うちのリコちゃんはショートカットで、青とかグレーとかの洋服を着ていることが多いので(あまり汚れの目立たない色の洋服をついつい選んでしまう)よく男の子に間違われます。
その見た目もさることながら、やることが男勝りで「まじかー!」と私をビックリさせることが日常茶飯事なのですが、そんなリコちゃんが最近ついに女の子らしい【ごっこ遊び】を始めました。
おもちゃ箱からぬいぐるみを出してきて…自分の昼寝用のブランケットをかけて、寝かせる。
この【ねんね遊び】を時々やるようになりました。
私は「おお〜!ついにごっこ遊びをやり始めた!」となんだかうれしくなりました。
そして先日。
今まで乗っていた車が手ぜまになったので新しい車(と言っても中古車だけど!)を探しに車屋さんへ行きました。
今ってどこにいってもキッズスペースがある時代ですが、この車屋さんの商談スペースにも一応キッズスペースようなものがあり、リコちゃんはここで遊んでいました。
キッズスペースと言っても、床にゴザが敷いてあり、そこに従業員のお子さんのお古と思われるうす汚れたぬいぐるみやおもちゃが大量に置かれているという何とも手作り感満載のスペース(笑)
リコちゃんはその手作りキッズスペースの居心地がいいらしく、私がお店の人と話をしている時、ひとりでいい子に遊んでいました。
キッズスペースにはブランケットもおいてあり、かわいいぬいぐるみもたくさんあるので、それらを使っていつもの【ねんね遊び】をしてるな〜と思ってふと見てみると…
!!
他のかわいいぬいぐるみには目もくれず、何とかレンジャー(名前がわかんない)を【ねんね】させてみたり、自分の隣に置いて一緒に寝てみたりして遊んでいました…
遊び相手を選ぶセンスが相変わらず男の子っぽいリコちゃんでした…