竹田恒泰氏が舛添都知事の「公用車」問題に「チャンチャラおかしい」

10

作家の竹田恒泰氏(40)が、2日放送のTBS系「ゴゴスマ!」(月~金・後1時55分)に出演し、東京都の舛添要一知事(67)が公用車で別荘に通っていたことが発覚した問題について、不快感を示した。

舛添氏が会見で、危機管理上の理由を持ち出し「公用車は動く知事室」「ルールに従っている」と、説明したことについて、竹田氏は「年に数回であれば…」とほぼ毎週の様に行き来していたことを問題視。
自宅にポリスボックスがあるという都知事だけに「週末(2・5日間)を別荘で過ごしているとすれば、年間の約35%に当たる」と別荘の方にもポリスボックスの必要性が出てくるとして、「チャンチャラおかしい」と厳しく突っ込みを入れた。

※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160502-00000095-sph-ent


                   



Share on Google+

4あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/2016/05/02(月) 15:41:50.09ID:LxtNgtqI0.net

リコールはよ

22あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/2016/05/02(月) 16:02:07.97ID:w1EIkQKi0.net

鉄道芸人だっけコイツ

37あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/2016/05/02(月) 16:15:38.96ID:Lue1v/Mc0.net

舛添が良識の範囲を超えて使ってる金は死に金やなw

64あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/2016/05/02(月) 16:38:34.60ID:Zbjc55Xs0.net

舛添にはがっかりだな~。厚生労働省のときは仕事をしているように見えたがな?あれは気のせいだったのだな。

69あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/2016/05/02(月) 16:44:18.42ID:r7mqFWyD0.net

禿げを大目に見るのは止そう

76あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/2016/05/02(月) 16:50:29.30ID:2//o7arD0.net

もっと近くで足を伸ばせばいいワロタw

150あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/2016/05/02(月) 21:27:52.79ID:LADaCjhk0.net

休日とか休み関係なく強制的に呼び出される可能性があるなら、ずっと公用車使ってもいいと思う

160あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/2016/05/02(月) 22:49:07.77ID:mXkss9T/0.net

でも都民が選んだんでしょ?

9あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/2016/05/02(月) 15:44:59.86ID:2rTta6gY0.net

>作家の竹田恒泰氏(40)

いつのまに作家になったんだ?

27あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/2016/05/02(月) 16:05:33.59ID:VhYxQg6K0.net

>>9
慶応に講師の仕事を紹介した教授が竹田の問題行動を重く見て退官時に心中させた。

11あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/2016/05/02(月) 15:46:08.37ID:5QO39PZ80.net

銭湯行けよ
新宿にもあるだろ

20あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/2016/05/02(月) 16:00:57.59ID:Z/H+dFWF0.net

反省して改めたら沈静化するのに屁理屈言って開き直るから炎上する。
謝罪して改善するまで叩いたほうが良い。これでは再選ないな。

26あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/2016/05/02(月) 16:04:56.96ID:DaywOfCl0.net

舛添の例の会見を見たけど、あれ本気で言っているのかな?
だとしたら、坂上忍じゃないが舛添って年を食ってモウロクしたな
ご理解いただきたいって、ハイそうですかとなるわけないだろう
悪びれた様子も全く無いしな

173あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/2016/05/03(火) 10:40:23.64ID:6W7ubfd40.net

>>26
都民の金は俺の金や

そんな感じだろ

42あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/2016/05/02(月) 16:19:16.35ID:ACA4Qs670.net

公用車で毎週湯河原ってのはちょっとな。
品川まで公用車で、あとは私費で東海道線のグリーン車+ハイヤー、
警護が必要なら警護費用は税金もちぐらいかなぁ。

58あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/2016/05/02(月) 16:32:15.00ID:6wO0/zaN0.net

貧乏人が政治家になるとこれだから困る
使える特権はすべて使おうとするからな

68あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/2016/05/02(月) 16:44:10.59ID:SPyslhu50.net

竹田が都知事になればいいんじゃないの
応援するわ

70あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/2016/05/02(月) 16:44:46.99ID:7EqTJcsY0.net

ルールに違反してないんだから、使ったモン勝ちでしょ って

ガメつい卑しさしか感じない。

72あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/2016/05/02(月) 16:46:58.40ID:18JqQ6rn0.net

作家?w

まぁ作家もやってたけど、今の肩書が作家というには違和感があるなw

90あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/2016/05/02(月) 17:04:03.58ID:Lue1v/Mc0.net

逃げの三段論法だねw ダークサイドだなぁ

遠くの温泉に行く → 健康に気を付けている → 足が悪いから温泉にはいる必要がある

「遠くの」が置き忘れられてるw

99あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/2016/05/02(月) 17:14:49.22ID:Lue1v/Mc0.net

遠くの温泉に行く → リフレッシュする必要がある → グランドデザインを云々

ここでも「遠くに」を取り除いてるね、
「遠くの温泉でグランドデザインを検討する必要がある」と
すると違和感があるよねw


via http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/seijinewsplus/1462171183/

注目記事

ツイッターの反応

コメントありがとうございます  

最新のコメントへ(10)  
お気軽に一言お願いします。   最新のコメントへ(10)
 
 

コメントが反映されるまで時間が掛かる場合があります。
URLの記入はhttpのhを抜いて下さい(宣伝対策です)。
10