すごい現場

フォローする

Myニュース

有料会員の方のみご利用になれます。
気になる連載・コラムをフォローすれば、
「Myニュース」でまとめよみができます。

相模鉄道を「横浜色」に ヒットデザイナーの発想法

(1/2ページ)
2016/5/2 6:30
情報元
日本経済新聞 電子版
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
リプリント
共有

 神奈川県を走る相模鉄道(相鉄)が4月から、車両を順次、独自の「YOKOHAMA NAVYBLUE(ヨコハマ ネイビーブルー)」に塗り替えている。2018年度以降に都心への相互直通運転を予定する相鉄は、ブランドイメージと認知度の向上を狙う。相鉄が本プロジェクトで手を組んだのは、熊本県のゆるキャラ「くまモン」を生み出したクリエイティブディレクターだった。

 くまモンのキャラクターデザインや生活雑貨を扱…

電子版トップビジネスリーダートップ

関連キーワード

ブランドイメージ、相模鉄道、くまモン、中川政七商店、黒木本店、good design company

会員登録

[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

春割実施中 お申込みは5/16まで

今すぐ登録(無料・有料プランを選択) ログイン(会員の方はこちら)

日経BPの関連記事

【PR】

【PR】

すごい現場 一覧

フォローする

Myニュース

有料会員の方のみご利用になれます。
気になる連載・コラムをフォローすれば、
「Myニュース」でまとめよみができます。

リニューアル後の相模鉄道9000系電車(写真上)では、横浜らしさをイメージした「ヨコハマ ネイビーブルー」に車両カラーを統一。イメージを一新し、ブランドイメージと認知度の向上を図る

相模鉄道を「横浜色」に ヒットデザイナーの発想法 [有料会員限定]

 神奈川県を走る相模鉄道(相鉄)が4月から、車両を順次、独自の「YOKOHAMA NAVYBLUE(ヨコハマ ネイビーブルー)」に塗り替えている。2018年度以降に都心への相互直通運転を予定する相鉄は…続き (5/2)

最優秀賞の「筑波大学サービス工学ビッグデータCoE賞」を受賞したチーム

ドラッグストアの生データを解析 筑波大生が経営改善 [有料会員限定]

 筑波大学はウエルシア薬局(東京・千代田)や監査法人トーマツなどと組んで、ビジネス分析コンテストを開催。学生がドラッグストアのリアルな販売データを分析して、業績向上策を提案した。3~4人で構成する15…続き (4/25)

顔認証技術でオープンイノベーション オムロンの挑戦 [有料会員限定]

 あらゆるモノをインターネットでつなぐ「IoT」の用途が広がるなか、自社だけで対応するのは限界がある。そこでオムロンは、パートナーに自社技術を提供し新しい用途を開発する「オープンイノベーション」への取…続き (4/18)

新着記事一覧

最近の記事

【PR】

リーダーのネタ帳

[PR]