ChP-z7yUYAALacT
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1461984937/





190: 2016/04/30(土) 12:09:50.00 ID:hAboD0Ko0.net
 

3: 2016/04/30(土) 11:55:59.34 ID:LheP+76O0.net
今年3000見れるんちゃうか

10: 2016/04/30(土) 11:57:05.42 ID:Uy/rfN4l0.net
打率.345 出塁率.406 OPS.786 10安打 2盗塁

13: 2016/04/30(土) 11:57:35.66 ID:oFvWWbrP0.net
もっと試合出せや

14: 2016/04/30(土) 11:57:43.89 ID:Z7XGHlEHK.net
なぜ昨日やらないのか

22: 2016/04/30(土) 11:58:21.60 ID:GTpqk6Y70.net
>>14
花をもたせたんやぞ

25: 2016/04/30(土) 11:59:31.39 ID:NJbO4+lgM.net
あと1盗塁で日米通算700盗塁

29: 2016/04/30(土) 11:59:51.32 ID:1hMx9zNF0.net
ゴードンとか要らんかったんや!

34: 2016/04/30(土) 12:00:53.13 ID:bOvCVraF0.net
シーズン最多安打記録更新や!

68: 2016/04/30(土) 12:03:37.05 ID:mkp3LWA80.net
>>34
40代部門かな?

と書き込んだら40代のシーズン安打記録と保持者が気になってきた

167: 2016/04/30(土) 12:08:37.90 ID:uShQJPeHd.net
>>68
ローズが41歳で172安打

53: 2016/04/30(土) 12:02:41.07 ID:D/0WkfydK.net
盗塁はほんと上手いよな
この年齢であれだけ走れるのすげーわ

58: 2016/04/30(土) 12:03:04.69 ID:EyhAXiL4a.net
ゴードンが出場停止になったしこれから増えるやろ

63: 2016/04/30(土) 12:03:13.12 ID:Y0DJw1/K0.net
まあ子供の頃からのスターやし頑張ってほしいもんやで

66: 2016/04/30(土) 12:03:29.25 ID:PkQMsMlb0.net

67: 2016/04/30(土) 12:03:33.74 ID:jT8kh27ja.net
ユンケルが禁止薬物に追加される日は近い

168: 2016/04/30(土) 12:08:40.85 ID:G5OGhlxod.net
>>67
ユンケルスターはメジャーでもドーピング扱いやで
イチローが飲んでるのはユンケルファンティーや
パッケージにもマーク付いてメジャー公認やで
ちなみにそれもドーピング扱いしようとしたらリベラの記録も取り消さないとアカンようになるで

214: 2016/04/30(土) 12:11:17.98 ID:d8XfoddN0.net
>>168
リベラユンケル愛飲者かよwww

79: 2016/04/30(土) 12:04:18.84 ID:3RGJg9sCp.net
42歳って盗塁出来ないくらい足遅くなるもんやないの?

144: 2016/04/30(土) 12:07:31.62 ID:EyhAXiL4a.net
>>79
今一塁到達時間がメジャーで5番目やから確かに衰えとるで

153: 2016/04/30(土) 12:07:54.38 ID:d8XfoddN0.net
>>144
オバケで草

208: 2016/04/30(土) 12:10:54.08 ID:QzWhFh940.net
>>79
リッキー・ヘンダーソンは25盗塁しとる
翌年になって8盗塁に激減したが

135: 2016/04/30(土) 12:07:07.73 ID:MOsuILru0.net
メジャー通算500盗塁達成できてよかった
それだけでも今シーズンまで現役つづけた意義あったな

141: 2016/04/30(土) 12:07:27.02 ID:J5l3bHKk0.net
42歳で守備固め代走要員ってのがそもそも前例なさそうやけどどうなんやろ

143: 2016/04/30(土) 12:07:30.79 ID:445ySHmv0.net
イチローってメジャー行ってからの日本人Pと相性悪かったりする?
あんま打ってるイメージない

161: 2016/04/30(土) 12:08:27.03 ID:ijbcB9Nxd.net
>>143
野茂ダルマーからマルチネスしてたじゃん

195: 2016/04/30(土) 12:10:00.70 ID:445ySHmv0.net
>>161
>>176
メッチャ打ってるやんけすまんな

176: 2016/04/30(土) 12:09:02.22 ID:s15iIgPL0.net
>>143
http://www.baseball-reference.com/play-index/batter_vs_pitcher.cgi?batter=suzukic01

vs田中 4打数2安打 .500
vsダル 22打数7安打 2ベース1本 3ベース1本 .318


212: 2016/04/30(土) 12:11:13.16 ID:B1wzz8f9a.net
 大リーグ公式サイトは2月22日付で、一塁到達平均タイムのメジャー5傑を発表した。

