思うんだけどね
白兵でもザクのヒートホーク一撃で61式が破壊されるようには行かない
キャラによっては結構手こずる事もあるし
戦車がどうやって反撃してるのか知らないけど
- 319 :名無しさんの野望:2006/06/19(月) 20:36:40 ID:mfNkgAnd
-
なあ、そもそもアームスレイブだって
カタパルト射出なんてしたことない気がするんだが?
- 320 :名無しさんの野望:2006/06/19(月) 20:45:22 ID:/UyUfbI1
-
北朝鮮にアームスレイブ送り込むために
トゥアハー・デ・ダナンのフライトデッキから背中になんかつけて飛ばなかったっけ?
- 321 :名無しさんの野望:2006/06/19(月) 20:52:13 ID:4lDrI14G
-
にぎわってていい感じだ
- 322 :名無しさんの野望:2006/06/19(月) 20:59:30 ID:Oy0OZoR2
-
>>315
回避可能ってより正面面積が小さい上半身と避弾経始で当たりにくいって気がする
- 323 :名無しさんの野望:2006/06/19(月) 21:09:52 ID:4fN16gzQ
-
>309
そういやBFのOPでインフィニティア飛んでたね。
- 324 :名無しさんの野望:2006/06/19(月) 21:13:17 ID:bWokLg3I
-
>>308
慰問部隊として東奔西走するにしても自前で航宙可能?な専用運用艦をもつなんてコスト度外視もイイトコじゃない?
第190広報部隊は最精鋭部隊と言うことで慰問なんかより緊急展開部隊ぽいので即応力を持つのは重要なのかも
しれないケド、それでも1部隊として自前で持つのは・・・。
まぁ結論はギャルゲの超設定にマジになってる私が一番キモということだ。
- 325 :名無しさんの野望:2006/06/19(月) 21:50:06 ID:5LblmvFA
-
>>321
なんだかんだで、ガジェットは4日後、BBは来週ですからねぇ。
>>322
そうかもしれない。
なんとなく文章で見た気がするだけ。(回避)
PD〜PD2ADVのマニアル&データブックを久しぶりに読み返してみるかのぅ。
データブックとか好きだったなぁ。
- 326 :名無しさんの野望:2006/06/19(月) 22:15:10 ID:4fN16gzQ
-
>324
空母と搭載航空団の関係だと思えば別におかしくないと思うが…‥
ブルーエンジェルズも専用のC-130装備してるし。
- 327 :名無しさんの野望:2006/06/19(月) 23:41:34 ID:vCRA2aFg
-
>>319
アニメのOPでは毎回トンデルyo!www
- 328 :名無しさんの野望:2006/06/20(火) 00:05:55 ID:Oz+Z2VV4
-
ついに女装だもんなぁ。
倒産以外の道があるとしたらこの会社はどこへ向かうんだ?
コンパイルみたくなればまだ御の字だが…
- 329 :名無しさんの野望:2006/06/20(火) 00:07:00 ID:PyDGMJxO
-
御の字カヨ!
- 330 :名無しさんの野望:2006/06/20(火) 00:10:11 ID:KnNg0L+1
-
>>328
答え=SSα
- 331 :名無しさんの野望:2006/06/20(火) 00:33:26 ID:AViIowRT
-
色々文句は言われつつも、BBとガジェットはそれなりに売れるような気がする
BFと同じようにね
そうすると工画堂はこの路線でいいと思う
次作も低難易度、ほのぼのストーリー、ロリキャラの3点セットになる
こういう悪循環が続きそうな気がするんだよなぁ・・・
- 332 :名無しさんの野望:2006/06/20(火) 00:34:09 ID:xFXqqyAP
-
広報にしろ慰問にしろ最前線は無縁だよなー
特に慰問とかボランティアみたいなもんだから
自前交通手段とかコスト割れ以前の冗談にしか
銃後と後方の往復だからまあ常識なら民航チャーターか?
- 333 :名無しさんの野望:2006/06/20(火) 00:41:04 ID:PyDGMJxO
-
買わないとはあまり書かれてないしな
>>332
惑星航行やロボ自体が冗談なのに細かいことイウナ
- 334 :名無しさんの野望:2006/06/20(火) 00:51:34 ID:xRwqWHOY
-
第190広報部隊は名だけで、実際は超精鋭の集まりで平和維持作戦の最先鋒だからね。
ローダー10数機で現行の空母戦闘集団並みの戦闘力、恫喝力もち、なおかつ美女揃いで慰問も行う。
まぁ所詮フィクションでしかありえない体裁だし、リアルなのとギャル物とキッチリ住み分けさえ出来てれば良いんじゃない?
- 335 :名無しさんの野望:2006/06/20(火) 01:00:46 ID:xFXqqyAP
-
アイドル業もへーたいも激務は激務・・・
あぁ、それで女装のいぢられ慰問役か!
生保のオバさん連を束ねるギャル男の役割なのか?
- 336 :名無しさんの野望:2006/06/20(火) 03:10:12 ID:VLxBlmlF
-
男のほうがいいって人も軍人には多いそうですからうほっ
- 337 :名無しさんの野望:2006/06/20(火) 03:43:04 ID:xFXqqyAP
-
前から後ろからすんごいことに
- 338 :名無しさんの野望:2006/06/20(火) 07:48:47 ID:kinuqjdl
-
>>336
ウホッ、は近現代の軍隊では入隊検査の時点で弾かれるよ。
- 339 :名無しさんの野望:2006/06/20(火) 07:53:43 ID:Us7dnROk
-
環境が人を変えることもある
ウホ
- 340 :名無しさんの野望:2006/06/20(火) 09:30:50 ID:B0JKLbb9
-
SPとPDからこの会社の名前を知ったのだがなんかずいぶん雰囲気が違うような気がするのだが。
この二つの新作でないの?
- 341 :名無しさんの野望:2006/06/20(火) 09:57:00 ID:AngWLUR5
-
おまいがもっと早く知っていて買い支えていれば変わってなかったかもしれん
おしいな
- 342 :名無しさんの野望:2006/06/20(火) 10:07:09 ID:wiijiscV
-
>>322
PLDには、パイロットの意思と関係なく脊髄反射的に砲弾を避けようとするシステムがついてたはず。
データブックと設定資料集に書いてあった記憶が。(見つけたら詳しく書きます)
そのせいだかしらんけど、ゲーム中でも105mmで当て比べたら榴散弾の方が徹鋼弾よりダメージが大きい気がする。
当たってはいても「よけ損なってかすっただけ」ということなのかもね。
ところで高速弾がPLDに有効なのはなんでだろう?
回避が間に合わないくらい高速だから?バラまいてる弾数が多いからなんだろうか?
- 343 :名無しさんの野望:2006/06/20(火) 10:40:03 ID:ieW3TYGS
-
装甲車両に比べれば装甲が薄いだろうから、運動量増加によるダメージが
よりストレートに増加するって話じゃなかろうか
- 344 :名無しさんの野望:2006/06/20(火) 10:43:33 ID:p9j3a2bz
-
>>327
あー、そうなのか。アニメ見たことないんだよなぁ。
潜水艦からポッドで打ち出すのと、空挺降下でローダーっぽいな
ってところしか記憶になかったよ
- 345 :名無しさんの野望:2006/06/20(火) 12:04:50 ID:LyFRezGD
-
しかしローダーがますますカトキ臭くなってきたな
- 346 :名無しさんの野望:2006/06/20(火) 12:15:03 ID:BLh8xS7F
-
あのフルバーストのような武器は、物語途中から主人公機お約束の
パワーアップで追加されるのかねえ。
愛の力で封印解除、なんて設定だったら、
俺は一生工画堂についていく。
- 347 :名無しさんの野望:2006/06/20(火) 12:57:05 ID:Th13oSjm
-
そういえば、最近カトキデザインの新規メカを見たこと無いな。
〜のリファイン、とかばっかりのような。
- 348 :名無しさんの野望:2006/06/20(火) 13:06:30 ID:cEI/bBAB
-
>342
PLDは装甲を薄くして避弾経始でもって防御力を得ている(だから普通の徹甲弾は
あまり効かず榴散弾が効く)はずだから、避弾経始の効果が薄いAPFSDSでも撃って
るんじゃないかと。
- 349 :名無しさんの野望:2006/06/20(火) 14:21:09 ID:46DwZxxD
-
PD世界じゃ榴散弾が生き残ってるの?
- 350 :名無しさんの野望:2006/06/20(火) 15:19:06 ID:TD6c0zm6
-
つーか避弾経始もWW2でオワテル希ガス
- 351 :名無しさんの野望:2006/06/20(火) 16:11:17 ID:AngWLUR5
-
さて、そろそろガジェット体験版出してもらえないと検討間に合いませんよ?
- 352 :名無しさんの野望:2006/06/20(火) 16:19:42 ID:bWXT6s5E
-
X-3Aの装甲がコクピットまわりのもっとも装甲が厚い場所で30mm徹甲弾の直撃に耐えられる程度
そこからの推測で
コクピット外殻: 30mm耐弾
メインコンピュータ、走行系最重要部: 20mm耐弾
走行系全般、主要センサ周辺部: 12.7mm耐弾
その他: 小銃弾
この程度の装甲性能な予感。
- 353 :名無しさんの野望:2006/06/20(火) 18:25:43 ID:sGR1Cd8v
-
がじぇとらを俺たちにトライアルさせないつもりだろうか?
- 354 :名無しさんの野望:2006/06/20(火) 18:26:18 ID:6JqFuvVm
-
こんなところに書いていないで直接要望したらどうなんだ!
- 355 :名無しさんの野望:2006/06/20(火) 18:51:29 ID:uy1iX8jR
-
トライアルにだって金がかかるんだよ
- 356 :名無しさんの野望:2006/06/20(火) 19:17:02 ID:4D4pMYRT
-
BBデモムービー見た。
( ゚д゚)
。 。
/ / ポーン!
( Д )
* * * *
* * * * * *
* * * *
パーン!
( Д )
いや、もうね……。
口直しにTitans of Steelやってくる。
- 357 :名無しさんの野望:2006/06/20(火) 19:22:22 ID:YIoszZ8F
-
>>351,>>353
出す・・・・・・!
出すが・・・
今回 まだ その時と場所の指定まではしていない
そのことをどうか諸君らも思い出していただきたい
(AA略
- 358 :名無しさんの野望:2006/06/20(火) 19:23:21 ID:4D4pMYRT
-
MechCommanderとかGearHeadもオヌヌメ<口直し
- 359 :名無しさんの野望:2006/06/20(火) 20:38:24 ID:bWXT6s5E
-
>>355
配布鯖が自宅鯖な件について
- 360 :名無しさんの野望:2006/06/21(水) 07:11:51 ID:1OiBCFXP
-
>>352
てことは、A-10一機が空から30mmGAU-8ガトリング砲で弾をバラ
撒けば、ローダー隊壊滅?
- 361 :名無しさんの野望:2006/06/21(水) 07:42:23 ID:UfhAPqeB
-
旧式は航空機1機落とすのにも苦労したからな
フローとかの現行機なら驚異にならないんじゃないか
- 362 :名無しさんの野望:2006/06/21(水) 10:04:40 ID:w6JRYGxY
-
>>360
反撃されないならそうかもな。
- 363 :名無しさんの野望:2006/06/21(水) 10:10:07 ID:K9OiGJaR
-
流れぶったぎって申し訳ないんですが
Windows2000なんですがPDの1、2、DASH、ADBANCEDをいまさらやるには
どこに売ってますかね?
PD5Xを初めてやってはまってしまったもので
- 364 :名無しさんの野望:2006/06/21(水) 10:13:11 ID:TXsBLbBU
-
ADBANCEDは地球上のどこにもない。
- 365 :名無しさんの野望:2006/06/21(水) 10:14:59 ID:K9OiGJaR
-
ADVANCEDで(;´Д`)
- 366 :名無しさんの野望:2006/06/21(水) 10:31:50 ID:w6JRYGxY
-
・どこに売ってるかと聞かれると、店舗(中古ショップじゃないと難しい?)やオークションとしか言えない。
・どこに売ってるかと聞かれても、例え買ってもWin2Kじゃプレイできん(事になってる)よ。
PD1は、PD6のオマケにPC98エミュレータとしてついてた。
ADVはリメイクで95/98用出てるが、保障はしないが2Kでも動くかもしれない。
PD2無印、DASHはPC98用なので中古で買って、PC98を中古で買う。
PC98本体ではなく、Anex98やらのエミュレータを使ってもいいが。
「エミュレータ」、「PC98」、「Anex98」やらが分からないならググってくれ。
- 367 :名無しさんの野望:2006/06/21(水) 10:39:01 ID:8Cgtvx5W
-
>>366
PD2/DASHはCVとしてWindows版出てる。
PD1はMEGATECH版(北米版)がどこかで落とせたはず。
最近のPCだと音出ないと思うけど。
- 368 :名無しさんの野望:2006/06/21(水) 13:12:18 ID:mnMrLhmJ
-
PD1 売ってるじゃん。
PD6 付きで。
- 369 :名無しさんの野望:2006/06/21(水) 14:53:04 ID:hjIByp0e
-
>368
おまけのPD6とかいうのは酷い出来だったよな
ま、おまけだからしょうがないが、あれじゃPD1に失礼だよ
- 370 :名無しさんの野望:2006/06/21(水) 16:12:44 ID:FkWIGL+x
-
1〜DASHまで押し入れにあるな〜
確かまだメディアがFDだったような、、、
この流れ見てCD/DVDにまとめようか一瞬思ったけど
FDDもうないし買うのもあれだしなー
いざ準備が整うと実はFDのデータがとんd
- 371 :名無しさんの野望:2006/06/21(水) 20:47:52 ID:w6JRYGxY
-
>>370
USBのFDDが千円とかそんなんだったきがするよ。
それはそうと流れぶった切ってまでの質問に答えたのに無視されるってのもさびしいもんですな。
- 372 :名無しさんの野望:2006/06/21(水) 21:10:19 ID:8Cgtvx5W
-
>>371
PC-98x1用3.5'フロッピーはPC/ATの3.5'フロッピーのフォーマットと互換性無いぞ。
- 373 :名無しさんの野望:2006/06/21(水) 21:21:23 ID:hCHSlMES
-
3mode使えるの選ぶのよ。
- 374 :名無しさんの野望:2006/06/21(水) 23:07:26 ID:PlieIHHZ
-
5インチディスクですが何か?
orz
- 375 :名無しさんの野望:2006/06/22(木) 01:19:43 ID:F51GrkjT
-
>>374
よくディスクがまだ生きているな
- 376 :名無しさんの野望:2006/06/22(木) 02:52:38 ID:x2GLd1kw
-
俺も5インチFDDのPD1〜2’だなぁ
たぶんデータ死んでると思うけど
捨てられない
- 377 :名無しさんの野望:2006/06/22(木) 03:13:24 ID:2SS4Edu4
-
読めるドライブが無いので生死不明
どうせモノ捨てられない病さ・・・
- 378 :名無しさんの野望:2006/06/22(木) 10:36:33 ID:Alx8dNWB
-
5インチFDDは流石に中古でもないとないかなぁ。
それはそうと、ガジェット明日だな。
- 379 :名無しさんの野望:2006/06/22(木) 11:04:57 ID:rWGWedVu
-
本体5インチ、外付け3.5インチ(シングル)でPD1買いに行ったら5インチ売り切れで3.5インチ買った漏れは勝ってると思います。
- 380 :名無しさんの野望:2006/06/22(木) 11:15:25 ID:C95flp89
-
ちょいと質問。PD2で対空補正をあげやすいミッションてどれでしょう?
それからミサイルの迎撃には対空補正が絡んでる、って情報はあってる?
- 381 :名無しさんの野望:2006/06/22(木) 11:41:27 ID:61wrWKgk
-
FG組まだー
- 382 :名無しさんの野望:2006/06/22(木) 11:47:14 ID:WV2cGZey
-
そろそろ、ファーストレビューが来るのを期待。
- 383 :名無しさんの野望:2006/06/22(木) 14:03:55 ID:jDpj71de
-
成田でフラゲ
でも帰宅は夜。
- 384 :名無しさんの野望:2006/06/22(木) 14:29:36 ID:SS/+RIFh
-
横浜のヨドバシでガジェットの箱を発見。
もう売ってるのかと思いきや空箱orz
紛らわしいことするなーーヽ(`Д´)ノ
- 385 :名無しさんの野望:2006/06/22(木) 15:22:29 ID:GJx/T9z+
-
初レビューか?とりあえず1時間ばかりプレーしてみた感想。
ADVパートスキップでSLGパートのみに専念。
ヌルゲーというか、とりあえず戦略性は無い。適当なユニットで一番近くの敵を殴って殲滅。
こっちの命中&回避率率>敵の命中&回避率なので、先制攻撃と集中攻撃で瞬殺。
あと、ユニット間に対した能力差が無いので、別に何を使ってもいいという感じ。
なんていうかね。スパロボですよスパロボ。スパロボから派手な演出を省いたボードゲームって感じ。
明らかに萌え>ゲーム性なんで、SLGとして見たら地雷確定。PD?なにそれ?
・・・つらい。とにかくユニット間に個性が無いのが痛すぎる。
F4とF22を航空機というカテゴリにはめて格闘戦させるくらいに無個性。
せめてネクタリス並のSLGにしてほしかったよママン。
- 386 :名無しさんの野望:2006/06/22(木) 15:27:49 ID:XGe5KeCS
-
よし、買ってこよう。
- 387 :名無しさんの野望:2006/06/22(木) 15:33:27 ID:52G6GZem
-
ぬるゲーは初めから宣言されてたじゃないの。
後半はマップが敵有利だというのも予想のうちだし
マップエディタでパズル面を作って他人にやらすのはどうだ
コーガでそういうあぷろだが出来れば面白いがまずないな
- 388 :名無しさんの野望:2006/06/22(木) 15:33:54 ID:AovhI34C
-
>>385
先生、"キャラクタの基本性能"が誇張無しに 自軍>敵軍 て事なんですか?
あとユニットのコスト差ほど性能差は無いと?
- 389 :名無しさんの野望:2006/06/22(木) 15:37:13 ID:dsvXW/9E
-
内容物と容量をkwsk
- 390 :名無しさんの野望:2006/06/22(木) 17:11:40 ID:iHZR4y9G
-
>>387
ユーザーレベルで何とかしようという動きはあるようだ
とりあえず、準備中のサイト一つ見つけた
- 391 :名無しさんの野望:2006/06/22(木) 18:06:48 ID:PGFyOKTp
-
おれの歩兵を殺しまくるブラックの偵察車とヘリが悪魔のようだ……_| ̄|○iiii
戦闘機一機じゃぜんぜん守りきれません。
歩兵は完全使い捨てと開き直るにしても、戦車と戦闘機をそこそこ大事にしてあげないとジリ貧だな。
- 392 :名無しさんの野望:2006/06/22(木) 19:09:43 ID:NYinzcfY
-
体験版きてるみたいね
- 393 :名無しさんの野望:2006/06/22(木) 19:28:39 ID:Bl7MKzAd
-
>>390
今時IE専用ページとかぬるぽ
- 394 :名無しさんの野望:2006/06/22(木) 19:44:17 ID:m4w4BR1y
-
必死で間に合わせたんだろうな
乙
- 395 :名無しさんの野望:2006/06/22(木) 19:53:30 ID:IbXaRsZb
-
おお、一応発売日前に来るとは。正直驚いたw
- 396 :名無しさんの野望:2006/06/22(木) 20:12:47 ID:qnTsO29r
-
お前ら世界のKOGADOに期待しすぎwwww
- 397 :名無しさんの野望:2006/06/22(木) 20:25:46 ID:6STogKHq
-
・・・・つか、ダウソ鯖、落ちている?
- 398 :名無しさんの野望:2006/06/22(木) 20:40:44 ID:CzJOSB4j
-
スパロボほど温くはない。
というか、あちらに慣れてると、下手すると一面で余裕で全滅食らうんじゃないか?
