二階堂勇
2016年4月30日13時54分
中谷元・防衛相は30日、北朝鮮が28日に発射した中距離弾道ミサイル「ムスダン」と推定される飛翔(ひしょう)体2発について「成功しなかった」と語り、発射は失敗したとの認識を示した。防衛省内で記者団に答えた。
日本に直接的な影響がなかった発射の成否について言及するのは異例。日本政府は、北朝鮮が5月6日に36年ぶりに開く朝鮮労働党の党大会を前に挑発行為を続ける可能性があるとして、米韓と連携して警戒を強化しており、中谷氏の発言は北朝鮮の行動を牽制(けんせい)したものとみられる。
3月16日付で発令した弾道ミサイルを迎撃する破壊措置命令については、当初期限の4月末からの延長を決めている。ただ、命令の事実は「手の内を明かすことになる」(防衛省幹部)として公表していない。(二階堂勇)
おすすめコンテンツ
※Twitterのサービスが混み合っている時など、ツイートが表示されない場合もあります。
朝日新聞国際報道部
PR比べてお得!