 全力疾走に近く一塁を駆けたプレーが3度以上あった選手が対象で、凡打と諦めた流した走塁は除外して統計。
一塁到達タイムで最も速かったプレーは、6月にハミルトン(レッズ)がマークした3秒52だったという。平均タイムワーストはバトラー(アスレチックス)らの4秒95だった。

 ≪昨季の一塁到達平均タイム5傑≫

 3秒85 B・バーンズ(26=アスレチックス)

 3秒91 D・ゴードン(27=マーリンズ)

 3秒95 B・ハミルトン(25=レッズ)

 3秒96 D・デシールズ(23=レンジャーズ)

 3秒98 イチロー(42=マーリンズ)

 3秒98 J・アルテューベ(25=アストロズ)
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2016/03/09/kiji/K20160309012180520.html

227: 2016/04/30(土) 12:11:56.13 ID:LRb83bsS0.net
>>212
一人だけおっさんが混じってて草

230: 2016/04/30(土) 12:11:59.71 ID:jaEzxHvd0.net
>>212
20代に混ざる42に草

226: 2016/04/30(土) 12:11:55.94 ID:3xO8A8Ry0.net
やっぱりイチローの打順は1番が最適性何やろな

253: 2016/04/30(土) 12:13:09.44 ID:MOsuILru0.net
大リーガーの間でもユンケルは人気ドリンクだ。
ヤンキースの守護神、マリアノ・リベラ投手(39)もその1人。
以前、クラブハウスで松井秀が飲んでいるのを見て興味を抱き、ゴジラを通じて注文。

ロッカーには段ボールを積み、若手におすそ分けをする姿も見られる。
歴代2位の482セーブを挙げる元気の源になっているようだ。

280: 2016/04/30(土) 12:14:27.73 ID:f1YjSw/Cx.net
>>253
松井も飲んでて草

298: 2016/04/30(土) 12:15:14.52 ID:nJOqWjle0.net
>>253
ゴジラを通じて注文
ここすき

261: 2016/04/30(土) 12:13:32.99 ID:hsMpVZF0r.net
ぐうレジェ
500盗塁以上で成功率80%以上の6人

T・レインズ 808 84.7%
W・ウィルソン 668 83.3%
D・ロペス 557 83.0%
【イチロー 500 81.4%】
V・コールマン 752 81.0%
J・モーガン 643 81.0%
R・ヘンダーソン 1406 80.8%

269: 2016/04/30(土) 12:14:13.77 ID:MOsuILru0.net
>>261
正真正銘のレジェンドなんだよなぁ

301: 2016/04/30(土) 12:15:18.20 ID:Pnl6q7Lja.net
>>261
バケモン揃いやな

328: 2016/04/30(土) 12:16:42.28 ID:hTH592R2p.net
>>261
リッキーがキチ成績すぎて草
他の6人も伝説的なランナーなのに

281: 2016/04/30(土) 12:14:28.14 ID:5Kvhn1fiK.net
メジャーに行く直前の新庄
「イチローさんは成功することを前提にみんなに色々話されて
ちょっとでも期待にはずれると叩かれそうで相当なプレッシャーがあると思う」

291: 2016/04/30(土) 12:15:04.10 ID:A8KG1Qoo0.net
「彼は選ばれた一人だ」

 1406盗塁の大リーグ記録を持つリッキー・ヘンダーソン氏(57)もイチローの才能には目を見張る。「500に到達できるのは一握りの非凡な選手だけ。彼は選ばれた一人だ」

 「マン・オブ・スチール」の異名を取ったヘンダーソン氏は、イチローを「盗塁の科学者」と表現する。盗塁をするには俊足であることに加え、
投手の癖や捕手の肩、野手の位置、グラウンド状態などを計算する頭脳が必要。その全てがそろって、イチローの8割1分4厘という高い盗塁成功率が生まれている。

 さらに、最も高く評価するのが自己管理能力だ。「ベストの体を保つ努力を続けているはず。盗塁を狙う選手がどれほど体重や健康に気を使うか、
ほとんどの人は想像できないだろう」。加齢に伴うスピードの衰えにあらがうために、体形や筋力を保つ努力を怠らなかったことが栄光につながったと分析する。

 ヘンダーソン氏は、イチローが大リーグデビューした年に42歳だった。「体調が整っていてもベンチで過ごす時間が長くなった」と当時を振り返るが、
「声が掛かれば最高の状態で飛び出して試合に集中した」。42歳からの3シーズンで計36盗塁を積み重ねた。