まあ、キャラ買いだけする人なら、手を出さないのが無難だな。
- 399 :名無しさんの野望:2006/06/22(木) 20:47:18 ID:knZt/Ce0
-
>>398
それがホントなら、初心者モードを付けるべきだったな。
これから体験版落として確かめるが。
- 400 :名無しさんの野望:2006/06/22(木) 21:05:03 ID:fkVhwR6j
-
体験版、全滅はしなかったがギリギリ1面クリア
慣れないと結構キツイかもしれんな
あと、戦闘パート地味すぎ
- 401 :名無しさんの野望:2006/06/22(木) 21:05:04 ID:mri1WTxN
-
決定的なジャンケン要素なので、漫然とつっこむとホント全滅はありそう。
ある程度進むとHP100%から即死とかも頻繁。
極めればさておきだけど、使い捨て前提のユニット運用になるかも。
>>391
陸海空で場所が違うので対応する場所を占領でふやせますよ。
- 402 :名無しさんの野望:2006/06/22(木) 21:08:06 ID:0lGeYnAN
-
鯖落ちてる。おまいら俺が鯛鍵盤落とすの邪魔しないでよ(´・ω・`)
- 403 :名無しさんの野望:2006/06/22(木) 21:18:19 ID:CzJOSB4j
-
大戦略なんかと違って、ダメージ食っててもしっかり同じ攻撃が行くのか。
うっかり歩兵で死にぞこないの車両系を倒し損ねて1とか残ったりすると、反撃が怖い怖い。
- 404 :名無しさんの野望:2006/06/22(木) 21:18:59 ID:N1aeYUqp
-
落ちきったから漏れの枠使いなよ
- 405 :名無しさんの野望:2006/06/22(木) 21:20:51 ID:s4Ij93j/
-
占領地点がすぐそこにある以外は歩兵を前に出すのは自殺だな。
とりあえず視界を確保して突っ込んでくる敵を集中攻撃でつぶす
近いほうのルートに兵力を集中
歩兵を逆に進ませて施設を占領・・・というパターンか
- 406 :名無しさんの野望:2006/06/22(木) 21:31:25 ID:zFYalQSR
-
体験版やってみたけど、ちょっとぬるいな
戦闘シーンも単調
でも買ってみようかなと思える出来かな
体験版で兵器のパワーアップは敷居が高いな
- 407 :名無しさんの野望:2006/06/22(木) 21:43:10 ID:5Vy2k6N4
-
マップが小さくて見にくいね。
- 408 :名無しさんの野望:2006/06/22(木) 22:01:14 ID:AmB88scM
-
体験版が出たのはいいが、片方は403だしもう片方は冗談のような転送速度なのがどうも・・・
DLに1時間ってISDNじゃないんだからさぁ
- 409 :名無しさんの野望:2006/06/22(木) 22:10:42 ID:aVtZy0fv
-
鯖貧弱だな・・・
- 410 :名無しさんの野望:2006/06/22(木) 22:12:10 ID:w/TQoZ17
-
ギャルゲ板にも貼ったが、4亀
メカ少女ストラテジー「ガジェット トライアル」の体験版をUp
http://www.4gamer.net/news.php?url=/patch/demo/gadget/gadget.shtml
- 411 :名無しさんの野望:2006/06/22(木) 22:17:55 ID:Z76sRpxQ
-
なんか今のスレの流れ・・・、戦闘国家NGが出た時の流れを見ているようだ。
- 412 :名無しさんの野望:2006/06/22(木) 22:22:19 ID:zoKCzBId
-
>>386
おまいは鬼龍院ひな子か!www
- 413 :名無しさんの野望:2006/06/22(木) 22:38:06 ID:D9yULzar
-
インターミッション(会話モード)だけ見た。これ自体はおもしろいと思った
- 414 :名無しさんの野望:2006/06/22(木) 22:38:58 ID:Alx8dNWB
-
>>410
GJ!イケマシタ
- 415 :名無しさんの野望:2006/06/22(木) 22:39:17 ID:CzJOSB4j
-
超主観十段階採点
萌え要素:7/10
ゲーム性:5/10
システム:3/10
シナリオ・設定:6/10
音楽:4〜3/10
なーんか微妙。コストパフォーマンスはあんまりよろしくなさげな感じだのう・・
- 416 :名無しさんの野望:2006/06/22(木) 22:45:28 ID:PGFyOKTp
-
シナリオはいいね。
アイゼンとミハラの掛け合いを筆頭にキャラがめっさ魅力的。
しかし戦闘シーンはちょい地味かなあ。
- 417 :名無しさんの野望:2006/06/22(木) 22:46:00 ID:XGe5KeCS
-
よし、買いだな。
- 418 :名無しさんの野望:2006/06/22(木) 22:50:46 ID:kRycQrYJ
-
DL出来てないんでお前らにちょっと質問。
ユーザーインターフェースや操作性は改善されてますか?
されていないに3000点。
- 419 :名無しさんの野望:2006/06/22(木) 22:52:41 ID:CzJOSB4j
-
>>418
トリスティアの頃から、全く全然変わっておりません。
見た目は綺麗になったけど。
- 420 :名無しさんの野望:2006/06/22(木) 22:53:08 ID:Alx8dNWB
-
何に対して改善?
- 421 :名無しさんの野望:2006/06/22(木) 22:53:10 ID:ANmx7Tvx
-
戦闘シーンもアヒャヒャヒャヒャとでも掛け声有ればもうちょっとマシになるのに地味だ・・・
- 422 :名無しさんの野望:2006/06/22(木) 22:55:54 ID:5Vy2k6N4
-
サカタハミルジャンとかコンボラとかニードアモォとかガッポイとか言えばいいのにね。
- 423 :名無しさんの野望:2006/06/22(木) 22:56:00 ID:u8QJq6Tt
-
最初のネームで秋田・・・
ギャルゲやってる人って根性あるよね。全部読んでるんだよね?
おれはだめだ、こういうの。
PDみたいに説明なしでいきなし戦闘がよかった。
- 424 :名無しさんの野望:2006/06/22(木) 23:00:57 ID:N1aeYUqp
-
洋ゲーがいいよ
- 425 :名無しさんの野望:2006/06/22(木) 23:08:20 ID:Alx8dNWB
-
>>423
根性とかの問題じゃないよ。
君の苦痛が別の人は苦痛でない(あるいは快楽)だけ。
PDの戦闘部分をよくやる根性あるな、
と言われても自分じゃ別に根性で戦闘部分プレイしてるわけじゃない、と思うだろ?
- 426 :名無しさんの野望:2006/06/22(木) 23:23:37 ID:KTh8h8YL
-
>>416
すげえよ、お前
- 427 :名無しさんの野望:2006/06/22(木) 23:24:41 ID:kRycQrYJ
-
>>419
まあ今更工画堂に進化を求めるのは無理か・・・
- 428 :名無しさんの野望:2006/06/22(木) 23:28:01 ID:x2GLd1kw
-
トライアルのトライアル終わったにだ
アイゼンが虐待受けてる悪寒w
掛け合い自体は嫌いではないがSEうざいかもと思った
戦術マップはもう少し大きいと見やすいよな
小さなマップでユニット見分けるのは困難
戦車なのか偵察車なのかわからんですたい
カーソル合わせでユニットデータが敵味方ともでると良いかも
- 429 :名無しさんの野望:2006/06/22(木) 23:29:31 ID:x2GLd1kw
-
ちなみに最初のマップがランクBで次がAだった
- 430 :名無しさんの野望:2006/06/22(木) 23:30:42 ID:AmB88scM
-
体験版やってみた
トークは結構面白い
状況開始とは大違いだ
戦闘もまぁあんなものだろう
黒猫、くま系ユーザーがターゲットなら仕方がない
全体的に買っても良さそうな感じだ
というか多分買う
- 431 :名無しさんの野望:2006/06/22(木) 23:33:58 ID:x2GLd1kw
-
値段がネックだ
俺は買わないかな、4k〜5kなら検討の余地はあったが
- 432 :名無しさんの野望:2006/06/22(木) 23:36:41 ID:u/5AeEln
-
リモプレ2-2で行き詰まってます。自力で攻略法模索もあるけど時間と気力が・・・・
>まあ今更工画堂に進化を求めるのは
AC(戦闘機じゃなくてロボット)シリーズがLRで巻き返したからこっちも・・・・・初代うさぎが他所行ってるからなー・・・
- 433 :名無しさんの野望:2006/06/22(木) 23:41:39 ID:CzJOSB4j
-
なんか知らんが、俺の買った店では、定価は下なのにも関わらず、エロゲより500円程度も高かった。>ガジェット
- 434 :名無しさんの野望:2006/06/22(木) 23:42:04 ID:rWGWedVu
-
>>432
こんじょだこんじょ
2-2と4-1はマジだるい
- 435 :名無しさんの野望:2006/06/22(木) 23:44:21 ID:4znyxuSq
-
ほんと歩兵弱いなw
あたりまえだけど、トークでは対等だから余計に目立つ
評価は速攻したほうが高そうなヨカン
- 436 :名無しさんの野望:2006/06/22(木) 23:50:16 ID:Alx8dNWB
-
なんかキョンぽいと思ったらキョンだった。
- 437 :名無しさんの野望:2006/06/22(木) 23:56:54 ID:eeY22XDs
-
ランクはAが最高なんだろうか?
撃破率100%
占領率31%
生存率76%
これでもAランクだったが・・・
- 438 :名無しさんの野望:2006/06/22(木) 23:58:33 ID:4znyxuSq
-
>>437
4gameのスクリーンショットはSだよ
- 439 :名無しさんの野望:2006/06/23(金) 00:03:46 ID:krd5Lo7A
-
2面で13ターン、生存100パーセントでS出たよ
敵のルーチンの間抜けさによるところが大きいが
- 440 :名無しさんの野望:2006/06/23(金) 00:04:41 ID:tafUcZDE
-
歩兵が弱すぎ
どう使えってんだよ?
ZOCも無いし
- 441 :名無しさんの野望:2006/06/23(金) 00:06:14 ID:t2XeNihL
-
だが占領が出来るのは大きい
- 442 :名無しさんの野望:2006/06/23(金) 00:10:45 ID:bOJhgg7J
-
グローバルフォースの重歩兵とかは鬼のように強かったけど・・・。
つか普通歩兵の強みって占領能力で戦闘能力では無いのでは。
ま、ガジェトラはまだやってないのでワカランが。
通販購入で明日の午前配達指定だ。待ち遠しい。
- 443 :名無しさんの野望:2006/06/23(金) 00:12:31 ID:s0jWm/9T
-
>>436
キョンとは何ですか?
- 444 :名無しさんの野望:2006/06/23(金) 00:25:51 ID:OerkRq/W
-
憂鬱なハルヒじゃね?
- 445 :名無しさんの野望:2006/06/23(金) 00:48:30 ID:k+MtCu/9
-
HPやマニュアルには「世界大戦より数十年」って書かれてるのに
本編のミハラのセリフでは「世界大戦終結より十数年」って言っている。
どっちかが誤植なのかな。
- 446 :名無しさんの野望:2006/06/23(金) 00:54:35 ID:joaHIO2d
-
体験版やってみた。歩兵弱いけどかなり使い勝手いいぞ
製造コスト安い->各都市で大量生産->占領->収入UP
敵は歩兵ばかりに攻撃->自走砲で反撃ウマーの好循環になる。
- 447 :名無しさんの野望:2006/06/23(金) 00:55:12 ID:3UvQfChr
-
>>443
たぶん釣りだと思うが釣られてやるか。
涼宮ハルヒの憂鬱をググってミソ。
ちなみにアニメ板では聞くのはやめとけと
- 448 :名無しさんの野望:2006/06/23(金) 01:04:03 ID:ZZwtWNXC
-
アイゼンが殴られるたびに入る、
吹っ飛んでガラスが砕ける効果音に腹がよじれるw
- 449 :名無しさんの野望:2006/06/23(金) 01:07:47 ID:3FJwq8Yo
-
>>445
お前の脳みそが誤植
- 450 :名無しさんの野望:2006/06/23(金) 01:10:37 ID:t2XeNihL
-
全滅まで16ターンもかかる
戦車でのゴリ押しに拘るのがいけないのか
- 451 :名無しさんの野望:2006/06/23(金) 01:46:04 ID:nsFal2u1
-
工画堂はいつになったらインストール先を
"%ProgramFiles%\KOGADO\なんたら"に統一するんだ。
ガジェット(体験版)は %ProgramFiles%\KumasanTeam\GADGETTT\ だった
- 452 :名無しさんの野望:2006/06/23(金) 02:03:11 ID:lLxwas0l
-
しょっぱな戦車以外全滅でDだた
いつのまにかヌルゲマになってるー
- 453 :名無しさんの野望:2006/06/23(金) 02:11:11 ID:IIjuZ1ab
-
BBの体験版も出たら体験版同士でトライアル出来るんだがな・・・
- 454 :名無しさんの野望:2006/06/23(金) 02:11:11 ID:1feSu2gY
-
体験版ステージ2
撃破率100
拠点制圧率89
ユニット生還率84
所要ターン16
トータル96でランクSだった。
もしかして高ランク目指すなら無駄にユニット増やして生還率水増ししたほうがいいのか?
- 455 :名無しさんの野望:2006/06/23(金) 02:27:12 ID:OerkRq/W
-
ランクもそうだが撃破数稼ぎはあかんのか?
- 456 :名無しさんの野望:2006/06/23(金) 02:33:37 ID:k+MtCu/9
-
体験版クリアした。
ユニットが見分けづらくて目が疲れる。
会話はよかった。
- 457 :名無しさんの野望:2006/06/23(金) 02:37:21 ID:h0bqykRx
-
で体験版の話で盛り上がってるみたいだけど
結局製品版は買うの?
- 458 :名無しさんの野望:2006/06/23(金) 02:39:24 ID:j8gUHlgZ
-
対鍵盤やった感じじゃコストパフォーマンスはよくないな、正直。
あとはオンリーワンを感じるか否かじゃね?
- 459 :名無しさんの野望:2006/06/23(金) 02:40:03 ID:ZZwtWNXC
-
俺には十分買いたくなるデキだったけど、
この週末は違うゲームのデバッグやらないといけないので無理
- 460 :名無しさんの野望:2006/06/23(金) 02:45:34 ID:lLxwas0l
-
>459風呂乙
2戦目はSだた
まだなまってないなまってない
- 461 :名無しさんの野望:2006/06/23(金) 02:48:48 ID:a5WSPfjb
-
なんでこんなマップ小さくしたんだろ
普通にもうちょいサイズ大きくしてスクロールすればいいだけだと思うんだが
- 462 :名無しさんの野望:2006/06/23(金) 02:54:08 ID:1feSu2gY
-
ドットを打ちの技術が無かったんだろ。このサイズならぶっちゃけ素人でもできる。
- 463 :名無しさんの野望:2006/06/23(金) 03:00:06 ID:PCqf0HwO
-
声優に一番金がかかってそうなゲームだな
- 464 :名無しさんの野望:2006/06/23(金) 03:06:51 ID:lLxwas0l
-
800*600で作ってればもう少し何とかなったろうにな
あとはどうしても地味なトコだ、せっかくホワイトってキャラ立てて声使えるんだから
戦闘画面でもマップ画面でもいらないくらい無駄口たたかせればいいのに
それからテキスト読ませるんだからフォントとか気使え。せめて瞬間表示くらいつけろ
だがワリと面白いな
- 465 :名無しさんの野望:2006/06/23(金) 03:07:52 ID:3E5pCYjO
-
>>451
スタートメニューに入るのがばらばらなのも何とかして欲しい
- 466 :名無しさんの野望:2006/06/23(金) 03:49:27 ID:Xev2t8su
-
ネオスフィアぐらいボリュームがあれば安心して買えるが、
キャンペーンが20ステージだと、体験版の10倍程度のボリューム?
もしそうならかなり割高かなぁ
#window modeとフルスクリーンの2択かよ
- 467 :名無しさんの野望:2006/06/23(金) 05:29:50 ID:dMl5mGFJ
-
すいませんガジェットのことで助けて下さい
体験版の1面がクリア出来ないんです
アイゼンは瞬殺されるしネイは戦えますが敵のダメージの方が大きい気がします
それで数の差で負けてしまいます
自分はパワードールや羅刹は未プレイですがそれでは難し過ぎるでしょうか?
- 468 :名無しさんの野望:2006/06/23(金) 05:52:16 ID:0RhZ6lIR
-
>>467
クリアだけなら歩兵は適当に守り固めてればおk
最初のターンに自走砲削っておくと良いかも
- 469 :名無しさんの野望:2006/06/23(金) 05:57:09 ID:eRDsjLdR
-
1面で負けるのって勝つより遙かに難しい気がするが・・・
- 470 :名無しさんの野望:2006/06/23(金) 06:40:07 ID:p6QYHcdp
-
全ユニット委任、または移動力一杯まで移動、もしくは戦力分散、とかやると意外にあっさり。
- 471 :名無しさんの野望:2006/06/23(金) 06:58:19 ID:U2TgH1U+
-
>>467
戦場の鉄則
自分たちにとって何が脅威なのかを見極め
それに対して攻撃力を集中する
1面は出だしで「自走砲」に虐められているのだから
「自走砲」が脅威と言うことになる
(手の届かないところから攻撃してくるということは
こちらが反撃できない)
さらに戦車の攻撃力は馬鹿にならないが
「地形防御力」でいくらでもカバーできる
優位な地形上に乗っかってから攻撃するように
- 472 :名無しさんの野望:2006/06/23(金) 07:27:03 ID:Y1oLh32m
-
>>469
その手の発言は控えるべきじゃなかろうか?
ガジェットはくまブランドなのだから、黒猫/くま系ユーザーも多くプレイするはずだ
経営シミュレーションは得意でも戦術シミュレーションは未体験なユーザーもいるだろう
こちらの基準は当てはまらないのだからそういう皮肉はやめてアドバイスをすべきでは?
向こうとこっちの対立が深まるか、それとも交流が深まるか、今回は丁度いい機会だと思うが?
- 473 :名無しさんの野望:2006/06/23(金) 07:45:40 ID:3FJwq8Yo
-
だな。
できればその豊富な知識と経験で、新兵を導いてほしい。
- 474 :名無しさんの野望:2006/06/23(金) 07:51:49 ID:dzoGGoM6
-
攻略のヒントでもつかもうかと全員オートにしたらあっさり全滅した
(まあオートで勝てちゃったらそれはそれで問題あるね)
とすると、あのオートって無用じゃない?
物量で押せ押せ状態の時以外使い道ないね
- 475 :名無しさんの野望:2006/06/23(金) 07:55:37 ID:rAL/hza/
-
1面は無理に攻めようとしないで拠点で待機してれば敵が来る
車両、自走砲は車両で対処
敵の歩兵はいっそのこと無視
こっちの歩兵は索敵、占領重視で
2面は生産があるから若干攻め重視じゃないとターン数が多くなるる
- 476 :名無しさんの野望:2006/06/23(金) 07:56:52 ID:rcoDKbYj
-
物量的に絶対勝つけどちまちまやってると時間が浪費されてしょうがない
って状態で使うんだよ
- 477 :名無しさんの野望:2006/06/23(金) 08:14:03 ID:OerkRq/W
-
偵察車で自走砲見つけてそれまず潰してから戦車戦に入ったyo>1面
- 478 :名無しさんの野望:2006/06/23(金) 08:27:04 ID:zOQBZDR6
-
俺も最初はオートを参考にしつつ進めてったら、あっさり全滅したよ。>1面
主役キャラ(?)っぽい歩兵を強いと勘違いしてたせいもあるけど・・・。
- 479 :名無しさんの野望:2006/06/23(金) 08:43:58 ID:p6QYHcdp
-
オートは基本的に歩兵もガンガン前に出すからな。
車両にいいようにカモられる。
- 480 :名無しさんの野望:2006/06/23(金) 10:41:55 ID:UDtvuDS/
-
未だに体験版がDL出来ない。
いっそ製品版買ってくるか…。
- 481 :名無しさんの野望:2006/06/23(金) 10:44:36 ID:0jw7+9pu
-
4gameでもダメなのか
gamestyleにもあるぞ
- 482 :名無しさんの野望:2006/06/23(金) 10:49:26 ID:UDtvuDS/
-
4亀とかにあったのかorz
普段見ないから気付かなかった。
- 483 :名無しさんの野望:2006/06/23(金) 11:17:05 ID:6BxXuBQi
-
なんか2面からちょっと難易度あがってきたな
歩兵なんかで町なんかを占領していかないと、どんどん敵兵が量産されていくw
時僧砲と戦車で敵を蹴散らしつつ、歩兵でうまく町占領していかないと死ねるぜ
- 484 :名無しさんの野望:2006/06/23(金) 11:20:44 ID:U2TgH1U+
-
>>482
つかつかというか、スレの流れをどう読んでいるのかと
>>483
こっちも量産すれば無問題だろ
- 485 :名無しさんの野望:2006/06/23(金) 12:04:32 ID:3Ch/1rHo
-
店に売ってない・・・
ア○ス、とら、メロン、星電○、ジョー○ンと回って全滅
結局ゲマで見つけた
脚が疲れた・・・
- 486 :名無しさんの野望:2006/06/23(金) 12:06:57 ID:8BfSCfAo
-
移動力て概念が無いせいでターンに一回しか移動ができないのがキツいな
あと行動メニューが非表示にできないてのが思った以上にウザい
- 487 :名無しさんの野望:2006/06/23(金) 12:26:29 ID:SOU+qjDH
-
>>483
まず自陣手前の橋の前の砂地に戦車を配置して壁を作り
自走砲と戦車で敵をボコボコにしつつ、偵察車と歩兵は右にいって工場を取り
右でも同じようなことをしつつ
初めのうちは壁役の戦車と予備の歩兵を作って、途中から自走砲だけつくる。
上手くやれば無被害で永遠と敵を殺しまくれる。
製品版で絶対やりたい養殖だ。
- 488 :名無しさんの野望:2006/06/23(金) 12:47:17 ID:1feSu2gY
-
1面は1ターン目で自走砲消せる。
2面は最初に動く自走砲を移動させずに待機させれば戦車が勝手に射程に入ってくる。
- 489 :名無しさんの野望:2006/06/23(金) 13:50:59 ID:awSH5ZEF
-
体験版だと微妙だが、チャレンジとマップエディタに期待しとく。
いまだにたまにやってるゲームボーイウォーズの後継機になればいいんだが。
- 490 :名無しさんの野望:2006/06/23(金) 13:59:18 ID:OJ3WyhvJ
-
はっきり言って面白くない
- 491 :名無しさんの野望:2006/06/23(金) 14:25:56 ID:jZtrINhM
-
本格的SLGを狙うにはゆるすぎるし戦線も組めないのであれだが
のほほんとやるぶんにはいいんじゃね
- 492 :名無しさんの野望:2006/06/23(金) 14:36:48 ID:fPvmlyy2
-
スクエアだからzoc無いんだろうな
戦線が地形に左右されるのでコレはコレで
- 493 :名無しさんの野望:2006/06/23(金) 14:43:42 ID:g3ZUhASo
-
あきらかに携帯ゲーム機用の内容ですね
声削って、ドット絵メインにすれば良かったかもしれない
- 494 :名無しさんの野望:2006/06/23(金) 14:46:29 ID:Fsyyp/01
-
モバイル配信見越してかな?
