昨日ベビ男君の名前旗が届き、これベビ男君のだよ~♡と言いながら置くと
どこかに持って行こうとしてました!!(笑)
最近は
これはママのだよ!
これはベビ男君のだよ!
という言葉を理解してるような?してないような(笑)
ママのだよ!というと返してくれます⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾
子供の日と誕生日が1日違いでして、誕生日当日は平日なので子供の日にお誕生日会をやろうと思ってます。
なので初節句も。。。
大人用で食べるケーキは誕生日で準備しようと思ってます!
さすがに2日連続でホールケーキは食べられないし。
でもホールケーキの写真も記念に残したい!!
ベビ男君は食べられないのでママの自己満ですが(笑)
それと五月人形の準備について地域によって違うから難しいですよね(((o(´>ω<`)o)))
富山は五月人形も雛人形もお嫁に行った人が準備するみたいですね!(婿に行ったら婿に入った人が用意するみたい!)
五月人形は義両親から、去年買いに行ってくる!と連絡があったので、母は五月人形の代わりベビ男君に絵をプレゼントしてくれました♡
絵なら年中飾ってられるしね♡
兜は天神様を購入したから買うのをやめたようです(艸д゚*)
天神様も本当はお嫁さんが準備する物だったみたいなんですが、存在すら忘れていまして、お義父さんに本来は嫁さんが準備するんだよと言われて焦りました(´xωx`)
自分で兜を買うことも考えたんですが、角が立つかなぁ?と思い、とりあえず買わずにいます!
将来家を建てたらその時に買おうと考えてます♡
その頃にはベビ男君も自分で選べるようになってるかな??
自分で選んだ兜もまたいい思い出になりそうだし早くそんな日が来ないかな♡
て、一番高い兜欲しい!て言ったらどうしよう(艸д゚*)
お金貯めておかなきゃ(((o(´>ω<`)o)))
AD
いいね!した人
| コメント(1)
- 小堺陽子さんの読者になろう
- ブログの更新情報が受け取れて、アクセスが簡単になります
- 読者になる
同じテーマ 「生後11ヶ月」 の記事