東北の端から北海道あたりは「お」って発音するんだよ
広島県民が「を」のこと「お」って言ってた。学校でも「を」は「お」と習うんだそうだ。 ちなみに私は宮崎県民。
じゃあ南下してきたんだな 俺が小学生の時代はそうだったんだ
広島県民が「を」のこと「お」って言ってた。学校でも「を」は「お」と習うんだそうだ。 ちなみに私は宮崎県民。
えっ なにそれ 区別してるの?現代で?すごい 自分は同じ発音だと思ってた はるか昔、学校なんかでも「昔は発音に違いがあった」みたいな説明をされた でも言われていま発音してみ...
じぶん関西?
軽くdisられたけど、イマドキ現代で普通に区別してるぞ!
普段は釣りかどうかなんか気にしたことなかったけど、これは迷う。 釣りだったら、してやられたと言うほかない。