読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

面白ハンター

ブロガー/雑誌編集者 北海道稚内市出身。北海道大卒。北海道帯広市在住。生まれと育ちに留まらず、ギャグも寒め。

卵かけご飯はめんつゆで食べたら、醤油の3倍は美味いと思う

おすすめの商品

スポンサーリンク

こんにちは。面白ハンターのテツヤマモト @okapo192です。

いやータレントであり、ロックミュージシャンであるDAIGOさんが結婚しましたね。お相手は北川景子さん。なんだか幸せそうで何よりですね。

f:id:omosiroxyz:20160501224721p:plain

出典:http://ameblo.jp/daigoblog/

披露宴では、オリジナルで書き下ろした曲の「KSK」が披露されたんだとか。KSKはDAI語で「KSK(結婚して下さい)」なんだって。これが話題になったんだとか、ならなかったんだとか。

さて、それでは本日はTKG(卵かけご飯)の話します。

TKGといえば、卵かけご飯

お話変わりまして、TKGといえば卵かけご飯ですよね。

決して、「父さん(T)母さん(K)五郎丸(G)」とかじゃありませんからね、この点に関しては注意が必要です。

f:id:omosiroxyz:20160501225358j:plain

そして僕はTKGに並々ならぬ、こだわりがあるんですよね。

1人暮らしが始まってから、そこそこの量の卵かけご飯食べてますから。そうですね、週に1回は欠かさず食べてますから。頻度的にまぁ…そこそこでしょう。

卵かけご飯に対しては「たっぷりと(T)心を込めて(K)ご馳走さま(G)」してますから。

 

卵かけご飯に何をかける?

f:id:omosiroxyz:20160501230211j:plain

ところであなたは卵かけご飯に何をかけますか?

やっぱり醤油ですかね。ご飯と卵と醤油…これを卵かけご飯と定義する派閥もあるくらいですからね。

しかし、僕は圧倒的に卵かけご飯には「めんつゆ」をかける派です。

僕が独自に調査しました「たまごかけご飯に何をかけますか?」というアンケートに対して、この様な統計を得ることができました。

f:id:omosiroxyz:20160501230724p:plain

いやー圧倒的な「めんつゆ」率。

世の中の人はここまで卵かけご飯に愛を傾けているようです。そそられますねー。

 

卵かけご飯をめんつゆで食べよう!

ということでさっそく卵かけご飯を食べてみましょう。

f:id:omosiroxyz:20160501230947j:plain

今回使用したのは北海道産のお米ななつぼし。卵は比較的小さなタイプ。肝心のめんつゆはキッコーマンのめんみを使う事にしました。

こちらは自宅近くのサッポロドラックストア―で買ってまいりましたよ。

 

さっそくめんつゆをかけていきましょう。

f:id:omosiroxyz:20160501231102j:plain

良い感じですね~。

見た目が醤油っぽいけど、味は全然違いますからね。

かき混ぜたら、こんな感じです。

f:id:omosiroxyz:20160501231222j:plain

いや~おいしそう!

やたらおいしそう。米が光ってる。そして良い感じに黄色い!いい!おいしそう!

よーし食べるぞー。食べちゃうぞ~。お味の方は…

f:id:omosiroxyz:20160501231318j:plain

とに(T)かく(K)グッド(G)!!

とにかくグットでございます。醤油の卵かけご飯にはない、旨味が口の中で広がります。しっかり味も付くので食欲もそそられますよ~。

個人的には醤油の3倍は美味い!3倍は美味いのです。

ぜひともここまで醤油の卵かけご飯しか食べて来なかった人は、一度めんつゆで食べてみてほしいです。

とに(T)かく(K)ゴッド(G)ですから、食べてほしいところです。とてつもな(T)く(K)グットなんで!

 

卵かけご飯と言えば、僕の大好きな小説家の森沢明夫さんが卵かけご飯で町おこしする小説を書いていました。

「ヒカルの卵」という感動ストーリー。気になる方がいたら、ぜひとも読んでみてください。

ちなみに作中では、卵かけご飯に醤油使ってました。

確(T)かにまぁ卵かけご飯は醤油で食べてもおいしいですよね。本日もあり(K)がとうございました(G)。

ちぇけ