バレーボール  中国遠征メンバー決定

セッター 宮下、田代 
MB    荒木、山口、大竹、島村 
WS   木村、古賀、石井、内瀬戸、田中瑞稀 
      江畑、長岡、迫田 
リベロ  佐藤あり沙、丸山 

合計 16名 

落選は
座安
井上
鍋谷
佐藤美弥

第二セッターは、なんと、田代!
荒木絵里香および東レメンバーにとっては、朗報でしょうね


スポンサーサイト

コメント

alex9999さんへ

alex9999さんへの からかいの コメントでは ありません

あと 柳本さんも 同じ発言を されています


色々と 不愉快な思いや 御迷惑を お掛け致し

誠に申し訳ございませんでした

これにて 失礼致します

2016/04/23 (Sat) 08:44 | のりお #- | URL | 編集
mkリオさん

古賀選手が、WCで、PHとして活躍した事は確かですよね
「世紀のニューヒロイン」というフジの売り込み文句は、さすがに、過大広告でしたが
しかし、V.リーグに入ると、あのヒロインが、目立たなかった(笑)
どうしてなんでしょう?
その点、リオなんて、良かれ悪しかれ(オイオイ)
テレビ画面でも、常に、目立ちまくって、華がある
おまけにバックアタックなんかで、会場中をどよめかせる

その点、紗理奈は、さりながら(笑)(これジョーク)試合中、どこに世紀のニューヒロインは行っちゃったんだ?と探さなければならない程、目立たない
これは、本当ですよね
まあ、あまり目立つ方のお顔じゃないけれど、プレーで目立つかと言えば・・・

でも、さりながら(笑)
日本では数少ないPHですから、希少価値がある
だから、目立たない存在でも、全日本似選出されることには、ほぼ、異論がない
ほんとに不思議な選手です

さりながら(オイオイ)
こんどのOQTでは、どうでしょうか?
・ WCでの活躍を再現するのか?
・ V.リーグでの目だたなさを再現するのか?
どちらなんでしょう?
私にも、わかりません
もう、WCで、各国とも、紗理奈のデータは採ったでしょうから、OQTが正念場ですね


2016/04/22 (Fri) 23:30 | alex9999 #- | URL | 編集
alex9999さんへ

>V.リーグで、大した成績でなかった選手が全日本に>選考される これは、どうも、納得が行きません
>V.リーグではそこそこでも、全日本では、俄然、すご>く機能する、なんてことは、まあ、無いはずで
仰るとうり(またトーリ)正に自分の言いたかった事
Vリーグでいまいちなのに世界で活躍出来る?
じゃVリーグの存在価値は?
自分がサリナに厳しいのはそこ、確かにWCは良かったがその後は・・・まあ長いリーグ、初めて?2回目
高校出、慣れ、スタミナ面など色々理由はあるが
どうも納得行かない、そこなのです、
今の監督&フジの流れだと、WCと似たよなスタメン
WCは惨敗、明らかに力負け、ほんとに勝てる?
まあOQTならなんとかは、なるだろうが
五輪では10位なんて?力でねじ伏せて
勝った試合、キューバ、ドイツ、ドミニカ戦
すべてリオ!主観入りすぎ?そうかな?
ひいき目なしだと思うが、さまざまな思惑
利権が絡み合う昨今、純粋に勝利を願えない
のか?選手達の努力は?だからこそ
純なリオが好きなのかな?
やっぱり、大好きな選手なので、プレーする
姿を応援したい、最初の中国遠征
リオは最初から無双で、文句なく選ばれる様な
プレーで飛ばしてもらいたい
期待します。

2016/04/22 (Fri) 22:11 | mkリオ #- | URL | 編集
No title

ま、客観的に、と心がけてみても
どうしても、ひいき選手にひいきする(笑)
そういうことになりがちですが

ただやはり、日頃、同じチームの同僚であれば
全日本でも、やりやすさは、段違いだと思います
いまさら、確認などする必要のないことがいっぱいあるわけで
同僚選手の得意プレーもわかっていれば
何を考えているかもわかる
そういう意味で、昔の日立・ユニチカなどの単独チーム的な
全日本は、選手のネームバリュー以上の力が合ったと思います
早い話が、単独チームの方が寄せ集めの全日本より強いと言うケースもあるわけで
ただ、今は、各チームのバランスを考慮しなければならないようで、そういう選考がし難いようですが、残念な面でもあります
内瀬戸選手の選考も、初めは、驚きを持って迎えられたわけですが、今は、既成事実になって(笑)
ただ、さすがに、私が疑問に思っていた鍋谷選手は、落とされましたね
後は、大竹選手か?(笑)
鍋谷・大竹
V.リーグで、大した成績でなかった選手が全日本に選考される
これは、どうも、納得が行きません
V.リーグではそこそこでも、全日本では、俄然、すごく機能する、なんてことは、まあ、無いはずで

