 |
|
【歌舞伎座 「字幕ガイド」】 |
|
|
|
|
|
|
|
日本語の素晴らしさ、感じてみませんか?
解説もセリフも文字でくっきり!文字解説の『字幕ガイド』
|
|
2015年3月より、「英語チャンネル」「一幕見席でのサービス」も始めました |
|
|
|
|
|
|
「義太夫や長唄、下座音楽、なんて言ってるの?」
「このセリフ、どういう意味なのかな?」
「年のせいか、舞台の音が聞き取りにくくなってきた…」
「解説もセリフも、同時に知りたい!」
・・・そんな皆様にぜひお試しいただきたいのが、『字幕ガイド』です。
セリフも、義太夫などの詞章も、文字で見ることで、ご観劇の味わいが一層深まります。
また、簡潔な解説も見られるので、初めて歌舞伎をご覧になる方もお楽しみいただけます。 |
|
|
|
|
|
|
|
◆歌舞伎座だけのサービス
2013年4月の歌舞伎座新開場からスタートした、日本で初めての劇場常設ポータブルモニターです。他の劇場にはない、新しいサービスです。
また2015年3月からは、英語版のサービス、一幕見席でのサービスも開始いたしました。
|
|
|
|
|
|
|
|
◆ご観劇の妨げにならないよう、適切な文字数でリアルタイムに表示
お好みに合わせた3つのチャンネルをご用意しています。
|
|
|
|
<解説チャンネル>
・難しい語句、舞台背景、あらすじ …などの解説を画面上段に ・セリフ、義太夫や長唄の詞章 …などを画面下段に
・長めのセリフの間も、舞台転換の間もしっかりサポート
歌舞伎初心者の方にぜひご利用いただきたいチャンネルです。
|
 |
|
|
<台本チャンネル>
・セリフ、義太夫や長唄などの詞章を台本そのままに表示
歌舞伎をよくご覧になる方、セリフや詞章を味わいたい方に最適のチャンネルです
|
 |
|
|
<英語チャンネル>
・セリフや詞章、解説を簡潔な英語で表示
外国の方にぜひご利用いただきたいチャンネルです。 |
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
チャンネルの切り替えはとても簡単 |
|
|
|

|
|
|
|
4つのボタンのどれを押しても、チャンネルが順番に切り替わります。
*ボタンの「▲」「▼」などの表示は、幕間のメニュー画面でご利用いただく際のものです。 |
|
|
|
|
|
|
|
1階・2階席の方は、前の座席に取り付けて
「前の座席の背もたれにある穴、あれは何に使うもの?」と思われた方もいらっしゃるはず。
実は字幕ガイドを取り付けるところなのです。見やすい角度に変えてお楽しみください。
* 1階席1列・17列、2階席1列など、前に座席がないお席には取り付けることができません。
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
3階席、一幕見席など、前の座席に取り付けられない場合には… ネックストラップをご用意しております。
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
表示言語は日本語と英語
2015年3月より、英語での解説がスタートしました。
8チャンネルまで使える仕組みなので、将来的には英語以外の外国語の解説も。
世界に誇る日本の伝統芸能を、より多くの方に楽しんでいただくための画期的なシステムです。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
◆ご使用料は、1台1,000円(税込)、一幕見席は500円(税込)
<1階〜3階席 レンタル・ご返却方法>
* 英語チャンネルは2015年3月公演より配信開始
・レンタルについて
@1階字幕ガイドカウンターにて、お申し出ください。
【日本在住の方】
お申込書(お名前、お電話番号または松竹歌舞伎会会員番号、お座席番号)をご記入ください。
字幕ガイドメンバーズカードのお申し込みも承ります。
【海外在住の方(英語版ご利用者)】
保証金の代わりに、IDカード(運転免許証、パスポート、グリーンカード、ソーシャルセキュリティカードなど)をお預かりいたします。日本政府発行の物でなくても結構ですが、顔写真とお名前のある物をご用意ください。 なお、日本在住の方が同伴される場合には責任を持って返却していただくことを前提に、代わりに申込書をご記入いただきお貸出しすることも可能です。
Aご利用になる台数分のご使用料をお支払いください(保証金をお預かりすることはございません)。
B器械をお渡しいたします。また、初めてご利用される方には係員より操作方法をご説明いたします。
* 各部、200台限定でお貸し出ししております。
・ご返却について
・1階字幕ガイドカウンター
・1〜2階イヤホンガイドご返却場所
…へご返却ください。
* IDカードをお預けになった方は、IDの返却がございますので、1階字幕ガイドカウンターでのみご返却いただけます。
<一幕見席 レンタル・ご返却方法>
* 英語チャンネルは2015年3月公演より配信開始
・レンタルについて
@一幕見席イヤホンガイド・字幕ガイドカウンターにてお申し出ください。
Aご利用になる台数分の、ご使用料500円+保証金1,000円をお支払いください。お申込書のご記入、IDカードをお預かりすることはございません。
B器械をお渡しいたします。初めてご利用される方には、係員より操作方法をご説明いたします。
* 日本語版・英語版あわせ、各部、50台限定でお貸出ししております。
* 字幕ガイドメンバーズカードのポイント対象外とさせていただきます。
・ご返却について
係員までご返却ください。器械と引き換えに保証金1,000円をお返しいたします。
<団体でのご利用について>
下記までお問い合わせください。
歌舞伎座イヤホンガイド・字幕ガイド団体受付専用電話:070-6917-8336
受付時間:10:00〜18:00
* 受付時間外は留守番電話に切り替わります。
|
|
|
|
|
|
|
|
◆字幕ガイドメンバーズカードでご利用簡単、お得に!
「毎回申込書を書くのが面倒で…」という方には、字幕ガイドメンバーズカードのご利用をお勧めします。
・カードご提示で、申込書ご記入不要
・1台ご利用につき1ポイント付与、5ポイントもしくは10ポイントで記念品を進呈
・年会費、入会費なし
・有効期限なし |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
1階字幕ガイドカウンターにて承ります。ぜひお求めください。
* 字幕ガイドメンバーズカードは、個人でご利用の方のみのサービスです。法人でのお申し込みは承っておりません。
* 一幕見席ではご利用いただけません。
*
サービス内容は、予告なく変更・廃止する場合がございます。
|
|
|
|
|
|
|
|
→ページTOPへ |
|