記事詳細
【衝撃事件の核心】
“爆買い”中国人をだます無資格の中国人ガイド 「観光立国」に影落とす可能性も…
訪日中国人観光客の“爆買い”が盛り上がる中、「効果が不明な商品を買わされた」などといった苦情が今年、観光庁に相次いで寄せられている。背後には、中国人の無資格ガイドが、中国人観光客を日本でだますといった妙な構図が浮かぶ。だまされているのが旅行者なだけに日本の捜査当局などへの情報提供はごく一部。「観光立国」を目指す安倍政権の政策にも悪影響を与えかねない事態で、関係機関などが実態解明を急いでいる。(森浩、加藤園子)
狙いは「団体客」
記者「ガイドの証明書は」
ガイド「なんだそれは」
記者「持っていないのか」
ガイド「研修は受けている」
記者「研修は公的なものか」
ガイド「知らない。会社が準備した研修を受けた」
ある週末の東京・秋葉原。大型免税店で、中国人ツアーの若い男性ガイドに中国語で質問を投げかけると、目を泳がせながらこう回答した。
男性ガイドは大型観光バスから降り、観光客らに集合時間を指示。中国人とみられ、毎日この免税店に観光客を連れてきているという。店の関係者によると、この店には平日でも1日20台以上の観光バスが訪れ、観光客が買い物をしていく。店員もほぼ中国人だ。
別の免税店の店員も全員が中国語で会話しており、日本人が訪れると浮いてしまうほどだった。
関連ニュース
- 【衝撃事件の核心】男児を集めて全裸撮影会 「赤い先生」の変態活動を野放しにした三鷹市教委と学校の無策と無責任
- 【衝撃事件の核心】沖縄レーザー事件で逮捕の男は、あのインリンの仕掛け人だった ブログには「打倒!日米同盟」
- 【衝撃事件の核心】ビンラーディンを信奉か ライフルスコープを不正輸出しようとしたインドネシア人兄弟の真意は何だったのか?
- 【衝撃事件の核心】江戸川区女子高生殺人事件 29歳男の無慈悲、身勝手…「首絞めに興味あった]
- 【衝撃事件の核心】新潟日報部長が匿名ツイッターで弁護士中傷、不適切な書き込みは以前から?
- 【衝撃事件の核心】やはりチューブマンだったか…白昼の市役所で男子高校生の親切心を踏みにじった