港区まち創り研究会(まち研)ブログ

港区まち創り研究会の活動の状況やまちづくりについての様々な情報をお伝えします。
海外の街あるきの報告もあります。

MASセミナー 野老さんを偲んで

2011-07-06 15:16:16 | 高輪地区のできごと

港区まち創り研究会にご尽力いただいた野老正昭さんを偲ぶ講演会が開催されます。
どなたでも、ご参加できます。講演会の内容は以下のようです。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

第4回MASセミナー『建築家野老正昭の生き方から学ぶもの』

さる6月14日早朝、建築家・野老正昭氏が脳出血により急逝されました。
新しいビッグプロジェクトに取り組まれた矢先のことで、
 「これから忙しくなります」という希望にみちたメールを、
我々に送ってこられてから数日後のことでした。


野老さんはここ数年、港区の建築行政のありかたや景観について市民活
動のなかで、建築家としての意見や行動を率先して示されて来ました。
このことで建築家に対する理解も萌芽され、今後の更なる建築家と市民
の関わりが期待されています。

我々、日本建築家協会港地域会の建築家は近年の野老さんの活動やご家
族との日常のなかでの建築家の在り方に想いを馳せながら市民の方々と
今後の地域社会と建築家の関わりについて考えていきたいと思います。

ちなみに今回の会場である日本キリスト改革派東京恩寵教会は
野老正昭氏設計によるものです。

地域の方々や建築家は勿論、多くの方のご参加を御願い致します。

講演は下記の通りです。                             

日時  2011年7月30日(土曜日) PM4時30分から6時30分
             (受付は4時15分より)
会場  日本キリスト改革派東京恩寵教会(JR恵比寿駅より徒歩5,6分)
      駒沢通りに面しています。

会費  無料

主催  日本建築家協会港地域会

問い合わせ先 03-3447-2360(港地域会セミナー担当 今井)
コメント
この記事をはてなブックマークに追加