こういうやつ。
当てはまるものに丸つけたりして、ビンゴきたああああwwwみたいな叫びとともにツイートして遊ぶみたいな感じでしょうね。
発端はオタ界隈かな?
こういうくだらんTwitterらしい遊びがわたしは大好きです。
はてなブログを通じて出来たお友達も今やたくさんいるんですが(ありがたい)、はてなの人って「ブログの管理人」として割と真面目にTwitterを運用してる方が多い印象です。
毎月1日になるとブログの運営報告の記事がポツポツ出てきますが、PVやら収益と一緒に、Twitterのフォロワー数まで発表している方も結構いたりします。
あと、ツイキャスで「Twitterのフォロワーは増えるんだけど読者が増えない…」みたいにぼやく方がいらっしゃったり。
楽しいTwitterライフを送るためにTwitterやってるブロガーと交流し始めたわたしとは真逆や!!!
うーん、まあ、Twitterで面白いこと言ってバズっても、ブログ記事と違ってお金もらえないしね。
分かるっちゃ分かるんだけどさ!
そんな真面目に考えないでビンゴやろうぜ!
はてなブログBINGO
Twitterの文化体験って言ったら大袈裟ですが、作りました!はてなブログBINGO!!
色んな数値(PV、収益、読者数etc)、
やってる人は当たり前のようにやるけどやらない人は全然やらないこと(顔出し、食レポetc)、
最近流行りの有料コンテンツの実施の有無
なんかにも触れてみたよ!
炎上の規模どれくらい?とか、互助会認定ってどこから?とかは自己判断でいいよ!
ビンゴになったら?特に何もないよ!
自分でやってみた
ビンゴになりそうで!!ならない!!!!
互助会認定はどうなんだ?
一応増田に載ってた某NGリストには載ってたからその人には認定されてるのかも!でもここに丸ついても結局ビンゴにはなんねぇな!
リーチはあるけど、運営報告やサロン入会なんか絶対しないしね。
物販については、このブログではあんまり宣伝していないのですが、趣味のサークルでLINEスタンプetcを作っております!
よかったら見るだけでも見てってね!
…って感じで、ただの日記のあとにもビンゴ貼ればその後サービスや物販の宣伝とかが若干しやすいかもしれません(無理矢理感がすごい)
それだけ。くだらないけどそれだけ!!
ではではそいでは!\( 'ω' )/
Cyndi.