安倍晋三総理は30日開いた熊本地震非常災害対策本部会議で「被災地の生業を守り雇用を守っていくため力を振り絞らなければならない」と復興支援へ補正予算で十二分に予算確保するので、躊躇せず必要な支援を行うようにと指示した。
安倍総理は「被災者の皆さんにしっかりと安心して頂けるよう、補正予算によって十二分の備えも行う」と語り「各省庁においては、いかなる必要な支援も躊躇しないで頂きたい。前例にとらわれてはなりません」と要請した。
また「現場の様々なニーズをしっかり把握しながら、運転資金・つなぎ資金への金融支援、雇用調整助成金の積極的な活用、農林漁業者への支援、二重ローン対策である被災ローンの減免制度の十分な周知徹底など、迅速、かつ、きめ細やかな支援を充実してください」と関係閣僚に指示した。
安倍総理は被災地再訪で復興に向けた地元の動きに「被災者の皆さんの目線も少しずつ『将来』へと向かっている。休暇返上での対応となるが、被災者の皆さんの厳しい状況に思いを致し、『時々刻々』変化するニーズに機敏に対応し、生活再建、復旧・復興に先手、先手で対応頂きたい。平常時の対応にとらわれてはならない。機動的かつ柔軟な対応に心がけて頂きたい」と被災者に寄り添った迅速・的確な対応を重ねて要請した。(編集担当:森高龍二)
■関連記事
・川内原発即時停止と免震重要棟建設実行を要請
・民進党 最大の責務
・熊本地震により被災した企業は1万7000社超え 取引先は仕入先・販売先を合わせて約3万1000社に
・総理 29日に熊本地震被災地を再訪
・要配慮の高齢者、妊婦中心にホテル、旅館で対応
※この記事はエコノミックニュースから提供を受けて配信しています。
スポンサードリンク
- 有事での災害、自衛隊に頼らない対処に詰め必要―石破茂地方創生担当相 5/ 1 19:50
- 【コラム】民進党、最大の責務
4/30 20:36
- 東電のコスト削減「規制料金に反映されるべき」―消費者委員会 4/30 11:10
- 民進党、分散型エネルギー利用促進法案など国会に提出 4/30 11:02
- 安倍晋三首相、29日に熊本地震被災地を再訪 4/29 10:14
スポンサードリンク
「国内政治」の写真ニュース
- 南スーダン暫定政府設立で外務報道官が歓迎談話 5/ 1 19:52
- 有事での災害、自衛隊に頼らない対処に詰め必要―石破茂地方創生担当相 5/ 1 19:50
- 一強政治の弊害が「かなりはっきり」と―連合・神津会長 5/ 1 19:48
- 川内原発即時停止と免震重要棟建設実行を要請―社民・吉田忠智氏 5/ 1 19:48
-
【コラム】民進党、最大の責務
4/30 20:36
-
住友金属鉱山、レアアースの一種スカンジウムの回収事業に参入
4/28 18:08
- キヤノンITS、ランサムウェアなどのマルウェア解析サービスを発表 4/28 11:37
-
ヤマト、多摩ニュータウンで買い物代行などのサービス
4/28 11:30
-
3月の消費支出は実質5.3%減、2カ月ぶり減少―勤労者収入は7カ月ぶり実質増加
4/28 10:51
- NEC、インドで物流可視化サービス事業の合弁設立―貨物の位置情報をリアルタイムで把握可能に 4/27 13:49
-
「Yahoo!天気」アプリにPM2.5濃度の予測情報を追加
4/27 03:55
- GWは全国的に雨や曇りが多い―日本気象協会 4/27 03:43