「寝坊して朝食を抜く」ような悪い習慣を行うと、ダメージを受けます。逆に「早朝ランニング」のような良い習慣をこなすと、経験値とゴールドを得ます。さらに、現実のご褒美を報酬に設定することもできます。
このアプリは以下のページでこのように紹介されていました。
Habitica (iOS , Android , Web)は生活をRPGに変えるアプリ。朝の運動の日課をクエスト、健康的な食事をレベルアップするチャンスとみなして、設定した習慣を続けると報酬などをゲットできます。
日常のルーチンや人生のゴールを「ゲーム化」することで、習慣を変えるモチベーションを得られるというもの。モンスターの登場やRPG風の表現は万人受けするものではありませんが、良い習慣を身につけるための斬新なアプローチであることは確かです。
残念ながらHabiticaはまだ日本語の情報が少ないです。以下の文章は、英語版「Overview for New Users」(初めての方のための概要説明)を翻訳したものです。もし興味がわいて始める方がいらっしゃると幸いです。
初めての方のための概要説明
どう始めたらいいのか、情報が必要かい? これは、まさにそのためのガイドだよ!
ステップ1:タスクを入力する
現実世界の目標がなければ、 Habiticaを楽しむことはできません。 とりあえずいくつかタスクを入力しましょう。 じっくりと考えてあとでさらにタスクを追加することができます。
Todo を入力する
一度限りのタスクや、まれにしか行わないタスクを、Todoタブに一つずつ入力しましょう。 タスクを(チェックしないように)タップすると、チェックリストや期限やらを追加することができます。
日課 を入力する
毎日やらなければならない活動を入力しましょう。決まった曜日にやらなければならないものでも大丈夫です。日課タブに入力します。 日課を(チェックしないように)タップすると、曜日を変えることができます。「3日ごとにやる」というように繰り返すパターンを変えることもできます。
習慣 を入力する
習慣タブに身につけたい習慣を入力しましょう。習慣は、良い習慣➕と悪い習慣➖に設定することができます。
- 悪い習慣の例
- 歩きスマホをする
- 怒ったときに感情的に怒鳴ってしまう
報酬 を入力する
ゲーム内報酬に加えて, ご褒美になる活動やお菓子などを報酬タブに加えることができます。これらを利用して、モチベーションを高めることができます。適度に休憩したり気を抜くことは大切ですよ!
ステップ2:現実に物事を消化してポイントを獲得しよう
さあ、列挙した目標に向かって取り組みを始めましょう!
タスクを完了してHabiticaの中でそれらのタスクのチェックボックスにチェックするたびに、 レベルアップするための経験値と、 報酬を購入するためのゴールドを獲得します。
もし悪い習慣におちいってしまったり日課をしなかったりすると、 体力を失います。
このように、Habiticaアプリの経験値と体力の横軸グラフが、 自分の目標に向かっての進み具合を、楽しく示します。 自分のキャラクターがゲームの中で成長するにしたがって、 自分の現実の生活が改善されるのがわかるでしょう。
ステップ3:Habiticaの世界を自分好みにカスタマイズし、何があるか探検しましょう
基本的なことに慣れたら、以下の素敵な機能を使って、さらに多くのものをHabiticaの世界の外で得ることができます:
- タグを使ってタスクを整理しましょう。タスクを開いてタグを付けましょう。
- 「ユーザー」→「アバター」で、自分のアバターをカスタマイズしましょう
- 報酬タブにあるアイテムを買って、「所持品」→「装備」で装備しましょう
- 居酒屋で他のユーザーと出会いましょう
- レベル3から、卵とふ化ポーションを集めてペットをふ化させましょう。 エサをやって、騎乗動物に育てましょう。
- レベル10で自分の職業を選びましょう。レベル11〜14まで、そのクラスの特別スキルを使いましょう。
- 「ソーシャル」→「パーティー」の中の友だちとパーティーを編成しましょう。 それによって、アカウントを放棄せずに「クエスト」のスクロールを獲得しましょう。
- モンスターを倒して クエスト達成条件の物品を集めましょう。 クエストはレベル15まであります。
以上です。
私は「weed_7777」という名前でプレイしています。まだレベル1ですが、成長して、いつかみなさんとパーティーを組むことができると嬉しいです。いっしょにクエストスクロールを獲得しましょう😁