【悲報】世界のゲームソフト売上ランキング、日本だけガキ向けゲームばかりで幼稚園状態

  • follow us in feedly
ゲーム業界 日本に関連した画像-01
ゲームソフト世界人気ランキング

ゲーム業界 日本に関連した画像-02
ゲーム業界 日本に関連した画像-03

http://rank.gameiroiro.com/international/



アンチャーテッドがトップ10圏外…
代わりにSAOがランクインとかさすが日本だわ〜
やる夫 PC 悲しみ 哀



日本だけ「ゲーム=子供の遊び」って国民性がモロに出てる感じだな
欧米のように大人も楽しめると認識される日は来るのか…
やらない夫 基本1


アンチャーテッド 海賊王と最後の秘宝 デラックスエディション【早期購入特典】オリジナルPlayStation4テーマ同梱

発売日:2016-05-10
メーカー:ソニー・インタラクティブエンタテインメント
カテゴリ:Video Games
セールスランク:11
Amazon.co.jp で詳細を見る

オーバーウォッチ オリジンズ・エディション【初回生産特典】ウィドウメイカー・ノワールスキンDLC同梱

発売日:2016-05-24
メーカー:スクウェア・エニックス
カテゴリ:Video Games
セールスランク:35
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト


Amazonお買い得品ランキング

COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    1キタ━━━━━(゜∀゜)━━━━━‼‼‼‼‼
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バイオ1・2を遊んでいたあの頃のゲーマーはどこへ行ってしまったのやら
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    世界共通になる必要ないし
    ガキ向けが嫌なら、ガキ向けゲーム機使うのも辞めればいいと思う
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    逆転裁判人気なんだな
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一番恥ずかしいのは日本の9位だわ
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パンツゲーとか乙女ゲーやBLゲーがオジサン、オバサン向けにあるだろ?
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    エロバレーが入れば大人向けじゃん?
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今の海外の子供が任天堂に興味ないのもあるんじゃないか?
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    NXはちゃんと世界を見てるんだろうか
    国内限定勝負に全振りしてきそうで心配
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ガチャが文化だからゲームとかいらないよ。日本のコンシューマゲームは滅びろ、オワコン。ガチャゲーだけが残れば伝統文化になる。
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    2つのソフトで4つ分枠取ってるの笑う
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本がガラパゴスなんて今更やろ
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何気にPS4無双という現実
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    というかなんでお前らゲームする時間あんの?って感じだわ
    俺大学生だけどがっつり時間とってやるゲームなんかもう出来る気がしない
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    フランスの妖怪ウォッチ2位がきになる
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    嫌なら買わなきゃいいって話じゃなくて
    日本のユーザが遊ぶゲームが子供向けばっかでレベルが低いって話じゃないのか
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    9位充電器だけランクインしたのか?w
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    CSは海外が頑張ればいいよ。日本はスマホゲーだけ作れよ、国内CSはくたばれ。
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この結果になんの問題もないだろ
    なんで海外の結果に追随しなきゃいけないんだよ
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんなことよりガチャ回さないと
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    設定だけならカービィは内容結構エグいけどな
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    子供向けはカービィと妖怪ウォッチだけじゃん
    他の国もラチェクラは入ってるし、フランスは妖怪ウォッチが入ってる
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    単純に好みの問題だと思うんだけどなぁ...
    日本でランクインしてるようなゲームを大人がやっちゃいけないっていう理由もない気がするんだけど
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそもこの結果にいちいち異を唱えることが子供という盲点
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コンシューマは時代遅れ、時代はガチャゲー。コンシューマ制作会社はさっさとスマホゲーに切り替えろ、金と時間の無駄だ。
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    カナダの6位はなにがあったの
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    団塊経営者、団塊政治家

    からしてクソガキ
    だからセーフ
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    糞記事
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「海外と違う」=「悪い事」
    と認識する国民性がモロに出てるな、刃
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲーム自体が子どものするもので延長線として大人向けのものがあるだけ
    だいたいが普通の大人ならゲームなんて時間と時間の合間にできた極わずかな時間を埋めるぐらいにしかやらないでしょw
    自分の時間をゲームに費やすなんて時間をドブに棄てるようなこと絶対したくないし棄ててる奴は相当イカれてる(笑)
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本はなぁ……
    やっと洋ゲーも売れてきたって感じだし
    何より携帯ゲーム強すぎる
    いや俺も携帯機でゲームしますけどね
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも大人向け子供向けの線引きってどこからだ?
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いや、これは日本が正しいと思うが…
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲームって犯罪誘発するからね。ソニーや任天堂は犯罪企業だからゲーム開発は禁止しないといけないね。保険と花札売っとけよ。
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >欧米のように大人も楽しめると認識される日は来るのか…
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>4
    ADVゲームで10万本超えるのは逆転裁判とダンガンロンパくらいだしな
    たまに糞を生み出すが人気だよ
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本じゃいまだに子供向けにもゲームを作れってうるさい層がいるからな
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    普通に社会出たり大学いったりしてる人はゲームなんてハースストーンだけでもう時間かつかつなんやで
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>30
    朝っぱらからこんなブログに長文を書き込むことが有意義な時間の使い方とは思えんがね
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最近洋ゲーも売れてきてない?
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    てか未だに洋ゲーってだけで差別的視点の感情持つ奴多すぎる
    国産ゲームの殆どが今となってはゴミのような作品ばかりが多いのが現実なのに
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    むしろ海外は他にゲーム無いの?って思えたんだが
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    他の国じゃゲーム人気ないんじゃないの?
    今週発売のゲームがランクインしてないじゃん
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    幼稚園ハードがなぁ
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    海外はドンパチゲーばっかじゃないかw
    それは大人向けのゲームなの?
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>14
    大学なんか3・4年の忙しい時以外暇ある
    というか休みが学生時代で1番多くね?
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本のゲームが子供向けに多い、のではなく
    海外は大人が買うようなゲームを
    大人が子供にもやらしてる結果ではないだろうか
    文化の違いも勿論だ
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    和ゲーはロリコンのキモオタゲームしかないじゃん。子供向けっていうか犯罪者向けだよね、犯罪者育成かな?
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>41
    洋ゲー厨がそうやって見下してるからだろう?
    大体ほとんどの洋ゲー厨は本当の洋ゲーやってなくてローカライズ限定でしか比較してこないからタチが悪い
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    暴力と殺人あれば大人向けかワロタwww
    歪んでるんじゃないのw
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>47
    >大人が子供にもやらしてる結果
    それは絶対にないからw
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    子供向けゲームを子供が買ってくれているなら希望がもてる順位なんだけどな・・・
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    みんな新しいゲームぽんぽんやる時間あって羨ましい
    まだ2年前に買ったゲームすら途中だ
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>46
    ワイ実際大学3回だけど、1,2年目何でゲームしてなかったのかよく考えたら部室でスマブラ(64)してたからだわ。ゲームしてた
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本のゲーマーは大きいお友達が多いから・・・
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アンチャーテッド4はまだ出てないしあんまり記事も見ないし知らない人も多そう
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自宅で遊園地気分みたいでいいじゃん
    海外の人殺しゲーばかりの方が異常
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    任天堂入ってるの日本だけなんだね…
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大人ならもっと心に余裕持てよ。何アピールなんだか……
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>16
    なんでゲームで遊んでいて、レベルが低いって煽られにゃならんのか
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    無理だな。日本だと開発者もユーザーも社会的地位という意味では最低過ぎるからな。まずはユーザーが優れたものを素直に誉めて買う感覚がなくちゃならんが、それすらもままならない。
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    欧米で日本のように子供がゲームを楽しめる日は来るんだろうか
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    リアル戦争系のFPSは色んな意味でガキゲーだと思う
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    3DSだけじゃなくてPSNもパワプロみたいなおもいっくそガキ向けっぽいゲームが売れてるしな
    まぁパワプロ買ってるやつはほぼおっさんだがw
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>51
    日本でもGTAやCODは主婦に大人気だぞ
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    任天堂とソニー潰れろよ、日本の恥企業だろ。存在してるだけで恥ずかしいわ。
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>48
    洋ゲーの方がクライムアクションばっかりで犯罪者育成してる気がするんですがそれは
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>16
    違うよ、海外はゲームぐらいしか娯楽がないから大人向けが売れてるって話
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    海外みたいなゲームが売れるようになれば
    「ゲームは大人も楽しむもの」って
    世間に認知されるとでも思ってるんだろうか…
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ドンパチハリウッド的な銃社会洋画は日本人の琴線に触れないんだよ
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アンチャすごいな
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>39
    絶対お前みたいな奴出てくると思ったわ(笑)
    長文て言ったって30秒ありゃこれぐらいの文章投稿できるわw
    ゲーム機の起動時間より短いし今から眠るんだよ!

    じゃあな( ゜Д゜)
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>18
    売り上げ大好きな人には不評かもしれんが
    発売するゲームではペルソナやイースや絶対絶命都市やダンガンロンパやエースコンバットとか好きだから困る
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゴキちゃんもっとゲーム買ってやれよwww
    本当口だけだなwww
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アクション洋画が大人向け?
    興味ないだけだって
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アメリカPS強w

    日本の9位恥wwww
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    X箱が上位の海外ランキングなんぞ
    何の参考にもならんし羨ましくもない
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    洋ゲーの押し売りノーサンキュー
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アンチャよりパンツを眺めるゲームの方が売れるのが日本
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ドンパチ系や暴力系は日本人向けじゃないし
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    手に取ろうととする絵じゃないから、一生買わないだろう
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アダプタ()がTOP10にランクインしてるとか本当アレだよね…w
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>74世界のゴキブリはソフト買うのにな

    まあ
    日本でも世界でもソフトも買わないにしくん
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    海外は中身、日本はタイトルしかみていない
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>61
    それだな
    日本のゲームユーザーの質の低さ、知性の低さ
    ゲーム会社の開発者含めて
    だからずっとこれからも変わらないはず、小学生向けゲームが主流の市場なのは
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あまりに異質すぎるからソニーが後回し放置にしたからな
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    正直洋ゲーってつまんないんだよね
    薄いストーリーをオープンワールドで自由度が高いですと言ってるだけで
    大体銃打ち合ってるだけじゃんっていう
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>72

    顔真っ赤だな
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>51
    アメリカでは6歳の息子に
    派手な色の本物の子供用ライフルを誕生日プレゼントする
    親とかいますよ
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アンチャもバイオショックIFも白人文化のシナリオだから共感できないんだよねぇ
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>5
    9位なんだっけと見直したら
    ・・・・あぁ・・・ってなったわww
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本はありとあらゆる意味で30年時が止まってるからなあ・・・
    ※2
    あの頃のゲーマーの大半が当時のIT企業に就職してしまってな
    帰らぬ人となってしまったんだよ
    30年時の止まった原因の一端でも有るのだが・・・
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>48
    カービィの事か、それ?
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ダクソが見当たらないぞ
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    客層が馬鹿だからそれに合わせるしかないんだろ
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    洋ゲーにもセンスのいいゲームはたくさんあると思うけど、
    そういうの関係なく、 結局売れてるゲームって乱暴で下品なゲームしか
    ないんだもん   悪いけど、お里が知れるってもんだよ
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分は洋ゲーも好きだけど
    やっぱ向こうでも売れてて尚且つ日本人にあったのしか売れんよね
    まだまだデザインもゲーム性もアクが強すぎる
    GTAみたいにネームバリューもある超有名大作は別として
    例えばウィッチャーとかラスアス辺りの日本人でも許容出来る
    雰囲気や見た目のゲームじゃないと食指動かんでしょ
    余程のゲーム好きじゃないと
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    洋ゲーやってる奴がガキっぽい
    中二病
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アンチャ売れてねえな
    同梱までつくってどーすんだよ
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でも最近では結構上の年代もゲームは子供だけのものだとも言えないって人増えてきたよな?
    単純にゲームに割く時間が少ないってだけじゃないのか
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    海外ゲームの形式は似たようなのばっかで
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>95
    ドンパチ暴力戦争賛美描写で喜ぶのが一番ガキって本能的に分かってるんだよ
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>98
    日本のゲームの殆どがその中二病的ゲームなのにwww
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    洋ゲーって同じようなストーリーばっかりで飽きるわ
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    正直洋ゲーは白人が好むAAA級より、ニューレトロな新作インディーズのほうが面白い
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲームやってるやつが子供向けのゲームは批判ってやばいな
    んで偉そうにしてんのがどんなゲームやってんのかっていったら
    くだらないFPSの焼き増しと暴力ゲーム
    傍からみたら全部同じだわハゲ
    縮小していくゲーム業界で足引っ張りあってろやカス
    PC,PSはグラ上がってくだけ、任天堂はグラ変化なしゲーム性変化なし
    終わってんな
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    え、3DSのアダプタってランクインしたらおかしいのか?
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>66
    釣りがすぎるぞw
    2社とも世界に誇れる大企業だからw
    ソニーはアップルとかと協力してるし映画も強いからな
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    和ゲー?ダサくてやってられっかって言ってるようなのがガキじゃなかったらなんなのか
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最近ホラーが少ないってか出るジャンル片寄りすぎ
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    洋ゲー好きな奴って中二病というより高二病
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大人に余裕がないのが一番じゃないかね
    金も時間も
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ガキがやるゲーム機で銃を使って人を殺すゲームばかりやっている外人の方がキチガイじゃん
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>107
    おかしいよ?
    だって海外はアダプタ同梱だからね
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>41
    お手本のようなブーメランw
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    逆に大人になってもゲームをやり続けている方が問題w
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲームと現実の区別もつかない奴が何人かいるな
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>74
    チカニシ眼鏡の汚れ拭きとれよ……
    現実はGK状態だぞ
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>106
    どうせお前はストーリーとか飛ばして見てないだけだろ
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    たかがゲームに子供だの大人だのと言ってる奴が一番子供だろ
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲームとかガキのやることだろ。大人は黙って課金ガチャが常識。
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲーム買うくらいならガチャ回せよ、馬鹿が。
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>114
    つまりコントローラーがランキングに入ってるとこはコントローラー付属してないんだ
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁ和ゲーが売れたら売れたで犯罪助長するから規制な^^ってなるし
  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    洋ゲーは人殺すだけ〜と言ってる奴は大体やってない
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ガキゲーは任天堂ハードに集中してる。
  • 127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>114
    そうなのか、へー
    でもそれで価格が据え置きでも3DS系ランクインしないのが哀しいな
  • 128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    洋ゲーってガンゲーかつ俺つえー系おっさんしかないけど誰がやるんだ?
  • 129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁ洋ゲーは大型タイトルはPCでローカライズされてるから別にいいよ
    そもそもこの日本のCSで白人文化の洋ゲーで天下取ろうとか欲張り過ぎなんだよ
    もっと謙虚に行こうぜゲーマー様はよ
  • 130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>87
    ストーリーとアニメ系は和ゲーのが強いかな
    でも全体的には洋ゲー強いよ
    洋ゲーしない人は洋画まったく見ないってレベル
  • 131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    和ゲーって性犯罪や拉致監禁助長するから禁止したほうがいい。
  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大人がカービィやパワプロやっちゃいかんのか?
  • 133  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>90
    アンチャはインディージョーンズやハムナプトラが楽しめるなら楽しめるけどな
    てか日本人向けだと思う
  • 134  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    洋ゲーってストーリーあるのか?
  • 135  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>99
    日本ではこんなもんだろ
    ラスアスですら20万くらいだっけ?
    日本以外は全部1位だしトータルで売れるだろ
  • 136  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    海外のゲーマーは人殺しが好き
    日本のゲーマーはヘンタイが好き
    どっちもクズ
  • 137  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>134
    普通はあるって
    無いゲームのほうが少ない
  • 138  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    洋ゲーの時間稼ぎにしかなってないオープンワールド()ほんと嫌い
  • 139  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    全部任天堂のせい