- 495 :名無しさんの野望:2006/06/23(金) 14:58:01 ID:U1yV/qQ4
-
1面のマップが某IslandCampaignの下半分と被って見えたのはおれだけか?
- 496 :名無しさんの野望:2006/06/23(金) 17:31:44 ID:Uk9EThdU
-
着替えシーンの歩兵の歌ワロス
- 497 :名無しさんの野望:2006/06/23(金) 17:34:34 ID:p6QYHcdp
-
・マップが小ぢんまりし過ぎ。拡大ぐらいは欲しかった。
・テーマソング等音楽周りがダメなり。
・システム周りは依然ほとんど進化せず。五年ぐらいマイナーチェンジ繰りかえしてんじゃないか?
・歩兵はブチ殺されるのがお仕事です。どうやってポイント貯めぇと。
- 498 :名無しさんの野望:2006/06/23(金) 17:39:30 ID:NsoKeZZw
-
うはー、シミュレーションパートつまんねぇ
何の敵狙ってるとかわかりづらいし
同人ゲームのようだ
- 499 :名無しさんの野望:2006/06/23(金) 18:11:02 ID:ot+CX09J
-
秋葉で買った人なんか特典あった?
- 500 :名無しさんの野望:2006/06/23(金) 18:22:24 ID:4rJ02vL5
-
自走砲と衛生兵のペアが実に強力。
つか混戦のなかでの衛生兵チャージ能力はかなり重宝する。
- 501 :名無しさんの野望:2006/06/23(金) 18:28:41 ID:Fsyyp/01
-
>>497
歩兵は占領じゃね?
- 502 :名無しさんの野望:2006/06/23(金) 18:52:31 ID:+L65eq6k
-
ほぅ〜へぇ〜
- 503 :名無しさんの野望:2006/06/23(金) 18:54:37 ID:8QciNSMp
-
しかしアレだ店別の特典とかされると買う気なくすな…
せっかく買おうと思ったのにやめてほしいぜ
特典ほしさじゃなくてゲームとして興味がわいたから買いたいって思ったのによぅ
でオムニで買うとCD特典もついてくんのね…
テレカはげっちゅのが良いんだが どぉしよかなー
- 504 :名無しさんの野望:2006/06/23(金) 18:55:49 ID:NxypZOwM
-
買う気マンマンじゃねーかw
- 505 :名無しさんの野望:2006/06/23(金) 19:13:30 ID:s0jWm/9T
-
>>485
ほぼすべての商品に当てはまるけど、安く買えるところや
ショップオリジナル特典(テレカなど)のあるところは
売り切れるのが早いのが常です。ゲーマーズってテレカあるけど
けっこう高いよね、確か8100円くらいで。
- 506 :名無しさんの野望:2006/06/23(金) 19:19:59 ID:a5WSPfjb
-
>>497
占領でもポイント貰える
あとは相手の歩兵か1桁残った相手とかくらいか
- 507 :名無しさんの野望:2006/06/23(金) 19:22:48 ID:80pr4NBL
-
戦艦の間接砲撃はえげつないなー・・・
- 508 :名無しさんの野望:2006/06/23(金) 19:30:16 ID:NsoKeZZw
-
コピー生産の出産シーンはあるのかな
- 509 :名無しさんの野望:2006/06/23(金) 19:32:45 ID:8QciNSMp
-
個々の人結構買ってんだな ゲームほとんど買ったこと無いからどうしようか
- 510 :名無しさんの野望:2006/06/23(金) 20:04:51 ID:p6QYHcdp
-
>>509
まずは落ち着いて大戦略やゲームボーイウォーズなんかをやってみるんだ。
それがつまらなく感じるようなら回避確定。
- 511 :名無しさんの野望:2006/06/23(金) 20:15:22 ID:8QciNSMp
-
デモちゃんとやったよ ストラテジー系好きだし
でも買ったのはcivIIIくらいで、7月にコンロー出たらPC組み直すために金ためてるのと
夏服欲しいってので迷ってる…
- 512 :名無しさんの野望:2006/06/23(金) 20:16:09 ID:xv66D4CP
-
civ4買わないの?w
- 513 :名無しさんの野望:2006/06/23(金) 20:16:24 ID:8QciNSMp
-
買い物するのに背中を押されたがる俺はダメなやつですね…
- 514 :名無しさんの野望:2006/06/23(金) 20:16:35 ID:t2XeNihL
-
civ4は核地雷
- 515 :名無しさんの野望:2006/06/23(金) 20:19:35 ID:1feSu2gY
-
civ4はやめとけ、身体を壊すぞ。 身体に優しいゲームをやるべきだ。
- 516 :名無しさんの野望:2006/06/23(金) 20:20:59 ID:h0bqykRx
-
さっさと買って、さっさと終わらせて、さっさと売れば?
プレイ時間取れないならワゴンきてからで良いし
- 517 :名無しさんの野望:2006/06/23(金) 20:30:30 ID:8QciNSMp
-
>>512
様子見wデモまだやってないし
2Dが3Dになって成功したゲームってあんまないしw
>>515
3やって壊れまし(ry
>>516
どのくらいでくるかなぁ
- 518 :名無しさんの野望:2006/06/23(金) 21:15:29 ID:OerkRq/W
-
ワゴンか?
ワゴンなのか?w
- 519 :名無しさんの野望:2006/06/23(金) 21:16:37 ID:dzoGGoM6
-
発売日だというのにこの盛り上がりのなさは悲しいな
来週はBBの体験版出すのかな?かな?
civ4は値段を裏切らないおもしろさだと思う。あれはやばい、時間が跳ぶ
- 520 :名無しさんの野望:2006/06/23(金) 21:24:44 ID:xv66D4CP
-
ゲームをはじめる前に言っておくッ!
おれは今CIV脳の恐怖をほんのちょっぴりだが体験した
い…いや…体験したというよりはまったく理解を超えていたのだが……
,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
(.___,,,... -ァァフ| あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
|i i| }! }} //|
|l、{ j} /,,ィ//| 『おれがゲームを終え時計を見たら
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ 3分しか経過していなかった』
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ |
/´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
/' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ おれも何をされたのかわからなかった
,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉
|/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ 頭がどうにかなりそうだった…
// 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
/'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \ 超スピードだとか催眠術だとか
/ // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
- 521 :名無しさんの野望:2006/06/23(金) 21:27:08 ID:GP404hUP
-
まずは売れなきゃどうにもならん
もっと売れろ〜
- 522 :名無しさんの野望:2006/06/23(金) 21:27:17 ID:M1QMj+cT
-
まっとうな人生を歩みたいのならciv4は買ってはいかん
あれは、廃人養成ゲームだ
- 523 :名無しさんの野望:2006/06/23(金) 21:28:04 ID:7U5nrUlb
-
ぱんつはいてないCGはあったのか?
- 524 :名無しさんの野望:2006/06/23(金) 21:34:23 ID:auDZj9i5
-
civ3チュートリアル一回やっただけで飽きた俺はciv4買っても大丈夫だ
- 525 :名無しさんの野望:2006/06/23(金) 21:37:06 ID:uVqUroYs
-
てか、ガジェトラ全体的にぱんつはいてないよね
- 526 :名無しさんの野望:2006/06/23(金) 21:37:44 ID:s0jWm/9T
-
当初予定が7月はじめに閉店予定だったのが8月上旬に変更された販売店に
行ったらパソコンゲーム(一般)のコーナーにガジェットトライアルが置い
てない。新作置いてもしょうがないと判断したのかと思いきやエロゲーの
コーナーに並んでいた orz
似たような絵柄ではあるけどね。神奈川県内のソフマップギガストアにて
- 527 :名無しさんの野望:2006/06/23(金) 21:43:22 ID:xv66D4CP
-
ぱんつはいてない+ニーソ=最強
- 528 :名無しさんの野望:2006/06/23(金) 21:47:51 ID:a5WSPfjb
-
兵器にパンツなんて飾りにすぎないとプチマッドな開発者が理解していたんだよ
- 529 :名無しさんの野望:2006/06/23(金) 22:36:04 ID:3FJwq8Yo
-
このゲーム、セーブは戦闘中にしかできない?
- 530 :名無しさんの野望:2006/06/23(金) 22:41:30 ID:NsoKeZZw
-
分岐で恋愛フラグ立つとかなさそうだし、戦闘モードとこでセーブで充分だろ
- 531 :名無しさんの野望:2006/06/23(金) 22:53:14 ID:GP404hUP
-
どこでもセーブは基本だぞ?
- 532 :名無しさんの野望:2006/06/23(金) 23:13:12 ID:bOJhgg7J
-
ギャルゲならどこでもセーブは基本かも試練けど、SLGじゃミッション中か
ミッションクリア後のセーブが基本。ガジェトラはクリア後セーブが無いのがアウチ。
- 533 :名無しさんの野望:2006/06/23(金) 23:39:39 ID:Tvgk8FCF
-
ミッションクリア後のセーブがないからスーツ購入や出撃前のスーツ選択で失敗すると痛いな…
- 534 :名無しさんの野望:2006/06/23(金) 23:44:50 ID:a5WSPfjb
-
まぁクリア前にセーブしとけってことか
システムは手抜き感が激しく漂ってるな〜
会話イベント長いくせにスキップ遅いし、オプション関係もっと充実させろと
- 535 :432:2006/06/24(土) 00:02:54 ID:MGT7L9Ng
-
>こんじょだこんじょ
・・・・・・・ふぁいとー私
- 536 :名無しさんの野望:2006/06/24(土) 00:02:57 ID:2XEFY0kK
-
戦闘中断セーブ
戦略途中セーブ
がフツーだろ?逆に 壊れてんな>デザイナー
- 537 :名無しさんの野望:2006/06/24(土) 00:07:41 ID:morkzpaM
-
うさぎさんチームどこ行ったの?
- 538 :名無しさんの野望:2006/06/24(土) 00:09:39 ID:Q3k5GFj2
-
システム面でのダメっぷりは定番だな
- 539 :名無しさんの野望:2006/06/24(土) 00:45:29 ID:pE22yOd6
-
セーブはまだいいけど、戦闘画面が地味すぎるよ。スーパーロボット大戦
のように台詞言って派手なエフェクト入れて欲しかった。作品のノリとも
あっているし。もちろんスキップ機能つけて早い進行を望む場合にも
配慮して。
ある程度売れれば次回作が出てタイトルがトライアルから実戦になる
のだろうか。
- 540 :名無しさんの野望:2006/06/24(土) 00:55:31 ID:morkzpaM
-
ファミコンウォーズもどきなのかただのキャラゲーなのか狙いが良く分からない
カスタマイズ製を上手く使ってゲームバランスはパワードール寄りにした方が売れたかもしれないね☆
簡単なのはブルーブラスターに任せてさ
- 541 :名無しさんの野望:2006/06/24(土) 01:00:47 ID:JGgXAfzT
-
大陸軍がステキ杉w イメージは中国+ソ連?
現用兵器っぽい奴らとの戦いのほうがやっぱ映えるな。
- 542 :名無しさんの野望:2006/06/24(土) 01:01:55 ID:UyREtuR8
-
ヤッベー、、、工画堂って事と美少女ユニットって事で
買ってはみたものの、、、面白くねぇーw
マップは見にくいし、ユニットにも差が感じられない
戦闘もちゃちいし同人並みだった、、、orz
しかもなぜかこれだけ定価だったよ、、、
- 543 :名無しさんの野望:2006/06/24(土) 01:08:38 ID:u57U5m9N
-
素材はいい(面白い)のに調理は糞下手と
- 544 :名無しさんの野望:2006/06/24(土) 01:16:48 ID:UyREtuR8
-
マップ作成付いてるけど、、、
何かパッチ作って配布してもらわんと割りに合わないなこりゃw
- 545 :名無しさんの野望:2006/06/24(土) 01:18:57 ID:yo0TxyZ1
-
>543
いつもの工画堂じゃないか。
- 546 :名無しさんの野望:2006/06/24(土) 01:23:01 ID:JGgXAfzT
-
大陸軍のユニットはなんか弱いな。
しかし爆撃機の大編隊は始末に終えない。数の力に押し切られそうになる。
対空砲の射程があともう1マス分余計に欲しい……戦闘機だけじゃ対処しきれん。
- 547 :名無しさんの野望:2006/06/24(土) 01:25:28 ID:0fvYzAzq
-
年寄りのボケ防止には役に立ってる。
とりあえず5面まではクリアした。
勝ちパターンが判ればS評価は難しくないが
敵の初期配置と行動パターンを読むのに途中まで捨てプレイするのが面倒だな
結構泥沼化しやすい
- 548 :名無しさんの野望:2006/06/24(土) 01:49:21 ID:9mwLfX5m
-
今の高校生大学生にはこのレベルが限界なのか?やばいんじゃないの?
- 549 :名無しさんの野望:2006/06/24(土) 01:55:22 ID:UyREtuR8
-
正直、、8800円は取りすぎだと思うなぁ
高くても5000円だろ
- 550 :名無しさんの野望:2006/06/24(土) 02:02:52 ID:rk/20OfR
-
本番は陸海空15種類のユニットがすべて使用可能、かつ大陸軍部隊の進行が始まってからだったのね
1面から5面までは、ユニット紹介のチュートリアル面だった罠
- 551 :名無しさんの野望:2006/06/24(土) 02:03:43 ID:It5CeEe6
-
ナニが良いって、銃がおもいきりシロマサなところだよね
- 552 :名無しさんの野望:2006/06/24(土) 02:16:13 ID:lOVjTcwa
-
ポセイドン製は吹いた
- 553 :名無しさんの野望:2006/06/24(土) 02:17:37 ID:It5CeEe6
-
>>550
マジですか そういうの聞くとシリアナがひくつくわw
シナリオよければ買うかなぁ
- 554 :名無しさんの野望:2006/06/24(土) 02:27:23 ID:JGgXAfzT
-
シナリオの出来はけっこう良いと思う。
でも戦闘がとにかく地味なんだよなー
イベント中で銃撃戦音とかキャラピラ音とか戦闘機の飛行音の効果音を使ってるんだから、
ああいうのを戦闘アニメ中にもバンバン使えばいいのに。
- 555 :名無しさんの野望:2006/06/24(土) 02:31:58 ID:It5CeEe6
-
工画堂だからそのへんはそんな期待してないです
そこまで出来たら名作の域になってしまって工画堂らしくないというか
むしろ「絵とシナリオ重視」で後はオマケっていうかまぁ基礎ができてればいいかなくらい…
- 556 :名無しさんの野望:2006/06/24(土) 02:39:44 ID:ydMYmPKX
-
アイゼンさんの火力不足は重装歩兵が使えるようになるとかなり改善される。
ただ打たれ弱さは相変わらずなんで、できれば有利な地形のポジショニングで戦いたいところ・・・
でも重装歩兵なら偵察車が前ほど怖い存在ではなくなるのが嬉しい。
一番厄介なのは爆撃機とヘリ。
- 557 :名無しさんの野望:2006/06/24(土) 03:12:22 ID:rk/20OfR
-
対空砲は衛生兵とセットにして随時チャージをかけないと使い物にならん
爆撃機にすぐ隣接されちゃう
- 558 :名無しさんの野望:2006/06/24(土) 06:00:09 ID:CwpwUFt3
-
ガジェット買った人ってメカ娘のフィギュア持ってそうだなー
- 559 :名無しさんの野望:2006/06/24(土) 07:26:47 ID:bhr37A40
-
もうあれだ、戦闘シーンはいっそバンプレに委託して作ってもらえば。
- 560 :名無しさんの野望:2006/06/24(土) 07:53:46 ID:84dqRhIP
-
そんなお金ありません><
- 561 :名無しさんの野望:2006/06/24(土) 07:56:40 ID:aVHlFRTC
-
6時間ほどやって今12章。
マップがでかくなって戦闘が長引く。
会話シーンはそれぞれかなり短い。
戦闘のシステムは、ほどよく単純でバランスもそこそこでまあまあ
プログラムが、
小さくてみにくい。フルスクリーンで拡大しないとつらい
スクロールがしずらい
コマンドウインドウが邪魔
Ctrl+Alt+Deleteでタスクマネージャだすと固まる。(DirectX周りのプログラムが糞)
見方ユニットをAIに任せるといろいろはまる
等々、最近では珍しいほどのダメプログラム。
パッチ出してください。
- 562 :名無しさんの野望:2006/06/24(土) 08:30:26 ID:aVHlFRTC
-
ちなみに9章あたりから買ったスーツが一部着せ替えられない状態に。
バグかどうかは不明。
SUIT GALLARYでも買った服のうち一部しか買ったことになってないっぽい。
一度使うと消える、わけないよなぁ。
- 563 :名無しさんの野望:2006/06/24(土) 08:43:06 ID:bhr37A40
-
マップが小さいし見づらいから、ストレスになるな。
森や山で視界が狭いところに複数ユニットがいると、攻撃されるまで敵に全く気付かなかったり。
あれ?都市に入れない?と思ったら、いつのまにかしれっと居座ってたりするんだもの。
- 564 :名無しさんの野望:2006/06/24(土) 08:59:05 ID:nIMJidpf
-
体験版しかやってないけど、このできは・・・・。
これ売り物?
- 565 :名無しさんの野望:2006/06/24(土) 09:38:28 ID:It5CeEe6
-
体験版にはスーツのデータ入ってないんだねイェーガーとか
- 566 :名無しさんの野望:2006/06/24(土) 10:01:08 ID:g7HLijIi
-
体験版やってみた。
うーん。
これは経験値稼ぎが楽しそうなシュミレーションゲームですね
- 567 :名無しさんの野望:2006/06/24(土) 10:25:48 ID:OSSQ8DzH
-
>>566
一応突っ込んでおく シミュレーションなw
- 568 :名無しさんの野望:2006/06/24(土) 10:40:42 ID:yo0TxyZ1
-
うるさい。お前なんかシュミレーションだ
- 569 :名無しさんの野望:2006/06/24(土) 10:53:14 ID:+FP9DjO/
-
経験値ためて着せ替えスーツ買う、ってシステムは
よく搭載したなと思ったよ。
SLG的にはあまり意味がないかも知れんが、
ギャルゲとしては大有りだw
- 570 :名無しさんの野望:2006/06/24(土) 10:53:27 ID:JPtDiYve
-
とりあえず体験版やってみた
キャラはとりあえず気に入ったが、戦略パートが言われてるように問題あるな・・・
2面までやってみた感想としては、
わりと戦略性とか考えずに力でクリアーできちゃいそうな雰囲気がぷんぷんしてるんだが、
本当に6面以降は、ちゃんと考えないとクリアーできないみたいな難易度に上がってくれるの?
ゲーム性が良ければ買いたい。
- 571 :名無しさんの野望:2006/06/24(土) 11:04:42 ID:phSoA/L6
-
そろそろnyか酒落に放流頼むわ
売れてないのか、放流主が少ないんだよ
12時までにうpしとけよ
- 572 :名無しさんの野望:2006/06/24(土) 11:10:14 ID:84dqRhIP
-
キャンペーンは初心者向けでいいと思うけど
チャレンジマップはどうなのー
- 573 :名無しさんの野望:2006/06/24(土) 11:23:46 ID:2XEFY0kK
-
本番では編成フェーズでセーブ出来るんかね??
