産経ニュース

麻生太郎財務相、為替介入を示唆 急激な円高に「極めて憂慮」

ニュース 経済

記事詳細

更新


麻生太郎財務相、為替介入を示唆 急激な円高に「極めて憂慮」

 米財務省は、主要貿易相手の米国に対する貿易黒字額、経常黒字額に加え、貿易相手による為替介入の方向性と規模を調査し、2項目で基準を上回った国や地域を「監視対象」と位置付けた。

 日本については、貿易黒字、経常黒字が基準を超えたものの、為替介入については「4年間にわたって行っていない」とした。米国の報告書は、2月に成立した貿易相手国の為替操作抑止などを目的とする法律に基づく措置で、日本のほか中国、韓国、台湾、ドイツも監視対象に指定した。

関連ニュース

追加緩和見送った黒田日銀に対して“円急騰”、突きつけられた「市場との対話」という難問

「ニュース」のランキング