Hatena::ブログ(Diary)

YOの玩具箱

■リンク追加 かめらいど。さんと相互リンクしました!

2016-04-29

GC12 仮面ライダーディープスペクター レビュー

f:id:UNOYO:20160429134901j:image

ゲットゴー!覚悟!ギ・ザ・ギ・ザ!ゴースト

仮面ライダースペクターパワーアップ形態がGCシリーズで商品化


パッケージ

f:id:UNOYO:20160429135818j:image f:id:UNOYO:20160429135819j:image

ディープスペクターの禍々しいイメージを反映させたパッケージ。





f:id:UNOYO:20160429134711j:image

中身。

仮面ライダーディープスペクター本体と、ディープスペクターゴーストのセット。

武器類は付属しません。





f:id:UNOYO:20160429134826j:image f:id:UNOYO:20160429134827j:image

f:id:UNOYO:20160429134828j:image f:id:UNOYO:20160429134829j:image

ディープスペクターの素体。

他のライダーとは手足のシルエットが全く異なっている新造形素体です。

クリアパーツはベルト部分のみとなっています。





f:id:UNOYO:20160429141146j:image

f:id:UNOYO:20160429141147j:image

素体状態で他のアイテムと比較。

闘魂ブースト以降のマッシブな体型になっています。





ディープスペクターゴースト

f:id:UNOYO:20160429135820j:image f:id:UNOYO:20160429135821j:image

f:id:UNOYO:20160429135822j:image f:id:UNOYO:20160429135823j:image

付属のパーカーゴースト

肩や腕が可動。髭?が立派です。





f:id:UNOYO:20160429134832j:image

f:id:UNOYO:20160429134834j:image

パーカーゴーストと素体を並べて。

ちなみにパーカーゴースト用の台座は残念ながら付属しません。





f:id:UNOYO:20160429135824j:image f:id:UNOYO:20160429135825j:image

顔と腕を可動させてゴーストチェンジ!





f:id:UNOYO:20160429135826j:image f:id:UNOYO:20160429135827j:image

スペクター素体の上からずるっとかぶせます。





f:id:UNOYO:20160429135828j:image f:id:UNOYO:20160429135829j:image

フードを可動させて変身完了!





仮面ライダーディープスペクター

f:id:UNOYO:20160429134835j:image f:id:UNOYO:20160429134836j:image

f:id:UNOYO:20160429134837j:image f:id:UNOYO:20160429134838j:image

ディープスペクターゴーストアイコンの力でスペクターが変身した形態。

全身が尖った禍々しい姿となり、さらにゲキコウモードへの二段変身も可能。

劇中ではディープスラッシャーを武器としますが今回の商品には付属しません。





f:id:UNOYO:20160429135831j:image f:id:UNOYO:20160429135830j:image

f:id:UNOYO:20160429135832j:image f:id:UNOYO:20160429135833j:image

全身ギザギザの攻撃的なデザイン。

正義の味方には見えませんね。





f:id:UNOYO:20160429135834j:image f:id:UNOYO:20160429135835j:image

マスク。

スペクターのフェイスパターンにさらにギザギザ模様が追加されています。

前方に大きく突き出たツノも特徴的。





f:id:UNOYO:20160429134839j:image

f:id:UNOYO:20160429134840j:image

可動はこれまで通り。

武器が付属しないので、適当な格闘ポーズをとらせるしかないのが惜しい。





f:id:UNOYO:20160429134841j:image

f:id:UNOYO:20160429134842j:image

スペクターとならべて。

大分ゴツくなりましたね。





f:id:UNOYO:20160429134843j:image

f:id:UNOYO:20160429134844j:image

闘魂ブーストと並べて。

ブーストと比べてもディープスペクターのほうがまだ全然派手ですね。





f:id:UNOYO:20160429134855j:image

f:id:UNOYO:20160429134856j:image

闘魂ブーストのサングラスラッシャーを拝借

ディープスラッシャーの代わりに持たせても良い感じです。





f:id:UNOYO:20160429134845j:image

f:id:UNOYO:20160429134846j:image

グレイトフル&ネクロムとならべて後半主人公パーティ。

なかなか個性的なデザインが揃いました。





f:id:UNOYO:20160429134847j:image

ディープスペクター素体ももちろんこれまでのシリーズと互換性あり。

スペクター用のゴーストたちを装着させてみました。





f:id:UNOYO:20160429134848j:image

f:id:UNOYO:20160429134849j:image

ディープスペクター ノブナガ





f:id:UNOYO:20160429134850j:image

f:id:UNOYO:20160429134851j:image

ディープスペクター ツタンカーメン





f:id:UNOYO:20160429134852j:image

f:id:UNOYO:20160429134853j:image

ディープスペクター フーディーニ魂

ディープの素体は本体色がシルバーで手足も紫で寒色系なので

だいたいどれも似合ってますね。





アクションポーズ

f:id:UNOYO:20160429134857j:image

f:id:UNOYO:20160429134858j:image

f:id:UNOYO:20160429134859j:image

f:id:UNOYO:20160429134900j:image

f:id:UNOYO:20160429134901j:image

f:id:UNOYO:20160429134903j:image

f:id:UNOYO:20160429134904j:image

徒手空拳で面白みゼロなので

別売りのエフェクトなどを使ってごまかします。


以上、GC仮面ライダーディープスペクターでした!


ついに登場した仮面ライダースペクターの強化フォーム。

マッシブでトゲトゲした新規造形の素体に

禍々しいゴーストの組み合わせは非常に凶悪で格好いいです!

ただ、本体の出来は良好ですが武器が付属しないので

プレイバリューは一段落ちますね。

サングラスラッシャーの色違いでも良いからつけてほしかった!


また、翼が生えるゲキコウモードも残念ながら未再現

PBGCでゲキコウモード(ディープスラッシャーつき)みたいな感じで

補完されればうれしいところですが。