    情弱幼児を騙して儲ける作戦
  • 140  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    恥を知りなさいじゃねーよ
    お前がやるゲームは他人の好きなゲームを貶せるほどのもんじゃねーだろ
    たかがゲームだぞ
    対立煽ってゲーム好き同士争わせてんじゃねーよクソアフィ
  • 141  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>129
    ローカライズはされないだろ……
    AAAの中でもAAAレベルじゃないと……
  • 142  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲーム機が高性能化したら同じようなアクション&シューティングしかでなくなった
    かといって3DSは子供向け中心だし
    p.tとかライフイズみたいなのもっとやりたいよ
  • 143  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    萌えがなきゃ見向きもしない子供ばかりだししゃーない
  • 144  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>87
    洋ゲーを薄いストーリーとか言ってる奴は話の内容を飛ばしてる奴だろ
    和ゲーにくらべ文章量や話の内容が遥かに多いから「難しい、長い」と言ってスキップする
    例えばスカイリムとかプレイしてる奴見たら殆ど飛ばしてマーカーしか見てない奴多い
  • 145  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>131
    釣り針でけーw
  • 146  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    洋ゲーは大作よりSteamの8bit風インディーズのほうが面白い
  • 147  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ウィッチャー3とかストーリー長すぎて丁寧にローカライズするの大変だっただろうなぁ
  • 148  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲームは子供心に戻ってやるもんじゃねーのか
    だから洋ゲーって只のストレス発散みたいなゲーム多いのか
  • 149  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お前らの好きそうなゲームじゃねえか?キャラも気色悪いしなwww
  • 150  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>147
    実際大変だったらしい、そしてまったく売れずに大赤字よ
  • 151  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>144
    飛ばし読みするくらいつまんねーっでことなんじゃね
  • 152  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    カービィに関してはその通りだけど
    子供がSAOなんて買わないと思うけどなw
    これは完全に日本の大人の趣味だろw
  • 153  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>144
    和ゲーや洋ゲーという括りが広すぎて比較になってない
    例えばマインクラフトにストーリーがあるのか?
  • 154  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    子供のオモチャってのもあるけど、現実逃避の道具って面もあると思う。

    美男美女・少年少女・ファンタジーばっか
  • 155  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    CS機は子どもって根強いよな
    その代わりスマホ、いわゆる課金形態のゲームだと圧倒的に大人
    子どもがハマるようなゲームを大人がハマって
    課金世界一とか馬鹿な称号手に入れる日本人
  • 156  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>150
    PS4のウィッチャーはDLふくまずで何十万本か売っただろ
    あれで赤字なわけねーだろ
    箱は知らないが
  • 157  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する


    結論、、、、、日本人が幼稚だから仕方ない


    以上
  • 158  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>149
    カービィの事か?
  • 159  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>103
    カービィやパワプロが中二病...?
  • 160  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>150
    平然と嘘吐くなよ。
    公式がニコ生で黒字て言ってたろw
    アホ豚。
  • 161  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する


    結論、、、、、、日本人はオタク集団だから仕方ない


  • 162  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    銃ぶっぱなすだけのゲームが大人って奴か
    やっぱ大人ってつまんねーな
  • 163  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今の日本人は頭空っぽにしてスマホゲーポチポチするのが主流だから仕方ないね
  • 164  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    海外で任天堂死んでるのがハッキリ解るな
  • 165  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>156
    おいおい10万本がやっとだぞ
    ゼノクロと同レベル
  • 166  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    カービィは通す
    逆転裁判も通す
    パワプロも通す
    SAOは通さない
  • 167  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ポケモン
    DK(ドンキーコング)
    マリオ
  • 168  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>156
    ここ見て書き込むような奴のくせして12万本しか売れなかったことも知らんのか
    流石にキッズすぎるぞ
  • 169  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    人殺しゲームが主流じゃないとガキなのか...?
  • 170  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>152
    SAOは子供が買ってたぞ
    ただもうその層は進撃とかに興味うつったぽいけど
  • 171  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もう大人は感覚が鈍ってきてるから洋ゲーみたいな
    刺激的なゲームでしか楽しめなくなってる
  • 172  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>165
    >>168
    連投して何をアピールしたいの?
  • 173  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    人殺しゲーが多いから海外だとオタクの殺人率凄いよな
    そんな奴らが和ゲーに手出したら規制の嵐だろう
  • 174  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ほんまゲオンあたりにおっさんがゲーム買いに行くと白い目で見られるからな
  • 175  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これは俺も気になってた
    日本のガラパゴスっぷりはヤバイ

    まぁそれはそれでいいとして
    ただ、フランスも割りとキャラゲーが人気で、以前は任天堂ソフトとか結構上位にはいってたはずなんだが、最近はそうでもないっぽい?
    今は妖怪ぐらいしか入ってないね
  • 176  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    C層とT層ではぜんぜん違うよねえ…ガキ向けと言われる奴はもう画面みると託児施設みたいな雰囲気出てる
  • 177  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>165
    字幕だけのローカライズ作品なら2万も売れれば元は取れると聞いた
    ウィッチャー3は吹き替えもあるけどそれ含めても黒字なのは間違いない
    ウッチャー3ぐらい売れて黒字にならないくらいなら、他の洋ゲーだってローカライズされるわけないだろ
  • 178  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本に移住して10年の米国人は,
    アメリカだと30過ぎてゲームが趣味だと、
    「大人になれよこのオタク」みたいに思われたりするけど、
    日本では普通に受け入れてもらえる、って言ってたが。

    URL貼れないけど、YoutubeにあるJapan: Things You Should Know Before Coming Here And About Meってやつ
  • 179  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    40にもなって中2設定のゲームやってそうなのが日本wwwww
    モンスター集めとか、モンハンとかwwww
    野球はともかく日本市場はホントどうしようもねえガラパゴス
  • 180  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ぶっちゃけゲームなんてやってる暇がない。
  • 181  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    銃で人を撃ち殺すことに快感を感じる外人と
    嫌悪感を感じる日本人の文化の違いだな
    銃社会が日本で受け入れられないのと一緒
  • 182  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ウィッチャー3は累計で15万本近く売れてるのに赤字のわけないだろ
    またどこかアンソゲハブログを信じちゃった連中かよw
  • 183  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    洋げーもつまんねーのばっかだろ
    普通に飛ばさず見てるが苦痛なレベルなんだよな
    最近おもしろかったのはクォンタムブレイクぐらい
    どっちもどっちだよハゲ

  • 184  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    救いようないストーリーなら大人向けという風潮
    最後は後味よく終わらせて欲しいからガキ向けでええわ
  • 185  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今の子供は今の新人社員より手が掛かるな
  • 186  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>177
    スパチュンは採算ライン8万だって言ってたろ
  • 187  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>14
    時間は作るものだぞ。
    早起きして朝やるといい。
  • 188  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    クソガキは全員死んじまえばいいのに
  • 189  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>177
    ニコ生で黒て言ってたよ。
  • 190  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今の子供は背伸びしないらしいな、おとなになりたくないっていう
  • 191  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>165
    あの宣伝しまくりのゼノレベル売れるってすげーだろ……
    ゼノは日本が1番売れるレベルだろ
    あとゼノより売れだろ何週間か残ってたし
  • 192  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    洋ゲーは人殺しゲー(ハードの性能が上がるにつれて、よりリアルになっていく)
  • 193  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    また馬鹿な記事を・・・
    グラがリアルなら大人向けとか馬鹿の極みだろ
    ハイ閉鎖閉鎖
  • 194  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ピコピコゲームは子供に害悪害悪ゥ!!(65歳、定年間近)
  • 195  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    和ゲーがつまらんってのはまぁ分かる
    だからと言って洋ゲーが面白いってのはマジで分からん
  • 196  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    嫉妬コメ多すぎ
    どうせそういうコメしてる奴はそもそも国産のすらやってないんだろうな
  • 197  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>168
    最終で?
    まあローカライズで12万本凄いだろ?
    箱1の全てのゲームとWiiUのサードのゲゲーム全てより売れたんじゃね?
  • 198  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲームもガラパゴス化 情けない
  • 199  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>182
    赤字じゃないのは知ってたけど数十万売れたとか思い込んでたゴキには草
  • 200  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大人はゲーム卒業してるんだろ
  • 201  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>175
    マジレスすると白人が白人のゲームをやって
    日本人は日本製のゲームをやってるってだけだから
    取り上げられてるアジアの国が日本だけってところに気づこうな
  • 202  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>186
    それは洋ゲーのローカライズ作品じゃないだろ、絶対
    8万で採算取れないなら今の殆どの洋ゲーは日本で売ってないわw
    初週販売数で1万、2万切る作品も多いのに
  • 203  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まず大人に暇な時間がないとあそべないわな
  • 204  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    腰据えてゲームやってられるのなんて大学生までだろ
    色々犠牲にすりゃ大人になってもゲームにハマっていられるけど失うものが多すぎるわ
  • 205  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    数十万→十数万
  • 206  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>202
    ウイッチャーの採算ラインな
  • 207  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    人殺し人殺しってほんとゲームやってないんだな
  • 208  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本以外だと任天堂のゲーム機でのソフトは妖怪ウォッチぐらいしか売れてないんやなぁ あっ......ポケモンもあった
  • 209  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>193
    実際はグラがリアルなほど中身スカスカor開発期間が膨大というウンコだからな
  • 210  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そのガキ向けゲームより面白い洋ゲーをやった事がないんだが
  • 211  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ぶーちゃん、ゼノクロが売れなかったからってウィッチャー3に当たるなよ
  • 212  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    言いがかりの記事にしか見えないのだが。
    洋ゲーしかほとんどやらない自分が言うのもなんだが
    欧米のは戦争と戦闘ゲーしかないじゃん。
    今回の日本のラインナップはガキ向けが多かったってだけじゃないのか。
  • 213  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ファークライはおとなしかったね
  • 214  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>199
    10万本はいってるやん
  • 215  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お互いやってることは変化なしでグラ上がるか下がるか
    お互い面白いストーリものなんて本当に僅か
    とりあえず洋ゲーが大人げーってやばいぞ
    今まで自分がやってきたゲームでこれは大人向けですっ!って言えるゲームあるか?
    どちらも子供向け(精神年齢含む)
  • 216  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ほんと煽るのが上手いなこのJINって人
  • 217  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    目標をセンターに入れてスイッチ…が多いよね
  • 218  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>207
    ローカライズされてないおすすめの洋ゲー教えてけれ
  • 219  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>214
    何十万本も売れたとか赤っ恥かいてるよ>>156
  • 220  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もうさあ、JIN死ねよ
  • 221  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>216
    的はずれなこと言ってコメ稼いでるるだけやで
  • 222  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    基本2・3万でOKやろ
    じゃねーと日本でローカライズなんてしねーしな
  • 223  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    死ね
  • 224  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    売り上げ10万で快挙みたいなゴキちゃんに涙が出てくる
  • 225  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    死ね
  • 226  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    死ね、
  • 227  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>207
    そりゃまぁそうじゃないのもあるけど
    煽り抜きで銃乱射で人殺しじゃないゲームのほうが圧倒的に少ないだろ
  • 228  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    洋ゲーの同人ゲーみたいな奴は割りと面白いかもな
  • 229  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS4で買ったソフト見てみると洋ゲーばっかだわw
    和ゲーもあるけどね。
    エロバレーも買ったしww
  • 230  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>219
    赤っ恥なのは赤字とかいつもの嘘撒き散らしてるぶーちゃんやなw
  • 231  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>214
    10万本と数十万本は違うよ
    数十万は、おおよそ二十から三十、または五十から六十程度だよ
  • 232  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    洋ゲーは家族愛重視のストーリーが主
    和ゲーは15歳くらいの設定で絆だの恋愛が入ってくるゲームが大半
    その上設定が細かすぎて意味不明なのが多すぎ。

    FF15はいかに海外重視で作られたかよくわかる
  • 233  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ここ5年くらいでびっくりするくらい市場規模が縮小したな
  • 234  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>228
    むしろそういうのが面白い
    ショベルナイトとかな
  • 235  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>224
    そりゃ日本で和ゲーが売れないWiiU見ちゃうとねw
    確かゼノクロが10万本で#FEが3万本だっけ?
    あぁ、売り上げ低すぎて涙が出てくるよ(笑)
  • 236  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    てめえが恥を知れ
  • 237  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本で洋ゲーが紹介されるのって大体売り上げを話題に出すときだけやな
  • 238  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    てめえが恥を知れ 死ねよ
  • 239  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>215
    和ゲー、洋ゲー、年齢の垣根を越えて楽しめるのはテトリスが至高だと思ってる
    割とマジで
  • 240  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    死ねよ
  • 241  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    海外では、フィギュアもゲームも大人の趣味として認められてるけど、
    漫画だけは子供の読む物って事になってるんだよな
    日本と逆だよね
  • 242  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>224
    スターフォックスやベヨネッタやゼノブサイクやヘイロー馬鹿にしてるのか?w
  • 243  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アクションばっかり
  • 244  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>242
    デビルズサードも忘れるなよ!w
  • 245  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    任天堂の影響力が強い地域ってのも悪い影響なんだろうな
    今やゲームは映画と同様に大人も楽しめる娯楽になってるのに
    「映画のようなゲームは悪」「暴力を扱うゲームは悪」と自分たちの作れないゲームに対して
    事あるごとに任天堂自らネガティブな印象つけようと必死だもんなあそこ
  • 246  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大人向けゲーム(笑)
  • 247  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    てめえが恥を知れ糞JIN
  • 248  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    てめえが恥を知れ糞JIN
  • 249  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    てめえが恥を知れ糞JIN.
  • 250  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    洋ゲーって言うか暴力ゲーやな
    海外荒んでんなぁ
  • 251  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    てめえが恥を知れ糞JIN.
  • 252  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    仕事してるとマジでゲームやる時間って無いんだよな
    日本人は働き過ぎじゃ
  • 253  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ最近生産的な趣味娯楽に目がいくようになりました
  • 254  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本も剣で殺しまくってんじゃん
  • 255  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    え、これ悲報なの?
    国産ゲームが頑張ってる結果としか思わんけど
    あ、【悲報】ゲーマー(笑)の俺が認めたゲームが入ってない!ってこと?
  • 256  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    冷静に見ると日本はガラパゴスではあるけど言うほどガキ向けじゃなくね
    カービィと妖怪くらいで他は大人が主な購買層やで
  • 257  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    仕事休みに暴力ゲーやるほど暇じゃないぜ
  • 258  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本以外ソフトメーカー少ないなって思う
  • 259  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    子供の遊びではなく人間の趣味だかな
  • 260  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本のランキングだけキラキラしてるなw
  • 261  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    恥を知れJIN
  • 262  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大人向け子供向け以前に
    ゲームって時点でガキの遊びなんだよなぁ・・・
  • 263  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    和ゲーはリアルにこだわらず、アニメ調をより極めるべきだ
  • 264  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    萌えゲーしか紹介しない癖に洋ゲーage和ゲーsage
  • 265  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本のガキ向けゲームと比べて海外のガキ向けゲームはランキングに載らないほど低能だから仕方ないね。
  • 266  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    てめえが恥を知れ糞JIN死ねゴミカス
  • 267  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>255
    それな カービィ普通に良ゲー
  • 268  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    映画も子供向けアニメが上位だしね
  • 269  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本の子供はお金も時間もあるからな
    大人にはゆっくりゲームするような時間がない
  • 270  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>262
    ゲームを作っている人に謝れ〜〜〜〜〜
  • 271  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本人は忙しいからな
    暇つぶしに洋ゲーなんかやらない
  • 272  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ見て改めて分かった、日本のCSゲームは消えて行くしかないってこと
    日本のゲームはもう海外で売れない、日本国内でしか通用しない
    国内需要のみで採算に見合うのゲームなんて、このまま続けれないだろうからCSゲームは消えていくしかないだろ
  • 273  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やはり日本では任天堂が一番なのか
  • 274  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最近面白いと思ったのクォンタムブレイクとダクソだけなんだが 
    BF,CODとかもずっとやり続けてるけど、正直洋ゲーのこと大人向けなんて思ったことは一度もない
    FPS好きだが、マリオ、マリカやったりカービィやったりしてんのとなにがちげーんだよ
    洋ゲーは大人向けとかいってんなら本当目も当てらんないよ
    いまだにゲームやってるの後ろめたいのに
  • 275  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    海外の子どもって何をして遊んでるんだろう
    貴重な時間を勉強に費やしているのか気になる
    日本のお子さま達は装備集めに時間を費やしているのであった。