田中瑞稀選手がまだ生き残っていると言うことは(笑)
かなり眞鍋氏のお眼鏡にかなったということでしょう
たしかに、チャレマでは、パワフルな所を見せていて、油断できない存在ではありますが
でも、PHでしょ?
しかし、ディグがいい、と言う感じでもなかったような

やはり、リオは
・ バックアタック
・ ディグ
をアピールすべきでしょうね
エバとの差別化にも、一番有利なポイントだし
もし、
MB1・【Hybrid6】が採用されるのであれば
(【Hybrid6】は、難しいと思いますが)
レセプション以外は、ユーティリティーであるリオに取って、有利な状況と成りそう

まあ、オリンピックに二度、出場って
サオリンと荒木と江畑
それに、山口?
ぐらいでしょう?
リオも、となれば、栄誉ですよ
アンチがなんと言っても、名選手の誉れ(笑)

中国での試合結果が、待ち遠しいですね



2016/04/22 (Fri) 21:16 | alex9999 #- | URL | 編集
内瀬戸選手

内瀬戸選手、高さは無いがレシーブが良く
攻守とも穴の少ない選手、男女共歴代の監督
はこう言った選手をひとりは選ぶ傾向がある
大会終盤、レシーブが乱れ、試合が壊れそうな
時、こんな選手を投入し、なんとか挽回を図るも
惜敗、健闘、良くやった、何度も見て来ました
内瀬戸選手を批判するつもりは、まったく無いの
ですが、が、それでは世界で勝てっこない
本当に勝つための、一貫した代表チーム造り
選手育成が出来ない、悲しい状況下に、
今の日本はある、誰もが思っている事
そんな流れで、バレー熱が冷めかかっていた
時の、OQTキューバ戦、自分に光をくれた
リオ、一度だけでなく何回も、この選手がいれば
世界でも勝てる、確信して、ずっと応援しています。
>高田ありさでもよかったと思うのですが
全くそのとうり
> 田代との関係
>東レグループでの連携
そのまま、仰るとうり、うん?トーリ?カムバック(笑)
返す返すも残念です、ありさのトリッキーな打法は
世界に通じそう、あとロングサーブも
リズムを返るために、必要な選手
なぜか自分の好きな選手は評価が低い
謎(笑)

2016/04/22 (Fri) 19:36 | mkリオ #- | URL | 編集
No title

まあ、明るい話題になりませんが
中国遠征の試合結果でも出ないと
雰囲気は変わらない
しかたがありません

2016/04/22 (Fri) 15:17 | alex9999 #- | URL | 編集
のりおさん

さんざん、Pブログから、とか、Pブログからの引用、などと書いた後で
配慮の欠けた書き込みだったと簡単に言われても(笑)

あれじゃ、私へのからかいとしか、見えません
じっさい、そうだったんでしょ?

向こうでもここでもと、敵対しているブログの両方で書かなくても
向こうのみでご活躍された方がいいんじゃないでしょうか?

それから
by 柳本?
あれは、川合氏の発言ですよ

2016/04/22 (Fri) 08:15 | alex9999 #- | URL | 編集
mixnuts さん

コメント、ありがとうございます

ただ、私の心情も察していただけませんか?
すくなくとも、ここで、ぺ・ブログの話題を出すのは、やめてもらえませんか?
あのブログは、アンチalexだと登場した人間を擁護し、私をだまし討ちでブロックすると言う、私からすれば、考えられないような卑怯な事をしているわけで
もともと、私のブログで書いていて、コメンターも譲られたのに、すごい裏切りではありませんか?
私は、全く、そういうことを知らなかったが、ある人が教えてくれて初めて知りました

みなさんが、あそこに書く事は止められませんが
本音を言えば、あそこで書く人の神経が理解出来ません
最悪、私は、ここで、コメント無しで、私1人で書いてもいい、と思っています

あそこで書いて、さらに、ここでも書く
そんな必要があるんでしょうか?
それほど、ここは、価値のあるブログでも無さそうです(笑)


   ―――― ◇ ――――

リオの五輪
12人に残るには
江畑選手・田中選手とのサバイバル競争になるのでしょうか?
とりあえず、中国遠征の成績が評価の第1段階でしょうね

あと
内瀬戸選手が残るのであれば、高田ありさでもよかったと思うのですが、残念です
・ 田代との関係
・ 東レグループでの連携
これらから、いまさら合わせる必要もありませんからね
私は、内瀬戸選手を素晴らしいと思ったことがないし


