夕食を18時頃スタートしたため、Cさんは20時頃にはまぶたが重くなり始めました。
椅子で寝られると危ないので、すぐにソファーに移動してもらい、22時20分にはぐっすり寝てしまいました。早い!
私は後片付けをし、お風呂に入り、「焼酎四季柑炭酸」を飲みながら映画「英国王のスピーチ」を観ます。
実話をもとにした映画で、吃音を持った英国王と平民で医師の資格さえ持たない言語療法士との関係を描きます。
吃音がどうしても治せない英国王。
しかしヘッドホンで大音量で音楽を聴きながら話すと、すらすらと話せるのです。
原因は体でなく心…
いい映画でした
治療を成功させるには、例え国王と言えども、二人の間に平等の関係が必要。
最初は身分やプライドなどが邪魔しますが、やがて二人の間に信頼感が生まれてゆくのです。
トイレでついに「奴」と遭遇
「うんうん、いい映画だった」
などと思いながらトイレに行くと…
壁に奴が!
だんだん暖かくなり、そろそろ出るのではないかとは思っていたのですが、ついに出ました。
北海道はゴキブリはいないけど、カマド君はいるのですよね。
これからきっとちょくちょく家の中で遭遇することになると思います。
こうなったら、戦うのではなく、友好関係を結ぶしかありません。
近寄ってしげしげと見ると、相手もちょっと脅えているように見え、少し親近感がわきました。
うん、手の上に乗せられるくらい仲良くなりたいものです。
エルモキューピー当たりました
しばらく前にキューピー製品を買って景品に応募したのですが、それが当たったようで、今日品物が届きました。
この「キューピーエルモ」が欲しかったのです!
うれいしい
エルモ達に仲間入り
早速我が家のエルモたちと一緒に記念撮影。
みんな仲良くしてね〜。
ここまでお読み頂きありがとうございました
この記事へのコメント