    子ども市場な日本は幼稚な大人が大量に生産されるわけだわw
  • 276  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本でアンチャやるヤツなんか声がでかいだけだろwww
    TVCMやってるけど『グラスゲー!』だけだしなぁ・・・。
    オッサン操作してカッコイイもクソも無い訳だし、欲しがるのはホモなんじゃ?
  • 277  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アンチャーテッド4まで出てないんだけど、バイト君?
  • 278  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>173
    犯罪はゲームのせいとかwww
  • 279  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    洋ゲーってオープンワールドって言うより主人公の傍若無人が何処までも通るゲームなんだよな
    俺はある程度制限があった方が楽しめる奴だから和ゲーのが好きだ
  • 280  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲームのロジックな部分は3DSのガキゲーのがバリエーションに富んでるんじゃない?
    肉付けが子供向けってだけで
  • 281  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>16
    アンチャとかCODをやってるヤツって『俺らレベル高〜!』とか思ってるんだろうかw
    FPSやTPSのグラ良くなった同じモノを何十年も繰り返してる気もするけどねwww
  • 282  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>277
    海の向こうでもまだ発売してないよ
  • 283  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※5
    は?アダプタは重要だろ
  • 284  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>90
    そりゃお前の知識の問題だろ
  • 285  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんで日本は数十万かけてまでスマホでゲームするんですかね
    馬鹿としか言いようがない
  • 286  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なにこれ?
    PSブログの『みんな、アンチャやりましょうよ!』
    って言う宣伝の一環かな?w
    日本以外で一位なんだからってプレイしようと思う人が
    日本でもちょっとでも増えるといいね・・・www
  • 287  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    暇つぶしには最適なのは洋ゲー、なにかあってもすぐ止めれる
    和ゲーなんてムービー観始め5分、戦闘10分
    終了後またムービーそんな感じで終われないのがほとんどだしな
    あくまでCS据え置きに限っての話。
  • 288  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    別にCSなら子供向けでもいいんじゃないか
    恥ずかしいのはそれよりスマホゲー
    私たちは馬鹿ですって言ってるのと変わらない
  • 289  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>275
    最近の海外の子供はタブレットで遊んでるよ
    子供向けのタブレット機が売れてて(アンドロイドOSの)
    最初からキャラクターを使った知育ゲームがインストールされてたり、好きな絵本などをDLして読めるから人気高い
    それ卒業したらPS4,箱1、PCになるから任天堂のゲーム機が売れてない
  • 290  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アンチャのステマか…解散
  • 291  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >恥を知りなさい!!!
    別にアンチャーテッドやらない事を『恥』とは思わんが。
    いい大人がゲームやってる方が日本では恥じだしなぁ・・・・w
  • 292  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まわりに合わせてプレイするゲーム選ぶ訳じゃなし
    悲報でもなんでもないじゃん、ガラパゴス在住を自覚しろよw
  • 293  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>291
    そのいい大人が電車でガチャ回してるのがさらに悲しい
  • 294  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何故餓鬼共はpvzやらんのだ?
    あそこなら暴れても大丈夫だぞw
  • 295  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>276
    君はギャルゲエロゲしかやらないのは伝わるよ気を落とすなよ
    女にモテないのは変わらんから落としていいけど
  • 296  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    価値観が違うから洋ゲーは売れなくても当然だ
    ゲームブログでこれを題材にして、日本を批難とか人格が疑われるぞ
  • 297  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    他所の国では一位なんだから日本でも一位にしなきゃ浮いちゃう!はずかちい!←最高にガキだろ
  • 298  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    子供はゲームよりは勉学に励むべき
  • 299  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    おっさんがプリキュア(笑)見てるような国だぞ?
    無理無理(笑)
  • 300  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    情弱層に今頃アマゾンは安くて便利みたいなのが定着したんだなーって思っただけだわ

    普通に店でゲーム買ったほうが早くできるしな
  • 301  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あと数年経てば日本も
    海外ランキングに萌えゲー挿んだようなランキングになるだろ。
  • 302  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    FPSとかは日本では受け入れられないってそろそろ気付けよよ・・・・。
    殺した数で競うゲームとかそもそもやりたいとか思わないしw
  • 303  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大人と価値観が違うからって子供から楽しみ奪ういい歳ぶっこいた大人よりはマシだろ
    小さいころそういう大人嫌いだったろ
    そういう大人に自分達がなってどうするよ
  • 304  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本のゲームはなぜこうなったのか
    今後取り残されていく一方だろうな
  • 305  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なにをやろうが勝手だが、どう思おうが勝手だろ
    ガチャにうん十万入れるやつはどうかしてる
  • 306  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    恥を知るのはテメーだよJINカス
  • 307  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    しね刃
  • 308  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゴキブリのJIN君はカービィが一位なことが気に食わないんでしょ!
  • 309  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>292
    諸外国からしたら
    「いい大人が映画見るなんて恥ずかしい」
    「いい大人が音楽聞くなんて恥ずかしい」
    って言われると同等だからな
  • 310  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アクションばっかりになってゲームから離れた友人多い
  • 311  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    みんな洋ゲーやろうよ…
    もう和ゲーは死んだんだよ…
  • 312  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲーム脳キャンペーンの賜物
  • 313  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    小学生も大人も
    もしもしでガチャガチャ回してるのが日本人にはお似合いなんだろう
    あきらめてるよ
  • 314  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    洋ゲーの主人公って全員同じでつまらない
  • 315  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゴキちゃん日本人じゃなかった・・・
  • 316  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺も最近はアニメや漫画やラノベだけ買ってるな

    ゲームにはもう金は出さないよ
  • 317  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    幼稚園状態って他所だって小学校状態だろ
  • 318  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    洋ゲーはストーリー薄っぺらの人殺しゲーと思ってる人はUndertaleおすすめステマ
  • 319  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ここの年齢層が何歳なのか知らないが大学生の私からしたらアンチャ含めゲーム自体中学生の時にやり尽くしたコンテンツ
    アニメや小説も言わずもがな

    ガキの範囲の時の遊びなのにガキ向けもクソもない
  • 320  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>304
    取り残される所か死滅するだろ
  • 321  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    子供の時にゲームで遊んで、年齢とともに興味の対象が広がるか、あるいは異なる趣味に移行する方がまともな人間のあり方だと思うよ
  • 322  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>316
    中坊乙w
  • 323  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本の個性だからこれでイイ
    なんで世界標準に合わせる必要があるのか
  • 324  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ほんとこれは恥ずかしいな
    低学年向け雑誌とかもマリオとかじゃなくてもっとFPSとかを取り上げて
    子供のうちから面白さをわからせてあげないとダメだと思う
  • 325  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でも海外みたいにドンパチゲーでガキが
    騒ぐのは嫌だな
  • 326  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    じゃあここも近いうちに洋ゲー紹介記事増えるんか
    楽しみだわ
  • 327  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    洋ゲーは正義みたいな風潮

    まあ日本のゲームも課金まみれで終わってるけどな
  • 328  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ホント、日本に住むゲームの違いが解る”自称ゲーマーさん”達はアンチャが好きなんだなw
    他人を気にせず、世界を気にせず、好きなゲームやればいいじゃな〜い?www
  • 329  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    よっしゃ、日本こそゲームのあるべき姿だわ
  • 330  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    FPSが大人向けってのもらよくわからんわ、それはそれとJINは恥を知れ
  • 331  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本は日本のやり方がある
    なんで世界に合わせないといけないんだ?
    これ見て恥ずかしいってなる意味がわからないね
    日本は任天堂とスマホでいい
    PSが入る隙間などない
  • 332  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本ではマトモな大人は仕事してるし、余暇があれば外出する。
  • 333  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今回のカービィ黒い任天堂がモロに出ていて設定が子供向けどころか大人でもドン引きするレベルなんですがそれは
  • 334  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大人はもうプレイしてないってことなんだろ
  • 335  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本人には見てくれに騙されずにゲームの本当の良さが分かる人が多いんだろう
    画質画質なんかより内容で選ぶと任天堂一択になるのはしょうがない
  • 336  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    洋ゲーは基本的に日本じゃ売れないしな
  • 337  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これの何がいけないの?
  • 338  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ここでガイジが語ってる洋ゲーも小中学生のときにやりまくったガキ向けコンテンツだけどな

    何にだって地域性があるのに統一化しようとしてるガイジは何なんだろう

    じゃあ音楽もスポーツも言葉も超大国アメリカ様々に右へ倣えしろよ
    あっ、人種までアメリカ様に合わせなきゃ
  • 339  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いい年してゲームとかwwwwwwww
  • 340  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本ではマトモな大人は課金で時短する。
  • 341  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本の人って変なところで見栄っ張り?だからなあ
  • 342  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    親のお金でゲームとかwwwwww
  • 343  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    SAOのゲーム結構楽しめるからなぁ
  • 344  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>331
    そういう発想がガラパゴス化を産んだ、スマホで言えばソニーのXperiaは
    世界シェアの2%以下である、日本企業がガラケーに拘泥し、世界市場から
    見向きもされなくなった好例だろう

    お前のような餓鬼には理解できないだろうが

  • 345  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ガラパゴス最高
    ガラパゴスこそ日本のあるべき姿
  • 346  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    洋ゲーとかやってるやつクラスに一人いるかいないかくらいだしな
  • 347  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    任天堂のゲームソフト全部幼稚ですから
    じわ売れとか国内限定だし
    カービィ幼稚すぎだろ
  • 348  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>344
    ガラパゴスでなにがいけないんだ?
    お前世界標準語の英語ペラペラか?
    今から英語だけで書いてみろよw
  • 349  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>82
    アメリカ、ドイツも半分ぐらいゲームじゃねーぞ
  • 350  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※344
    そんな小学生でも分かることをガキには分からないこと(キリッとか言っておまとめのコメ欄に書き込んじゃうあなたはガイジですね(⌒▽⌒)(⌒▽⌒)(⌒▽⌒)(⌒▽⌒)
  • 351  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>345
    このままガラパゴスであることは絶滅するってこと理解してない
  • 352  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そらガキの方がゲームやる時間と余裕があるからそうなるんじゃないの?
  • 353  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    WIIUホント売れてねーなw
  • 354  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>350
    ガキ早速反応wwwwwwwww図星wwwwwwwww豚顔真っ赤wwwwwwwww

  • 355  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※351
    君がガイジなのはみなさんに伝わりました
    (⌒▽⌒)

    おまとめのコメ欄に慣れましょうあなたみたいなガイジが釣られる場所です(^_^)
  • 356  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    世間があらゆる犠牲を払って勝ち取った健全な日本だからな、サカキバラとかゲーム脳でな、その結果がこのザマだ
  • 357  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アンチャまだでしょ?
  • 358  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>354
    横からだがガキ相手に発狂してるお前のほうがヤバイ気がするんだが・・・
  • 359  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やっぱり任天堂なんだよなあ
    任天堂もSAOだそう
  • 360  名前: 351 返信する
    >>355
    てってててててんめええええええええ!!!!!!!!!!!!!!



    表でろおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
  • 361  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こう見るとダウンロード販売がすごい浸透してんなあっちの国は
  • 362  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    カービィ1位とか最高だなおまえら
  • 363  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    とりあえず任天ゲーは世界からハブられてるのは確かだなw
  • 364  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※354
    あっ、自分横ですよ(⌒▽⌒)

    おまとめのコメ欄はガイジが入れ食いのように釣れるので遊んでるんです(^_^)

    早速半芝生やした臭い小学生が釣れましたね(^_^)
    因みにイケメン大学生でダイナーで頬杖つきながら冷静な顔して書き込んでいますm9(⌒▽⌒)
  • 365  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>348
    ガラパゴスとはかつて民主党、蓮舫議員が言っていた「(世界シェア)2位じゃ
    だめなんですか?」
    という迷言と同じ発想。シェア2位以下では日本は生き残れない。
    それくらい理解しろ、童貞皮かぶり

  • 366  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    子供向け大人向けを勝手に分類して嘆かれても
    大人がカービィとかやっててもいいじゃん別に
  • 367  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>363
    そりゃE3から逃亡するわけだわ
  • 368  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんなランキングも任天堂が居なくなるまでのこと。
  • 369  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>364
    論破されて他人のふり、餓鬼のよくやる手口
  • 370  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>365
    はよ英語
  • 371  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    TPSやFPSをまともに日本でマーケティング、広報しないから日本でそのジャンルが流行らないんだろ…
    まあそれをやったところでもう市場が小さく旨みも小さいから誰もやらないだろうけどな。流行って欲しいんだったら啓蒙活動を個人でやってればよろし。
  • 372  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    DLとか恥ずかしくて買えないもの買ってたらそっちのランク上がりそうだけどなぁ・・・
  • 373  名前: 354 返信する
    >>364
    てめえ・・・・・・・・・・・・・・・・・!!!!!!!!!!!!!!!



    表・・・・・・・・・・・・・・でるか・・・・・・・・・・・・・・・・・・・!!!!!!!!!!!!!?
  • 374  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    任天堂売れすぎぃー!
  • 375  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>276
    洋画見れないぞw
  • 376  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    任天堂、日本以外全く入ってないやんwww
  • 377  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本のランキングのあるべき姿だわ
    日本人でよかった
  • 378  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>376
    世界が任天堂から孤立しているな
  • 379  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>5
    持ってないので知らないんだが、無くす、壊れる人多いの?

    まさか付属してないわけないよな??
  • 380  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※369
    うーん(⌒▽⌒)
    そう言われても(^_^)
    横から釣ってるのに釣られただけの人が更に無知をひけらかしてるだけなのでもっと釣られて下さい
  • 381  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    血がふっとぶよりも妖怪がいいだろうそいうゆばっかやる病む奴だっている
  • 382  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>377
    ゴキはやたら日本人主張してるけど、任天堂ファンこそ日本人のあるべき姿って証明されましたね
  • 383  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    任天堂売れまくりー
  • 384  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※373
    お外寒い
  • 385  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    世界のゲーマー「日本のランキング異常だな。捏造か?自社買いか?」
  • 386  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>370
    お前さぁ(笑、なんで英語にこだわってるの?
    世界=英語だと思ってるの?超うけるんだけど(笑)
    英語話してみろ!とかスゲーの発送なんだけど
  • 387  名前: 369 返信する
    >>380
    てってててててっってっってん・・・・・・・てめ・・・・・・・・てんめええええええええええええええええええ!!!!!!!!!!!!!!!!



    おおおおおもおももてでろおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
  • 388  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    3DSよりアダプタが売れてるw
    使いまわせるんだから周辺機器よりハードが上位にこないとおかしいんだよなあ
    これ細工してるっしょw
  • 389  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>371
    日本の場合、極端な反軍思想植え付けられてるから
    軍や銃器のメインのゲームCMとか無理でしょ
  • 390  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>385
    海外の反応「コナミがランキングに入っていやがる。このランキングは捏造だな!」
  • 391  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※386
    おっ、これがアスペルガー君かぁ
    (⌒▽⌒)(⌒▽⌒)(⌒▽⌒)
  • 392  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    任天堂、今月の発売予定ソフト3DS1本だけなんだってな?w
    カービィで一カ月引っ張んのか?(^ω^)
  • 393  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>376
    日本のゲーム自体入ってないんだが^^;
  • 394  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    別に大人がSAO楽しんでもいいんじゃないですかねとしか
    アンチャやらが入らないとコンプレックスこじらせるんかね
  • 395  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>386
    あるええええええええええ?????ガラパゴスガラパゴス主張する餓鬼じゃない人が中学生レベルの英語もできないのおおおおおおおおおおおおおおおおおうう????????
    ちょっとはかっこいいとこみせてようようおうwwwwwwwwwww
  • 396  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本のガラパゴスと英語が話せる話せないは、一体どういうつながりがあるのか?説明してもらいたいw
  • 397  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>386
    横だが完全にガキにおもちゃにされてるなw
  • 398  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ん?
    SAOは大人向けだろ?
  • 399  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大人はゲームなんてやってないしアニメも当然見てないしおまとめも勿論見てないぞゾゾ(≧∇≦)
  • 400  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いい大人がアニメww
  • 401  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>386
    人間のWiiU
  • 402  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>391
    この豚、自分の意見が否定されたことがよっぽど悔しかったんだなwwwwwwwww
    まあ、連休だから基地外の出没も仕方ないがwwwwwwwww
  • 403  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そりゃそうだろう、どっかの会社が自社買いできんの国内だけなんだから
  • 404  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>394
    普通は両方やるけどね
    てか俺は両方やるし
  • 405  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>386の人気に嫉妬
  • 406  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この前ゲオに行ったら外国人が中古の乙女ゲーとギャルゲーを50本買ってたな
    アレは衝撃的だった
  • 407  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    任天堂最高!
  • 408  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>406
    自国で転売します
  • 409  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※402
    君それで自分も釣ってるつもりなの??(⌒▽⌒)

    顔文字で横の別人だって気づきましょうねー(^_^)

    半芝生やしてその文体は端から見ると君が煽られてるだけだゾ☆ミ
  • 410  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>386にレスすると幸せになれるらしいね
  • 411  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    YOYOYOYOYOYO
    寒いお外で乾布摩擦
    YOYOYOYO
  • 412  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>370
    英語wwwwwwwww最近学校で習ったのか?
  • 413  名前: 402 返信する
    >>409
    釣られて顔真っ赤なのはお前のほうだろwwwwwwwwwwwww
  • 414  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ID同じだぞ、ガキ豚w
  • 415  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>408
    結構需要あるのが意外だった
    そのうち、翻訳されたギャルゲーとか出るのかなぁ?
  • 416  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    amazonじゃねーか
    大人はヨドバシで買うから!
  • 417  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>412
    はい
    中学生一年ですからね
    おじちゃんも当然英語ぐらい話せますよね〜
  • 418  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>409
    情弱の子供はIDという概念の存在すら知らない
  • 419  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    安心してくださいフランスの2位に
    イナズマイレブンがはいってますから
  • 420  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あー真性の人かー
    面白いなー(⌒▽⌒)

    もっと釣られて下さいm(._.)m
  • 421  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>415
    そこまでするほどは売れないけど、どうしてもほしいっていう少数の人たちがいるんでしょうな
    ギーク・ナードな人たちが
  • 422  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>386
    これは恥ずかしいwww
  • 423  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>5
    いや、一位だろ
  • 424  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>414
    横に寝そべって書込してるって意味な 下手な煽りすんなカス
  • 425  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>386
    発送とかすでに日本語すら怪しいもんなあ
  • 426  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    世界中のゲーマー「カービィ一位とか、笑わせんなマジでwww」
  • 427  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>417
    きさん、ストーカーの素質あるなw
  • 428  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    amazonで何でアンチャこんなに高くなってるんだよ
    もうヤフオクでしか買わない
  • 429  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※418
    英語関連の煽り最初にかました人とは別人って意味で最初から釣り目当てで顔文字使ってるって意味なんだけどなー(⌒▽⌒)

    アスペルガーが概念語る時代かー(^_^)
    よもまつだ(⌒▽⌒)おそまつだ(≧∇≦)
  • 430  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>429
    どうでもいいわ、言い訳がましい負け犬が
  • 431  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本の大人がゲームやらなくなったってことだろ?
  • 432  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>386
    馬鹿が居ると聞いてwwww
  • 433  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※430
    久々の真性で釣りがいあるなー(⌒▽⌒)

    こういうガイジってスマホもってウキウキしながらまとめが全ての真の情報みたいに思ってるブラックの高卒とかなのかなー(^_^)

    おじさん嬉しよ(⌒▽⌒)
  • 434  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    習慣と文化の違いが出てていいじゃない。
    むしろ同じような順位になってる欧米の方が民族の違いが無くて違和感あるわ。
  • 435  名前: 430 返信する
    >>433
    てめえ・・・・・・・・・・・・・・・・・いい加減にしとけよ・・・・・・・・・・・・・・・!!!!!!!!!!!!!!!!!!


    大人なめるな・・・・・・・・・・・・・・・!!!!!!!!!!!!!!!!!!





    表でるぞ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
  • 436  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お外寒いです(。-_-。)
  • 437  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そろそろお外でるからガイジ君また会おうねー(⌒▽⌒)(⌒▽⌒)
  • 438  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    海外では大人が興味持てる史実や歴史のSLGもたくさん出てるし、
    シヴィライゼーションみたいに深みのあるゲームデザインに
    子どもの頃から多く接することもできるんだからなあ
    日本だとアニメや漫画でしょ
    でも今は洋ゲーでもマインクラフトなんかは売れてるし、
    20年後には独創的なゲームを作る人も現れるかもねえ
  • 439  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アンチャは初週世界累計250万くらいか
  • 440  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    別にいいんじゃない
    気にし過ぎだろ
    アンチャ楽しみ
  • 441  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>106
    >ゲームやってるやつが子供向けのゲームは批判ってやばいな

    X 子供向けゲームの批判
    ○ 子供向けゲームを大絶賛する大人の批判
  • 442  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>437
    はい逃亡!!!!!!!!!!!!!!
    お前の負け!!!!!!!!!!!!負けたのはお前!!!!!!!!!!!

    お前マジうざい!!!!!!!みんなお前見て笑ってるんだからな!!!!!!!!!!
    分かっとけよ!!!!!!!!!!

    俺の勝ちだわ!!!!!!!!!!!完膚なき大勝利!!!!!!!ざまああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
  • 443  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    未来のゲームのグラフィックは今の洋ゲーのような進化をすると思ってたよ。
    でもそういう方向にはいかず、アニメ絵をCGにしたようなものばっかりの
    日本のゲーム業界に失望してる。しかもしゃべると娼婦の声だし。
    フロムはいいけど、他はなんでこんなことになっちゃったんだろ…。
    洋ゲー嫌いの俺はもうゲームを止めるという選択肢しかないのが辛い
  • 444  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>283
    普通本体に内蔵されてるんだけど子供は管理が悪いからすぐ壊れる、
    で買い直すってことじゃ?(3DSである点)
  • 445  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ガチャゲーを和ゲーとしてカウントするなら馬鹿にされてもしゃーないわな
  • 446  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ソフトランキングになんで本体とかpsカードが入ってるんですかねぇ・・・
  • 447  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺どっちもやるけど、好きなもんやれば良いと思うんだよね
    ガラパゴスって言うけど日本語は世界から注目されてるし、ガラケーだって最近は脚光を浴びてるぞ
  • 448  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    洋ゲーなんて糞つまんないのばっかりだし別にどうでもいいや
  • 449  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    洋ゲーやってるやつがゲームは海外で趣味として認められてるのにー
    とかいってる傍ら子供向けのゲームやってるwwwwとか本当笑っちゃいますわ

    どっちもどっちだから 洋ゲーが大人向け(笑)

  • 450  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>447
    日本人は気にし過ぎだよな
    周りとかどうでもいいよ

    まあ某機種のようにあまりにも人がいなさすぎるとゲームがでなかったりすることもあるが・・・
  • 451  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    子供向けだろうがゲームが売れたならいいじゃん
  • 452  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    カナダってポケモンの予約始まったんだ
  • 453  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何?日本も洋ゲーを面白いと思わなきゃいけないの?
    日本独自の需要があったらいけないの?
  • 454  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    海の向こうとこっちでも時間は同じ有限のはず
    なら何故向こうはゲームができてこちらはゲームが出来ないのか
    答えは簡単、こちらはサビ残サビ残で時間が取れないのだ
    つまり阿部のせいニダ
  • 455  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲーマーは、年代が老人になってもゲームをやるのだろうか...
  • 456  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大人が楽しめるゲーム→人を殺すゲーム
    って事か。
  • 457  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲーム=子供の認識というか単純に仕事の時間が長くてやる時間が無いんだよ
  • 458  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    洋ゲーっておもしろくないじゃん
    SAO最高
  • 459  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今回のカービィの真ボスはミンチよりひでぇやどころじゃないくらい悲惨なことになるからなー
    そういうのが苦手な人は意味がわかったらゲームで人を殺すよりも精神的に来る
  • 460  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本だけ(先行)でしか発売されてないゲームだしな
  • 461  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲームするやつ皆キモいwww艦これアーケードは最高です!俺のヨメやからなwww
  • 462  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だから日本はゲームは子供のやるものって言われるんだわ
  • 463  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こうやって対立煽ってればコメと閲覧数稼ぎできてどんどん刃ちゃんにお金が入るとか楽な仕事だな
  • 464  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いや、国内Amazonがなんかアンチャ予約できねーんだよ
    (現在、販売元がAmazonじゃないとこになってる)
    そのクソランキングで語られてもな
  • 465  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    単純に日本はゲーム購入店としての尼が廃れただけじゃねえの?
    アンチャとかほぼ定価で高いし。ヨドバシで買うよ。
  • 466  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>439
    世界でなら初週とか意味がないぞ
    倍以上増えるからな
  • 467  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    子供向けゲームが売れてないってのはそれはそれで深刻だよ
    若者の所得が落ちてるから、そのうち欧米もゲーム売上落ちそうだな
  • 468  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する


      ;ノ   PS3 LOVE ミ;
     ;ミ ヾノ 丿ヾノノ丿ノノヾ);
      ;| ノ( <。\三/゚>u|;
      ;| ⌒  /   ヽ   |;
    ;.i~`|  u  |。.____.。」ノ( | `i ;   俺はこんなクソゲー買わないが
    ;.ヾ│ 。 ヽ. ___U ⌒。| / ;  外人が買ってるからいいんだよ
      ;| 。 。 ).|++++| (。 。|;     (自称ソニーファン)
      ;ヽ__ヽU ̄ ̄ノ_ノ;



    ソニーからも嫌われている日本クソゴキwwwwwwwwww



  • 469  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大人になったらゲームは卒業って変な考えもいまだに定着してるから嫌なんだよね。俺の親戚にゲーム持っててもあまりやらない事が良いって意識して言ってるバカなやつもいるんだよね(-_-)
  • 470  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    勝手なイメージだけど
    日本の親世代は不良時代で、親が許してくれた任天堂ゲーだけで育った人が多そう。
  • 471  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    米456
    それは思った

    大人のゲームとか子供のゲームとか関係なしに楽しめればいいんじゃないの
    ビーチバレーでもパンツ撮るでも野球でも別になんだっていいじゃん
    そんな外国とか人のやってるゲーム気にしてゲームやるもんじゃなくね
  • 472  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>455
    ボケ防止に役立つからやると思うけど、
    子供の頃やったゲームをエミュでやってると思うw
  • 473  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    3位のPS4本体なんかゲームソフトじゃないしな
  • 474  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>416
    俺は大人だけどアンチャーテッドはゲオで予約してるし
  • 475  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    むしろ海外はどうやって子供をゲームファンにしていくんだろう
  • 476  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もはや日本でしか戦えない任天堂が、
    日本だけに広告費つぎ込んでるだけだろ。
  • 477  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PSPがランクに存在する時点で日本は糞市場
    SCEがPS4に注力できないのも下手に売れるせい
  • 478  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    主要国の最高売上アーティスト

    アメリカ Elvis Presley 
    イギリス ビートルズ 
    カナダ Celine Dion 
    オーストラリア AC/DC 
    スウェーデン ABBA 
    アイルランド U2 
    ドイツ スコーピオンズ
    フランス ダフトパンク
    日本 AKB48


    ゲームが子供向きどうこうと言う問題じゃなくて
    今の日本人の見る目がなさ過ぎるだけだと思う
  • 479  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※469
    ガイジかな?(⌒▽⌒)
    卒業とかじゃなくて飽きるだろうゲームとか

    意識してあまりやらないってのはいい年してゲームやってるガイジの中ではまともだと思うぞ(⌒▽⌒)

    あっ、帰ってきました
  • 480  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    単純に日本ではFPS、TPSの人気がそれほど無いってことだろ
  • 481  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>468
    それ以下のWiiUとかどーすんのよ
    てか任天堂の敵はマジで任豚だと思ってる
    あとPS3じゃないくてPS4にしとけw
  • 482  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    むしろ海外は「子供がゲームやってない」事に危機感を覚えるべきでは
    将来的に顧客減るぞ
  • 483  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>480
    TPSはあるんじゃないかなFPSはあんまないとは思うけど
  • 484  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そう、日本ならね
  • 485  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なーにが恥を知りなさいだ、ばっかじゃねーの?
    なんで、欧米の後を追っかけてゲーム選ばなければならんのよ
    ホントあほらしい
  • 486  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>475
    言ってることが根本的におかしい

    例えば
    映画ファンは子供の時には児童向けのアニメばかり見て育ったとでも思ってるの?
    読書家は子供の時は児童向けの絵本や漫画ばかり見て育ったとでも思ってるの?
  • 487  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※478
    日本人の見る眼(⌒▽⌒)

    さっすがおまとめ民は言うことが違うね(^_^)

    ヒュー
    因みに君の最近欲しかったアイテムとかある??私はgivenchyの15A/Wコレクションのペルシャ柄のスウェットとパッチワークのイブニングコートかな
    君は全てにおいて完成が良いジャッープ離れした人なんだよね教えてよ(^_^)
  • 488  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    任天堂ホント恥ずかしいわ
  • 489  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あっごめん(⌒▽⌒)
    完成→感性ね(≧∇≦)
  • 490  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>14 知らねぇよw自分で考えてろFラン大学生w
  • 491  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>482
    なんで海外の子供がゲームやってないと勘違いしてんの
    つーか6000万本も売れてるGTAやマインクラフトを子供がやってないと思うか?
  • 492  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    主要国の最高売上アーティスト

    アメリカ Elvis Presley 
    イギリス ビートルズ 
    カナダ Celine Dion 
    オーストラリア AC/DC 
    スウェーデン ABBA 
    アイルランド U2 
    ドイツ スコーピオンズ
    フランス ダフトパンク
    日本 AKB48



    酷いなこれ・・・
  • 493  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    竿はいいだろ
    カービィ(笑)とかは恥ずかしいけど
  • 494  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する


    海外もラチェット&クランク THE GAMEとイナズマイレブンとポケモンがランクインしてるし気にすんな!


