『初心者ブロガーは検索エンジンよりも、互助会活動よりも「ペルソナ」しなさいよ!!』読んだ。
長くまとまっていない文章に弟子自慢を織り交ぜながら、ひたすら中身のある内容を書けと自己矛盾した記事を垂れ流してるようにしか見えない。
多分そこ覗いてる人は、まさに冒頭で述べられた正しくないざっくりした、それでいて含みある人を引っ掛けやすい技術を伝授して欲しかったんじゃないでしょうか。
だって貴殿のブログはホッテントリに入りする度にその程度の中身しか見られないものだし。
引用されている数字出してる人のほうがより具体的で説得力あったよ。おもしろ味はないけど。
多分あれを指して遠いとか当たってないだとか言ってたわけですよね? おもいっきりブーメランなんだけど。
俺時々思うんですけどね。彼って自分の面白さを勘違いしてるんじゃないかと思うんですよ。
ぶっちゃけあの人って面白い記事を書く人じゃなくて面白がられている奇人程度で、立ち位置はあの気持ち悪い斎藤と大差無いですよ。
例えばシロクマさんなんかは思想面で冷血なところが多々ありますけど、頭はいいので序文から終章まできっちり話をまとめてきます。
斎藤にしたって気持ち悪いけど頭はいいので狙って病気をつかい、傷を増やしながら承認を満足させてます。
でも三沢さんにはそれがない。傷を訴える時もマジだし、洒落が通じない割にネタとしか思えない記事を量産する。観るべきところがない。
さらに三沢さんの話は散文詩見たくバラバラと散らかっててまとまりがなくとても読みにくい。
まあ、なんか色々よくわかりません。思ったことを書いてみました。