Loading…
スポンサーサイト
心機一転
夕方の国際フォーラム。夕日が綺麗・・・
こんにちは。以前から告知していましたが、明後日より魁秀はオランダへ向けて出国します。
それに従って、心機一転(?)と言うことでこれを機に新ブログを開設しました。その名も
甲虫一門鍬形部屋=出稽古=! (←右クリックで別窓で開きます)
現地には生体を持ち込めない為、残念ながら飼育をする事が出来ません(泣)ですので今後は標本+採集がメインとなりそうです。そして折角のヨーロッパですから、写真+旅行記事も充実させていきたいですね~!こちらのブログは暫くお休みです(^_^;)向こうに滞在中は新ブログでの更新となりますのでよろしくお願いしますm(_ _)m
※ブログをリンクして下さっている皆様、お手数をお掛けしてしまい大変申し訳ありませんが、新ブログ「甲虫一門鍬形部屋=出稽古=」をリンクに追加して頂ければ幸です。どうぞよろしくお願い致します。
と言う訳でこのブログ最後の虫ネタ。こちらです。
★パプアキンイロクワガタ★
インドネシア ワメナ高地産
F3 ブルー血統ゆうすけさん印
14/2/14 割り出し
14/4/10 菌糸ビンに投入
14/10月下旬 羽化
今年の初めにゆうすけさんに頂いたブルー血統です。♂は500ccの菌糸で低温で引っ張った為大型になりました。流石ブルー血統といいますか、♀も見事にブルーになりました。写真ではわかりにくいですが結構発色いいです。
♀アップ。おお~!綺麗なブルーじゃないですか!4頭いただいた内♀は1頭だけでしたが、その1頭が見事にブルー。つまり♀のブルー出現率は100%!素晴らしい血統ですね(笑)
・・・しかし残念な事に羽パカ・・・。ゆうすけさんごめんなさい!(^_^;)
と言う訳でこれにて一旦甲虫一門鍬形部屋は終了です。皆様閲覧いただきありがとうございました。次回からは甲虫一門鍬形部屋=出稽古=をよろしくお願いします!なんだか漫画の最終回見たいな感じになっていまいましたが、新しくなったからって特に何かが変わるわけでもないんですけどね(^_^;)これからもよろしくお願い致します。
スポンサーサイト