 古巣アスレチックスで臨時インストラクターとして走塁指導に当たるヘンダーソン氏。「ユニホームを脱ぐ最後の瞬間まで野球を楽しんでほしい。
まだ残された時間はある」とイチローにエールを送った。(時事)

http://www.asahi.com/articles/ASJ4Z3GPSJ4ZKJZR00J.html

「盗塁の科学者」とかカッコイイ

316: 2016/04/30(土) 12:16:05.69 ID:OQYtcdP2d.net
イッチの何がスゴいかて総合力の高さよ
走攻守どれをとってもレジェンド級やからな

319: 2016/04/30(土) 12:16:09.14 ID:tnXL8Xa30.net
わりとマジで思い出してるなこれ
今日なんてほんま1番らしい活躍だったわ


336: 2016/04/30(土) 12:17:03.57 ID:hAboD0Ko0.net
年度 盗塁 成功率
1992 3 .600
1993 0 .000
1994 29 .806
1995 49 .845
1996 35 .921
1997 39 .907
1998 11 .733
1999 12 .923
2000 21 .955
MLB
2001 56 .800
2002 31 .674
2003 34 .810
2004 36 .766
2005 33 .805
2006 45 .957
2007 37 .822
2008 43 .915
2009 26 .743
2010 42 .824
2011 40 .851
2012 29 .806
2013 20 .833
2014 15 .833
2015 11 .688
2016 2 1.000

NPB 199盗塁 盗塁成功率.858
MLB 500盗塁 盗塁成功率.814
通算 699盗塁 盗塁成功率.826

337: 2016/04/30(土) 12:17:05.59 ID:p/SVDdih0.net
なんかアヘアヘカットからの甘い球パコーンって感じ

362: 2016/04/30(土) 12:18:15.94 ID:e/Ks3bFOa.net
>>337
なんかそうやって書くとようやくイチローが普通の選手がしないといけないことをするようになったんだなと実感する
全盛期はそんなことしなくてもヒット打ててたんだよなぁって

371: 2016/04/30(土) 12:18:58.26 ID:6XO/PiKQ0.net
>>362
去年は四球も選んでたな

388: 2016/04/30(土) 12:19:47.63 ID:VXvv1cL90.net
>>362
衰えを認めてスタイルチェンジしたんやね
普通に難しいやろにすごい

453: 2016/04/30(土) 12:23:52.18 ID:7gltfJ4q0.net
>>362
全盛期なら外野に飛ばしてた様な球もカットしか出来ないのを良く見るし悲しい
ただカットカットで粘ってからのヒットとか四球もあるからまだまだスタイル変えて頑張ってるんやなあと思う

349: 2016/04/30(土) 12:17:40.94 ID:kSO/UAeGd.net
やイチ神

350: 2016/04/30(土) 12:17:42.88 ID:pjMV1+L7a.net
休ませながら使ったら普通に3割打ちそうやん

359: 2016/04/30(土) 12:18:09.68 ID:xAGE0Vbd0.net
今年はなんといっても三振しなくなってるな
勿論空振りが減っているということ 
打席でのアプローチをまた変えたのか

377: 2016/04/30(土) 12:19:26.98 ID:u5XjkENU0.net
明日の張本が楽しみやな

383: 2016/04/30(土) 12:19:37.53 ID:seATAftV0.net
リベラのユンケル気になって調べたらヤンキースで松井が広めててわろた
川崎がWBCで「一番の収穫はイチローさんが試合1時間前にユンケルを飲むことがわかったこと」って発言したら
ユンケルがバカ売れして、SATOから川崎にユンケル52本お礼されてた情報も出てきてわろた

455: 2016/04/30(土) 12:23:54.67 ID:aEblABIp0.net
>>383
有名人の広告って強いわ

384: 2016/04/30(土) 12:19:38.14 ID:ZwKfJv3N0.net
通算盗塁数
1065盗塁 福本豊
*699盗塁 イチロー(日199盗塁,米500盗塁)
*596盗塁 広瀬叔功
*579盗塁 柴田勲
*479盗塁 木塚忠助
*477盗塁 高橋慶彦
*462盗塁 松井稼頭央(日360盗塁,102盗塁)
*456盗塁 金山次郎
*415盗塁 大石大二郎
*390盗塁 飯田徳治
*381盗塁 赤星憲広,呉昌征

447: 2016/04/30(土) 12:23:23.28 ID:hUyuZc5Od.net
>>384
さすがもっさん

418: 2016/04/30(土) 12:21:39.17 ID:4XXCWYC20.net
・おクスリの力を借りたゴードン
 205安打 58盗塁 打率.333 出塁率.359 OPS.776

・イチロー
200安打達成中最も不調だった年
 206安打 33盗塁 打率.303 出塁率.350 OPS.786
ルーキーイヤー
 242安打 56盗塁 打率.350 出塁率.381 OPS.838
安打記録作った年
 262安打 36盗塁 打率.372 出塁率.414 OPS.869

461: 2016/04/30(土) 12:24:20.82 ID:iBiGHQrCa.net
去年で終わったと思ったら今年はどうしたんや
レーシックでもやったんか?