  • 495  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大人がゲームしてないってことであってるの?
    大人も子供向けのゲームしてるんじゃなくて
  • 496  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>482
    実際は日本の子供の方がゲームやってないんだよなぁ・・・

    日本は幼稚な大人が幼稚なゲームやってるだけだし・・・
  • 497  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    以上、ゲームばかりやっている精神年齢が幼稚なままの大きなお友達のコメントでした。、
  • 498  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    子供にゲーム機を与えすぎな日本
    バカ女が多い日本死ね
  • 499  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>495
    2行目が正解
  • 500  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>479
    別にゲーム自体が好きな人は飽きたら他のゲームに手をつけるだろ。
    それに好きな事に歳がどうとか考える事自体がおかしいだろ
    好きなやつはどんなものであれ歳なんて気にしないでずっと続けていくもんだろ
  • 501  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんなことで言い争いしてることが幼稚園状態
  • 502  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
      /任_豚\ 'ヽァ     たのしい         /任_豚\ 'ヽァ
      .|ノ(; 。(; 。ヽ| =3   キッズ向けハード      |ノ(,;)(,;)ヽ| =3
     6| . : )'e'( : . |9 'ヽァ                 6| . : )'e'( : . |9 'ヽァ
     /`‐-=-‐ 'ヽ /⌒⌒ヽ /⌒⌒ヽ /,. ̄、\ /`‐-=-‐ 'ヽ
    ノ ノ | ̄ ̄| ヽ ヽイ  ノハぃ イ  ノハぃ)ノ(-).(-)ヽ| ノ | ̄ ̄| ヽ ヽ
    | /⊃. ̄⊂\ | ‖' 、 ソ| | | ‖*゚ヮ ノ|9|u へ  |9/⊃. ̄⊂\ |
    |  ノ  ̄ ̄ヽ  .ノノ`| ̄ ̄|く ノ`| ̄ ̄|く ノ`| ̄ ̄|く.| ノ  ̄ ̄ヽ  .ノ
      性犯罪者          小学生          性犯罪者


    日本はこれだからね
    いい年下オッサンがプリキュアだのアイカツだのポケモンだの本当に恥ずかしいわ
  • 503  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大人も楽しめる?
    海外じゃゲームやる大人は人格障害って言われて露骨に差別されるのに
  • 504  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    フランスの2位に妖怪ウォッチあるの本当草
  • 505  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲーム好きな日本人はいい年してアニメや漫画やラノベに夢中だしw
  • 506  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
     イ壬月豕 ヽ
    _   _ _|      TSUTAYA店内なのにDSで裸の女の子オカズに
    _r' ̄ヽ  `ヽ      オ●ニーしてる人いるんだけど…
      ヽ_ ノヽー '
       (o )
      ・ヽ∠ニゝ   ______
     ・ ・ノ`ー '   // ̄ ̄ ̄ ̄//
     ̄ ̄ ̄/ノ  //(。人。 )//
        ̄ヽ_,/つ ̄ ̄ ̄ ̄ /
          ヽノ___//
    \ノ      \ ̄ ̄ r'つヘ、
      \ノ    ノ ̄ ̄ノ  ,ツ
        ヽ      ノ ノ
  • 507  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    買わなくてもPSプラスが無料でゲーム配りまくってるから買う必要ないんじゃない?
    さすが業界殺しのソニーさんやで
  • 508  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>506

    ブーちゃんはある意味一番大人向けだな
  • 509  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>479
    それに差別的な言葉を他人に平気で言うお前の神経どうかしてるな
  • 510  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    銃バンバンだらけよりはよっぽどいいわ
  • 511  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    SAOのゲームってギャルゲーみたいなゲームだよな
  • 512  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>507
    何言ってるのか意味不明だよ負け豚君
    PSプラスは当然海外でもあるんだよ負け豚君
  • 513  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ドラクエとか割とおっさん向けじゃね
  • 514  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>502
    豚はミーバースを見守ってそうだもんな
  • 515  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    子供が遊びの中心になるのは当然だろ
  • 516  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    海外でもゲーマーってかなりの迫害対象なんだけど陣内は何言ってるんだ??
    GTA5のドラ息子見てないの?
  • 517  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大人が楽しむための「時間」が日本にはないんだよ
  • 518  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    子供向けでは無いし!カービィーもsaoも大人向けwだし
  • 519  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
          , - ' ゙    `` ‐ 、_,,,,,
        ,r'          /=ミ
       /           彡ll',''´
     . /             彡lll
      !_r ⌒ヽ__r ⌒ヽ    彡lノ
      l,ヽ_゜ノ ヽ_゜ノ ̄    'r''゙ヽ ハブるなら 滅んでしまえ CS機
     . |  (.o  o,)/     .〉,l |
      |. ・ i∠ニゝ i. ・     //
     . ',. ・ノ `ー ' \・ ・, r'
    ''''''''7'ヽ ── /   /`〉`゙T''''''''''
    .  |  |  .l i       / ./ |  |
      |  |  | l      / ./ .|  |
    . |  |   | l     / /  |  |
     |  |   | ',   / /  l  .l
  • 520  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲームは子供がやるもの!
    幼稚な大人が多い
  • 521  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    無意味にドンパチが好きな方が幼稚な気がするけどな
    萌え系好きは頭おかしいタイプ以外は判っててこういうもんだって
    世界感楽しんでるけどドンパチアクションはただの弱肉強食で俺ツエーやりたいだけ
  • 522  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何が悲報なのか分からない
    基本的にゲームは子供のものでその子供が楽しんでるならそれでいいだろ
  • 523  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>518
    マリオもポケモンもスマブラも妖怪ウォッチも全部大人向けだもんなwww
  • 524  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>479
    俺に論破されて豚発狂wwwwwwwww

  • 525  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    暴力的なゲームが売れる国よりは日本の方が余程健全だな
    人を撃ち殺すゲームが売れ筋のメインとか
    日本じゃ一生来なくていいわ
    洋ゲー持ち上げてるゴキブリみたいなのが増えたら
    日本も犯罪大国になるわ
  • 526  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そりゃ毎日洋ゲーみたいな察陣シミュレーションに興じてる輩なんて日本以外でも気味悪がられて当然だろ
  • 527  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>29
    いやただ単に任天堂が一位なのが気に入らないだけだろ。
    それか幼稚なゲームしかできない日本みたいなミスリードして対立煽りたいか。
  • 528  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    むしろ朗報だとおもうけどなぁ。低年齢向けが入っているのも評価。
    日本で洋ゲーのみで埋め尽くされている方が悲報。
    実際は初回予約特典の差だろうけどね。
  • 529  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    訳の分からん野球ゲーが神ゲー扱いされて売れてるのも日本だけだしなぁ

    他国とは感性が違うからガラパゴス状態よ
  • 530  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本と欧米でパブリッシャーの業態が違うから仕方ない
    日本はアニメやラノベの延長線上にゲームがあり
    欧米では映画の延長線上にゲームがある
  • 531  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ドイツのはゲームの売り上げランキングとして間違ってないか?
  • 532  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大人になったら皆テレビゲームなんて卒業してるんだろ
    健全な社会じゃん
  • 533  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いまだにイカが売れてる時点でな

    開発者はFPSとかいってる始末だし
  • 534  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    世界中から見て日本だけが異常なのに
    日本の感性がーとか言ってる馬鹿が多いなw
  • 535  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゴキだか大人にはDS文学全集とかいいよ。3DSなら。
    200時間は遊べる。つーか読める。読書好きなら。
    VITAも紙芝居ゲー多くやってる。PS3と4でゲームやってる感じ。
  • 536  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    低年齢向けゲームをやってるのは子供だけだろう?
    なら問題無い。
  • 537  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    SAOはVITAとPS4で買って面白くて今も毎日やってる
    ReSAOHFがまだ長くかかりそうでSAOLSまでやれてないけどSAOHRも当然買う
    個人的にはFF15やP5よりSAOの世界やキャラクター達の方がよっぽど思い入れがある
    FF15やP5よりSAOHRと同開発のカリギュラの方が面白さ的に超えることもあり得るんじゃないかとさえ思ってる
  • 538  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バイオも海外意識して面白くなくなったし
    海外に合わせるとかほんと害悪にしかならない
    シューティングアクションとホラーに偏った設定じゃなく
    逃げ回りながら探索するサバイバル部分に力を入れてくれよ
  • 539  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    岩田がマスゴミを使って
    ゲームファン=カッコ悪い
    据え置き機=カッコ悪い
    って洗脳したしなあ・・・
  • 540  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そりゃ日本軽視って言われるのは仕方ないよね。
    でもまぁ洋ゲー楽しいからいいけどね♪
  • 541  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんで日本がアメリカとかドイツとかと同じ舞台に立とうとしてんの?
  • 542  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※524
    おっ!帰ってきたかガイジ(⌒▽⌒)
    レスポンスわりーぞもっと早く釣れろ(^_^)
  • 543  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    PS4やVITAやPS3で遊んでる
    やるゲームには困らんから
    カスコンとかとっくに見捨てた
  • 544  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゴキが全くソフト買わなくなった件ってあってだな。
    もう、証明済みなのよ、巨大なエアプ集団、中身空っぽ。
  • 545  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※509
    おっ、ガイジさんちーす(⌒▽⌒)

    まとめのコメ欄はこれだからやめられない
    ガイジが釣れる釣れる(^_^)
  • 546  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゴキブリとか任豚とかいうのはゲームなのに子供向け!大人向け!とかで言い争ってるらしいなww
    底が知れるわww
  • 547  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>544
    幼児ゲーは楽しいかい?w
  • 548  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    むしろこっちのほうが健全じゃね
  • 549  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    子どもが子ども向けゲームやることには文句を言われる筋合いがない
    大人向けゲームをやる大人が大して増えないのが問題だろうな
    洋ゲーが和ゲーと決定的に違うのは、三次にできるだけ近い二次を目指してる点にあると思うが、日本の大人ユーザーは二次に近い二次を求めている層が圧倒的
    こればかりは積み重ねた長年の文化の違いとして現れる絵画的感覚の相違だからガラパゴスもやむなしだし、今後溝が埋まる見込みもないどころかサブカルの潮流を見るに広がる一方だな
  • 550  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>547
    横だけど傍から見ればどっちも幼児ゲーだぞww
    幼児ゲーは楽しいかい?w
  • 551  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    正常じゃね?いい年してTVゲームばかりしてるほうが恥ずかしいわ。
  • 552  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    海外も認識は変わらないだろ
    ゲームは子供のものだって
  • 553  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>551
    世界から見るとその考えが異常だという話なんだが
  • 554  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本は日本で構わないと思うけど、海外の名作も売れる市場になって欲しいな
  • 555  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲームがどうとか以前に、日本全体のエンタメとして見る目もないし、感受性も欠けている。俳優目的で駄作が上位に来る映画と同じ。
    空っぽで馬鹿な自分の頭で理解できないと、すぐ作品のせいにする能死が増えすぎた末路
  • 556  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>552
    ゲームは大人の遊びですよ
    昔はPCやゲーセンや喫茶店でしか遊べなかった
    それを子供向けに始めたのが任天堂
  • 557  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそもゲームって本来子供の為に作られるものだからな
    それを忘れるとどんどん先細りしていってオワコン化するぞ
  • 558  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スマホゲー=ゲーム=基本無料だもんな
  • 559  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>553
    それゲーマー(笑)に限った価値感じゃね
  • 560  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パワプロいいよ〜
  • 561  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>544
    ?証明してよ
  • 562  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本が普通じゃねーの…
  • 563  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大人向けに作られていたゲームを子供に遊ばせて見たらウケたのがファミコン
    そこから日本のゲームはどんどん低年齢化し、いつしか間違った認識が広まった
    そしてつまらないゲームが増え、日本においてのみゲーム離れが起こっているのが今
  • 564  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ハッキリ言って欧米と日本は別物
    日本はアニメや漫画やラノベゲームでアニメや萌えや紙芝居でオタク寄り
    欧米は元々ストーリーより自由度重視の傾向はあったが大手はハリウッド映画に近づいていってる
    それぞれの面白さはある
    ただ洋ゲー和ゲー共に好きだが幼児向けの任天堂だけはどうも合わない
  • 565  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    携帯でもゲームでもなんでもガラパゴス化かよ。
    この国がワールドワイドになるときは遠い。
  • 566  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だいたい任天堂のせい
  • 567  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>557
    違わないか? ゲームってそもそも娯楽だろ? ファミコンができて時間のある子ども達が食いついただけで
  • 568  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アマランってよく分からないんだよな
    10月発売のSAOがこんなランキング高いのにFF15ないとか
  • 569  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    洋ゲーつまんない(´・ω・`)
  • 570  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    映像表現(映画)、演技、音楽、ストーリー(小説)、それぞれが文化として認められている中で、それをまとめてインタラクティブ性で体験できるゲームが劣る意味がわからないしな。海外はもの作りの表現の場として認められたから、これだけ開発の環境も上がった。
    日本は未だに子供がやるものって決めつけてる馬鹿が多いからな。娯楽に触れずに仕事だなんて言ってる薄っぺらい人間が日本には増えすぎた
  • 571  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    洋梨ゲー
  • 572  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    映像表現(映画)、演技、音楽、ストーリー(小説)、それぞれが文化として認められている中で、それをまとめてインタラクティブ性で体験できるゲームが劣る意味がわからないしな。海外はもの作りの表現の場として認められたから、これだけ開発の環境も上がった。
    日本は未だに子供がやるものって決めつけてる馬鹿が多いからな。娯楽に触れずに仕事だなんて言ってる薄っぺらい人間が日本には増えすぎた
  • 573  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分がつまらないと思ったからといって他人がそれを面白いという事を否定するのは自己中心的過ぎるだろ。
  • 574  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大人がゲームするほど余裕のない国ってことじゃないの?
  • 575  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    子供が大人が遊んでるビデオゲームに憧れてヒットしたのがファミコン
    「ゲームは子供が遊ぶもの」なんて言い出してから日本のゲームはどんどんつまらなくなり、世界でも売れなくなっていった
  • 576  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いい歳こいたアニオタ、キモオタを量産した結果だろ?
  • 577  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自国がやりたいゲームを自国で作り出せるから他国のゲームがランクインしないんやろ
    どっかの半島と違ってなw
  • 578  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する


    ゲーム=子供の遊びってイメージ付けた任天堂の罪は重い


  • 579  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>556
    確かにそうだ
    昔はゲームといえば大人や不良やPCマニアの娯楽だったのにいつからか子供向けに変えられてしまった
  • 580  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも日本の市場はどんどん縮小化している
    最近の週販なんて1位でも5万本以下が普通になってきた
    CSのゲームユーザー自体が減ってるのよ
  • 581  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    フランス上位に妖怪ウォッチあって草
  • 582  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本ではゲームは子供の遊び
    だから手を抜いた作品が多く出回り、何時までも海外に追いつけない
    本当は子供向けにも全力投球するべきなんだが
    子供だからこんなもんだろうって手を抜いちゃうんだなぁ
  • 583  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    仕事だ仕事だしか言えないわりに、その労働環境も良くない日本って、ほんと余裕のない国になってしまった。自分が悪い風潮に右にならえしてるだけのくせに、それが偉いと勘違いしてるのが救いようがない
  • 584  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アニメが子供向けって思われてる海外と逆にゲームが子供向けって思われてる日本って対照的だな
  • 585  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ニシ君はマリオが元々アーケードのゲームだった事すら知らなそう
  • 586  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>579
    横から
    wiiとdsが売れた時じゃない?
  • 587  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    洋ゲーだろうが和ゲーだろうが、面白いものは面白い、つまらないものはつまらない、ってだけの話だよね。
    私はアンチャーテッドは好きじゃないから手を出さない、ただそれだけのこと。
    悲報でもなんでもないよね。
  • 588  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>582
    アンパンマンやドラえもんをいくらリアルに描いたとこで子供には意味無いし
  • 589  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もうゲームに関しては世界規模で見るとソニーが日本の最後の砦
  • 590  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いい歳したおっさんがゲームとか頭に障害混じってるガイジだからさっさと卒業しような^^
  • 591  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    フランスの10位のマウスが気になりますねぇ!
  • 592  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    星のカービィ舐めんじゃねーぞコラ
  • 593  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>580
    子供の数が減ってる上にゲームは子供向けなんて印象が植え付けられてるんだから減るのは当たり前だな
  • 594  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これの何が悪いのかわからない…
    海外と違って独自路線行ってるのが気にくわないの?
  • 595  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    昔は日本製ゲームは世界でも注目を集めていたのに
    今ではダクソとか一部を除いてガキゲーばかりで見向きもされなくなった
    最大の戦犯である任天堂はもう潰れろ
  • 596  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    任天堂が滅びれば平和になる
  • 597  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PSってオタ向けばっかりやん
  • 598  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲームは子供向けなんて言ってるのってネットの偏った奴らからしか聞いたことないし、みんなそんなに他人に興味ないし普通にゲームやってる奴はやってるでしょ
    むしろネットだけで子どもの遊び連呼してる印象しかないんだが
  • 599  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>582
    ゲームに手を抜いて、妖怪ウォッチみたいにゲームの中身より宣伝が大事
    アニメ、雑誌メディア、玩具、CMと色々タイアップしてそこのお金かけなきゃダメって考え方が蔓延してる
    まずゲームの品質に金かけるより最近の日本のゲーム作りはそこを重点置いてる点がダメだと思う
    子供向けゲームは特にそう、まずは情弱だましから
  • 600  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    言うほどガキ向けがランクインしてないよ。この記事失敗だな。
  • 601  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲームって元々大人が童心に戻るものじゃないん?
    インベーダーゲームとかそうじゃね?
    ダクソとか童心に戻れる?
  • 602  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    むしろアンチャみたいなクソゲーが売れてる海外が異常だわ
  • 603  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PSだと大人向けの方が売れてない?
    任天堂の方で売れてる子供向けだって確かにすごい売れてるけどそんなに数ないじゃん。
  • 604  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本の映画、バラエティー番組を見ればわかるだろ
    日本人はだいたい幼稚なんだよ
    大人になっても子供と大して変わらん
  • 605  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>599
    萌え豚うるさい(´・ω・`)
  • 606  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>604
    大人になっても子どもの心を失わないとか素敵やん
  • 607  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも、ゲーマーはアマゾンじゃ買わないだろw
  • 608  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    極端やなぁ
  • 609  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    欧米のように大人も?イヤイヤただの高齢化、若い奴らがゲームに興味が無いだけ

  • 610  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>600
    いつもガキ向けゲーをミリオン自慢してるニシ君なにいってんの?w
  • 611  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    CEROZの洋ゲーはだいたい大人向けでZまでいかなくても洋ゲーはだいたい大人も遊べる
    18禁エロゲとPS系ギャルゲ厨二ゲーはオタク向け
    任天堂は幼児向け
  • 612  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    妖怪三国志とか歴史を馬鹿にしてるとしか思えないwwwwwwwwww
  • 613  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>602

    お前のクソゲーの概念を聞いてみたい

  • 614  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本で作ったものが日本人に売れて何が恥なんだ?…あっ…(察し)
  • 615  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    世界がPS無双でワロタw
  • 616  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    FF15入ってるの日本だけだった
    まあこんなもんだよな
  • 617  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    さり気なく9位にランクインしてるアダプターに草
  • 618  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    韓国猿「恥を知りなさい!!」
  • 619  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    家庭用ゲーム(笑)
    時代はソシャゲだから
  • 620  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>614
    日本で作られたプレイステーションが売れると顔真っ赤にしてネガキャンするのはどうしてなの?