- 574 :名無しさんの野望:2006/06/24(土) 11:30:29 ID:7DgM3ufK
-
新旧取り混ぜた大陸軍の装備がすてきすぎるw
- 575 :名無しさんの野望:2006/06/24(土) 11:47:50 ID:fgMZOvsc
-
>>574
SSうp
- 576 :名無しさんの野望:2006/06/24(土) 12:08:50 ID:morkzpaM
-
しょぼい演出の割りに妙に重いのが泣けるw
- 577 :名無しさんの野望:2006/06/24(土) 12:38:05 ID:xLsYQ6dR
-
ちょっとだけHPの残った敵のトドメ役に輸送ヘリがなかなか重宝するかも。
とりあえず泥沼の乱戦を防ぎたければ衛生兵を作っておけって感じ。
でも…敵も衛生兵を意外に積極的に使いやがるんだよなあ。
- 578 :名無しさんの野望:2006/06/24(土) 14:24:13 ID:ZgBZsJG/
-
攻撃の地味さといいユニットの格差といい、まさしく戦闘は幻獣旅団そのまんまだな。
という俺はSFC信者
エディットで化けるためには、ちょっと戦闘の楽しさが足りないかも…
- 579 :名無しさんの野望:2006/06/24(土) 15:36:24 ID:aVHlFRTC
-
爆撃機の攻撃力Upすると一撃で倒せる敵がそこそこあり強力。
航空機と艦船は兵站が重要なので、
戦車と輸送車+重装備歩兵で拠点を制圧して補給地点を作る
-> 爆撃機と戦闘機を量産して攻撃
-> 歩兵をおくりこんで制圧
の繰り返しかな。
戦車と航空機以外のポイントぜんぜんたまらん
- 580 :名無しさんの野望:2006/06/24(土) 15:39:01 ID:aVHlFRTC
-
対空ユニットは移動後の攻撃ができず、移動が遅く、射程もあまりなく、近寄られると死亡、
かつ、待ち時間も長めで、かなりつかえない。戦闘機必須。
あたると一発で落ちるのはいんだが、爆撃されると一発で死亡。
- 581 :名無しさんの野望:2006/06/24(土) 16:02:34 ID:CwpwUFt3
-
ここまでがんばる必要ないけど
もうちょっと戦闘シーン派手でもよかったなぁ〜
ttp://www.youtube.com/watch?v=bZ5FsquWjPg
- 582 :名無しさんの野望:2006/06/24(土) 16:17:39 ID:by/F6ayI
-
そんなクズと比べないでください><
- 583 :名無しさんの野望:2006/06/24(土) 17:29:15 ID:sSEClIfd
-
ガジェット、ぶらっと見に行ったけどことごとく売ってなかった。
これは買うなと言う神の思し召しか?
- 584 :名無しさんの野望:2006/06/24(土) 17:38:41 ID:Z8aOH2BC
-
エロゲコーナーのところに売ってるんじゃないのか?w
一般の方にはおいて無くて、エロゲコーナに売ってるって報告があがってたが。
- 585 :名無しさんの野望:2006/06/24(土) 17:56:45 ID:lOVjTcwa
-
これさ、スーツ買った後セーブせず終了してまたやり直すとポイントそのままでスーツだけ増えてるのな
多分スーツは買った時点でシステムに記録されてるんだろうけど
まぁ稼ごうと思えば簡単にポイント稼げるからどうでもいいっちゃどうでもいいんだが
- 586 :名無しさんの野望:2006/06/24(土) 17:57:12 ID:sSEClIfd
-
エロゲコーナーは、ざっとしか見てなかったな。
祖父はガジェットコーナーがあって、パケが無くなってた状態だったが。
そういえば、エロゲレビューサイトにもノミネートされてたな。
特典とか要らん性質なんで、大作以外は通販メインにしたほうがいいかねぇ。
- 587 :名無しさんの野望:2006/06/24(土) 18:21:06 ID:MA7LEOFO
-
このグラならローグライクでやった方がわかりやすい
- 588 :名無しさんの野望:2006/06/24(土) 18:33:02 ID:2U7Srhx2
-
いっそのこと合体、変形すればいいのに
- 589 :名無しさんの野望:2006/06/24(土) 18:56:34 ID:UKVhs7W1
-
むしろ、コピーで増えていくところ、ビジュアルで見てみたい
- 590 :名無しさんの野望:2006/06/24(土) 19:33:13 ID:9SDhlgpC
-
コピーで増殖できるなら始めから無限の大部隊をください
- 591 :名無しさんの野望:2006/06/24(土) 19:38:22 ID:U/zRwPyy
-
輸送艦の服が出ないんだがなんでだろう?
どっかでばぐったか?
- 592 :名無しさんの野望:2006/06/24(土) 20:05:27 ID:SU9gGcR0
-
>>589
エロゲ化する
- 593 :名無しさんの野望:2006/06/24(土) 20:47:39 ID:pyHW1pUs
-
序盤やっただけだが、アイゼンは拠点の制圧くらいにしか使えないな。
あとは敵を足止めするための捨て石?
重装歩兵とか衛生兵に期待するか。
- 594 :名無しさんの野望:2006/06/24(土) 20:49:35 ID:19YyDhOb
-
ガジェット駄目だな
字小さいし
戦闘つまらんし
音楽も駄目ぽ
- 595 :名無しさんの野望:2006/06/24(土) 20:56:34 ID:9mp10XLr
-
ガジェット戦闘つまらん・・・(´・ω・`)
もうちょっとカットイン入れたりできんもんか。
MAPしょぼすぎ見にくすぎ操作しにくすぎなのには驚きを隠せない。
- 596 :名無しさんの野望:2006/06/24(土) 20:58:26 ID:DQgDW9WI
-
派手にしますから開発費下さい><
- 597 :名無しさんの野望:2006/06/24(土) 21:00:18 ID:19YyDhOb
-
爆発音もないしね
気が付いたら死んでる
- 598 :名無しさんの野望:2006/06/24(土) 21:05:13 ID:C/lbm80K
-
このテのゲーム全然駄目なのにやっちゃって2戦目で早くも挫折の悪寒orz
- 599 :名無しさんの野望:2006/06/24(土) 21:08:17 ID:xfrhXTTK
-
地味、地味だよママン。
まだスーファミの方が頑張ってる部分があるよ
- 600 :名無しさんの野望:2006/06/24(土) 21:14:56 ID:iImYJk1J
-
割り込んですいませんが、
シークエンスパラディウム1の声のキャスト
わかる方いませんか?
- 601 :名無しさんの野望:2006/06/24(土) 21:17:28 ID:19YyDhOb
-
歩兵の存在価値あるの?
- 602 :名無しさんの野望:2006/06/24(土) 21:21:48 ID:9SDhlgpC
-
使用武器選択とかすらないんだよね
歩兵部隊がマシンガンしか持ってないとおもってる作者が信じられない
対戦車ロケットや対空ミサイルくらい持ってるよ・・・
ゲームバランスがめちゃくちゃだし、こんなんじゃスーファミの大戦略EXの方が魅力ある
- 603 :名無しさんの野望:2006/06/24(土) 21:24:31 ID:UKVhs7W1
-
トライアル版やれば地雷だってわかりそうなもんなのに
つうか、発売ぎりぎりまでトライアル撒かなかった工画堂の作戦勝ちか
- 604 :名無しさんの野望:2006/06/24(土) 21:26:34 ID:OIEkAIAl
-
これ個別ルートでマルチエンドとかそういうギャルゲ要素はあるの?
- 605 :名無しさんの野望:2006/06/24(土) 21:31:46 ID:19YyDhOb
-
カットインと戦闘ボイス付けてよ
ギャルゲーなんだし
今更だけど
- 606 :名無しさんの野望:2006/06/24(土) 21:36:41 ID:pyHW1pUs
-
>>604
アイゼンを一人も殺さずに行けばアイゼンルートに行けるらしいですよ
- 607 :名無しさんの野望:2006/06/24(土) 21:39:40 ID:lOVjTcwa
-
>>601
いないと占領できん
>>602
装備に関しては簡略化してるんでしょ。手抜きとも言えるが
重装歩兵なら車両にも攻撃力あるし
- 608 :名無しさんの野望:2006/06/24(土) 21:39:59 ID:C/lbm80K
-
>>606
mjk 戦車と自走砲で敵を(ryって戦法はムリポだろうから結構難しいな
- 609 :名無しさんの野望:2006/06/24(土) 21:41:18 ID:C/lbm80K
-
「ガジェットトライアル どきどきアドベンチャー EffectiveE」とか出ないかな
- 610 :名無しさんの野望:2006/06/24(土) 21:47:08 ID:Az5pBYzl
-
つうか大戦略みたいに複雑リアルにすればゲームがおもしろくなると思ってる奴は反省しる!
ファミコンウォーズ級ゲームのほうが絶対につおいお
- 611 :名無しさんの野望:2006/06/24(土) 21:48:01 ID:B8Y0rVkQ
-
Pointは何が優先されるのかわからん
どうもターン数はあまり考慮されないようだ
撃破率と制圧率、損害率がメインかね
- 612 :名無しさんの野望:2006/06/24(土) 21:50:30 ID:19YyDhOb
-
そもそも歩兵じゃ敵を撃破できない
パワーアップできん
- 613 :名無しさんの野望:2006/06/24(土) 21:50:40 ID:r8hAkrRM
-
撃破率100%損害率100%だと今のところS
- 614 :名無しさんの野望:2006/06/24(土) 21:52:33 ID:B8Y0rVkQ
-
>>612
戦車とかの食いカスをチビチビ殺るしかないわさ
- 615 :名無しさんの野望:2006/06/24(土) 21:53:49 ID:lOVjTcwa
-
だから歩兵は占領しろと(ry
倒さんでもポイント十分稼げるYO
- 616 :名無しさんの野望:2006/06/24(土) 22:02:19 ID:Ohj5DHN5
-
>>601
歩兵じゃないと拠点占領できない。拠点占領で経験値貰える。
>>602
重装歩兵になれば4門60mmガトリング砲が・・・。
ゲームスムーズに進めるために戦闘画面はOFFにしてるなぁ。
- 617 :名無しさんの野望:2006/06/24(土) 22:02:45 ID:9SDhlgpC
-
占領2point
撃破1point
修理とかはおそらく1point
- 618 :名無しさんの野望:2006/06/24(土) 22:07:10 ID:MA7LEOFO
-
>>610
リアルにはせずとも
ある程度はUIを考えるべきだろ
- 619 :名無しさんの野望:2006/06/24(土) 22:34:19 ID:pE22yOd6
-
ガジェットトライアルの「トライアル」はゲーム中のホワイトとブラック
のトライアルではなくて、作り手側のゲーム作りのトライアルだったのかも
しれないな。続編ではスパロボのように凝った戦闘画面と見やすいマップ
画面に改良されているとか。
>>609
すでに携帯電話の着信音とか待ち受け画面とかが用意されているので
そっち方面のゲームも出る可能性はけっこう高いね。壁紙とか
スクリーンセーバーとかアイコンも入れて。
- 620 :名無しさんの野望:2006/06/24(土) 23:02:04 ID:UKVhs7W1
-
トライアル つうことはお試し版なので
本編をお買い求めください
ttp://www.blackrainbow.jp/br/gadget/index.html
- 621 :名無しさんの野望:2006/06/24(土) 23:26:11 ID:V/J9zhyl
-
俺はエロゲんとこに売ってたのを買ったw
いっそエロゲだったら買取高かったのに、、、orz
- 622 :名無しさんの野望:2006/06/24(土) 23:46:23 ID:MAJQRtj+
-
ここの作品は一個もプレイしたことないんだけど、
ブルブラスターってのは何かの続編だったり世界観受け継いでたりするんですか?
- 623 :名無しさんの野望:2006/06/24(土) 23:49:22 ID:4THP3K6g
-
別のガジェットで我慢しろ
- 624 :名無しさんの野望:2006/06/24(土) 23:54:20 ID:Ohj5DHN5
-
>>622
ブルーフロウちゅうのが1作目やね、ブラスターは2作目。
世界観と一部のキャラを継承。
- 625 :名無しさんの野望:2006/06/24(土) 23:59:28 ID:ffsQ2ENv
-
カットインが無いやら、戦闘画面がしょぼ過ぎと言っているが
スパロボをやったことが無い漏れは勝ち組みなのか・・・・orz
- 626 :名無しさんの野望:2006/06/25(日) 00:02:24 ID:vO/MlbvO
-
>>625
スパロボも初期のはあんな感じだよ。
メカも擬人化されてたし。
(っていつの話だよ!)
- 627 :名無しさんの野望:2006/06/25(日) 00:04:19 ID:vIS3e3HJ
-
>>624
左様ですか
ちょっと気になってたんだけど、前作あるならそっちからかなー
と思ったら、さらにその前に続いてたシリーズがあるみたいですね
今からは追いかけられないかなぁ
- 628 :名無しさんの野望:2006/06/25(日) 00:04:22 ID:8GhnvjdR
-
SDのガンダムに黒目が合った頃だな
- 629 :名無しさんの野望:2006/06/25(日) 00:08:04 ID:Jnd6IfIz
-
しかし、このマップは…
フルスクリーンはリフレッシュレート60Hz固定だし、CRT使いには厳しいゲームだ
- 630 :名無しさんの野望:2006/06/25(日) 00:08:12 ID:WOe7cUkR
-
8話までやったが占領しまくってアイゼンが一番稼いで、ウェイトレス爆撃が2位。
歩兵が敵倒すってまずないな。
マップエディタ見る限りSランクとるのってターン数抑えないとだめだよな。
占領のせいで30ターン常にかけてる。
- 631 :名無しさんの野望:2006/06/25(日) 00:10:06 ID:cykiaabu
-
できそこないの超劣化大戦略に萌えを付加しました。ってゲームだなw
ぶっちゃけ割れな奴がうらやましい('A`)
- 632 :名無しさんの野望:2006/06/25(日) 00:11:27 ID:ni4sMTk6
-
買ってきた
2面で飽きた orz
- 633 :名無しさんの野望:2006/06/25(日) 00:11:50 ID:8GhnvjdR
-
被害抑えるのが楽か
ターン数抑えるのが楽か
- 634 :名無しさんの野望:2006/06/25(日) 00:12:12 ID:PHZasj9t
-
戦闘のアニメパターンにも不満だが取りあえずマップの拡大機能だけでも
どうにかしてもらうかな、、、追加マップも作って配信してもらいたいし
まー取りあえず割れ厨だと思われるのも嫌なんでメールでなく
ハガキ送ってみるわ
- 635 :名無しさんの野望:2006/06/25(日) 00:12:21 ID:s9XRMSnU
-
>>629
RefreshLockとか使えば良いんじゃね
- 636 :名無しさんの野望:2006/06/25(日) 00:16:09 ID:PHZasj9t
-
>>631
同意だなw
久しぶりにパケ買いしてマップエディットあるから、、、と
思ったのが運の尽き、、、
- 637 :名無しさんの野望:2006/06/25(日) 00:16:20 ID:XoseMrgE
-
>>627
ブルフロの前のパワードールシリーズね。ブルーシリーズはパワードールシリーズの数百年後の世界って
事だけで、それ以外のつながりは無いしまったく違うものだから考えなくて良いよ。
ただPD1と2のシリーズ、はゲームとしては優良。3,4もまだ何とか行けるかね?ゲームとして楽しみたいなら
お勧めするよ。AVGパートとか無い完全なSLGだから、そういうのは期待しないでね。
- 638 :名無しさんの野望:2006/06/25(日) 00:19:04 ID:Hyu36jYL
-
もう割られてる・・・
- 639 :名無しさんの野望:2006/06/25(日) 00:21:55 ID:XoseMrgE
-
たとえどんな糞ゲーでも割れだけはイケナイと思います!
戦闘国家NGを定価で買ったときは正直途方にくれたが・・・。
あれよりかはまだマシでそ。
- 640 :名無しさんの野望:2006/06/25(日) 00:27:12 ID:LIV8NBqR
-
今新規に旧PDシリーズを薦めるのはさすがにどうかと思うな
- 641 :名無しさんの野望:2006/06/25(日) 00:28:16 ID:XQ9oz5Ik
-
猫缶にSSG来てるからメンドクサイ人は使ってみたら
果てしなくつまらないことになるが
作戦も何もあったもんじゃない
- 642 :名無しさんの野望:2006/06/25(日) 00:29:19 ID:vIS3e3HJ
-
>>637
そんだけ時間が離れてれば安心かな?
どうせなら全部触ってみたいけれど、いまさら手に入らないのもあるだろうし
かといって所有+プレイして初めて満足だから
割れとかもっての外だよねー
- 643 :名無しさんの野望:2006/06/25(日) 00:41:26 ID:cykiaabu
-
でも・・・金だしてこのザマだと正直・・なぁ?
- 644 :名無しさんの野望:2006/06/25(日) 00:54:05 ID:DPoVD0PR
-
萌え以外のほぼ全ての面で
フリーのwesnothに負けてる気がする
- 645 :名無しさんの野望:2006/06/25(日) 01:12:59 ID:DLRKMf0J
-
12章の敵の範囲攻撃がきつい
どこから撃ってるんだ
- 646 :名無しさんの野望:2006/06/25(日) 01:37:14 ID:cykiaabu
-
ガジェット検討してる香具師らへ。
黙ってこのスレをミロ。葬式会場みたいだぞw
工画堂ってどうよ? (26)羅刹参まだぁ?
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1149131658/
- 647 :名無しさんの野望:2006/06/25(日) 01:42:06 ID:Fhz7Mg2d
-
>>646
誤爆したのか?
- 648 :名無しさんの野望:2006/06/25(日) 01:45:57 ID:fifOuXfK
-
ID:cykiaabuから割れざーのニオイがします
- 649 :名無しさんの野望:2006/06/25(日) 01:46:55 ID:k2afykQf
-
324 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2006/06/25(日) 01:43:26 ID:y8blyhLL0
ロハで毟ってるここの住人からすれば、評価とか関係なくたった一箇所でも
楽しめる部分があれば別にいいんでないのw クソゲーでも即消去するだけだし
- 650 :名無しさんの野望:2006/06/25(日) 02:02:35 ID:QBmpcGtt
-
またwesnothか。
日本語化しっかりしてくれたら遊んでやっても良いよ。
- 651 :名無しさんの野望:2006/06/25(日) 02:22:10 ID:pCL0niHO
-
スーツ、出撃前に選択じゃなくて生産時に好きなの選べる方が良かったな
それでもうちょい性能差出せばユニットの種類水増し出来たのに
- 652 :名無しさんの野望:2006/06/25(日) 02:22:15 ID:djV+dg4t
-
体験版のセーブをそのまま使えるな。
製品版のセーブディレクトリに放り込めだけでOK
- 653 :名無しさんの野望:2006/06/25(日) 02:45:48 ID:64xX0pZf
-
ブルーの存在を最近知ったんだが、ローダーってPDと共通?
X4SやXF-10が出てたら買ってみようかと思うんだが、どうなん?
- 654 :名無しさんの野望:2006/06/25(日) 02:45:58 ID:s9XRMSnU
-
歩兵は後で化けるのか?育てるのマゾイな(゚∀゚*)
- 655 :名無しさんの野望:2006/06/25(日) 03:02:25 ID:1ph1tWMx
-
自走砲の方がよっぽどマゾイぞ・・・
ZOC無しで、こっちの射程4に対して敵戦車が移動力7ってどうすりゃいいんだよ。
その上値段もそこそこするわ攻撃力微妙だわ狙われまくるわでもうね。
対空砲はお察しだし、ロケット出れば変わるんだろうか?
- 656 :名無しさんの野望:2006/06/25(日) 03:07:00 ID:Jnd6IfIz
-
バランス調整まで手が回らなくて、とりあえず作ってそのまま出しちゃった感は否めないな
最近こんなんばっかだが
- 657 :名無しさんの野望:2006/06/25(日) 03:18:13 ID:Cm0RhzQ+
-
>>656
だな・・・・
- 658 :名無しさんの野望:2006/06/25(日) 03:19:16 ID:LIV8NBqR
-
確かにスレ読むとユニット使えてないようだし
もう少し難易度下げた方が良かったかもしれん
- 659 :名無しさんの野望:2006/06/25(日) 03:19:19 ID:Cm0RhzQ+
-
潜水艦の存在意義を教えてください・・・
- 660 :名無しさんの野望:2006/06/25(日) 03:22:59 ID:bF1AdUKl
-
ええ、こんないかにもなゲームなのになんでZOC無いの?
ZOC無しで後方ユニット守れるほどマップ広かったりユニット硬かったりするの?
うげー
- 661 :名無しさんの野望:2006/06/25(日) 03:24:57 ID:vO/MlbvO
-
>>659
ヒソカが密かに行軍中という駄洒落を言うため
ZOCなぞに頼らんでも敷き詰めるか四方囲めばおk…?
