みなさまごきげんよう!
嗚呼蛙でございます!
ゴールデンウィークを始め、長い休みは海外ドラマの一気見が定番ですよね。
自分も割りとそういう過ごし方をすることが多いので、これまで見てきた、または、視聴中の海外ドラマから、オススメの8作品をご紹介しようと思います。
ということで今日は、一気見にオススメの海外ドラマです。
映画派の人はこちらをどうぞ!
お出かけもする方はこちら。
目次
- 目次
- ハーパーズ・アイランド
- ターミネーター:サラ・コナー クロニクルズ
- アンダー・ザ・ドーム
- ウォーキング・デッド
- CHUCK/チャック
- ブレイキング・バッド
- BONES ―骨は語る―
- CSI:科学捜査班
- まとめ
ハーパーズ・アイランド
過去殺戮のあった島で行われる結婚式に参加するために集まった人々が、次々に殺されていく話。
過去の事件との関連はあるのか、犯人は誰なのか、続きが気になってガーっと一気に見てしまえる作品です。
シーズン1で完結し、オチも悪くないので、サスペンスホラー系がお好きな方には超オススメですよ!
ターミネーター:サラ・コナー クロニクルズ
未来の英雄「ジョン・コナー」を、立派な救世主にするべく奮闘するサラ・コナーの話。
シュワちゃんはいませんが、一応ターミネーターシリーズです。
人類の存亡や時間移動が絡んだスケールの大きなストーリーや、先の読めない展開が魅力でしたが、視聴率低下のため、セカンドシーズンで打ち切りとなった未完の名作。
あまりに気になるところで終わっているため、存続活動のサイトが作られたほど、見事な打ち切り作品でござります。
アンダー・ザ・ドーム
スティーブン・キング原作のドラマ。
ある日突然、透明なドームに覆われてしまった街でおきる、様々な問題や、謎が同時に展開する作品。
ドームからの脱出は可能なのか、そもそもなんでできたのか、食料や空気や水はどうするのか、人間関係はどうなるのかなどなど、色んな要素が入っているので、1話1話に非常にボリューム感を感じます。
シーズン3で打ち切りになのが残念ですが、原作のオチをみるとなんだって感じなので途中までで止めておいた方が面白いのかなという感じの作品ですね。
ウォーキング・デッド
言わずと知れた有名作品、終わらないゾンビ映画なドラマ『ウォーキング・デッド』。
主人公が病院で目を覚ましたら、世界はすっかりゾンビワールドになっていた! という所から始まり、家族を探し、合流し、安息の地を探して、見つけて、トラブルが起き、追われて、また別の地へ、みたいなことを、ドロドロした人間ドラマを交えながら延々と続けるお話です。
CHUCK/チャック
家電量販店で働く冴えないオタク青年の頭に国家機密がダウンロードされ、美人スパイに守ってもらうことになるというマンガみたいな設定の作品。
国家の危機が、家電量販店で解決される、力の抜けるスパイアクションドラマです。
全体的にギャグテイストな作りで、登場人物もみんな魅力的でコミカル。
1話完結型なこともあり、ライトに楽しめる作品です。
全5シーズン。 最後のシーズンは少し切ない。
ブレイキング・バッド
全5シーズン最近何かと話題だった作品ですね。
科学教師のおっちゃんが、ドラッグ製造に手を出してとんでもないことになってしまうお話。
まだシーズン1しか見ていませんが、続きが大変気になっています。
『ブレイキング・バッド』公式サイトで第1話無料配信中!breakingbad.jp
BONES ―骨は語る―
法人類学者とFBI捜査官の異色コンビが、怪事件を次々解決する科学色の強いサスペンスドラマ。
11シーズンの製作も決定している人気シリーズ。
1話完結型で、1話1話のクオリティが高いので、まったりペースで視聴できる作品です。
事件の謎、解決へのプロセスも毎回凝っていて面白いですし、個性的で魅力的な登場人物たちが繰り広げる人間関係や、コミカルな掛け合いも楽しく、飽きずに見られます。
シーズン6まで視聴済みで、7も楽しみにしています。
BONES ―骨は語る―は、プライムビデオで無料視聴できます
CSI:科学捜査班
シカゴ警察の科学捜査班が、現場に残された証拠から事件を解決していく話。
なんとシーズン15まで放送されたご長寿ドラマです。
BONESほど、キャラクターが個性的ではないですが、毎回同時に2事件とかを解決するほか、裏で大きい事件が流れているのでボリューム感があります。
女性キャラの扱いがひどい点が気になりますが、ダラダラ見るにはとてもいい作品。
まとめ
- プライムって無料の海外ドラマ多くていいよね!
海外ドラマって長く続いているものが多くて好きです。キャラクターに魅力のあるシリーズが中々終わらないって最高だなと思います。
では、今日のところはこの辺で。
嗚呼蛙でした。