    あっ(察し)
  • 621  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    幼稚園状態w
    日本のランキングにあるゲームは高校生で卒業しないとヤバイやつだなw
  • 622  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    外人ってFEに同姓婚認めろとかきっしょい事言ってたじゃん
    あっちから離れてくれてるなら良かったわ
  • 623  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    3DSのアダプターが何故日本だけランクインしてるのか
    それを疑問に思わない
    そこからして異常なんだよね
  • 624  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>620
    顔まっかっかやんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  • 625  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ハリウッド映画とコロコロとオタクの戦い
  • 626  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    CEROに引っかかるからギャルゲー、パンツゲーは幼稚園では無理だな(適当
  • 627  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    vitaとかいうゴミ
  • 628  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こどもの遊び云々の前に「時間の無駄」
    そんな時間あったら稼ぎたいわ。
    このblogは何が炎上してて何が話題かを瞬時にチェックするアプリがわりだし
  • 629  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    他国には日本のニシ君のような恥ずかしい人種はいないからね
  • 630  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>609
    寧ろ海外でも今の若い奴らの方がゲームしてるわ
    80、90年代より今の方がアメリカの若者の犯罪率が低下してるのはゲーム人口が拡大した影響と結果でてる
    昔は深夜に外に出てた多くの若者がネットやゲームやるようになって外に出なくなったから
  • 631  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>628
    その時間を無駄だとは思わないのか…
  • 632  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>628
    つまんなそうな人生やな…可哀想
  • 633  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>628
    うんちして?
  • 634  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>614
    日本で作ったものが日本で大して売れず、海外にも見向きもされていない。それを幼児向けキャラで誤魔化していたせいで、技術も遅れてる状態だからな。そのダメな状態にある日本のゲーム市場を誇るとか、お前こそ反日なんじゃないのか?
    エンタメで世界共通で売れるっていうのは、国民性に左右されない面白さの根幹を掴めているって意味で、本来クリエイターが目指すべきもので、今の日本はそれも出来ていない
  • 635  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ハリウッド&オタクサブカル VS コロコロリボンミッキー堂の戦い
  • 636  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>634
    顔もケツも真っ赤やな
  • 637  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>634
    俺は別に誇ってないぞ
    落ち着けよ
  • 638  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本のゲーム業界を嘆く振りをしながらモンキッキが楽しそうにタップダンスしてるなんて素敵だわ!!
  • 639  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    海外ってほんとにFPSしかないの?
  • 640  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲーム=子供と言うより
    日本人の大半が洋ゲー合わないだけでは?
  • 641  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲームソフトでは無いものを入れんなや!
  • 642  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分の興味を持ったゲームなら和洋関係なくやるけどな
  • 643  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>636
    >>637
    お前らこそ落ち着けよ。
    こっちは620とは別だし、今の日本の状態を言っただけで、勝手に対立煽るような書き方してるのはあんたらだろ。
  • 644  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    恥を知りなさい
  • 645  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>630
    でもゲーマーの平均年齢は米国が37歳、フランスが41歳、何でこんなに高いんだよ?
  • 646  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いっつもおもってたんだけど3DSのアダプターなんなの?
    そんなにぶっ壊れるの? パチンコ屋で換金してくれるの? ニシ君外部電源なの?
  • 647  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>643
    うんちして?
  • 648  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>647
    そんなこと言ってる自分が情けなくならないのか?まぁ構うだけこっちも損か
  • 649  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    欧米は子供はゲームやらないのか?
    これってつまりファミコンスーファミ世代がそのまま推移して今の業界支えてるってことだよな
    それはつまりゲームはもはやオワコンというのが世界の常識なのかも…
  • 650  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    amazonの売れ筋ランキングってだけで、その国で最も売れたゲームのランキングじゃないよとマジレス
    エロゲーみたいに店舗限定の特典が一般のゲームにあるわけじゃないんだから家電量販店で買ってもamazonで買っても一緒
    日本は家電量販店やゲーム屋が多いから大人がamazonで買うっていうのが少ないだけなのでは?
  • 651  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でも年取ればあまりゲームしなくなるよな
    興味が薄れていく
  • 652  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    洋ゲーの方がプレイ時間多くなってきたけど
    正直言うと洋ゲー並の作り込みした和ゲーがやりたい
    クオリティ上げた侍道みたいなやつ・・・、無理だな
  • 653  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>648
    なんで?(殺意)
  • 654  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    外人はどんだけ人を撃ちたいんだよっていう
  • 655  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    昔からこんなもんじゃないの?
    洋ゲー上位の和ゲー下位。日本はその逆。プレステに洋ゲーが増えてるからプレステ無双なだけで。
    に昔と違うのはキッズ向けが上位になるって事。
  • 656  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>652
    俺も完全に洋ゲーばかりやるようになってきたけど
    うん、国産でいいのあれば喜んでやるんだよね
  • 657  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>643
    和ゲーが無理なら洋ゲーしてりゃいいいんじゃないの?
  • 658  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    カエサルの物はカエサルに。
    ゲームは子供のものです。
    海外が幼稚か、でなければ鉄砲で人を殺したい疑似体験したい人たちばかりってだけです。
    文化風土の違いであって、そもそもこの価値観に問題はありません。変わる必要もありません。
  • 659  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    英語が話せないのもこの状況の後押ししてそう
  • 660  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    たしかに外人がゲームやってるイメージすると自然と大人が出てくるな…
  • 661  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>649
    海外のゲーム人口は増えてるし
    何百億って製作費かけがゲームも初週販売で回収してるし
    海外でオワコンってことないだろ、オワコンなのは日本市場、週販本数がどんどん低下してる
  • 662  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ほんとに幼稚園児にむけて作ってるからな日本て、けど園児はしばらくしたら大人になり園児ゲーなんてやらんくなる
    旬が数年しかない危ういビジネスなんだよクソガキ向けゲービジネスは
    けど洗脳しやすい時期なので売れる勝ち組に入れればばほぼ園児市場の全てを掌握できるという
    そういうゲスい野望だけ見て日本企業は相変わらず夢中なんだよなクソガキゲー市場に
    けど成人市場ならもしゲーム始めた成人が○ぬまでゲーム続けたら40年とか50年ゲーム買い続けるんだぜw
    どっちがまともな市場かは考えるまでもないやろw まともな大人なら成人市場で商売するw
  • 663  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    洋ゲーやったけど俺は和ゲーでいいや
    グラ綺麗だけど本当にそれだけだった
  • 664  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    子供がやらないなら業界に未来がない気もするけど
  • 665  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>662
    大人はゲーム割ってるけどな
  • 666  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本はデフォルメされたキャラかアニメチックキャラのゲームばっかりやん
  • 667  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    海外に任天堂の居場所ないのな
  • 668  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>664
    むしろ海外のゲーム業界は発展しまくっててるのに、日本のゲーム業界は売り上げも落ちまくって衰退しまくってるんだよなぁ
  • 669  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>666
    アニメ絵でもゲームが面白けりゃいいんだけどね・・・
  • 670  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    で?
  • 671  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本以外は西洋なのもある。
    アジアも入れるとまた違うやろ。
  • 672  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本で売れているゲームが子供向けばかりだとして、それのどこに問題があるんだろ?  
  • 673  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>663
    和ゲーなくなるのに?
  • 674  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁ大人向けのゲーム推しってのが日本には少ないんじゃないかな。
    グラブってる?とかのスマホゲ〜ばっかり目立つし。
    所詮ゲームは子供向けで一部のダメな大人がいつまでたってもゲームをやってるって
    イメージじゃん。一般的には。
  • 675  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大人がゲームなんてやっててもしょーがないだろ
  • 676  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あ、アジアだったらもう、エロバレーが1位なのは分かるな。
  • 677  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>673
    洋ゲー楽しい?
  • 678  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>677
    つまんない(´・ω・`)
  • 679  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ジャップさぁ〜
    国内では日本のゲームを業界全体が守ろうとした末路だね
    PS2の終わりごろから洋ゲーの今のような流れは来てたのにゲーマーを誘導しなかった
    かわりに残虐だのグロいだのリアル=糞悪とそんなイメージばかり植え付けて洗脳した
    結果お子ちゃまゲームと懐古含むアニメ調キャラゲームばっかり
  • 680  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本は京都の宗教団体に足を引っ張られているからな
  • 681  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どっちも偏ってるからな。
    大人向けと子供向けバランス良く出ればいいのに。
  • 682  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    661
    子供がやらないと将来的に縮小するしかないと思うけど
    アダルトゲーマーがこの先何年もやるとも思えないし
    日本の状況のがマシにもおもえるんだよな
    昔の状況で考えると今海外で売れてるゲームって細々と売っていたPCのマニアゲームのようなのばっかだし
    子供用も大人用も売れるってのが理想なんだろうけどそううまくはいかないんだろうな
  • 683  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アンチャ4って海外じゃもう発売??つーか凄い勢いだな。
    今作がラストって勿体無い・・・。
  • 684  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    豚がガキの売上でホルホルしてるしな
  • 685  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ホルホルは許さないニダ^^
  • 686  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>677
    むしろ洋ゲーしか楽しくない。
    本気で煽る気も悪気もなく、ホストが大剣ぶん回してたりアニメ絵の幼女キャラが
    萌声でえーいとか言って戦ってる姿見ると吐き気と嫌悪感がマックスになる。
    そういうの嫌いなんだけどゲームは好き、だから洋ゲー派にならざるえない。和ゲーの大半はキモいし滅んで欲しい。。。
  • 687  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>672
    海外との技術の差が起きてるじゃんw
  • 688  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本はもしもしゲーとかに夢中なライト層が多いからねえ
  • 689  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    テレビの前で下手すると百時間貼り付かされて、素材集めか撃ち殺すかの二択とか人生の無駄。

    と真っ当な大人なら思うだろ。
  • 690  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>686
    パソニシか?w
  • 691  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本のゲームは大体クソ
  • 692  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>690
    PCゲーマーではあるな。CSはPS4一択だけど。性能主義なもんで。
  • 693  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本はいい大人がガキっぽいゲームやってんだよな
  • 694  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>680
    それな、普通は時代の変化により忘れ去られ箸にも棒にもかからんような存在になるはずだった
    しかし一時の流行りで稼いだ金を溜め込んでたのとその金を変なキャンペーンに使いやがったからな
    日本市場の発展に害になるであろうことをおよそ考えうる最悪のことを有り余る金使って何年もやり続けてくれたもんだからまぁ・・・
    いまこのざまよ日本は
  • 695  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大人に楽しんでほしいなら労働をなんとかしろ(怒り)
  • 696  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>668
    発展はするよ、ただどれだけ発展しようと客が減り続ける業界のツケは金を出す方が払うんだけどね
  • 697  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>689
    RPGなんか殺しあいだろ
    ゲーム卒業しろよ(´・ω・`)
  • 698  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    チョニーをもっと売り込むニダ!
  • 699  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本はゲームに割く金がない人が多いのかもしれない、あと綺麗なゲームとかに興味がない人が多いのかもな、スマホゲームがいい例だし
  • 700  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    洋ゲーでオススメってあるのか?
  • 701  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なにがいけんの?笑
  • 702  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>700
    無いよ
    クソゲーばっか
  • 703  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そこに出てる日本のゲームが子供向けって違うぞ
    そういうガキっぽいゲームをいい年こいたおっさんが買ってんのが日本なんだよ
  • 704  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>700
    いや、まず和ゲーでオススメあるのか?
  • 705  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>689
    MGSVならミリタリー物でも無殺傷9割でも大丈夫や。
  • 706  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いや、大人がやってんだよ?
    嗜好まで洋ゲーに合わせる必要はない
  • 707  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アンチャは品切だからしょうがない
  • 708  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    海外は任天堂ゲームはオワコンだな
  • 709  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    全ては任天堂のせい。
    そうだ、任天堂は此の世に要らない!
  • 710  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    CSゲーム業界のライバルはスマホゲーちゃうぞ、Twitterとラインや
    SNSで承認欲求を満たすっつうのがゲームが日本のトレンドや
  • 711  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>704
    まずって何だよ
    対抗心むき出しやな
  • 712  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    任天堂最高、やっぱり日本には任天堂が必要だ
  • 713  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>700
    日本でもランキング上位に入る洋ゲー遊んでみたらいいよ。
    ハズレは和ゲーよりも圧倒的に少ないと思う。
  • 714  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パワプロとPS4が上位か....納得(ガキ向けゲーム)
  • 715  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    チョニーの勝利ニダ!任天ジャップは土下座ニダ^^
  • 716  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やらない夫(じん)の感想がなんか納得できんな。

    ゲーム=子ども はどこも同じだぞ。
    ゲーム離れできん大人はどこ行っても気持ち悪いわ。

    アンチャなどリアル傾向なものをやるかやらないかが、国民性、センス、なんだからな。向こうの子どもだって普通にやるってことな。
  • 717  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>7129
    オワコンだよ任天堂なんか
  • 718  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いつまで外人はゲームなんか時代遅れで時間を無駄使いするものやってるの?w
    恥ずかしくないの?
    他にやることないの?
  • 719  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オリジナリティあっていいと思うが
  • 720  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もっと萌えゲーを流行らそう
  • 721  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>713
    サンクス
    ランキングで上位のゲームやるとかミーハーっぽいな
  • 722  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ガキ向けに見えるだろ?
    ところが買ってるのは大人なんだよなwww
    日本は大人が大人になりきれず、ガキっぽい嗜好のまま年重ねてるだけなんだよねえ
  • 723  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>704
    ないよ、タイトル通り幼児ゲーとキモゲーしか無いもの
  • 724  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    実際の今の子供はさらさら興味ないけど
    子供の頃にガンハマりしてたオジさんが未だに喜んで買ってる
    ドラクエ〜♩メガテン〜♫あっはぁテイルズもぉあるぞぉ♬
  • 725  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アニオタキモオタ御用達ゲームで埋め尽くそうぜ!
  • 726  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>718
    じゃあなぜゲハブログみてるんだ?
    ゲームやらないアンソニ豚か
  • 727  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ドラクエとかがまさにそれやな
  • 728  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    洋ゲーはいらない
    もっとブヒれるゲームを出せ
  • 729  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大人向けゲームと子供向けゲームってなんだ?
  • 730  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    40歳超えたおっさんがアニメキャラ見て「ペロペロ」言ってても日本じゃ普通だもんな
  • 731  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    豚が発狂してるな(´・ω・`)
  • 732  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    洋ゲー大好き硬派厨が頑張ってまちゅ〜
    シコ対象が女の子から自分に変わっただけなのに偉そうでちゅねぇ〜?
  • 733  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大人がゲームかわないせいであって
    子供向けゲームが売れるのが悪いわけじゃないんじゃ?
    日本では自称ゲーマーのおっさんが貧乏ニートなのが悪い
  • 734  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    洋ゲーおもろい!おもろい!おもろい!
  • 735  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    9位で草
  • 736  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どっちもつまんねーよ
  • 737  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ガキ向けじゃなくて大人がそういうの買ってんです
  • 738  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ガキ向けって例えば何?
    洋ゲーの殺戮ゲーよりはマシな気もするけど
  • 739  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    子供が銃で殺しあうゲームやってんのみて楽しんでるのをみるとゾッとするわ

