
「フォトアルバム」では多数の画像をコメントと共に掲載することができ、画像の一覧やカテゴリーごとの分類表示などが行えます。
フォトアルバムを使う
コミュニティトップから「フォトアルバム」を選択すると、コミュニティのフォトアルバムが表示されます。フォトアルバムでは、フォトアルバムにてアップロードされた画像のサムネイル(縮小表示された画像)が一覧表示され、さらにそれぞれをクリックするとフルサイズで表示されます。
フルサイズ表示時は、画像のほか、画像に対するコメント全文、投稿者、投稿日が表示されます。また、2点以上の画像がフォトアルバムに掲載されている場合、画像の左右にある矢印ボタンでフルサイズ表示のまま前後の画像を閲覧することも可能です。

画像の表示切り替え
フォトアルバムでは、一覧表示された画像の表示方法を切り替えることができます。
画面上部にある「すべて」「交流」「イベント」「攻略」「その他」をクリックすることで、あらかじめ画像に設定されているカテゴリーごとに分類された状態で表示されます。掲載された日時順に画像を並べ替えたい場合は、[掲載日が新しい順] [掲載日が古い順]のどちらかをクリックして切り替えてください。

画像ファイルのアップロード
スクリーンショットなどの画像ファイルをコンピューターからアップロードするためには、まず画面下部にある【画像ファイルのアップロード】をクリックして、画像ファイルをアップロードするための画面を表示します。フォトアルバムでは同時に3点までの画像ファイルを、それぞれ50文字以内のコメントともにアップロードすることができます。
「画像ファイルのアップロード」についての詳しくは こちら をご覧ください。

画像の削除と編集
すでに掲載されている画像の削除は、掲載した本人が、各画像の下に表示されている[削除]をクリックすることで行えます。コミュニティの管理者は「コミュニティ管理」の「画像管理」で画像の削除を行えます。

フォトアルバムの公開設定
フォトアルバムは、コミュニティ管理者が「コミュニティ管理」で設定した「フォトアルバムの公開設定」に従って公開されます。画像ごとに個別の公開設定をすることはできません。「フォトアルバムの公開設定」の内容は、フォトアルバムの画面上部に常時表示されています。

|