- 662 :名無しさんの野望:2006/06/25(日) 03:29:20 ID:Cm0RhzQ+
-
第4話辺りからだれてきた
- 663 :名無しさんの野望:2006/06/25(日) 03:34:18 ID:k2afykQf
-
CG入れてエロゲーとして売ってたら
もう少し受け入れられてた気がする
中身勝負の一般ゲーとしては・・・
- 664 :名無しさんの野望:2006/06/25(日) 03:38:16 ID:Cm0RhzQ+
-
第4話でもうやる気でねぇwwwwwwwwwww
糞ゲーだな
ノシ
- 665 :名無しさんの野望:2006/06/25(日) 03:47:10 ID:ZpxtAqEK
-
>>663
それでもアリスソフトあたりの割り切ったシミュレーションに負けるし…。
- 666 :名無しさんの野望:2006/06/25(日) 03:49:08 ID:MNF51RNF
-
パッチ待ちだなこれわ
- 667 :名無しさんの野望:2006/06/25(日) 04:32:24 ID:ZpxtAqEK
-
2.3GBのパッチが出て大化けする展開希望。
- 668 :名無しさんの野望:2006/06/25(日) 04:34:20 ID:WOe7cUkR
-
潜水艇は輸送艇撃破で重宝するけどユーリが使いこなせない。
5話位まではイェーガー最強とか思ってたんだが、その後はいまいち活躍させられない。
- 669 :名無しさんの野望:2006/06/25(日) 05:04:39 ID:9GGtqlVt
-
>>667
そのパターンだと文字が大化けする展開が待ってるぞ
- 670 :名無しさんの野望:2006/06/25(日) 07:38:46 ID:+Mq50q7p
-
工画堂+軍事物で信者買いしてる者ですが・・・
ガジェットとブルーブラスターはやっぱり地雷でしょうか?
公式サイトに肝心な画面がなく、中の人ばかり
このスレみると地雷確定みたいで体験版落としたけど怖いよ
状況開始で痛い目見たし・・・
PD1,2やシュヴァルツシルト4までの工画堂にもどってよ
- 671 :名無しさんの野望:2006/06/25(日) 07:40:46 ID:djV+dg4t
-
作戦成功寸前にセーブし衣装購入、次の画面で降伏し
ロードし直せばポイント戻ってるのに衣装は購入済みに
なるな。この技使えば全くポイント気にしなくていいわ。
- 672 :名無しさんの野望:2006/06/25(日) 07:42:40 ID:GSq6HU6i
-
このゲームCPU側ってユーザーユニット全て見えて感じなのだが。
戦闘機や潜水艦を侵攻ルートから遥か離れたところに置いてても戦闘機や爆撃機がピンポイントで攻撃に来るのは偶然なのか?
何度やり直しても同じ状態に
- 673 :名無しさんの野望:2006/06/25(日) 07:43:48 ID:GSq6HU6i
-
見えてる感じ
- 674 :名無しさんの野望:2006/06/25(日) 07:46:53 ID:Dc+uLawb
-
序盤のADVパートでこいつら使えないって言ってるじゃん
歩兵や艦や砲が戦闘で使えないのも設計通りなんだって
だってこれ美少女育成シミュレーションでしょ?
- 675 :名無しさんの野望:2006/06/25(日) 08:01:11 ID:jbfANZZM
-
>>672
敵の指揮官は海江田並の名将で動きが全て読まれていると脳内補完しる!
- 676 :名無しさんの野望:2006/06/25(日) 08:05:53 ID:PjuPyxFo
-
きっとあれだ、味方にだけ作用するミノ粉が散布されてるんだ。
- 677 :名無しさんの野望:2006/06/25(日) 08:07:43 ID:REJ7Vpx5
-
AIがアホだからって
チートは萎えるな('A`)
- 678 :名無しさんの野望:2006/06/25(日) 08:47:42 ID:GU4HS5Cv
-
PDシリーズもこちらからは索敵しないと見えないけど
CPUからは丸見えなんだっけ?
- 679 :名無しさんの野望:2006/06/25(日) 08:52:02 ID:+4EQRgSf
-
つーかネオスフィアから半年ちょいでゴーサイン出したのが間違いだったよ
- 680 :名無しさんの野望:2006/06/25(日) 08:54:43 ID:Z4Hr/Bxm
-
>>678
CPUも索敵してくるよ
砲撃は前の敵のターンに自分のいた位置へ撃ってくるし、ADPD2には
パッシブセンサもあった
- 681 :名無しさんの野望:2006/06/25(日) 08:57:01 ID:iAokNJzz
-
>>678
お前はPDやったことがあるのかとw
CPUから丸見えだったら、ロングレンジからの
ミサイル攻撃でなすすべなく全滅。
- 682 :名無しさんの野望:2006/06/25(日) 08:57:23 ID:0oacWwwg
-
経験値稼ぎの為に無駄にターン経過させたら評価さがったぞ。
- 683 :名無しさんの野望:2006/06/25(日) 08:59:43 ID:Dc+uLawb
-
まあADPD2までの開発と今を較べられてもって気もするがw
3以降はバグ多すぎな上に重過ぎて全部途中で挫折したorz
- 684 :名無しさんの野望:2006/06/25(日) 09:13:45 ID:SVApDwZc
-
リモプレの説明書が出てきた。
声の出演に斎藤千和その他。
当時はアニメに出てなかっただろう、
地道に仕事を続けてきて今の生活があるのだなと感心してしまった。
以上チラシの裏
- 685 :名無しさんの野望:2006/06/25(日) 09:26:17 ID:E5xRhPSg
-
なぜか銀魂とたま姉を思い出すゲームですね
- 686 :名無しさんの野望:2006/06/25(日) 09:38:33 ID:0oacWwwg
-
銀魂とたま姉ってなんじゃろ?
- 687 :名無しさんの野望:2006/06/25(日) 10:56:00 ID:c4SKic7r
-
歩兵弱いなぁ。
- 688 :名無しさんの野望:2006/06/25(日) 10:59:48 ID:2BQ3JPr9
-
まだ序盤だが生産は偵察車ときどき戦車って感じになるな。
- 689 :名無しさんの野望:2006/06/25(日) 11:06:10 ID:1ph1tWMx
-
戦車一択でいいよ。
爆撃機出てきたら、最初に戦闘機少々つくってから爆撃一択。
- 690 :名無しさんの野望:2006/06/25(日) 11:15:50 ID:36YboYSO
-
次に出る羅刹惨に期待…する?
- 691 :名無しさんの野望:2006/06/25(日) 12:50:42 ID:ni4sMTk6
-
スーツギャラリーのアイゼンは「私は変態♪」としか聞こえん・・・
- 692 :名無しさんの野望:2006/06/25(日) 13:06:09 ID:rzHj0ixL
-
絵師のホームページと過去の発行物の情報を頼む。
もうそれで満足しようぜ、みんな。
- 693 :名無しさんの野望:2006/06/25(日) 13:55:55 ID:WPCbdBs4
-
こういうのは声優もえーでやればできるはずだ
最近の声優はビジュアルもいいし
広橋涼 検索
・・・・マップ売りに行ってきます
- 694 :名無しさんの野望:2006/06/25(日) 14:01:03 ID:q/ZHr/UA
-
>>691
え?違うの?
- 695 :名無しさんの野望:2006/06/25(日) 14:03:08 ID:T0sm7M8l
-
>>693
ああ、コリア88のキム役ね
写真ひどいけど動いているの見る分には普通よ
ちょっと丸い笠木忍みたいな感じで
- 696 :名無しさんの野望:2006/06/25(日) 14:04:13 ID:iKXakL1R
-
中の人に興味をもつのはいいことだけども、ぐぐることは生死をかけることになるので、
素晴らしい記憶とともに埋めるのがいいことだ!ってあっちのエロィ人がいってたよ! たよ!!
- 697 :名無しさんの野望:2006/06/25(日) 14:06:48 ID:MEha/M9c
-
ブルーフロ-やっとオワタ
パワードールからやってた俺はミリエッタにハンナを重ねてハァハァしていたが
隊長死んだまま終わりなんて後味悪い終わり方だよな
- 698 :名無しさんの野望:2006/06/25(日) 14:10:20 ID:c7eWnabx
-
新作出るたび盛り下がる
- 699 :名無しさんの野望:2006/06/25(日) 14:10:56 ID:Vp8awz4N
-
ブルーフロウは移動指示しても森マップとかだと木に引っかかって足踏みとか
結構起こるからな…もうちっと改善して欲しい
- 700 :名無しさんの野望:2006/06/25(日) 14:15:11 ID:MEha/M9c
-
でも壁や木を破壊できるのは面白かったよ
戦略に幅がでた感じ。
キャラは段々魅力がなくなってる気がするけど。
パワードールのキャラは良かったのに…エディタ様ハァハァ、ハンナたん、ハァハァ
- 701 :名無しさんの野望:2006/06/25(日) 14:41:32 ID:iKXakL1R
-
つまりブルーシリーズのシステムでガジェットをやれと!
- 702 :名無しさんの野望:2006/06/25(日) 14:42:17 ID:mXeXjWkf
-
それだけはやめてくれw
- 703 :名無しさんの野望:2006/06/25(日) 14:44:26 ID:iKXakL1R
-
(・3・)<私は街のへいたいさ〜ん♪
- 704 :名無しさんの野望:2006/06/25(日) 14:45:29 ID:Tw+eNo51
-
ガジェット始めたけどかなり難しい気がする
俺はいわゆる黒猫系ユーザーってやつね
この手のは殆ど初心者
取りあえず今のところ先進んでるけどBとかCでしかクリア出来ない
味方がどんどんやられてしまうけどそういう物なのかな?
ところでガジェットはくまさんだけどうさぎ系だよね?
うさぎ系ユーザーの人達にとっては楽勝な感じ?
- 705 :名無しさんの野望:2006/06/25(日) 14:49:12 ID:mXeXjWkf
-
>>704
>>688-659
- 706 :名無しさんの野望:2006/06/25(日) 14:49:52 ID:mXeXjWkf
-
間違った(´・ω・`)
>>688-689ね
- 707 :名無しさんの野望:2006/06/25(日) 15:37:56 ID:pCL0niHO
-
>>704
・歩兵はとどめさせる時以外攻撃させない
・戦車は戦車もしくは自走砲以外で攻撃しない
・なるべく防御力の高い地形で戦う
・相手の工場の上に味方ユニット乗せて生産できないようにする
序盤はこんなもんか?
とりあえず序盤は爆撃機出てくるまでは戦車最強なんでそれを主力に
戦車2〜3台で前進して安全を確保してから残りの奴はついていく感じで
- 708 :名無しさん@弾いっぱい:2006/06/25(日) 15:42:12 ID:sj7A1JSM
-
ガジェット、各面クリア後のCGって固定?ランダム?
絵だけはツボすぎなので、CG集だと思えば定価でも許せる・・・かな?
- 709 :名無しさんの野望:2006/06/25(日) 15:42:44 ID:W8QkGRgT
-
潜水艦出てきたトコなんだが、港も少ないしどうしても殴り合いになってしまうな
美しくないから制海権は捨てていこう
- 710 :名無しさんの野望:2006/06/25(日) 16:05:04 ID:DPoVD0PR
-
先生質問
ガジェットはリプレイ取る機能はあるんですか?
- 711 :名無しさんの野望:2006/06/25(日) 16:09:44 ID:JCExcuB8
-
絵が最悪な上にゲームまで最悪だったらもうどうしようもない
- 712 :名無しさんの野望:2006/06/25(日) 16:18:11 ID:g6DKaCwB
-
d
- 713 :名無しさんの野望:2006/06/25(日) 17:29:04 ID:E5xRhPSg
-
単調な音楽だけピラピラピラピラ鳴ってて寂しいです
- 714 :名無しさんの野望:2006/06/25(日) 17:35:02 ID:2BQ3JPr9
-
BGM入れ替えってできたっけ?
- 715 :名無しさんの野望:2006/06/25(日) 17:45:20 ID:/JTJZOTR
-
戦車つえー
歩兵がゴミのようだ
- 716 :名無しさんの野望:2006/06/25(日) 17:56:17 ID:L5IUaCH0
-
とりあえずおまえら
リ モ プ レ や ら な い か ?
- 717 :名無しさんの野望:2006/06/25(日) 17:59:39 ID:nIDfjWi+
-
デモやってんだけど
全部おまかせにしたら旬札されたw
- 718 :名無しさんの野望:2006/06/25(日) 18:02:40 ID:nwhb0AIm
-
企画段階ではおまかせにも何か意味があったんだろうな
- 719 :704:2006/06/25(日) 18:07:07 ID:Tw+eNo51
-
>>705-707
アドバイスありがとうございました!
「地形」ってのがこんなに重要だとは思わなかったっす
目に見えてダメージが減りました
比べるのもアレだけどパワドルとかシーパラは遙かに難しいんでしょ?
なんか俺の理解の範囲を超えてるなぁ
コバヤシ丸テストみたいに思える
- 720 :名無しさんの野望:2006/06/25(日) 18:10:22 ID:nwhb0AIm
-
難しいかは人それぞれだと思うが、そっちの方が遙かに手間は掛かるな
- 721 :名無しさんの野望:2006/06/25(日) 18:27:38 ID:GU4HS5Cv
-
PDはマラソンがめんどい
- 722 :名無しさんの野望:2006/06/25(日) 18:35:46 ID:Jnd6IfIz
-
PD6やシーパラ3やるくらいならクロスハーミットをお勧めするが、もうどこにも売ってないんだよなぁ
- 723 :名無しさんの野望:2006/06/25(日) 18:36:29 ID:AjvwxOJ+
-
別にマラソンなんかせんでも楽勝だろが
- 724 :名無しさんの野望:2006/06/25(日) 18:53:40 ID:K1F7Wim5
-
工画堂にハガキだして文句書こうと思ったけど
何か50円切手買って張る事に怒りを覚えたんだが、、、どうよw
- 725 :名無しさんの野望:2006/06/25(日) 18:57:53 ID:c7eWnabx
-
まだ怒りに燃える闘志があるなら
切手を貼れよ
- 726 :名無しさんの野望:2006/06/25(日) 18:58:36 ID:WPCbdBs4
-
つメール
- 727 :名無しさんの野望:2006/06/25(日) 19:09:59 ID:wdw4WouC
-
ガジェットトライアルは会話のシーンは「蒼い」シリーズやって
おもしろいと思った自分には良かったが戦闘の場面が残念な出来
だった。ブルー・・・の購入はとりあえず様子見しよう
- 728 :名無しさんの野望:2006/06/25(日) 19:46:48 ID:Y7TzGrpT
-
>>725
- 729 :名無しさんの野望:2006/06/25(日) 19:59:35 ID:UCdNqWaq
-
PDはリニアキャノンがあれば簡単。
SPは範囲魔術と転移魔術があれば簡単。
SP4が出ることを祈る。
- 730 :名無しさんの野望:2006/06/25(日) 20:10:49 ID:UUK3Fp6i
-
絵は大好き ほんと良い
あとは…
- 731 :名無しさんの野望:2006/06/25(日) 20:21:10 ID:nwhb0AIm
-
まあ期待はずれだったなら先行投資と思っとけばいい
実際育てなきゃどうしようもないのは事実だしな
逆に潰れてもいいなら買わなきゃいい
- 732 :名無しさんの野望:2006/06/25(日) 20:22:50 ID:/JTJZOTR
-
育つのか?
ただの延命措置じゃなくて?
- 733 :名無しさんの野望:2006/06/25(日) 20:46:27 ID:jbfANZZM
-
好感の持てる会社だとは思うぞ。
狭い市場でエロゲ以外を出してるし。
- 734 :名無しさんの野望:2006/06/25(日) 20:49:33 ID:/JTJZOTR
-
でもエロゲ以下のクォリティじゃあ意味無くね?
せめてアリスソフトぐらいのレベルはクリアしてもらわないと
- 735 :名無しさんの野望:2006/06/25(日) 20:52:26 ID:s4BwT0ZU
-
好感?冗談だろ?
一般ゲからギャルゲに鞍替えし、
しかも内容置き去りでキャラ萌えだけ狙って何本クソゲ出してきたよ・・・
まともにゲームしてたのは古のPD,SPと羅刹だけじゃん。
- 736 :名無しさんの野望:2006/06/25(日) 20:54:06 ID:/JTJZOTR
-
エロゲを無理矢理コンシューマ化したようなゲームだもんな>GT
大型パッチで化けたりしないかなぁ
- 737 :名無しさんの野望:2006/06/25(日) 20:54:38 ID:c7eWnabx
-
パッチ当てたら別のゲームに変化したりして
- 738 :名無しさんの野望:2006/06/25(日) 20:59:46 ID:GUNdq/uJ
-
俺はこういうシンプルなゲームは嫌いではないんだが
何故、あんなミニマップみたいな画面で戦わなきゃいかんのかと
つーかゲーム性諦めてキャラで萌えで売るつもりなら
アイコンに可愛いアニメーション付けたり
ダメージ受けるとアイコンもそれに合わせてヘタレるとか
もうちょっと作りこめ手抜くなよと。
- 739 :名無しさんの野望:2006/06/25(日) 21:05:33 ID:9GGtqlVt
-
一般ゲームを作ろうとしてるのに、準備期間や人員などがエロゲー並みなのが問題なんじゃないか?
- 740 :名無しさんの野望:2006/06/25(日) 21:09:33 ID:c4SKic7r
-
体験版試してみて、買ってみたいと思ったんだけど売ってない…
- 741 :名無しさんの野望:2006/06/25(日) 21:12:00 ID:djV+dg4t
-
一度やり直してガジェット8章過ぎ、戦艦も輸送艇も使えるのだが、
ヒソカの衣装だけがずっと空白のままで未だ購入すら出来ない状態。
これって普通?やり直す前はスク水とかすぐ購入できたんだが・・・
- 742 :名無しさんの野望:2006/06/25(日) 21:21:12 ID:eyCMre0w
-
エロゲブランド持ってるし。>18-19
BLIP MISSION-01
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1148557816/
まぁ見事な糞ゲなのは言うまでもない。
- 743 :名無しさんの野望:2006/06/25(日) 21:24:14 ID:Cm0RhzQ+
-
爆撃機=戦車>>>越えられない絶対的な火力>>>その他
爆撃機ありえないだろ、何この強さ
敵だとさらにUZEEEEEEEEEEEEEEEE
- 744 :名無しさんの野望:2006/06/25(日) 21:26:38 ID:c4SKic7r
-
空飛んでるから地上攻撃は当たりにくいのかもね。
爆撃機というより攻撃機?
- 745 :名無しさんの野望:2006/06/25(日) 21:33:34 ID:pCL0niHO
-
>>741
俺は輸送艇が10章まで出なかった。他は普通に出たが
- 746 :名無しさんの野望:2006/06/25(日) 21:36:20 ID:Cm0RhzQ+
-
6話の爆撃機
どうやって対処すればいいんだ?
もう確実に殺されまくりんぐなんだが
もうやめたくなってきた
- 747 :名無しさんの野望:2006/06/25(日) 21:44:46 ID:djV+dg4t
-
>>746
6章の爆撃機は飛んで来る場所先読みで対空砲待機。
最初の数ターンで戦闘機と一緒に即撃破出来た。
>>745
輸送艇出てなきゃ7章の島MAPの初期配備車両が全部
死にユニットにならね? うーん、なんだかなぁ。
- 748 :名無しさんの野望:2006/06/25(日) 21:47:01 ID:c4SKic7r
-
難易度けっこう高いのね。
- 749 :名無しさんの野望:2006/06/25(日) 21:58:55 ID:bF1AdUKl
-
>>745
輸送艇普通に7章で出るものだと思うが・・・
>>747も言ってるけど、7章きつくなかったか?
>>746
位置を読むことと、これ見よがしに配置されている三体の衛生兵と三体の対空砲を見れば
何をすればいいのかはヒントはあるはず。特殊コマンドを活用しよう
最初だけ戦車とか作らず戦闘機を1機作れば、残敵も駆逐できるはず
爆撃機編隊はむしろ楽。あのマップの地獄は第一波を叩き落した後の敵の無限生産
リカバリーっぷり。狭い道で粘られるとどうにも・・・
- 750 :名無しさんの野望:2006/06/25(日) 22:06:21 ID:1ph1tWMx
-
爆撃機は、普通のウォーゲーみたいに
・補給は空港のみ
・弾薬少なめ
・敵陸軍に長射程の対空ミサイルと移動攻撃できる対空砲のコンボ
ぐらいの条件なら今の攻撃力でも納得なんだがねぇ。
- 751 :名無しさんの野望:2006/06/25(日) 22:08:21 ID:GU4HS5Cv
-
戦闘機は索敵ユニットも兼ねてるんだな
爆撃機部隊の防衛も兼ねて作りまくってバンバン飛ばしてる
- 752 :名無しさんの野望:2006/06/25(日) 22:12:27 ID:9GGtqlVt
-
さっさと飛行施設抑えちゃうと自然消滅を待つしかない大量破壊兵器に哀愁を感じた
- 753 :名無しさんの野望:2006/06/25(日) 22:12:36 ID:DrXXyHBa
-
>>726
メールだと割れだと思われるから嫌だなぁ
製品買った者として怒りがあるから
- 754 :名無しさんの野望:2006/06/25(日) 22:13:56 ID:MEha/M9c
-
DOS版PD1、2の地獄を潜り抜けた俺にガジェットは難易度が低すぎてつまらない
- 755 :名無しさんの野望:2006/06/25(日) 22:21:01 ID:Bu2jOpyR
-
皆なんだかんだ言って頑張ってるんだね
俺はチートに手を出した根性なしですorz
- 756 :名無しさんの野望:2006/06/25(日) 22:21:31 ID:DrXXyHBa
-
>>754
いや、、、それ以前だと思うがw
- 757 :名無しさんの野望:2006/06/25(日) 22:31:27 ID:WNb2x4lV
-
これ小説とかないのかな。
キャラもかわいいしけっこう気に入った。
- 758 :名無しさんの野望:2006/06/25(日) 22:33:59 ID:Cm0RhzQ+
-
>>749
特殊コマンドなんてあるん?
なんとか6章クリア
無限生産で時間かかってランクAだよこんちくしょう
- 759 :名無しさんの野望:2006/06/25(日) 22:45:12 ID:WNb2x4lV
-
ミハラ少佐の年齢っていくつなんでしょう?
ETUに所属して十数年目っていうことだけど
大学出て22で所属したとして…十数年てことは30台半ば?
- 760 :名無しさんの野望:2006/06/25(日) 22:50:43 ID:vO/MlbvO
-
飛び級とかスーパーエリートwとかかもしれないねぇー。
まぁ想像は膨らむと言うことで。
- 761 :名無しさんの野望:2006/06/25(日) 22:51:57 ID:Cm0RhzQ+
-
中身はキョン
- 762 :名無しさんの野望:2006/06/25(日) 22:52:36 ID:WjwtzcN3
-
おもしろい!!!
買い!!
- 763 :名無しさんの野望:2006/06/25(日) 22:52:41 ID:RyrZchVE
-
ゆーけー ゆーけー シグナル ファイブ フォー スリー ツー ワン!
- 764 :名無しさんの野望:2006/06/25(日) 22:58:58 ID:pCL0niHO
-
>>747、>>749
いあコスチュームが出なかったってことね。説明が足りんかった
>>758
衛生兵のチャージ。使った相手の待ち時間半減する
- 765 :名無しさんの野望:2006/06/25(日) 23:21:24 ID:MNF51RNF
-
そもランクって何に影響するですか??
- 766 :名無しさんの野望:2006/06/25(日) 23:23:48 ID:Jnd6IfIz
-
特に何も…
- 767 :名無しさんの野望:2006/06/25(日) 23:26:28 ID:L5IUaCH0
-
>>754
はやくリモプレをクリアする作業に戻るんだ
- 768 :名無しさんの野望:2006/06/25(日) 23:26:51 ID:RyrZchVE
-
じゃあランク下がってもいいから
クリア前に敵の工場囲んで
経験値稼ぎしまくったほうが得じゃないですか。
- 769 :名無しさんの野望:2006/06/25(日) 23:37:43 ID:Jnd6IfIz
-
得っちゅーか、その気になればセーブ&ロードでいくらでもポイント稼げるわけで
なんつーか、システムに穴が多すぎてズルしようと思えばいくらでもできちゃうんだよ
チートなんか使わずともね
ただ、やれば確実につまらなくなるので経験値稼ぎもほどほどにしといた方が良い
- 770 :名無しさんの野望:2006/06/25(日) 23:38:00 ID:r839klzQ
-
ブルーブラスター
OPの電波ソングに洗脳された
金曜の夜に
地雷上等!!の勢いでビックカメラで購入してくるわ
でもガジェット並の感想が多発したら
『LOVE★Drivin'』 の予約にチェンジ
けっ!せっ!らっ!んっ!ぱっさらん〜♪
- 771 :名無しさんの野望:2006/06/25(日) 23:41:01 ID:Y7TzGrpT
-
戦略パートが云々って言われているけど
くまが出したSLGって、仮性や蒼シリーズだけだから
まぁ、こんなもんじゃねって社員乙な発言をしてみる
- 772 :名無しさんの野望:2006/06/25(日) 23:43:35 ID:Cm0RhzQ+
-
歩兵部隊がなぜかユニット撃破数最高なんですけど^^;
- 773 :名無しさんの野望:2006/06/25(日) 23:50:43 ID:Cm0RhzQ+
-
http://www.vipper.org/vip280483.jpg
7話クリアの時点で・・・
- 774 :名無しさんの野望:2006/06/25(日) 23:52:43 ID:GU4HS5Cv
-
アイゼンは撃破に加え占領、さらにはチャージ、回復でもポイントが入るから
戦いが長引くとポイントが恐ろしいことになる
でこいつとソウカが馬鹿みたいにポイント稼いでいる横で
一話で数ポイントも貯まらないユーリとヒソカ
ネイは5話までで相当稼いでいるからまぁ問題無いが
- 775 :名無しさんの野望:2006/06/25(日) 23:55:16 ID:c7eWnabx
-
>>773
なんのギャルゲーだ?
- 776 :名無しさんの野望:2006/06/25(日) 23:58:13 ID:Cm0RhzQ+
-
>>774
ヒソカはまじ貯まらん・・・('A`)
戦艦になったけど、海上にチャージ使えるユニットがいないからあんまり役に立たない気がする
- 777 :名無しさんの野望:2006/06/25(日) 23:59:28 ID:RyrZchVE
-
無理やり敵の生産地を囲んでクリア前に経験値稼ぎすればいいじゃない
- 778 :名無しさんの野望:2006/06/26(月) 00:04:27 ID:1XPSD/UY
-
体験盤やらずに聞いてみるけど
戦略娘がちょっと高級になったぐらいのSLG?>トライアル
- 779 :名無しさんの野望:2006/06/26(月) 00:05:25 ID:Cm0RhzQ+
-
バランスが崩壊したファイヤーエンブレム?がいい感じの例えかも知れん
- 780 :名無しさんの野望:2006/06/26(月) 00:19:30 ID:TWz6jedv
-
生産できるし、成長要素やクリティカルとか諸々の戦闘要素ないからFEとは全然違うと思う
普通に部隊じゃなくてHP制の劣化ゲームボーイウォーズとか
- 781 :名無しさんの野望:2006/06/26(月) 00:22:58 ID:fI4t+OQH
-
ファミコンウォーズからユニットの種類減らして
画面見にくくして、ストーリーとギャル絵足した感じ
- 782 :名無しさんの野望:2006/06/26(月) 00:27:33 ID:BcMb99x7
-
うん、ファミコンウォーズに近い。
これは評価できる。
そしてキャラもストーリーもファミコンウォーズより上。
ただし、画面が見にくいのがマイナス。
惜しい。
- 783 :名無しさんの野望:2006/06/26(月) 00:29:53 ID:LMPxaZlt
-
大陸軍いいなぁ。
べたと言えばべただがこのチョイスだけは評価できる。
つーか、ただ萌えキャラvs旧式兵器がやりたかっただけで、ゲーム性もストーリーもおまけだなこれ。
- 784 :名無しさんの野望:2006/06/26(月) 00:32:29 ID:N4KPtcZ1
-
ADVパートがメインで
SLG部分はおまけみたいな感じ
- 785 :名無しさんの野望:2006/06/26(月) 00:44:05 ID:huOATt7V
-
>783
戦闘シーン、画面の右と左で世界が違うもんなぁ。
- 786 :名無しさんの野望:2006/06/26(月) 00:44:09 ID:GWdpBnfL
-
買い
- 787 :名無しさんの野望:2006/06/26(月) 00:46:19 ID:22PYWpym
-
小さすぎて1時間やると目がショボショボしてくる
アニメーションはどうにかならなかったのか
動いてるところって戦車とか自走砲、動いてるところって筒の部分だけやん
これならアニメ無しにして、マップ上でキャラが動くタクティクスみたいなのにすればいいのに
- 788 :名無しさんの野望:2006/06/26(月) 00:46:19 ID:cZ3vHgPa
-
ブルーブラスターといえば俺の記憶が確かなら
今月のLoginかなにかで表紙飾ってたなぁ……
このメーカなら大丈夫。そう考えていた時期が俺にもありました
- 789 :名無しさんの野望:2006/06/26(月) 00:47:11 ID:08oegD2u
-
ゆーけー ゆーけー シグナル すりー!つー!わーん!ちょーっぷ!
- 790 :名無しさんの野望:2006/06/26(月) 00:51:27 ID:BcMb99x7
-
デモの曲気に入ったんだけど、ところどころ聞き取れない部分があって…
なんていってるのかな?
わかる人いる?
- 791 :名無しさんの野望:2006/06/26(月) 01:03:46 ID:BcMb99x7
-
スーパーガール スーパートライ 用意はいいかい?
愛のため 義のために 前途なパワー
ワンツー いんしでもち 手のなるほうへ
あんちきぶん ちきちきぼん ミサイル発射!
ごぉごぉ
ダイナマイトGoGo!(ダイナマイトGoGo!)
ロケットGoGo!(ロケットGoGo!)
バイブレーションGoGo!(バイブレーションGoGo!)
ぷろんね
とりあえずーすーめー
ゆーけー ゆーけー シグナル ファイブ フォー スリー ツー ワン!
トライアル場を かけぬけろー
ゆくぞー ここにー 勇気とじたら
ほこりー たかくー 天使達よー
あーなたーのー ちきゅうをシェイク!シェイク!シェイク!シェイク!
火星をうちおとせー
ゆーけー ゆーけー シグナル ファイブ フォー スリー ツー ワン!
とりあえず聞き取れた風に書いてみた
- 792 :名無しさんの野望:2006/06/26(月) 01:15:51 ID:lX2y2N39
-
アンチ気分で、ちきちキボンって何だ!w
タノシス。デモムービーもう一回見てみるかな…。
- 793 :名無しさんの野望:2006/06/26(月) 01:16:13 ID:jBAy2w0p
-
>>786
社員乙
- 794 :名無しさんの野望:2006/06/26(月) 01:26:55 ID:2WOvXwZX
-
お勧め
- 795 :名無しさんの野望:2006/06/26(月) 01:28:14 ID:Rt3Yjeud
-
スーパーガール スーパートライ 用意はいいかい?
愛のため 義のために 前途なパワー
ワンツー いんしでもち 手のなるほうへ
あんちきぶん ちきちきぼん ミサイル発射!
ごぉごぉ
GoGo!ダイナマイト(GoGo!ダイナマイト)
GoGo!ロケット(GoGo!ロケット)
GoGo!バイブレーション(GoGo!バイブレーション)
GoGo!ぷろんね
とりあえずーすーめー
ゆーけー ゆーけー シグナル ファイブ フォー スリー ツー ワン!
トライアル場を かけぬけろー
ゆくぞー ここにー 勇気とじたら
ほこりー たかくー 戦士達よー
あーなたーのー ちきゅうをシェイク!シェイク!シェイク!シェイク!
火星をうちおとせー
ゆーけー ゆーけー シグナル ファイブ フォー スリー ツー ワン!
訂正しておきました
- 796 :名無しさんの野望:2006/06/26(月) 01:29:21 ID:NeBCX4zs
-
ぷろんね=プラネット?
- 797 :名無しさんの野望:2006/06/26(月) 01:29:43 ID:/kWH/Wvg
-
GoGo!ぷろんね
いみわけかわめ
- 798 :名無しさんの野望:2006/06/26(月) 01:29:59 ID:fI4t+OQH
-
>あんちきぶん ちきちきぼん
あんちきぼん ちきちきぼんぼん
>ぷろんね
プラネット
>天使達よー
戦士たちよー
って聞こえるな。
前途なパワー
いんしでもち
この二つが謎だ、確かにそう聞こえるがどういう意味だろ?
- 799 :名無しさんの野望:2006/06/26(月) 01:31:04 ID:TWz6jedv
-
スーパーガイ スーパートライ 用意はいいか?
愛のために 君のために 戦闘 ザ パワー!
ワンツー にしでもち 手のなるほうへ
あんちきぶん ちきちきぼんぼん ミサイル発射!
Go Go ダイナマイト(Go Go ダイナマイト)
Go Go ロケット(Go Go ロケット)
Go Go バイブレーション(Go Go バイブレーション)
Go Go プラネット とりあえず すーすーめー
ゆーけー ゆーけー シグナルは フォー スリー ツー ワン!
トライアル場を かけぬけろー
ゆくぞー ここにー 勇気とちからー
ほこりー たかくー 戦士たちよー
あーなたーとー 地球をシェイク!シェイク!シェイク!シェイク!
火星をー うちおとせー
ゆーけー ゆーけー シグナルは フォー スリー ツー ワン!
俺にはこう聞こえる
- 800 :名無しさんの野望:2006/06/26(月) 01:34:02 ID:TWz6jedv
-
一行目ミス。用意はいいかい?、ね
三行目が謎だなー
- 801 :名無しさんの野望:2006/06/26(月) 01:34:47 ID:/kWH/Wvg
-
あん ちきぼん ちきちきぼんぼん
じゃねーの?
- 802 :名無しさんの野望:2006/06/26(月) 01:34:52 ID:kzfd2PCb
-
シーグナルはー フォー スリー ツー ワン
だと思う
- 803 :名無しさんの野望:2006/06/26(月) 01:34:52 ID:BcMb99x7
-
なるほど。
義のためじゃなく君のため
前途なパワーじゃなくて銭湯ザパワー
ぷらんねじゃなく
プラネットか。
- 804 :名無しさんの野望:2006/06/26(月) 01:36:41 ID:/kWH/Wvg
-
にしでもち
必死で持ち?
- 805 :名無しさんの野望:2006/06/26(月) 01:36:48 ID:lX2y2N39
-
銭湯パワーかよ!
- 806 :名無しさんの野望:2006/06/26(月) 01:36:49 ID:fI4t+OQH
-
義のためで合ってるだろ
- 807 :名無しさんの野望:2006/06/26(月) 01:38:58 ID:/kWH/Wvg
-
スーパーガイ スーパートライ 用意はいいかい?
愛のため 君のため 戦闘 ザ パワー!
でしょ
- 808 :名無しさんの野望:2006/06/26(月) 01:40:57 ID:/kWH/Wvg
-
OPの歌詞の話が本編よりも盛り上がってる件について
- 809 :名無しさんの野望:2006/06/26(月) 01:41:42 ID:BcMb99x7
-
スーパーガイなの?
ガールだお
- 810 :名無しさんの野望:2006/06/26(月) 01:42:55 ID:/kWH/Wvg
-
ガールの方が自然なね
- 811 :名無しさんの野望:2006/06/26(月) 01:44:23 ID:TWz6jedv
-
内容的にはガールだと思うけど俺の耳にはガイに聞こえる
まぁ歌詞でないかぎり微妙なとこはハッキリしないと思う
- 812 :名無しさんの野望:2006/06/26(月) 01:51:42 ID:Rt3Yjeud
-
>>808
図星をついたwwwwwwww
- 813 :名無しさんの野望:2006/06/26(月) 02:27:13 ID:twdMDPnG
-
なにこのすれww
- 814 :名無しさんの野望:2006/06/26(月) 03:36:40 ID:unq8nChv
-
対空砲でてきたんだけど
爆撃機に簡単に接近されて破壊されるとは思ってなかった。
一定範囲内に入ってきたら勝手に打ち落としてくれるものだと思ってたよ。
隣接されたら反撃も出来ないし、防御0の地形だと一撃で壊されるしで
対空砲配備してる陣地内を爆撃機が我が物顔で飛び回っております
- 815 :名無しさんの野望:2006/06/26(月) 03:46:32 ID:lX2y2N39
-
アイゼンやらを人身御供にすれ。
チャージなんかも駆使すれ。
珍しく航空ユニットも地形効果ある。
相手が防御0ならこっちも一撃で落とせる。
- 816 :名無しさんの野望:2006/06/26(月) 03:47:10 ID:4WSK6nG6
-
うーん。いまいち歩兵ユニットの使い方がわからんぞ。
車輌ユニットばっかつかっちまう('A`)
- 817 :名無しさんの野望:2006/06/26(月) 03:48:10 ID:4WSK6nG6
-
というか囮にして使い潰してる感じ。あぁ、アイゼンばかりが死んで行く〜
ポイントたまんねーw
- 818 :名無しさんの野望:2006/06/26(月) 03:49:38 ID:/kWH/Wvg
-
アイゼンは占領だけで十分たまるだろ
アイゼンおとりにしたらSとれないじゃん
オールS継続中の香具師いる?
- 819 :名無しさんの野望:2006/06/26(月) 05:38:41 ID:dlQN/rSM
-
今18章
S半分弱、のこりほぼA
ストーリーはまあまあ燃えてる
航空機ポイントが500ptぐらいあまってるのに、名塚が10ptぐらい
- 820 :名無しさんの野望:2006/06/26(月) 05:44:56 ID:TWz6jedv
-
歩兵は占領が仕事
衛生兵出ればチャージも使える。重装はイラネ
アイゼンとソウカが圧倒的に稼ぎやすいな
ユーリとヒソカは稼げん。まぁあんま稼ぐ必要もないけどさ
- 821 :名無しさんの野望:2006/06/26(月) 05:53:20 ID:VefjtLJe
-
敵のほうが占領地と資金が多いから奥地に切り込むとすぐ物量で押されてしまう
だいたいどのくらいユニット生産したら敵陣に切り込んでる? 本陣篭りでの
防御戦闘はともかく、なかなか攻めのタイミングに失敗するのが多いんだよなー
ZOCがあれば、ZOC形成しながらファランクス的密集隊形で精密前進するんだけど、
下手に前出すと、すぐ航空機や戦車が後ろに回りこんで一撃あぼーん、生産
し直しの繰り返しになってしまう。敵はいくら強くてもいいけど、既存のSLGに
慣れていると、この理不尽パターンだけはイライラさせられっぱなし
>>818
撃破率は70パーセント割るまではS判定のはず
使いどころを考えてカウントすれ囮は問題ないかと
- 822 :名無しさんの野望:2006/06/26(月) 05:53:38 ID:4WSK6nG6
-
ユーリは便利だからよく使うんだけど、とどめじゃなくて、削りだから、ポイントにならないんだよなぁ
- 823 :名無しさんの野望:2006/06/26(月) 05:55:40 ID:4WSK6nG6
-
卑怯な手段だが、おびき寄せられるなら主力を工場から引き離して惹引きつけ、工場傍のユニットを撃破して、足の速いユニットで工場座標をおさえる。これで増援が出てこなくなるので場合によっては時間を稼げる。
- 824 :名無しさんの野望:2006/06/26(月) 05:56:16 ID:VefjtLJe
-
↑
>使いどころを考えてカウントすれ囮は問題ないかと
使いどころを考えてカウントすれば囮は問題ないかと
75パーセントかも。厳密には調べてないし、シナリオごとに違ってたらゴメ
- 825 :名無しさんの野望:2006/06/26(月) 07:25:01 ID:wFMXZ3hB
-
対空砲が爆撃に2、3発耐えられて射程1に撃てたら役立ったはずなんだ
- 826 :名無しさんの野望:2006/06/26(月) 07:37:44 ID:ppkNfqnv
-
わかった!
いんしでもちの謎がとけた!
「瀕死でマーチ」だ。
- 827 :名無しさんの野望:2006/06/26(月) 07:40:11 ID:dlQN/rSM
-
7章と最終章に、ユニット作っても外にだせない港がひとつづつある。
- 828 :名無しさんの野望:2006/06/26(月) 07:43:03 ID:ppkNfqnv
-
あとは1行目か。
スーパーガールなのかスーパーガイなのか。
ゲーム内容的にはガールだけど
スーパーガイだと
ガイ トライ いいかい?
と、韻を踏んでいるよね。
わからないな。
- 829 :名無しさんの野望:2006/06/26(月) 08:08:27 ID:R7ONeGrz
-
>>716
やってるよ このスレでリモプレ遊んでるのは君と私だけかもねw
ようやく2-2
敵陣地に接近 索敵 ロケット撃ちまくり
一日目はミサイルを惜しみなくぶち込んで反撃食らう前にさっさっと撤退してる
今、とても充実してる
- 830 :名無しさんの野望:2006/06/26(月) 08:33:31 ID:CtIAQBCR
-
リモプレはメカが好きだが内容がちょっとなあ。
砲台強ぇ。
- 831 :名無しさんの野望:2006/06/26(月) 09:12:30 ID:/kWH/Wvg
-
戦闘 ザ パワー!