  • 740  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    確かに妖怪ウォッチ()とかで大喜びしてるオッサンは
    救えない気がする
  • 741  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ガキ向けゲーム?
    大人がそのガキ向けゲーム買ってるんだよ
    そういう状態
  • 742  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ほら出た殺戮洋ゲーとかのワード
    洗脳してんのか洗脳さんれてんのか
  • 743  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    民度低いからしょうがない
  • 744  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本はおっさんがポケモンに命賭けてんじゃん
    見た目は大人 頭脳は子供
  • 745  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    SAOとか読者は40代が中心だったはず
    ゲームも買ってんのは40代のおっさん連中だろ
  • 746  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    カービィのある週でそんな事言われてもねぇ
  • 747  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パワプロは大人だけどな
    野球なんて30代以上しか興味ないし
  • 748  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>745
    如何にも童貞キモブタが好きそうなゲームだし
  • 749  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    洋ゲーオススメある?って聞いたらランキング上位のやれって言われた
    しかもゲームの内容は話さず和ゲーよりは面白いとしか言わない
    ゲームをやっていないのか内容に自信ないのか
  • 750  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>721
    ミーハーっぽいのは確かにだけど、まあ外れが少ない探し方だと思ってもらえたら。
    あとはその系統を好きになればジャンルやディベロッパーで深掘りしていけばもっと面白いものに巡り会えるかと。
  • 751  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>7489
    妖怪ポキモンやってるよりマシだな
  • 752  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本の40-50代の趣味って海外だと10代くらいな感じかな
  • 753  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アンチャーテッドはともかくFPSが大人向けとは思わん
  • 754  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    おまえが恥を知れ
  • 755  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>749
    和ゲーオススメある?って聞いたら
    何にも出てこない、ゲームをやっていないのか内容に自信ないのか
  • 756  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本だとガキっぽくしなきゃ大人に売れんのです
  • 757  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本のゲーマー平均年齢も上がってるだろうにそいつらがガキのゲームそのまま持って上がっちまったからな

    そこそこゲーム好きだって言ってる同僚がドグマやドラクエヒーローはやるけどウィッチャー3しらねぇって真顔で言うからな
  • 758  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    キリスト教圏は好みが似通っている、父性的な物を重要視する文化圏だからな
    日本は母性的なものを重要視する文化だし、好みという点で欧米人とは相容れない
  • 759  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    洋ゲーにポケモンみたいなのないの?
  • 760  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お前ら大人に拘りすぎだろ
  • 761  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あ、カービィばかにしてんのか
    そんなの真格闘王初見ノーミスでクリアしてからいってもらいたい
  • 762  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>755
    だってお前オウムじゃん
  • 763  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>757
    興味が無ければそんなもんだろ
  • 764  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    子供が銃で撃ち合うゲームをしてるのが海外
    40-50歳のおっさんがアニメキャラ見て萌え〜って言ってんのが日本

    まあどっちもどっちだろ
  • 765  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲーマーならカービィやるだろうが
    カービィやるのは昔から基本だぞゲーマーとして
    日本人ゲーマーはみなカービィを通るものなんだよ
  • 766  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    別にいいじゃん干渉すべきではない
  • 767  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    9位www
  • 768  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ニシくん謎のカービィ持ち上げ
  • 769  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    和ゲーは洋ゲーよりグラは劣るがキャラは分かりやすくて好きだな
    洋ゲーはインディーズゲーは面白い
    インディーズゲー見てると外人もガンゲーには飽きてるんだろうな
  • 770  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    それ任天堂叩きたいだけだろ
    でもクオリティ高いゲームが見向きもされない現状は悲しいな
  • 771  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ブーちゃんが何故かカービィで発狂してるから
    誰か相手して差し上げろ
  • 772  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いいことじゃん
    むしろいつまでもGameやってるやつなんてろくな奴いねーからな
  • 773  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ほんとに興味がないんだよね
    アニメ的なのや和ゲー的な可愛い女キャラ要素がないとダメなんだよ
    完全に洗脳されてる

    ウィッチャー3のトレーラー見た時点でノーサンキューなんだから、いい大人でゲームやるのにも関わらずだ
  • 774  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そりゃいい歳したリーマンが電車の中でジャンプとか読んでる国だものw
    まあFPSが上位を占める北米も大概だけどなw
    どっちもどっちだw
  • 775  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    むしろ欧米で子供の遊び認識だぞ、、、?
  • 776  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そらスマホに移りますわ、クオリティ高いゲーム作っても売れないんだもの、乞食ユーザー大国の末路だよ
  • 777  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    欧米では子供が殺戮ゲームするのが普通なのかよ
    まさか大人しかやってないわけないだろうしなあ
  • 778  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>772 買い切りのゲームと課金地獄のスマホゲーどっちがマシだ?
  • 779  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>775
    んなことないよ。ビデオゲーム自体のプレイ人口や年齢層は明らかに欧米の方が高いよ。ちゃんと統計でも出てるし。
    良いことか悪いことかは置いておいて。
  • 780  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本は銃社会じゃないからFPSは流行らない
    流行るとしたらイカぐらいだ
    やはり任天堂は神
    よくわかっている
  • 781  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    女の子に興味持たずおっさんに興味持つのが大人なわけではないわよ
  • 782  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コメント読んで感じるのは、やっぱゲーマーってバカばっかり
    ゲーム脳の恐怖だな
  • 783  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    よそはよそ、うちはうち
  • 784  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    よそが気になる韓国人
  • 785  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>749
    ランキング上位のものからやれって言いだしたのは俺だけど、例えばジャンルや
    好みのヒント類が一切提示されなかったんで、日本でも売れてる洋ゲーで
    好みのものを手にとって見たら?って意味で言っただけよ。真面目に探してるなら真面目に手伝うよ。

    俺は子供時代からアメリカ住んでたからスーファミも洋ゲーだったよ。今もPCとPS4でほぼ洋ゲーばっか。
  • 786  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アンチャが凄いっていっても ふーんで終わるやつが多数だろ
    そんなのよりSAOみたいなので女キャラ着せ替えして遊んでた方がいいってヤツばっかり、いい大人でだ
  • 787  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    SAOってガキ向けのゲームだったのかw
    なら任天堂ハードで出したら、爆売れだな!
    カービィが1位になってるのはスルーなのかよ
    てか、外国って見事に同じようなゲームしかないな
  • 788  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本は仕方ないだろ…
    可愛い系の女キャラが出てないとユーザーが興味を持たないんだから。
    FPS等のやり込みゲーは一部しかいないから、こういう結果になるのさ…
  • 789  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    他人の趣向が気になるのは大人なのかにゃあ?
    私猫だからわかんにゃ〜い
  • 790  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    カービィにかわいい女キャラが出てくるのか……
  • 791  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    しかもそれを買ってるのが大人って言う・・・・ 日本オワタ
  • 792  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    洋ゲーも無い豚が発狂(´・ω・`)
  • 793  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    SAOって子供向けなの?
  • 794  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    洋ゲーだとマウスとかいうネズミ操作して人間の家走り回るゲームがおもろかった記憶ある
    洋ゲーでも筋肉おじさんが操作キャラじゃないゲームは割りと日本人受けすると思うぞ
  • 795  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>793
    キモオタ向けだからどうなんだろな
  • 796  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もうこのへんにしといてやるわ
    SAOでクリクリお目めのフィギュア人形に着せ替えして喜んでる大多数のおっさんゲーマーをゴールデンウィークにシラけさすのも可哀想だな
  • 797  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>787
    カービィがガキ向けで有ってんじゃん
    ガキと思ってないのは任天堂卒業できない豚だよ
  • 798  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自演申告は流石に草
  • 799  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    カービィなめんな
  • 800  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>797
    ガキみたいなこと言うなよ
  • 801  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    カービィ自体がかわいいだろうが
  • 802  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アンチャみたいに最新技術で金をかけて丁寧に時間をかけて作ったゲームがまともな評価されないんじゃね
    日本のメーカーもそういうゲーム作らなくなるのは道理だわ
  • 803  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ダクソ3
    連休にはオーバーウオッチβ遊んでるわ
    連休終わったらアンチャ4だな
    ガキゲーとか興味ねえw
  • 804  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    で、洋ゲー信者は嘆くばかりで何で何もしないの?

    ゲーム屋に行ってキャラゲーみてるヤツに「んなモノみてんじゃねえよ、洋ゲー買えよ市にてぇのか」って言ってグーパンチするぐらい出来るだろ?

    洋ゲー広めたいならそれぐらいやれ
  • 805  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>793
    違うだろオッサンアニオタ向け
  • 806  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    カービィでおっさん豚発狂
  • 807  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大人はスマホゲーやってるだろ
  • 808  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そら労働時間がダントツで長いのに社会人がゲームやってる時間なんて無いだろ
  • 809  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    カービィおじさんの発狂は誰にも止められない
  • 810  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    カービィばかにすんなブヒ
  • 811  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    時間ない時間ないって言いながら、ずーーっとスマホでポチポチしてるのが日本
  • 812  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    カービィは論破出来ないからカービィ持て囃してる奴を攻撃しよう
  • 813  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大人はゲーム割るからな
  • 814  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    カービィ大好きニダ
  • 815  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    他人と競争する、プレーヤースキルが物をいう、成人が主人公、広大さと自由度がある

    ↑欧米で好まれる要素

    他人と共闘する、プレイ時間(レベル上げ・稼ぎ)が物をいう、未成年が主人公、凝ったシナリオ

    ↑日本で好まれる要素

    好みがまるで違う
  • 816  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    洋ゲーはドンパチ暴力が多いのは確かだ。ただ和ゲーはソードで一方的にモンスター狩りや敵対した人間切り刻んで殺してますけど…。これが暴力でないとでも?しかも主人公が未成年の少年少女達が殺しあってますけど。
    年齢D指定までおさえて出血、人間部位欠損の表現排除してるから感覚おかしくなってませんかね。
  • 817  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    洋ゲーもガキゲーも普通に共存できれば問題ないよ

    任天堂がサードに成り下がれば余計な苦労はしない
  • 818  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    趣味も持たない奴がポチポチ課金で金が無い
    時間がないw
  • 819  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    カービィは反韓だよ
    丸くて日の丸にそっくりだし
  • 820  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アニメと漫画の文化なので、仕方ないといえば仕方ないな
    洋ゲーはキャラを二次の萌えキャラに変えたら、結構イケるの多いとは思う
  • 821  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>819
    気持ち悪い豚だなぁ
  • 822  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    カービィ最高
    1位だしな
  • 823  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本のゲーム市場が如何に矮小かわかるな
  • 824  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    カービィばかにする割にカービィより売れてないゲームがあるようだが
  • 825  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    カービィは珍しくゴミーボあまり必要ないと聞く

    櫻井がなんとか任天堂のバカ連中を押し通したか?
  • 826  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    和ゲー好きな奴は洋ゲーは糞と思ってるし
    洋ゲー好きな奴は和ゲーは糞だと思ってる
    価値観の違いがあるんだから争っても無駄
  • 827  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>820
    キモオタ媚びる必要ないからやらない訳で逆に売り上げ下がるでしょう
  • 828  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>816
    洋ゲーって美麗グラフィックで如何に大胆な死を描くかに拘り
    和ゲーは死を詩的にしたりして仄めかしてるよな
  • 829  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    カービィはおっさん豚の逆鱗に触れる言葉
  • 830  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲームはガキがやるものだろ
    むしろ健全
  • 831  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    カービィおじさんの連投をお楽しみください
  • 832  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    鉄砲バンバン人殺しゲーや
    銃火器ドンパチ戦争ゲーが大人のゲームなのか…(困惑)
  • 833  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    カービィができる任天堂最高
  • 834  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    さすが反日朝鮮人刃豚

    日本を徹底的に馬鹿にしやがる記事だな
    しね反日非国民クズ豚
  • 835  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ニシくんロボボプラネットやったの?感想聞かせて
  • 836  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    カービィは叩けないおじさん
  • 837  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>830
    じゃあおまえはゲームともゲハとも卒業な
  • 838  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スターオーシャン5トロコン目指してますがなにか?
  • 839  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>348
     なにがいけないんだって 本気で言ってるのか?
  • 840  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>838
    なにもねーから、寝てろ
  • 841  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あーあ、任天堂のせいでほんと馬鹿にされて
    世界から置いてけぼりの日本国
    糞任天堂のせいで日本まで10年遅れてると思われてるな
  • 842  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>803
    オーバーウォッチはアニメ調で大人向けオンリーとは違うと思うけど。
  • 843  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    鉄砲バンバン殺戮戦争ゲームよりもリアルな人間キャラだったり大人男の主人公が嫌なだけだろーが誤魔化すな萌えオヤジっ
  • 844  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    洋ゲー(大人向け)VS和ゲー(子供向け)
    これは誤った認識

    洋ゲー(子供向け)VS和ゲー(幼児向け)
    が正しい認識
  • 845  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Vitaとかいうオナホ
  • 846  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ガキ向け云々は兎も角 日本がガラパゴス状態なのは間違いないな
  • 847  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲームはガキ向けだと思ってるバカ豚は
    1ヶ月間須田ゲー漬けの刑な
  • 848  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    海外はおっさんしかゲームしないイメージ
  • 849  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    おもろいならどっちでもええわ
  • 850  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    クソ記事やめろやデブ刃豚ラード野郎

    てめえほんとに日本人なんか??
  • 851  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ社会人になると仕事にエネルギー取られてゲーム所じゃなくなくなる日本という国の特徴だろ。
    奴隷は娯楽も許されない。
  • 852  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>827
    あくまで日本国内だけってことで考えたら、って話なんだけどね
    洋ゲーは世界で売れてりゃなんの問題もないので、日本の二次オタに媚びる必要はまったくないってのはその通りだ。
  • 853  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>842
    CERO Cで15歳以上だからガキ?ではないな
  • 854  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>828
    大分はCEROのせいだろ。
  • 855  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>840
    お、おう
  • 856  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    海外の子供はどんなゲームで遊んでるんだ?ランキングに乗ってるやつをやっているとしたら日本と海外の子供はだいぶ違うということになるな
  • 857  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本で一番ゲーム買う氷河期ニートフリータオヤジの趣向がこうだからしょうがないよ
  • 858  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>857
    そいつらは割れ厨が大半やろ
  • 859  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本はゆとりばっかりだからな、ダクソやCODみたいなゲームもできないような未熟な脳味噌しかない奴ばかりだから仕方ない
    そりゃ餓鬼向けの3DSの脳内空っぽの豚でも遊べるようなのが流行るわ
  • 860  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    クソ記事
  • 861  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いい記事だ
    これが現実だよ諸君
  • 862  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    銃社会で生まれた「自由に銃を使いたい、人に向けて撃ちたい」
    を実現しただけの野蛮なゲームの良さが判らん…

    こんなのを持て囃しておいて世界平和を唱えたり
    現状ドンパチやってるイスラム圏を批難したり
    本当に何がしたいんかね
  • 863  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    TVゲームとともに育った世代が就職氷河期ニートフリータオヤジになっていまでもウチでゲームしてんだから趣向は昔のままだよね
  • 864  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ファミリー向け、全年齢向けをがき向けと思い込んでいる方が【中二病】っぽいぞ。

    暴力的なゲームは大人向けではあるが、大人向けだから暴力的なゲームとは限らないし。
  • 865  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    カービィ 逆裁 パワプロは大人も楽しめると思うけど
    ってか今のカービィは子供がやってもコンプできないだろうし
  • 866  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    任天堂が一位という素晴らしい記事だな
  • 867  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する




  • 868  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>853
    それを言ったらオーバーウォッチよりも、ひぐらしの方が大人向けになるぞ。
  • 869  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>686
     最近のは得にひどいよな
  • 870  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大人がゲームをしない上等な社会じゃねぇか
  • 871  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ただ日本で日本のゲームが売れてるってだけでしょ
    海外で俺たちのゲームは恥ずかしいなんて思ってる国ねぇぞww

