HOME > おすすめの日本語教師講座ランキング

日本語教師に欠かせない養成講座の選び方

日本語教師の求人に欠かせない、求人の条件から、実際の修了生の口コミをもとに、オススメ講座をランキングしました。各校の修了生の活躍の実績や、カリキュラムの内容、欠席の際のサポート体制などを比較。また、日本語教師に関する求人の基礎知識もまとめていますので、ぜひ参考にしてみてください。

日本語教師講座の比較一覧

第1位 ヒューマンアカデミー カリキュラム 講師 就職サポート 就職実績 割引制度
ヒューマンアカデミー 公式サイトはこちら 日本語学系科目・言語学系科目・教授法系科目の3科目を並行して学習することで、理論と実践がバランスよく学べるカリキュラム。検定試験直前の全10回の集中講義もあり。テキストは毎年更新。420時間カリキュラムにも対応。 土日も通え、全国30校の全ての校舎で振替受講可能。DVD補講などもあり。 受講中から個別に適性や志望を話し合う「ジョブカウンセリング」を実施。面接対策もあり(希望者)。無料の就職対策セミナー実施。グループ日本語学校への就職も可。 全世界43か国で日本語教師として活躍。内定率91.3% 教育訓練給付金の利用可、最大10万円。学生・ママ割で受講料5%引き。ペア割引で最大6万円引き。
特徴
毎年1000名の修了生が、国内外で日本語教師として活躍しているヒューマンアカデミーは、420時間カリキュラムに完全対応し、さらに、模擬授業などの実践的な授業を行い、現場での即戦力になる修了生を育てる。日本語教育能力検定試験の合格率39%。累計1435人の合格者を出すほどの実績を持つ。就職サポートも充実し、グループの外語学校への就職も可能。

ヒューマンアカデミーの詳細情報はこちら

第2位 大原 カリキュラム 講師 就職サポート 就職実績 割引制度
大原 公式サイトはこちら 420時間総合コース、420時間総合コース≪検定対策パック≫、検定試験合格コース、検定直前対策コースの全4コース。 現役の日本語講師をはじめ、プロの講師陣。入学後も担当講師が丁寧に応答してくれる。 東京・大阪・福井。福岡の4カ所に日本語教育機関があり、修了生の講師採用を行う。国内外での就職サポート制度あり。海外での住居や情報の提供も行う。 HPに記載なし 説明会・無料セミナーに参加すると入学金免除券進呈中。体験入学制度あり。教育訓練給付制度利用可能。大学生5%割引
特徴
理論では、週末だけ通える「ロングクラス」や、平日の昼間2日間通う「平日昼クラス」とニーズに合わせて習得でき、欠席した講義の音声データをダウンロードでき、受講期間中なら何度でも同じ講座を受講可能など、サポート体制も充実。就職サポートも充実し、特に海外の外国語学校への就職支援もあり。大手資格取得専門学校だけの、細やかなサポートが魅力。

大原の詳細情報はこちら

第3位 アルク カリキュラム 講師 就職サポート 就職実績 割引制度
アルク 公式サイトはこちら NAFL日本語教師養成プログラムの価格、98,700円(税込)。平均1年間の受講で習得可能。 通信教育のため、講師の記載はなし。ただし、ウェブでの、疑問や質問に対応する「学習コーチ」、受講生同士の交流を図SNSサイト、Webテストや学習プランを作成できる「テストコ」などの様々なサポート体制がある。 記載なし 記載なし 通学カリキュラムなら80万ほどだが、NAFLなら94,000円(税抜)。アルク会員価格あり。
特徴
アルクの日本語教師養成講座「NAFL日本語教師養成プログラム」は通信制。通信の語学の総合出版社が、日本語教育界で活躍する一流講師による24冊のテキストで、検定試験の420時間カリキュラムにも対応。受講者の2人に1人が試験に合格する確かな実績。通信制なので受講費用もリーゾナブル。ネットでの質疑応答や、webテスト、受講生のSNSサイトなどのサポート体制も充実。

アルクの詳細情報はこちら

第4位 KEC日本語学院 カリキュラム 講師 就職サポート 就職実績 割引制度
KEC日本語学院 公式サイトはこちら 420時間コースと、90時間・60時間・30時間の検定対策コースを組み合わせたセット受講と、既に資格を持っている人、実践力の強化を目的とする単独受講がある。 世界40カ国以上の、外国人生徒へ教員経験のある、現役プロ講師が揃う。 3年間無料再履修制度などをはじめ、実践力を養うサポート体制がある KEC日本語学院は、実践力の高さからダントツの就職率を誇る。関西の9割以上の、日本語学校にKEC修了生が就職実績あり。 早期申込割引制度、友人紹介割引制度、受講体験セミナー参加割引制度で、入学金無料。
特徴
3年間無料再履修システムや模擬授業を70回以上経験できるなどの、豊富な演習・実習で実践力・即戦力を育てる。、毎年150名以上が国内外で日本人教師として活躍。就職先は、関西の日本語学校の9割近くである。2014年1月には新たに新宿校が開校する。様々なカリキュラムの組み合わせが可能で、選べる受講プランが人気。書類の提供から就職先の斡旋・紹介まで、国内・海外とも就職サポート体制も充実している。

KEC日本語学院の詳細情報はこちら

第5位 アークアカデミー カリキュラム 講師 就職サポート 就職実績 割引制度
アークアカデミー 公式サイトはこちら 420時間総合コース、420時間実践コース、検定演習科、WEB講座がある。 特に記載なし 就職支援室でのカウンセリングや履歴書添削・面接対策から、就職先の情報提供や紹介、によって就職活動をトータルサポート 国内はもちろん、海外20カ国以上の国・地域からの求人あり。 無料体験セミナー・授業見学が可能。その他割引キャンペーンは不定期にあり。
特徴
アークアカデミーの大きな魅力は、通常の通学制と、WEB講座が組み合わせ可能なこと。だから、社会人なども長く続けられると人気。もちろん420時間カリキュラムにも対応している。カリキュラムでは、「語彙文法実践編」「音声表記実践編」「教案作成・教育実習編」の3科目を履修し、グループワークや実践さながらの模擬授業、外国人学習者に対する教壇実習などが行なえる。

アークアカデミーの詳細情報はこちら

ページトップへ