今回は婚活に疲れてしまった女性からの相談です!
ちなみに今回は私の中でビビビと反応した部分に下線を引いています。
下線に気を付けつつも一緒に読んでみて下さいね!
相談内容
はじめまして。いつもブログを楽しく拝見させていただいてます。
特にモテ貯金の記事は参考になることが多く、バイブルのように繰り返し読み返しています!
今回は相談したいことがあり連絡いたしました。
姫姉様のお手すきの際にでもご連絡いただければ幸いです。
来月30歳になる私は25歳から婚活しています。婚活当初は恋人探しくらいのつもりでした。自分なりにいろいろ考え、出会いの数を増やす作成んで今まで100回以上は合コンしています。
そもそも合コンで気になる相手を見つけること自体が難しいのですが、年に一人くらい「いいな」と思う相手がいてもその方は私に興味なし、を繰り返しています。
関心なかった方には誘っていただけることもあるので、致命的にどこかが悪いわけではないのかと思います。
他人から言われる印象は優しそう、穏やかそう、です。
あまり関心がない人も可能性0ではないので、デートには行ってみますが何回デートしても「いてもいなくてもどちらでも・・・」くらいの存在になってしまいます。
こんなざっくりな情報で申し訳ありませんが姫姉様のご意見を聞かせていただければと思います。
質問①:今後の婚活方針
自分としては出会いの場を変える(習い事とか)、くらいしか思いついておりません。
何か現状を変えられる行動があれば・・・
質問②姫姉様がおっしゃる通り、人間みんな自分の話を聞いてほしいものだと考えているため、会話中も質問→共通点探しを繰り返しています。
おかげで聞き上手、と言われるくらいにはなれましたが毎回それを行うのがしんどくなってきました。
本性は性格悪いし、テンション低めですが、それを押し隠して会話していると非常に疲れて、勝手に人に会うのがおっくうになってしまいます。
外面をよくしたほうが印象はいいのは理解していますが、姫姉様はどのように対処されていますか?
質問③ 現在たまにあっている男性がいます。上記の如く私は聞き役に回ることもあって、ものすごくよくしゃべる男性です。
ただし、たまに私が自分の話をしてもすごく興味がなさそうで再び自分の話にもっていきます。
私が「こんなバイトしていて・・・」と話すと「ふーん・・。バイトといえば自分はね・・・」のような)
いい人なんですけど、自分の話ができないとストレスがたまるためか時々すごく疲れるし空しくなります。このような場合どう対処すればよろしいでしょうか?
文章が苦手であるため、長文かつ乱文になってしまい申し訳ありません。
どれかひとつでも構いませんので、何かアドバイスをいただければ幸いです。
季節の変わり目ですので、体調崩されないようお過ごしください。
よろしくお願いいたします。
回答
相談ありがとうございます!
25歳から婚活をずっと続けているってすごいですね!
しかも100回以上も合コンをしているとは!素晴らしいです!
さて、ひとつつず質問に答えていきます!
質問①:今後の婚活方針
私は相談者さんは十分努力されていると思います。
可能な限りの努力をすでにされてるのでおっしゃる通り、場所などを変えるしかないですね。こればっかりは地道な作業になりますね。
質問②メールから心が弱ってるのが伝わりました
相談者さんは聞き上手なんだけど最近はちょっとくたびれてきたんですね。
丁寧にお話を聞いてくれるMTさんに人が殺到するのが目に浮かびます。
私はMTさんは疲れているんだと思いました。
他人の我を押し付けられて、自分の我を引っ込まされる状況にストレスを感じているんだと思います。
メールでしか読んでいませんが、相談者さんは空気が読めて賢い人だからこそ感じるストレスですね。
現在はイメージなどを含めて押し付けられてるお人形状態が苦しくなってきて人と会うのが億劫になってきてるんだと思います。
だから反発するように自分の「本来の自分という悪い部分」を露出させたくなっているんだと推理しています。
昔書いた「イメージの一人歩き」という記事を思い出しました。今まで自分を殺して来て大変でしたね。
質問③ぶった切る
対処方法は男性側の改善は不可能ですのでMTさんがひたすら聞き流すしかないです。
よく喋る男性の件ですが、私はその男性と相談者さんとは合わないと思います。
相談者さんはちゃんと自我がある人間です。その男性が好きなのは結局自分です。
本当の意味でその男性は相談者さんと向き合えていないですし、
相談者さんがずっと虚しさを感じて、男性一人だけ楽しそうにペラペラしゃべり続けるなんてこれほど悲しい未来はないです。
私が腹を立てても仕方ないですが、男性の鈍感さに怒りを覚えました。
その男性は人が悪くないかもしれませんが、もっとコミュニケーションが上手くとれる男性のほうが相談者さんに合ってると思います。
最後に
私は相談者さんは現在、人に疲れていて、本当の意味でのコミュニケーションに飢えてるんだと思いました。
これは決して相談者さんのせいではありません。
今相談者さんに必要なのは婚活の場に行くことよりも、ちゃんとコミュニケーションできる人との対話と自分を表現する場だと思いました。
そういう人(男女問わず)と知り合えたら相談者さんに余裕が生れて、また元気よく婚活ができると思います!!
良き話し相手ができることをお祈りしますよ!