    洋ゲーしかしない奴がゲーマーって訳でもあるまいし
    アジアで比較してるの日本だけだから対立煽りが見え見えだわ
  • 872  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんかこうゲームファンが世界的にワンピースファン化しているような…
    新規開拓するの難しいのでは
  • 873  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    海外はほんまにFPSとかぶっ殺しゲーが流行ってるんだなー
    でも一番注目すべきはフランス2位の妖怪ウォッチだな何があった
  • 874  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    結論 対立煽り記事はコメ稼げる
  • 875  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそもオトナが楽しめるゲームを日本向けにあまり作られてないからやろ。
  • 876  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でもFPSってやっぱり本質は銃のかっこよさだと思うんだよね。FPSのスクリーンショットを見て、銃が美しい、FPSを遊びたいって思わないのなら、どんなプロモーションしても苦しいんじゃ無いかな?
    あとはガンオタクが各銃の魅力を解説するくらいしか思いつかない。でも同じ実在銃でもFPSによって雰囲気が違うから(モデリングやリロード音)どんな雰囲気の作品が受けるかってのもあるね。
  • 877  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本人って世界一気持ち悪いな
  • 878  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ごめん海外ゲーってあんまやったことないからFPSのイメージしかない
  • 879  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>686
    洋ゲーでもマッチョで、鎧と大剣込みで300kgありそうなのを、人間ばなれして動き回るのは同じだろ。
  • 880  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    むしろ海外のFPS無双がキモい
    そんなに戦争したいのかよ
  • 881  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本人として恥ずかしい
  • 882  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    っていうかアンチャは5月10日やん。
  • 883  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>686

    >本気で煽る気も悪気もなく、ホストが大剣ぶん回してたりアニメ絵の幼女キャラが
    >萌声でえーいとか言って戦ってる姿見ると吐き気と嫌悪感がマックスになる。

    そういうゲームを好きじゃないのに、和ゲーのなかでもなんでそういうオタク向けの作品に注目しているのか分からないけど。
    じゃあ違う和ゲーやればいいじゃん・・・・。例えばひたすら頭を使う立体ピクロス2とか。ニンテンドーDSのパネポンなんてキャラクターを廃止しているし。
    ハコボーイとかは箱の形のキャラクターだし。

    あなたの言っているのは、洋ゲーはFPSとRTSしかないので遊ぶ気が起きないって言っているのと同じようなものだと思うよ。
  • 884  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>882
    逆裁は6月なんだよなあ
  • 885  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    それだけ和ゲーっていう一大カテゴリーが凄いってこと
    ガラパゴスなんて揶揄する奴がいるが世界中、洋ゲーだけなんてつまらんわ



  • 886  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>884
    つまりカプコンのステマ
  • 887  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まだ子供人気のがましだろ
    スマホゲーのほうがよっぽど
  • 888  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    カービィ連呼してるオジサンが気持ち悪いのは
    よく分かった
  • 889  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    tokyo mirageってタイトルで幻影異聞録♯FEがアメリカのランキングに入っていることは誰も触れない。
  • 890  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    インディーズで新しいジャンルに意欲的なのや芸術点高いの作るのも海外の洋ゲーだしな、そしてそれを売れる土壌もある

    日本のオヤジゲーマーはそうゆーのには一切興味なく女キャラの萌え要素を画面に張り付いて必死に観察しているのだ、そして日本のメーカーもエサを切らさないように与え続けている現状
    そのエサがいくら腐っていようともこの国の萌オヤジは文句言いつつ毎回喰うからな
  • 891  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    和ゲーならデモンズダクソ ブラボ メタルギアあるやん。
  • 892  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>797
    ガキ向けのカービィがあるのに、なんでSAOの事言ってるの?って思ったのよ
    分りにくくてすまん
  • 893  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>826 それは偏見だ。両方好きな人もいる。
    私は和ゲー好きだけど、かつて洋ゲーも遊んでいたから面白さは分かるよ。
  • 894  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    朝鮮刃豚はつまらねえスレタイ煽りしてんなぁ
    釣られてる豚も大量にいるが
    てめえとっととクソブログ閉鎖して朝鮮に帰化しろよデブ
  • 895  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ほんとこれ
  • 896  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>891
    シリーズ終了しちゃったよ・・・
  • 897  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>880

    ガンマニアが遊んでいる側面もあると思う。
    あと、揚げ足取りっぽいけど、戦争っていうか、今主流のFPSってスポーツ系じゃないかな。
  • 898  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    子供向けで何が悪いんだ?
    逆に子供が大人向けのゲームやってるほうがゾッとするんだが
  • 899  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんで海外と比べる必要なんかあるんですか
  • 900  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>891
    フロム フロム フロム コナミ
    宮崎「ソウルシリーズ系の開発一旦止めるわ」
    小島「コナミ退社して会社創りましたわ」
  • 901  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どっちかというとソシャゲが売れまくってることを恥じた方がいいな
  • 902  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>896
    ダクソとメタルギアは終了したけど フロムとsonyでまた何かやるかも知れないじゃん
  • 903  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>891
    ゲハなんてただの煽りだからね。
    和ゲー狂信者は、洋ゲーというとFPSばかり取り上げる。
    洋ゲー狂信者は、和ゲーというと美少女系や課金ゲーばかり取り上げる。
    マスゴミのびっくりの偏向っぷりよ。まっとうなファンとゲハの違い。
  • 904  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>896
    小島METAL GEARがシリーズ終了しただけで
    コナミは続編作る気マンマンだけどねw
  • 905  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    2Dのゲームでも海外のインディーズが芸術点高いの作って売れて評価もあるのみると日本のゲーマーって何ぞやって思う
  • 906  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ海外は海外で、売れてないゲームなんか山ほどあるけどね
    でもSteamのぞいてると、面白そうなの結構あるよ
  • 907  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>862
    欧州は銃社会ではないんだが
  • 908  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だから、クソゴキがカービーより人殺し洋ゲーを買えばいい事だろ、ランキングだろ。
    カービーが売れてるんじゃなくて、ゴキだが買わぬの連鎖なだけだろ。バカなのゴキなの?
  • 909  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    steamでも日本のインディーズがありまして、大概は青で好評なのばかりなんですけどね。
  • 910  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本が海外と全く一緒になるなんてないよ
    何故なら日本じゃ洋ゲーは和ゲーほど売れないから

    これが一緒になる時は和ゲーの絶滅を意味する
    子供用ゲームもスマホに完全移行して今より家庭用ゲームは酷くなるだろうな
  • 911  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>16
    そもそもゲームは子供のモノ
    大人がいつまでも遊んでる方が恥ずかしい

    これが日本の大勢なんだから仕方ねぇだろ
  • 912  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アンチャも子供むけじゃないか?
    日本のゲームが子供向けならだが。
    グロもエロもないし冒険系だし。
  • 913  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    意味が分からん
    欧米と同じじゃなきゃダメな理由がわからん
  • 914  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>687
    横からだけど、技術とは関係ないと思うぞ。
    問題とされる技術はグラフィックだからね。
    一例を挙げると、SFCのスーパードンキーコングシリーズは全年齢向けだけど、
    技術力は高いでしょ?
  • 915  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ていうか世界で見たら売れてるゲームタイトルなんか極僅かなんじゃないの
    それを和洋の対決にすり替えたところで、目くそ鼻くそな気がするけどね
  • 916  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アンチャー何たらとかコールオブ何ちゃらとか銃パンパンするだけで大差ないゲーム多過ぎ
  • 917  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲーマーの絶対数が多くて
    もちろんガキは大半やってるから
    そういったタイトルが売れる
  • 918  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    各国1位がアンチャなのに日本だけカービィってのがまた
    PS4が世界より売れてないのがこういう所に現れてくるんだな
  • 919  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    トイストーリーやアナ雪のキャラでFPS作ったらまだ日本受けすんじゃねオッさんキャラより
  • 920  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    steamの日本のインディーズなんて海外のに比べたら別の意味で恥ずかしいのが多過いわバナーからして萌えじゃねーかよ
  • 921  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>916
    ほんこれ
    単に日本の大人に合ってないだけなんだよなぁ
    FPSやリアルおっさん操作ゲー好きな奴はマイナーだって自覚を持ってどうぞ
  • 922  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    むしろ、これで良いと思うわ
    だって正直、幼稚園ゲームよりFPSとか流行ってほしくないもん
  • 923  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本じゃまだアンチャ4出てないんじゃ?
  • 924  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲームは子供がやるものとか言いながらソシャゲで大量に課金して通勤時と昼休みにイベントに張り付いてる大人たち
  • 925  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうでもいいけどフランスの妖怪ウォッチの場違い感ww
  • 926  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    人殺しゲームをやるのがそんなに偉いのか?
  • 927  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>923
    まだどの国でも発売してないよアンチャ4
    世界同時発売だから。だから日本が異質なだけ
  • 928  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>920
    ユーザー(白人)に受け入れられてるのに問題ある?
    日本語ローカライズされてないので圧倒的に好評なのもあるけど。
  • 929  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あぁキモいよなぁ〜あーキモいよなぁ
    いいオヤジのくせに10代キャラが大剣振り回して冒険してアニメ調のパンツ見えそうなヒロインをカメラ下向けて覗いてんだろ〜?
    そーゆーのがいいんでしょお?
    くぁ〜キモいっ!
  • 930  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    別にいいだろ。
    アニメは子供の娯楽だから大人になっても見てるのは恥ずかしい!みたいな意見とかわんねーぞ。
  • 931  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アンチャーテッドは日本じゃまだ売ってないねん
  • 932  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何恥を知りなさいだよ
    洋ゲーやってりゃ偉いのか?上から目線すぎるだろ
    何様だ
  • 933  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺からすると全部同じにしか見えない
    クソみたいな洋ゲーなんてやる価値なんて無いけどなwww
  • 934  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>539
    岩田氏にそこまで極端な発言力ってあったっけ??
  • 935  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    銃撃つゲームはもういいです
  • 936  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    落ち着けお前ら
    別にエライとか馬鹿とかじゃなく、日本のやるゲームが子供っぽいだけだ
  • 937  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>921
    お前らが異常なんだろw
  • 938  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>916 FPSってゲームによって、銃のデザインが違うから、色々出ていないと困るんじゃない?私はこんな感じの銃が好きだ!って、一定のFPSユーザーにはあるでしょ?
  • 939  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>930
    洋ゲー専はそういう意見の人間ばっかなんだろ
    昔からオタク文化に迎合せず、ゲームのゲームらしさを愛する人種って少なからずいたけど、最近の日本と世界のゲーム技術格差への怒りをどこにぶつけたらいいか分からなくて大人が子ども向けゲーばっか買うことや萌えゲー躍進のせいにしてるって感じ
  • 940  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ガキっぽさは確かにあるなぁ
    だからといってFPS持ち上げるわけじゃないけど
  • 941  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ラチェクラのps4は日本に来ないのか?
  • 942  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    このゲームしてる→こう思われる・見られるってのを結構気にするんだな
  • 943  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>941
    発売予定だから有るでしょ
    いつか分からんが
  • 944  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>879
    洋ゲーでも邪気眼レベルの作品はあるよな。スポーツ系FPSとか、ヒットマンとか。
    ヒットマンとかゲームプレイは成人向けだけど、主人公のビジュアルは中高生が好きそうなクール路線だし(←実際に遊んで実感した)。
    別にそれが悪いわけじゃ無くて、そういう非現実的なのがゲームの面白さでもあると思うんだが。
  • 945  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    フランス2位の妖怪ウォッチの存在感
  • 946  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    このランキングだけで日本人がどれだけ幼稚かよくわかるな
    国民性だから変えようがない
  • 947  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>937
    そりゃ立場が違えば異常に見えるだろ
    人様の趣向の大勢を変えることは難しい、ましてや上から目線で見下され非難されることで省みるなんてことあるわけがない
  • 948  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アンチャやってるやつが大人とも思えんがな
  • 949  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    尼はアンチャ売り切れで他高い店じゃん
    俺も他で予約したが
  • 950  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    妖怪のイベントで喧嘩する2人の40代無職の任天堂信者がいたな
  • 951  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>942
    俺は和洋どっちもするけど気にしない
    てか遊んでて、そんなこと思ったことすらないわ

    萌えゲーキモい!FPS銃殺ゲー!なんて偏見で見てる奴は只のゲームアンチ
    どちらにも感性でしか作れない良さがある

  • 952  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    毎日毎日朝から晩までプレステのネガキャンしてる基地外がいる国ですから
  • 953  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>162
    ほんとな。照準合わせて人殺すゲームが大人向けってか?3Dアクションゲーつまんねえよ。
  • 954  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大人はソシャゲで重課金やぞ
  • 955  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>953
    んな事言ったらゼルダ、スタフォもそうじゃんアホなのか
  • 956  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>955
    だからコケたんだろ
    任豚って任天堂にとっても邪魔な存在だよな
  • 957  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>955
    リアルタッチかどうかって違いがあるのを分かった上ですっとぼけるのやめーや
  • 958  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>281
    お前のそういうところがガキ臭いって言われてんだよなぁ
  • 959  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    刄はホモ
  • 960  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ここでアメリカ在住の俺が一言
    お前らよくゲームがバカにされてるのは日本だけ!海外では大人の趣味として認知されている!って言うけど
    これ完全に日本から出たことないお前らの勘違いだからな
    マジレスするとこっちは日本よりずっとゲームの地位が低いよ。
    総人口あたりのゲーム人口は日本の半分程度だし、そいつらもナードって呼ばれる被差別階級
    自分がゲーマーだということがジョックにバレた日には日本とは比較にならないくらいの手酷いイジメを受ける
    俺の知り合いにもゲーマーのナードが数人いるけど、あいつらいつもゲームしてても虐められない日本が羨ましいって言ってるよ
    ヨーロッパは知らんけどお前らが思ってるほどアメリカは甘くないよマジで
  • 961  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    悲報だの幼稚園だの、アフィカスが扇動してて草
  • 962  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    キモオタゴキブ李はは韓国に帰れよ
  • 963  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>951
    俺もだな
    面白ければ和ゲーだろうが洋ゲーだろうがどっちでもいいや
  • 964  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>957
    メトロイドはリアルではないというのか・・・
  • 965  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何も悪いことないだろ。そのガキどもが10年後も金を落としてくれるかもしれんだろ。
  • 966  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    恥ずかしいのは4位の在日ナマポ無職キモオタゴキブリゲーだけだな
    ゴキブリが日本から消えればいい
  • 967  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    任豚の声がでか過ぎて任天堂が迷走してるってのはあると思う
  • 968  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲームの対象が違うってだけだろ、日本の大人ってゲームするってより賭博か同人かアウトドアとかの非電気趣味やってるイメージ
  • 969  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ただ、こうして傾向を見ると日本は多様性があると感じるな
    他は右に倣えでもしたかのような同じラインナップだけど

    和洋満遍なく遊べる日本はある意味、恵まれてる
  • 970  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>958
    そういうズレた突っ込みじゃなくて、「俺らレベル高〜」なんて思ってない、って主張しようよそこは
  • 971  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>965
    WiiDSから10年後、当時の子供たちがお金を落としているのはソシャゲだった・・・
  • 972  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これが任天堂が力をもった地獄よ
  • 973  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    セカイセカイのキモオタゴキブリは口だけの日本の恥 硬派気取りのキモオタは死ね
  • 974  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    昔はクソゲーだろうがそれなりに売れてたイメージだけど時代が変わっちゃったのかね
    日本だけ取り残された感じゲーム市場は
  • 975  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>964
    倒してるのエイリアンやんけ・・・
  • 976  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>486
    >>映画ファンは子供の時には児童向けのアニメばかり見て育ったとでも思ってるの?
    >>読書家は子供の時は児童向けの絵本や漫画ばかり見て育ったとでも思ってるの?

    横からなんだけど、意味が分からなかった。↑そんなものじゃないの?
    それとも、成人してから好きになった人の方が多数派ってことかな?
  • 977  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>975
    64GCでヒットした007すら知らんニワカか
  • 978  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>973
    だからWiiUは撤退したんだよ^^
  • 979  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    無職ナマポゴキブリは番犬やらダクソやら持ち上げてるが結局買ってるのはパンツゲーだけの異常性欲韓国人
  • 980  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>324 キモすぎ。

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
スポンサードリンク
おすすめ
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク