いらなくなった服や雑貨、皆さんはどうされていますか?
今、おうちの片付け、断捨離を絶賛継続中なのですが、持っている服の半分近くが「着ない服、いらない服」と化していることに気がつきました。
いらないもので部屋の貴重なスペースを占領してしまうのも勿体無いと思い、先日、不要な洋服や雑貨を古着屋さんに売りに行ってみました!
いらないブランド洋服や雑貨を古着屋で売ってみた
今回売るのはこちらの洋服と雑貨17点。
今回売るブランド洋服は、
- チャンピオンのパーカー
- チャオパニックのニット
- アバハウスのタンクトップ、Tシャツ、ボーダータートルネック
- アズールバイマウジーのTシャツ
- メンズビギのポロシャツ
- ジャーナルスタンダードのパンツ
これら以外は全てユニクロ(ネックウォーマー、靴下を含む8点)と、新聞配達の兄ちゃんからもらった巨人軍のGマークが刺繍された謎のハンカチです。
ちなみに靴下には穴あり(両足)。
訪れた古着屋はジャンブルストアセカンドストリート
当日は小雨。自転車で、買い取りしてもらう予定の古着を濡らさぬようにお店まで。全国に店舗がある古着屋さん「ジャンブルストア」の大阪大正店です。
出典:http://www.2ndstreet.jp/shop/details?shopsId=30863
洋服好きそうなパンクロッカー風のお兄ちゃんに古着を渡して店内をぐるぐる回る。Tシャツはもちろん、時計やネックレスなどのアクセサリーも多数置いてある。
出典:http://www.2ndstreet.jp/shop/details?shopsId=30863
登山、アウトドアブランドの古着や雑貨も。
出典:http://www.2ndstreet.jp/shop/details?shopsId=30863
話を聞くと、今はスニーカー買い取りに力を入れているらしく、特にナイキのスニーカーは高めに売れるらしいです。家に履いてないエアフォースワンがあるからまた売りにこようかな。
古着と雑貨17点の買取価格は
洋服と雑貨17点ほどで、査定時間(待ち時間)は10分程度。パンクなお兄ちゃんに呼ばれて再度買取カウンターへ。内訳はこちら。
全部で349円!
冬物、ユニクロはほぼ1円か10円の買取価格。アバハウスのタートルネックが100円、チャンピオンのパーカーが最も高く売れて200円でした。
穴があいた靴下と、読売巨人軍ハンカチは買取不可能らしい(笑)ぼくももはやいらないのでパンクのお兄ちゃんにプレゼントして帰りました。お兄ちゃん靴下履いてくれるかなあ。
最後に
今回は捨ててしまおうかと思っていた服だったので、雀の涙ほどのお金ですが買い取っていただいてよかったです。帰り道にローソンに寄って100円アイスを買い、残ったお金は熊本地震復興の募金箱に入れてきました。
ジャンブルストアはネットで買取も行っている
今回ぼくは自分の足でお店まで出向きましたが、WEBで申し込み→自宅で集荷ドライバーに手渡し、査定後、買取金額に納得がいけば入金申請までできるそうです。
自宅にたくさん不要な洋服がある方や、近くに買い取ってもらえる古着屋さんがない場合はとても便利なサービスですよね。ぼくも次回エアフォースワンやいらない靴を売りに出すときは利用してみようと思います。
ブランドものの古着ならより高値で買取するお店も
お持ちの不要な服がノーブランドではなくブランド古着の場合、より高値で買い取っていただけるブランド古着専門店があります。
こちらは宅配買取以外に出張買取も行っており、自宅に直接査定員が来てくれて、その場で査定、現金手渡しが可能。
ブランド品を多数高値で売りたいという方にはこちらの方がオススメのサービスです。