メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ

10代の若者たち 抗議を初めて国会前で

国会前で安全保障関連法に反対する高校生ら=東京都千代田区で2016年4月29日午後7時27分、丸山博撮影

「T−nsSOWL」 夏の参院選まで毎週金曜日に

 安全保障関連法に反対する10代のグループ「T−nsSOWL(ティーンズソウル)」の若者たちが29日夜、安保法廃止や安倍晋三政権の退陣を求め、東京・永田町で抗議活動をした。「若者が主体的に声を上げるのを政治家に見せたい」と初めて国会前に集まった。夏の参院選まで毎週金曜日にデモを続けるという。

     若者たちは都内や関東地方在住で、午後7時に集合。「憲法読めない総理はいらない」「違憲の法制さっさと廃止」と声を上げた。スピーチした高校3年の男子生徒(17)は、安保法の成立過程で憲法解釈を変えたことなどを挙げ、「高校生にルールを守れなんて当たり前のことを言わせないで」と安倍政権を批判。中高年の市民らも集まり、参加者は数百人ほどだった。

     グループは安保法制反対のデモなどで出会った高校生らが昨年7月に結成し、メンバーは現在約60人。これまでに6回、渋谷や原宿などでデモを行ってきた。

     中心メンバーの福田龍紀さん(18)=東京都=は「現政権に『おかしいでしょ』と届けることが大切。自分たちが個人としてこの国で生きていくうえで、行動し続けることが将来を作り上げることにつながると思う」と話した。【山崎征克】

    関連記事

    毎日新聞のアカウント

    話題の記事

    アクセスランキング

    毎時01分更新

    1. 川栄李奈 「とと姉ちゃん」で夢の朝ドラ AKB48から女優でブレーク 落選の過去も
    2. 囲碁 第71期本因坊戦挑戦者決定リーグ 一力遼七段−本木克弥七段 第26局の1
    3. もとをたどれば 三ツ矢サイダー 採水地の伝承に由来
    4. 熊本地震 介護職員130人不足 全国から応援派遣
    5. 桂歌丸さん 笑点引退 司会・後任は未定 出演50年「体力限界」

    編集部のオススメ記事

    のマークについて

    毎日新聞社は、東京2020大会のオフィシャルパートナーです

    [PR]