セット ザ パワーじゃないかなーと思った
何ども聞いてたら洗脳されそうw
- 832 :名無しさんの野望:2006/06/26(月) 09:32:21 ID:NeBCX4zs
-
ブルブラといいガジェットといい
OP曲が電波過ぎるp
- 833 :名無しさんの野望:2006/06/26(月) 09:42:30 ID:F3NdAtq6
-
ブルーの方はタイアップだろうが
曲とゲームぜんぜん関係ねえw
- 834 :名無しさんの野望:2006/06/26(月) 09:46:22 ID:VefjtLJe
-
力こそパワー!
未来こそフューチャー!
正義こそジャスティス!
焼飯こそチャーハン!
- 835 :名無しさんの野望:2006/06/26(月) 09:46:49 ID:oadOAznP
-
評価途中から無視してやっとこクリアー
ソウカがクリアー時にコス全部買っても400PT超えてんのに
ユーリ・ヒソカはコス半分くらいしか買えんかった
航空系3種が便利すぎて後半はこれと歩兵ぐらいしか作んなかった気が
まあ声とキャラは良かった
チャレンジ一通りやったら売却しようか検討中
- 836 :名無しさんの野望:2006/06/26(月) 10:39:31 ID:dlQN/rSM
-
同じくクリアー
結局あの人は死んだんかな。
アルバムが9枚うまってない。チャレンジモードとかで埋まるんだろうか。
- 837 :名無しさんの野望:2006/06/26(月) 11:12:11 ID:fI4t+OQH
-
まだ使えない装備の服がいきなり買えるようになるのは一体何なんだ?
- 838 :名無しさんの野望:2006/06/26(月) 11:53:20 ID:LiuuOMUJ
-
部隊数(実際はHPだが)で攻撃力減少させればよかったのにと思う
相手の戦車1が歩兵10につっこんできたとき「1体しか削られないぜ」と思っていたのに
大爆撃でへこんだぽ。でもそれだとファミンウォーズまんまだから差別化でもしたのか
- 839 :名無しさんの野望:2006/06/26(月) 12:02:35 ID:F3NdAtq6
-
バランスの問題だろうな
これ以上防衛線維持しにくくなっても困る
- 840 :名無しさんの野望:2006/06/26(月) 12:48:45 ID:fI4t+OQH
-
単に残りHPに対応して戦力減らす処理作るの
面倒臭かったんじゃねーの。
全体の完成度を見る限り深い考えは一切無いと断言できる。
- 841 :名無しさんの野望:2006/06/26(月) 12:53:40 ID:PCvuWr2x
-
私怨くさい
- 842 :名無しさんの野望:2006/06/26(月) 13:18:08 ID:5ePdar13
-
セーブごとにコスチュームの購入フラグもってるわけじゃないのね
そこそこ購入したら、最初からやり直せば服はどんどん溜まっていくのか
- 843 :名無しさんの野望:2006/06/26(月) 13:43:31 ID:1XPSD/UY
-
登録ナンバーがあるということは追加マップとか頒布されると考えていいの?
- 844 :名無しさんの野望:2006/06/26(月) 13:53:20 ID:94B4JE6r
-
国産ゲーがいずれもキモいのはこことファルコムのせいだ
- 845 :名無しさんの野望:2006/06/26(月) 14:14:40 ID:4WSK6nG6
-
>>842
よくわからんのだが、詳しく
- 846 :名無しさんの野望:2006/06/26(月) 14:19:24 ID:4kL7iNs1
-
>>844
そうだったのかー
- 847 :名無しさんの野望:2006/06/26(月) 14:20:09 ID:fI4t+OQH
-
>>845
何度も既出だろ、ちょっとはスレ嫁
1.服を買う
2.セーブせずゲーム終了
3.ロード
4.ポイントは戻ってるのに何故か服は購入済みになってる
- 848 :名無しさんの野望:2006/06/26(月) 14:21:16 ID:4kL7iNs1
-
とりあえず体験版の二面がクリアできない俺はもうおっさん
VantageMasterはHardモードでノーミスクリアできる。
- 849 :名無しさんの野望:2006/06/26(月) 14:46:49 ID:5C+XclGX
-
>>848
要は慣れですよ
- 850 :名無しさんの野望:2006/06/26(月) 14:50:08 ID:5ePdar13
-
これってCPU側は索敵解除モードなのね
地形の隠蔽ってあるから信じて、CPUユニットもいないとこに移動したのに
航空機が一直線に狙いにやってきたよ
- 851 :名無しさんの野望:2006/06/26(月) 14:59:36 ID:4WSK6nG6
-
>>847
ありがとー。
>>850
あるあるw
- 852 :名無しさんの野望:2006/06/26(月) 16:03:46 ID:fI4t+OQH
-
しかし夢の次世代平気の割には
大陸軍とホワイト部隊、全く同じ能力の同じユニットなのな。
- 853 :名無しさんの野望:2006/06/26(月) 16:05:01 ID:fI4t+OQH
-
次世代平気ってなんだ・・・兵器なorz
- 854 :名無しさんの野望:2006/06/26(月) 16:16:04 ID:5C+XclGX
-
兵器ユニットは有料だしな。
相手も1ターンで生産できるし。
- 855 :名無しさんの野望:2006/06/26(月) 16:22:27 ID:Rt3Yjeud
-
>>852
一人で10万人の部隊を倒せるEシリーズ・・・
一人倒すのにも一苦労なんですが
- 856 :名無しさんの野望:2006/06/26(月) 16:24:37 ID:fI4t+OQH
-
>>855
設定上の話ではなくゲーム上のデータ的な話な。
- 857 :名無しさんの野望:2006/06/26(月) 18:02:38 ID:etHEyeKF
-
オリジナルマップの投稿とか交換を扱う所はないのかな?
範囲が狭すぎるからかまり凝ったの出来ないけど、PDのマップを参考に何か作ってみたい
- 858 :名無しさんの野望:2006/06/26(月) 18:56:53 ID:ZFKqytaf
-
ZOCなし、ダメージが大きくても攻撃力は変わらずなどは
スーパーロボット大戦と同じルールにしているのかも。
今月号のログインの表紙はブルーブラスターだけど、肝心の記事は
ガジェットともユニットやキャラの紹介程度で終わっている。
ブルー・・は発売直前ガジェット・・は発売直後の雑誌だからシナリオ3
くらいまでの攻略を載せておけば雑誌を見てゲームを買う人も増えたの
ではないかと思った。
- 859 :名無しさんの野望:2006/06/26(月) 19:01:21 ID:PDLUYyt0
-
ブルーブラスター、どいつもこいつも似たような局部肥大型の・・
と思ったら、何だこのガンダムもどき。
- 860 :名無しさんの野望:2006/06/26(月) 19:07:54 ID:4WSK6nG6
-
戦艦がロケット攻撃食らうと固まるな
- 861 :名無しさんの野望:2006/06/26(月) 19:21:00 ID:5C+XclGX
-
>>857
マップサイズ変えられるよ。
最大64x64だけど。
- 862 :名無しさんの野望:2006/06/26(月) 19:34:48 ID:vLoHUjYR
-
ブルマにカスタムマップうpされてるな
- 863 :名無しさんの野望:2006/06/26(月) 19:44:52 ID:A91sIoD3
-
オハマビーチとは渋いところ選ぶな。
- 864 :名無しさんの野望:2006/06/26(月) 19:52:41 ID:fI4t+OQH
-
エネルギー切れでアボンまでが結構早く来るから
前線にいないユニットも完全無視するわけには行かず
あとちょっとでMAPクリアって所まで来ると
物凄く面倒臭くなるな
- 865 :名無しさんの野望:2006/06/26(月) 20:01:55 ID:5C+XclGX
-
おまかせで方針とか選べると楽だったんだけどねー。
防衛重視とか不動とかの。
おまかせだとあまり補給とか考えてくれないみたいだし。
- 866 :名無しさんの野望:2006/06/26(月) 20:02:40 ID:EXl3MZge
-
クリアだけなら簡単だけど全部S取るのって結構ツラス・・・
- 867 :名無しさんの野望:2006/06/26(月) 20:08:15 ID:LMPxaZlt
-
ユーリの射程内に手負いの獲物が。
ポイントチャンスと思って攻撃押そうとしたら滑っておまかせポチッ。
敵に向かってものすごい勢いで移動するユーリ。
泣いた。
- 868 :名無しさんの野望:2006/06/26(月) 20:09:39 ID:fI4t+OQH
-
>>865
いっその事、ユニット削除ボタンでもつけてくれたら助かるんだけどね
HP満タン状態だと削除しても撃破数には数えないって感じで。
- 869 :名無しさんの野望:2006/06/26(月) 20:10:03 ID:+MV9oiny
-
おまかせって普通に罠ボタンだよな
もしくは自爆スイッチ
- 870 :名無しさんの野望:2006/06/26(月) 20:16:16 ID:ZQNKGiyC
-
大戦略のマップと言えば
RED BEAR
SETONAIKAI WARS
FUKUOKA CITY
辺りか
再現難しそうだが試してみるか
- 871 :名無しさんの野望:2006/06/26(月) 20:16:29 ID:+ag3KHCI
-
>>862
どこのこと?
- 872 :名無しさんの野望:2006/06/26(月) 20:18:33 ID:ZQNKGiyC
-
>>871
ブルマ = BLUE MATRIX
http://kamiba.hp.infoseek.co.jp/
工画乃郷にも
http://kogado.jp/
- 873 :名無しさんの野望:2006/06/26(月) 20:19:30 ID:+ag3KHCI
-
>>872
ありがと〜
- 874 :名無しさんの野望:2006/06/26(月) 20:43:01 ID:PC0TRSK/
-
エロゲーコーナーでの
目撃談が出てるが
博多のヨドバシも
エロゲーコーナーに置いていた
一体何処で判断してるんだw
- 875 :名無しさんの野望:2006/06/26(月) 20:46:53 ID:5C+XclGX
-
そりゃパケ絵ででしょっw
- 876 :名無しさんの野望:2006/06/26(月) 20:50:40 ID:JjTCqD40
-
ビキニカラテもエロゲコーナーに置かれてたな
- 877 :名無しさんの野望:2006/06/26(月) 20:51:19 ID:unq8nChv
-
生存率がどれぐらいランクにかかわってくるのか分からないけど
生存率は%だから、後半使わない工場で歩兵を大量に生産すれば
結構破壊されてても90%超えれると思う。多分。
生産した歩兵はおまかせボタン押しとけばいちいち操作しなくていい
- 878 :名無しさんの野望:2006/06/26(月) 20:57:34 ID:oadOAznP
-
それだね
生存率って、てっきり初期配置ユニットのことかと血迷ってたころはSとるの大変だったが
少数精鋭でクリア直前までいったら、一気に歩兵量産やるとかなり簡単にSとれるな
- 879 :名無しさんの野望:2006/06/26(月) 21:00:56 ID:fI4t+OQH
-
そんな手間かけるよりAで良いやと妥協する俺。
- 880 :名無しさんの野望:2006/06/26(月) 21:05:58 ID:ThDdayfU
-
おまえO型だろ
- 881 :名無しさんの野望:2006/06/26(月) 21:06:19 ID:Rt3Yjeud
-
全話でS取るとなんかいいことあるん?
- 882 :名無しさんの野望:2006/06/26(月) 21:07:12 ID:Rt3Yjeud
-
冬将軍のMAP兵器?みたいな攻撃なんなんだ?
- 883 :名無しさんの野望:2006/06/26(月) 21:07:28 ID:twdMDPnG
-
ばすがすばくはつ
- 884 :名無しさんの野望:2006/06/26(月) 21:09:01 ID:fI4t+OQH
-
>>880
A型だ。いい加減世界の人間をたった4タイプに
分けれるなどと言う考えは捨てた方がいい
- 885 :名無しさんの野望:2006/06/26(月) 21:10:10 ID:Rt3Yjeud
-
>>883
やーどりっひwwwwwwwwwwww
- 886 :名無しさんの野望:2006/06/26(月) 21:16:25 ID:ThDdayfU
-
わかった。捨てた
- 887 :名無しさんの野望:2006/06/26(月) 21:19:52 ID:fI4t+OQH
-
>>886
('・ω・`)ステチャウノ?
- 888 :名無しさんの野望:2006/06/26(月) 21:21:31 ID:VsCTc3b1
-
3面で早くも詰まる俺('A`) ソウカがやられるときついっていうかムリぽ
この面って敵は輸送ヘリ生産できるのかな
- 889 :名無しさんの野望:2006/06/26(月) 21:26:24 ID:cc5cavG8
-
ユニットが粗方出揃うまでが難易度高いよな
相手が一歩二歩先にいってるし…といっても俺はまだ中盤
終盤orクリアまで行った人はどう感じたんだろうな
- 890 :名無しさんの野望:2006/06/26(月) 21:30:05 ID:fI4t+OQH
-
>>888
3面って「叩けヘリボーン部隊」とかってMAPだよな
あそこって敵の戦闘機や対空砲出てきたっけか?
一体何にソウカ落とされるんだ?
- 891 :名無しさんの野望:2006/06/26(月) 21:34:40 ID:+MV9oiny
-
>>890
なんかよくわからんけど気づいたら自軍の戦闘機消えてる事が多々…
4〜5ターンで消えるからユニットの寿命にしちゃ早すぎるんだが
- 892 :名無しさんの野望:2006/06/26(月) 21:35:05 ID:XkVVew9E
-
AIにお任せで燃料切れ
- 893 :名無しさんの野望:2006/06/26(月) 21:37:03 ID:1XPSD/UY
-
これってインストールしたらディスク要らないのかな
明日売ってくるか・・・
- 894 :名無しさんの野望:2006/06/26(月) 21:37:57 ID:fI4t+OQH
-
>>891
間違いなく燃料切れだろそれw
補給しろ補給。
別に自軍所属なら工場だろうと街だろうと
どこでも補給&回復できるから
ちゃんと回復してやれ。
- 895 :名無しさんの野望:2006/06/26(月) 21:38:08 ID:2a+JcQpS
-
燃料切れで墜落してるオチと見た
- 896 :名無しさんの野望:2006/06/26(月) 21:44:20 ID:+MV9oiny
-
やっぱり燃料切れなのか
先行して敵工場抑えたりしてたからな
ホキュウ カイフク って出ないとダメなのね
- 897 :名無しさんの野望:2006/06/26(月) 21:49:19 ID:fI4t+OQH
-
>>896
つーか、画面に数値で表示されてるんだからそれ見ろよ・・・
EGってのがそれだ
- 898 :名無しさんの野望:2006/06/26(月) 22:03:38 ID:Rt3Yjeud
-
冬将軍だりいいいいいいいい
この後もかなりの広範囲MAPが続くんですか?
- 899 :名無しさんの野望:2006/06/26(月) 22:03:49 ID:VsCTc3b1
-
あー燃料切れか 画面の見方とかまだわかってなかったんだな
次からはその辺気をつけてやろう
- 900 :名無しさんの野望:2006/06/26(月) 22:08:17 ID:5C+XclGX
-
>>898
ひ み つ
- 901 :名無しさんの野望:2006/06/26(月) 22:08:29 ID:NeBCX4zs
-
そこでヘリソウカさんの出番ですよ
- 902 :名無しさんの野望:2006/06/26(月) 22:08:42 ID:Ub7qPrzX
-
3面あまり長くプレイしてると敵が戦闘機作り出すね。
その前にクリアしろということか?
- 903 :名無しさんの野望:2006/06/26(月) 22:09:59 ID:Rt3Yjeud
-
>>902
どんだけ長引いてるんだ?
さっさと封鎖して輸送機で大量の歩兵(30pの奴着用)送れば楽勝だろ
>>900
きめぇwwwwwwwwwww
- 904 :名無しさんの野望:2006/06/26(月) 22:27:08 ID:EXl3MZge
-
重装が偵察に嬲られるのがなんとも
絵的には完璧に勝ってるよなw
- 905 :名無しさんの野望:2006/06/26(月) 22:32:03 ID:1XPSD/UY
-
これのシステムメニュー(セーブとか)ってどうしたら出るんですか?
マニュアル見てもよくわからん・・・
- 906 :名無しさんの野望:2006/06/26(月) 22:34:23 ID:qx9NEnrK
-
歩兵は山に登ってなんぼ。
道路を歩かせるのは愚の骨頂
・・・まあ、山のないマップも多いけど
- 907 :名無しさんの野望:2006/06/26(月) 22:35:04 ID:5C+XclGX
-
>>905
実際にプレイすりゃ分かる。
- 908 :名無しさんの野望:2006/06/26(月) 22:52:06 ID:ppkNfqnv
-
>>905
自分のユニーットの番になると移動とか攻撃とか
メニューが出るけどそこにシステムっていうのがあるから
クリッククリック
- 909 :名無しさんの野望:2006/06/26(月) 22:52:41 ID:fI4t+OQH
-
歩兵<偵察だったのが
歩兵<重装<偵察ってなるだけで
結局アイゼンに戦闘さしちゃダメなのは変わらないんだよな
つーか全部衛生兵にしたほうがなんぼか役に立つ。
- 910 :名無しさんの野望:2006/06/26(月) 22:56:22 ID:ppkNfqnv
-
>>877
ファミコンウォーズでも使えたテクニックだね。
- 911 :名無しさんの野望:2006/06/26(月) 22:59:58 ID:TWz6jedv
-
見た目気にせず通常兵器互換で考えんとダメだ
重火器持ってれば歩兵でも軽装甲の車両にダメージ与えることは出来るが、機銃で撃たれりゃ普通に死ぬ
重装甲の戦車は大砲や爆弾の類を使わんとダメージまともに通らない、と
- 912 :名無しさんの野望:2006/06/26(月) 23:02:17 ID:ppkNfqnv
-
そういう意味ではけっこうリアリティ。
- 913 :名無しさんの野望:2006/06/26(月) 23:06:09 ID:Rt3Yjeud
-
アイゼンで戦車とかぶっちゃけ余裕なんだがなぁ
お前らの作戦が悪いんじゃね?
しかし、対空砲とかよえーな・・・マジ使えないわ・・・
- 914 :名無しさんの野望:2006/06/26(月) 23:08:22 ID:EXl3MZge
-
>>913
勝てないことは無いが余裕ってのはあり得ないな
- 915 :名無しさんの野望:2006/06/26(月) 23:08:36 ID:NeBCX4zs
-
アイゼンで戦車潰すなら爆撃機で戦車潰す
爆撃機出る前は重装歩兵を陽動に使って
戦車部隊の負担減らす程度には使ってた
- 916 :名無しさんの野望:2006/06/26(月) 23:12:07 ID:+MV9oiny
-
ところで、ぶっちゃけ服装ってあんま意味なくね?
- 917 :名無しさんの野望:2006/06/26(月) 23:12:46 ID:ppkNfqnv
-
看護兵は良い。
- 918 :名無しさんの野望:2006/06/26(月) 23:14:49 ID:4WSK6nG6
-
後半入るとユニットの数に対して補給拠点の数がおっつかなくてばったばったと。まぁ、使い捨てにしてもさらに生産すればいいんだが。
- 919 :名無しさんの野望:2006/06/26(月) 23:16:56 ID:4WSK6nG6
-
>>916
ユーリの 「射程+1」 とかは偉大
あとイェーガーも足は遅くなるが戦車戦する分には頼りにできるようになるぞ。数値が同率だからな。
……後半入るとユニットの性能で負けるので爆撃機様にたよらないとだめだけど。
- 920 :名無しさんの野望:2006/06/26(月) 23:19:15 ID:qx9NEnrK
-
ネイとユーリの服は結構重要かも。
それぞれ戦車と自走砲でスピードアップできるのは地味にありがたい。
爆撃機や戦闘機の能力アップはコストパフォーマンス的に難しいところ。
アイゼンは看護兵で移動力アップ、歩兵で全般強化が良い
ヒソカの服はほとんどどれも微妙
- 921 :名無しさんの野望:2006/06/26(月) 23:19:27 ID:fI4t+OQH
-
>>916
戦車と爆撃機の攻撃力UPは割とでかい
戦闘機の移動力+も地味に強い
- 922 :名無しさんの野望:2006/06/26(月) 23:20:19 ID:TWz6jedv
-
ユーリの射程アップ、衛生兵の移動力アップ、戦闘機のコストダウンあたりが美味しいな
まぁユーリは射程アップしても微妙だけどないよりマシ
- 923 :名無しさんの野望:2006/06/26(月) 23:23:17 ID:TWz6jedv
-
ああ、爆撃機の攻撃アップ忘れてた。これはガチやね
防御0ならほとんど一撃で潰せる
戦車強化はかなり強くなるけど移動力も死ぬからマップによってはきつい
- 924 :名無しさんの野望:2006/06/26(月) 23:25:34 ID:4WSK6nG6
-
そこはそれ、輸送艦を速度+1して補う。積載量は減るが。
- 925 :名無しさんの野望:2006/06/26(月) 23:35:17 ID:0pacDpQk
-
ダメージ受けたり衛生兵で回復したユニットってAT上がってるよね?