2016/04/22 (Fri) 07:45 | alex9999 #- | URL | 編集
注意

のりおさんへ
気をつけて下さい
こちらのルールーで
お願いします。

2016/04/22 (Fri) 06:25 | mkリオ #- | URL | 編集
alex9999さんへ

あちらのブログより 私がコメントした一部を 引用しました

配慮に欠ける コメントで

誠に申し訳ございません


以降 気を付け

こちらでも 参加したいのですが よろしいいでしょうか

2016/04/22 (Fri) 00:48 | のりお #- | URL | 編集
No title

向こうのブログがいいのなら
遠慮無く、向こうでご活躍ください
以前は、私から、相互乗り入れなどと、人のいい事を書きましたが、事態は、全く違っています
向こうが私をブロックすると言う敵対行為をしているわけですから

2016/04/21 (Thu) 23:54 | alex9999 #- | URL | 編集
のりおさん

どう言う意図で
「Pブログより」
「Pブログより引用」
などとお書きなのか?
こう言うことがまたあれば、削除させていただきます

2016/04/21 (Thu) 23:43 | alex9999 #- | URL | 編集
mkリオさんへ

脱線しない様に 気を付けます

(お祭り風)(笑)

*\(^o^)/*

2016/04/21 (Thu) 23:07 | のりお #- | URL | 編集
のりおさんへ

ごめんなさい

のみになってます

2016/04/21 (Thu) 22:28 | mkリオ #- | URL | 編集

あずみか(笑)
飢えた狼の表情、と思えば
表彰式の可愛い少女の様な走り方
どっちが本当なんだ?
どっちも本当だ!
そんなギャップもリオの魅力、が
一番好きなのはBA!
速射砲の様に打ちまくり、勝利を
我が手に!期待します。

2016/04/21 (Thu) 22:26 | mkリオ #- | URL | 編集
No title

ドイツ&ドミニカ戦、飢えた狼の表情
プレーで引っ張る闘将、破壊力抜群のBA
リオがんばれ、日本がんばれ!


そうなんです

この状態が リオの本来の姿なんです


すいません マンガで例えます 

孫 悟空が満月を見たとき 本来の姿に変身する様に・・

女流剣士 リオ(あずみ)に 変身するのです (笑)

*\(^o^)/*



2016/04/21 (Thu) 22:16 | のりお #- | URL | 編集
のりおさんへ&全日本メンバーへ

のりおさんへ&全日本メンバーへ
>中国遠征(親善試合)ほぼ 100%アウェイ
>今回は 応援は皆無だと 思います (;>_<;)
結構な事です、大好きだからこそ
辛らつに言えば、全日本は
アウェーでメチャクチャ弱い!メダルが取れた
大会はほぼ日本開催、2014世界バレーは
最たるもの、だからロンドンの銅メダルは
価値が高い訳で、もう一つ言えば、ひ弱
崩れたら、そのまま崩壊、闘将不在、
強烈にチームを牽引する選手がいない
スポコン、精神論、いまどき?と思われる
言葉だが今のチームには一番必要な言葉
実力伯仲、勝敗を分けるのは
「何がなんでも勝ちたい」強い気持ち
「そんな気持ちで勿論プレーしてる、当たり前」
反論いっぱいでしょうが、大好きな選手達
勝って歓喜の涙を見たい、敗者の美学はもういい
なんか気持ちが高ぶり、書いちゃいました
その視点から、今回の遠征は格好の試合
ハッキリ行って格上相手、アウェー、劣勢明らか
だが五輪本番はもっと厳しい、中国の出方
調整、色々な見方はあるが、プレ五輪の
気持ちで戦って欲しい、その向こうに歓喜の涙
メダル奪取があれば素晴らしい、
その中心にはやはり、リオがいて欲しい
ドイツ&ドミニカ戦、飢えた狼の表情
プレーで引っ張る闘将、破壊力抜群のBA
リオがんばれ、日本がんばれ!

2016/04/21 (Thu) 21:23 | mkリオ #- | URL | 編集
No title

中国遠征(親善試合)ほぼ 100%アウェイ

ブラジル遠征時は 日系の方の応援が 多少

あったと 思いますが

今回は 応援は皆無だと 思います (;>_<;)


日系企業(スーパー)などに 対する 暴動も有り

現在は 落ち着いているといえ 

日本は 国家レベルは勿論 民間の大多数は 敵対国

と見なされていると 思い スポーツとはいえ

全日本チームの 安全面に注意して ほしいいです

(Pブログより) *\(^o^)/* 

2016/04/21 (Thu) 13:53 | のりお #- | URL | 編集

Alex9999さん
新ブログも方向性が定まってきたようですね。
ぺぺろみあさんのブログとはまた違った観点の話を伺えるので楽しみです。
中国遠征のメンバー情報ありがとうございます。
田代が残ったのはちょっとサプライズですが、もしかしたらリオとの相性を考えて残した?なんて勝手な想像をしてしまいます。
12名に残るのはたいへんだろうと思いますが、頑張って欲しい。

2016/04/21 (Thu) 12:59 | mixnuts #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する