481: 2016/04/30(土) 12:25:15.40 ID:jaEzxHvd0.net
>>461
まー去年もこの時期は調子よかったで
外野手に怪我人出てスタメンで出るようになってから体力が続かんようになってから成績一気に落ちたわ

482: 2016/04/30(土) 12:25:17.72 ID:jxpYYPaSr.net
イチアンとイチシンのために無安打とマルチを交互にするぐう聖

496: 2016/04/30(土) 12:25:56.87 ID:oZFhIGuN0.net
日本人選手がきっかけで
日本文化(?)がメジャー選手に広まるのはなんか嬉しい

536: 2016/04/30(土) 12:27:52.61 ID:kNOPyaGs0.net
マーリンズキチガイ打線

イチロー .345 OPS.785
プラド  .397 OPS.917
家リッチ .351 OPS.950
スタントン.253 OPS.912
バウアー .269 OPS.802
Dietrich .290 OPS.937
ロハス  .273 OPS.656
realmuto .284 OPS.722

なおピッチング

564: 2016/04/30(土) 12:29:17.37 ID:gWU1FEXu0.net
MLB通算安打
():稼働年数。現役なら右は年齢 +:殿堂入り ★:現役 *:殿堂入り投票資格待ち
21. Alex Rodriguez ★ (22, 40) 3081 R 薬物
22. Craig Biggio+ (20) 3060 R
23. Rickey Henderson+ (25) 3055 R
24. Rod Carew+ (19) 3053 L
25. Lou Brock+ (19) 3023 L
26. Rafael Palmeiro (20) 3020 L 薬物
27. Wade Boggs+ (18) 3010 L
28. Al Kaline+ (22) 3007 R
29. Roberto Clemente+ (18) 3000 R
30. Sam Rice+ (20) 2987 L
31. Sam Crawford+ (19) 2961 L
32. Ichiro Suzuki (16, 42) ★ 2945L
33. Frank Robinson+ (21) 2943 R
34. Barry Bonds (22) 2935 L 薬物
35. Jake Beckley+ (20) 2934 L
36. Willie Keeler+ (19) 2932 L
37. Rogers Hornsby+ (23) 2930 R
38. Al Simmon+ (20) 2927 R
39. Zack Wheat+ (19) 2884 L
40. Frankie Frisch+ (19) 2880 B
41. Omar Vizquel*(24) 2877 B
42. Mel Ott+ (22) 2876 L
43. Babe Ruth+ (22) 2873 L
44. Harold Baines (22) 2866 L
45. Jesse Burkett+ (16) 2850 L
46. Brooks Robinson+ (23) 2848 R
47. Ivan Rodriguez (21)* 2844 R
48. Charlie Gehringer+ +19) 2839 L
49. George Sisler+ (15) 2812 L
50. Adrian Beltre (19, 37) ★ 2792 R

602: 2016/04/30(土) 12:31:44.53 ID:TUqO2Wop0.net
3000安打500盗塁ってどんくらい凄いん

655: 2016/04/30(土) 12:35:04.26 ID:G5OGhlxod.net
>>602
メジャーの歴史でも7人しかおらん

628: 2016/04/30(土) 12:33:20.07 ID:DvBFgV6qd.net
今年流打ち多くない?

656: 2016/04/30(土) 12:35:17.05 ID:kaWkhJdjK.net
>>628
NYY時代からその傾向がある。
青木もやってるが速球は流したほうが無難っぽいな。

659: 2016/04/30(土) 12:35:39.28 ID:vezHJwD0d.net
来年幾ら出したらオリックスの選手兼監督してくれんだろ
50億あったら足りるかな




マエケン、月間MVP逃す

 
前田健太、6回2/3 4失点 101球7被安打

 
MIAゴードン80試合出場停止wwwwww

 
アルトゥーベ(165センチ)のパワーやばすぎwwwwww

 
ダルビッシュ「田中将大はヤンキースのエースになって、挨拶に来なくなった」

 
MLB選手に「キミは日本の球団にいくことになった」と伝えるドッキリwwww

 
巨人・坂本、3打数連続ホームランwww

 
【東スポ】巨人高木、マウンド上で「フォーク投げさせて!」と叫ぶ

 
【朗報】本日イチロー6番スタメン! マエケンとの対戦が実現

 
イチローのキチガイ記録で打線wwwwww

 
オジースミス(61)の守備


 

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック Share on Tumblr Clip to Evernote