- 926 :名無しさんの野望:2006/06/26(月) 23:40:42 ID:X1OgcrBM
-
いつもお世話になっている攻略サイトに
ガジェットトライアル
SSGファイル、デバッグモード出現方法画像を公開してるサイトがあった。
- 927 :名無しさんの野望:2006/06/26(月) 23:53:14 ID:ZFKqytaf
-
>>874
東京都町田市のヨドバシは一般のコーナーにあった。初日の分は
あっという間に売れたようだが、今日見たら20個くらい陳列されていた
エロゲーコーナーに置いてある店は誤ってエロを期待して買った
おっちょこちょいから苦情が来るかもねw
- 928 :名無しさんの野望:2006/06/26(月) 23:57:21 ID:TWz6jedv
-
>>925
20くらいあがるっぽい
衛生兵のチャージは半減かな
- 929 :名無しさんの野望:2006/06/26(月) 23:57:47 ID:Tlx7HdCZ
-
買って来た
キョンに似てると思ったらキョンだった(・∀・)
- 930 :名無しさんの野望:2006/06/27(火) 00:04:16 ID:i2cxrddR
-
どちらに置くかの判断はどうなのだろう。
�シールの有り無しとは違うの?
(店員やったことが有る人がいれば体験談を。)
- 931 :名無しさんの野望:2006/06/27(火) 00:19:22 ID:QY3BHbV2
-
>>929
>>436
- 932 :名無しさんの野望:2006/06/27(火) 00:23:41 ID:K2R/78ok
-
キョ(・_・)......ン?
- 933 :名無しさんの野望:2006/06/27(火) 00:25:30 ID:gJbv6U18
-
ガジェットの12章の範囲攻撃って何なの?
攻衛アンテナって何?
激しくやる気が失せるんだけど。
敵を強くしたかったら、AIを鍛えて欲しいわ。
ハンデで強くすんなっつーの。
- 934 :名無しさんの野望:2006/06/27(火) 00:29:11 ID:nDRUcguA
-
>>933
マニュアル嫁
あのマップは味方の方が明らかに使いやすい配置だと思うんだが
- 935 :名無しさんの野望:2006/06/27(火) 00:29:37 ID:U/M2Sdp9
-
もう誰も歌詞の話をしなくなったのでいまさらだが
オムニショップ特典による工画堂の公式見解を載せておく
I'm Super Girl, It's Super Trial 用意はいいかい?
愛のために 君のために 戦闘 The Power!
ワンツー FinishでMotion 手のなるほうへ
バンチキボン チキチキボンバー ミサイル発射!
Go Go ダイナマイト(Go Go ダイナマイト)
Go Go ロケッツ(Go Go ロケッツ)
Go Go バイブレーション(Go Go バイブレーション)
Go Go プラネット とりあえず すーすーめー
ゆーけー ゆーけー シグナルは フォー スリー ツー ワン!
Twilight zoneを かけぬけろー
ゆーくぞー こーこにー 勇気と力
ほーこりー たーかくー 戦士たちよー
あーなたーとー 地球をShake!Shake!Shake!Shake!
火星をー うちおとせー
ゆーけー ゆーけー シグナルは フォー スリー ツー ワン!
- 936 :名無しさんの野望:2006/06/27(火) 00:31:36 ID:R4Y15YdR
-
あれ温存しといて本拠地以外の敵全滅させてから
本拠地に二度ぶち込めば手っ取り早く片が付く
- 937 :名無しさんの野望:2006/06/27(火) 00:35:12 ID:nDRUcguA
-
>>935
ガールとイッツが重なってガイに聞こえるわけか
FinishでMotionは「にっしでもーち」にしか聞こえねーw
- 938 :名無しさんの野望:2006/06/27(火) 00:39:05 ID:R4Y15YdR
-
言われてみれば「にっしでもーち」の頭に微かに「フ」ってのが聞こえるな
「もーち」ももーしに聞こえんでもない
- 939 :名無しさんの野望:2006/06/27(火) 00:40:29 ID:iArzomiD
-
もうS無理ぽorz
- 940 :名無しさんの野望:2006/06/27(火) 00:44:44 ID:K2R/78ok
-
Twilight zoneを かけぬけろー ?
トライアル場を かけぬけろ
だろ?だろ?
- 941 :名無しさんの野望:2006/06/27(火) 00:53:03 ID:K2R/78ok
-
というか。
歌詞聞き取れないよう。
まず一行目
I'm Super Girl, It's Super Trial 用意はいいかい?
アイムとかイッツとか聞こえません。 トライアルもトライまでしか聞こえません。
2行目
愛のために 君のために 戦闘 !
君のためにが義のためにって聞こえます。
戦闘The Powerも聞き取りにくい。前途なパワーって聞こえたし。
3行目
FinishでMotion これはありえない。だって語呂も悪いし。
- 942 :名無しさんの野望:2006/06/27(火) 00:54:27 ID:da49Q8+L
-
1面クリア('A`)=3
過去ログで散々言われてるけど
先頭画面が地味、せめて掛け声だけでも
MAP拡大表示欲しい
ユニット数で攻撃力変化してくれ
てかさこういう誰もが思うような不満とかって開発中とか出ないもんなんかね
- 943 :名無しさんの野望:2006/06/27(火) 00:57:46 ID:3DpsIr2l
-
多分VGA環境しかないんじゃないかな。
17インチ液晶くらいスタッフに買ってあげてください。
- 944 :名無しさんの野望:2006/06/27(火) 01:03:40 ID:ooEZa/q0
-
>I'm Super Girl, It's Super Trial 用意はいいかい?
よく聞こえると最初「あ」だけ聞こえるな
>ワンツー FinishでMotion 手のなるほうへ
死ぬほど聞くとFinishは聞こえるがその後はデモチにしか聞こえん
歌詞よりリズムっつーかその場のノリ重視で歌う人なのかな?
- 945 :名無しさんの野望:2006/06/27(火) 01:06:59 ID:XwHskKMm
-
なんだかピーナッツのような癖になるゲームだ。
ちまちまやりながら、やめ時がみつからない。
アイゼンの死にっぷりに心が痛む・・・
- 946 :名無しさんの野望:2006/06/27(火) 01:08:18 ID:2uKNPOGh
-
音大きくしてヘッドフォンで聞いたら、なんとか歌詞通りに聞こえた
普通に聴くレベルじゃ難しいなw
- 947 :名無しさんの野望:2006/06/27(火) 01:08:39 ID:ooEZa/q0
-
冬将軍まじウザイな・・・
CPUの馬鹿さを数値弄るインチキで補わないのは
評価出切るが変わりにMAP配置をプレイヤー不利にする形で
難易度出そうとしてるから、難しいってより
加速度的に面倒くさいMAPになって来てる希ガス・・・
- 948 :名無しさんの野望:2006/06/27(火) 01:11:38 ID:K2R/78ok
-
>>942
君は最初の勝利の味を終生忘れないだろう。
- 949 :名無しさんの野望:2006/06/27(火) 01:15:54 ID:nILmAeW4
-
>>947
後半に進むと数字もインチキとは言わないが、相対差が……
- 950 :名無しさんの野望:2006/06/27(火) 01:16:35 ID:R4Y15YdR
-
どうせそのうち戦闘画面切るから関係ない
でもクオータービューにするなら
オウガバトルみたいにチビキャラが動くようにすればいいのに
と思ったが、やっぱ期間や人員が足りないんだろうなぁ…
地味な戦闘シーンも枚数節約の為の苦肉の策っぽいし
- 951 :名無しさんの野望:2006/06/27(火) 01:16:38 ID:ab1LGVQ6
-
爆発音があるだけで爽快感が違うのに
- 952 :名無しさんの野望:2006/06/27(火) 01:23:55 ID:i/fB2347
-
エロ有りなら、まあこんなもんだろって思うけど
普通のSLGとして出すのは…
俺は広橋ボイスとキョン少佐だけが最後の砦だ
次回作が出るのなら…大戦略まんまコピーでも良い
開発とかもう少し遊びの部分が有ればなぁ
- 953 :名無しさんの野望:2006/06/27(火) 01:29:18 ID:ooEZa/q0
-
キャラだのストーリーだのは悪くないのに肝心のゲーム部分がなぁ
と、言われつづけてもうどれぐらいになるのだろうか
シュヴァルツシルトシリーズの初期の頃や
パワードールの初期の頃はゲームそのものも
かなり高水準だったんだけどなぁ・・・
- 954 :名無しさんの野望:2006/06/27(火) 01:30:04 ID:XwHskKMm
-
ミサイルになってユーリが使える子になってきたような。
橋とかの団子になりやすい箇所ではユーリの存在は必須だと思うのだが。
- 955 :名無しさんの野望:2006/06/27(火) 01:35:50 ID:nDRUcguA
-
地形利用すると結構使えるけどいかんせん爆撃機が強すぎて
移動力が低いのもきつい
- 956 :名無しさんの野望:2006/06/27(火) 01:37:38 ID:3R8dLM4n
-
うっかりネイとユーリだけで先行したら、アイゼンが拠点を確保する前にエネルギー切れで先行部隊が全滅した。
頭が働いてないようだ。もう寝る。
- 957 :名無しさんの野望:2006/06/27(火) 01:46:35 ID:JDSy+BEG
-
>>952
>大戦略まんまコピーでも良い
はぁ?
なんで大戦略。
手本にするならファミコンウォーズだろ。
- 958 :名無しさんの野望:2006/06/27(火) 01:48:47 ID:ooEZa/q0
-
対空砲にしろ自走砲にしろユーリは
拠点防衛には使えない事も無いけど
基本的に攻める一方のこのゲームではな・・・
基本的に戦闘はソーカとネイのツートップ
アイゼンは占領だけしてればOK
ヒソカは輸送艇だけ使える
そしてユーリは・・・・イラナイ子?
- 959 :名無しさんの野望:2006/06/27(火) 01:49:04 ID:R4Y15YdR
-
ここはあえてネクタリス
ってありゃHexか
- 960 :名無しさんの野望:2006/06/27(火) 02:01:10 ID:XwHskKMm
-
ユーリはいらない子では絶対ないけど、戦線を前に押し出すとき戦車や偵察車についていく足がないのが辛い。
ヘリコプターにつめたら助かるのだけど。
- 961 :名無しさんの野望:2006/06/27(火) 02:03:05 ID:Ay+ww2Yf
-
今の進み具合を考えて早めに次スレ立てました
工画堂ってどうよ? (27)GTまぁ良し、BBはどうだ?
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1151341250/
悪いけど後よろしく
- 962 :名無しさんの野望:2006/06/27(火) 02:17:53 ID:QY3BHbV2
-
>>935
gj
>>958
ユーリとかヒソカが活躍できるオリジナルマップを作るがよい!
- 963 :名無しさんの野望:2006/06/27(火) 02:26:40 ID:UGlvb/3O
-
ユーリには衛生兵の随伴が必須
- 964 :名無しさんの野望:2006/06/27(火) 02:27:56 ID:R4Y15YdR
-
>>962
言い換えるならソウカとネイが活躍できないマップですね><
しかしネイは兎も角ソウカが活躍できないマップが想像できない
- 965 :名無しさんの野望:2006/06/27(火) 02:30:26 ID:cqq/6+ku
-
sage
- 966 :名無しさんの野望:2006/06/27(火) 02:33:46 ID:QY3BHbV2
-
>>964
いっそ爆撃機を生産不可にしてしまう手もあるぞ。
- 967 :名無しさんの野望:2006/06/27(火) 02:54:05 ID:nDRUcguA
-
爆撃機不可の方がバランスよさそうな悪寒
- 968 :名無しさんの野望:2006/06/27(火) 03:05:31 ID:e0dJaIi9
-
俺は原則として爆撃封印で作るつもりだな
使える場合も初期配置のみで
- 969 :名無しさんの野望:2006/06/27(火) 03:32:32 ID:yphvLiCE
-
爆撃機の性能は値段倍でもおつりが来る感じがする。
でもミハラとEシリーズたちのとぼけたキャラ立ちは素晴らしいと思う。
- 970 :名無しさんの野望:2006/06/27(火) 03:37:37 ID:U/M2Sdp9
-
>>960
徒歩でもがんばってるのに(><)
- 971 :名無しさんの野望:2006/06/27(火) 03:51:31 ID:HBrDd2Um
-
機動力、攻撃力、攻撃できる敵の種類、攻撃を受ける可能性のある敵の種類
全て爆撃機が戦車より上のくせにコストはせいぜい1,5倍程度ってどうよ
海でも戦艦から潜水艦まで攻撃できて反撃すら受けないってのはやりすぎだろ
陸海共に爆撃機の天下やん
- 972 :名無しさんの野望:2006/06/27(火) 04:20:11 ID:nILmAeW4
-
>>971
一応
「飛行場ではなく、工場で生産できる」
「爆撃機ほどはやくガス欠にならない」
利点があるよ!
- 973 :名無しさんの野望:2006/06/27(火) 04:34:23 ID:nILmAeW4
-
歩兵:安い
重装備歩兵 →イラネ
衛生兵:移動力+1すれば歩兵より速い。
偵察車:
視界が広く、足が速い。航空機ほどガス欠せず、安く、重装歩兵でも狩れる。
輸送車:
輸送ヘリがおっつかない時に使用。 ……が、マップ構成的に輸送ヘリの方が重宝しねぇか? ヘリの対地攻撃便利だし。 要らない子?
戦車:
陸の王者。盾にも剣にも。イェーガースーツでもウェスタンでも活躍。
自走砲:
序盤の支援火器。隣接されないように注意。防御戦では活躍するが、防御戦の期間と機会が……
対空砲:
射程が短すぎる。射程+1スーツ必須。それでも隣接されるとダメな上、移動後使用不可。やはり防衛兵器だが…… 連携必須。
ロケット砲:
より長射程。しかし懐の弱点も伸びる。扱いは難しいが火力支援のお供に。鈍化しそうな攻勢時か防御戦にどうぞ。
……使えないわけではないが、総じて微妙。
戦闘機:
対航空機戦の主役。相手が戦闘機であっても、戦闘機の数で押した方が概ね速く、確実。 また撃墜される危険も低く、優秀な偵察機としても使用可。
爆撃機:
空の悪魔
輸送ヘリ:
足がはやく、空挺作戦を展開できる上に、対地攻撃能力があり、長く使える。但し戦闘機ほど視界は広くない。
……総じて優秀だが、飛行可能時間に注意。輸送ヘリもあわせて前に出し、占領と補給を考え無いと墜落するはめに。
戦艦:
海の砲台。対地攻撃で沿岸部の敵を叩いていける。が、港を確保していないとガス欠で消える運命に。 沈む前に寄港させるか、沿岸部の敵を撃滅してから輸送ヘリで歩兵を進めて港を確保しよう。
かなぁ。
- 974 :名無しさんの野望:2006/06/27(火) 04:54:57 ID:2uKNPOGh
-
便利な子は大抵EGが低い
というか衛生兵に移動じゃなくて防御つけてる俺は異端なのか?
爆撃で一撃必殺されにくいから使ってるんだけど
- 975 :名無しさんの野望:2006/06/27(火) 05:00:23 ID:Xo/terL+
-
なんで、戦争兵器が人型で女性なん?
- 976 :名無しさんの野望:2006/06/27(火) 05:03:49 ID:6uFyB3G8
-
コスト下げた戦闘機を4,5機量産して索敵アンド航空機一掃
その後で攻撃力上げた爆撃機を作っとけば後はすべて作業だなこれ。
弱くてもいいから歩兵とか車両に対空能力つけとけばいいのに
- 977 :名無しさんの野望:2006/06/27(火) 05:10:51 ID:e0dJaIi9
-
つうか空飛んでるのに地形効果の恩恵を受けられるとか意味不明
- 978 :名無しさんの野望:2006/06/27(火) 05:20:38 ID:FhfFQrpC
-
>>975
一応、「士気が上がるから」とか苦しい理由をゲーム中に説明していたが、
それは「なんで兵器が人型なの?(ガンダムとか)」と聞くのと同じことかと
リアル云々言い出したら何もかもが非現実。ゲームの中ぐらい楽しもう
>>976
同意
- 979 :名無しさんの野望:2006/06/27(火) 05:37:42 ID:2uKNPOGh
-
プレイヤーの士気は上がってるな
>>977
木々を掻い潜ってたり、山間に潜んだりしてるんじゃないか?
…ずっと空のグラフィックだが
- 980 :名無しさんの野望:2006/06/27(火) 05:48:16 ID:LiJFv12r
-
キャラが女の子なら、PCゲー売り場だけでなくエロゲー売り場にも展開できるから
- 981 :名無しさんの野望:2006/06/27(火) 06:03:16 ID:Xo/terL+
-
>>980
納得。
- 982 :名無しさんの野望:2006/06/27(火) 06:17:51 ID:QRjU23Lu
-
ガジェットの元ネタをまとめてる所ないのかな?
分かるのも分からないのもあるから情報持ち寄りたい
- 983 :名無しさんの野望:2006/06/27(火) 06:28:17 ID:f2ZklxQs
-
MIMANA IYAR Chronicle 【工画堂スタジオ】 夏
パレドゥレーヌ Palais de Reine 【工画堂スタジオ】 09
- 984 :名無しさんの野望:2006/06/27(火) 07:54:19 ID:VikKgduI
-
>>982
「ガジェットトライアル攻略」でぐぐってトップに来るところでやってる。
- 985 :名無しさんの野望:2006/06/27(火) 08:19:02 ID:OfA4Csz1
-
サヴァイバビリティは確かに向上するかもしらん
まあでも費用対効果を考えるとアレだが
>美少女外観ウェポンキャリア
- 986 :名無しさんの野望:2006/06/27(火) 08:50:57 ID:c3/Y+eA/
-
・整備班の意気高揚
・結果もたらされる、整備班との連携強化による相乗効果
・威圧効果の軽減
・それによる各方面への関係への+効果
・不要になった場合(ならなくとも)地球最古の職業への転用が可能
こんなもんか>女性型の意義
- 987 :名無しさんの野望:2006/06/27(火) 09:51:47 ID:zwwVpLZA
-
おおむね好評?
- 988 :名無しさんの野望:2006/06/27(火) 09:52:47 ID:Hpyvyb9g
-
そー見えるのかー!
- 989 :名無しさんの野望:2006/06/27(火) 09:55:03 ID:RnELMmrX
-
NT-R115たん、ハァハァ
- 990 :名無しさんの野望:2006/06/27(火) 09:57:13 ID:a3EkzIuW
-
おお、むね好評!
- 991 :名無しさんの野望:2006/06/27(火) 10:46:13 ID:ooEZa/q0
-
>>974
俺もつけてるよ
移動はヘリだのなんだのでカバーできるが
防御効果のある地形にいても一撃死するあの脆さはきつい。
- 992 :名無しさんの野望:2006/06/27(火) 11:00:27 ID:7aNtrdmm
-
ヘリコプターは輸送任務以外のところでも地味に役立つ。
歩兵キラー&偵察車キラーとして、まさにビバ地獄の黙示録。
- 993 :名無しさんの野望:2006/06/27(火) 11:34:21 ID:ooEZa/q0
-
ヘリは安いし歩兵狩には最適なんだけど
全部爆撃機に任してるな俺は
だってユニット増えると補給の手間が物凄いんだもん・・・
だからコストダウン系の服もできるだけ着せない
少数精鋭主義。
- 994 :名無しさんの野望:2006/06/27(火) 11:39:57 ID:nirRWa9j
-
敷設地雷とかあれば
アイゼン先頭に立てて踏ませるのに
- 995 :名無しさんの野望:2006/06/27(火) 11:46:20 ID:0rvJ790C
-
ヒドス
- 996 :名無しさんの野望:2006/06/27(火) 11:47:23 ID:nILmAeW4
-
地雷があったら自走砲の意味もでかかったのだろうかw
- 997 :名無しさんの野望:2006/06/27(火) 11:49:59 ID:nirRWa9j
-
ネイやユーリがダメージ食らうよりもよっぽどマシkut
…語弊がありマシタ
スイーパーコスチュームをさくせいして除去活動にあたらせるということデスヨ
- 998 :名無しさんの野望:2006/06/27(火) 11:52:33 ID:7aNtrdmm
-
現状でも、アイゼンの屍を越えてゆけ状態ではあるけどw
- 999 :名無しさんの野望:2006/06/27(火) 11:57:22 ID:ooEZa/q0
-
つーかユーリとソウカの威力は逆であるべきだね
そうすれば便利な飛行ユニットと
使いにくいけど威力絶大な砲撃ユニットで一長一短が出来て
バランス取れるのに・・・
あと対空砲は真横でも撃たせろと
いっそ戦車相手でも撃たせろと、ドイツの88mm高射砲見習えと。
- 1000 :名無しさんの野望:2006/06/27(火) 12:00:44 ID:nirRWa9j
-
"私が死んでも代わりはいるもの"
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
-
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
202 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.02.02 2014/06/23
Mango Mangüé ★
FOX ★
DSO(Dynamic Shared Object)