タイトルに記したことがすべてなのですが、家の近くの車屋さんで新車を買いました。
マツダの「デミオ」という車で、レギュラーガソリンではなく「軽油」で動く変わったヤツです。排気量1500ccのコンパクトカーなのに6速MT。この時代にわざわざMT車を買う人はほとんどいないと思うので、店の人にも割と驚かれました。
単純にMT車が好きなんですね。運転してる感があって。
と、そんな車のスペック的な話はどうでもいいとして。長野市中御所にある甲信マツダですよ、甲信マツダ。家から徒歩2分くらいの場所にあるので、納車の日も店に取りに行ったのですが、なかなか手厚くおもてなしを受けまして……。
敷地内の一角に新車納車用の車庫があります
自分の車、どこにあるんだろ?と、キョロキョロ見渡すも見つからず。担当の方に案内されたのは、敷地の奥にあるKIZUNAと書かれたガレージでした。この中に自分の車が格納されているのです。なんかちょっとカッコイイ。
ウィーンと扉が開くと、車が見えてきます。この瞬間が一番カッコ良かった。
出た、車。
よく見ると、車の隣にはプレートが立ててあって祝納車記念という文字と僕の名前が書かれておりました。なんだか、予約した旅館の入り口のよう。
ここで記念撮影をしましょうと言われたので、写真を撮ってもらました。のちほど、その写真は額にはめられて店長から渡されることになります。お気持ちはすごく嬉しかったのですが、車と並んで写ってる自分がどうも滑稽だったので、その写真はあまり明るみに出ないと思われます。
現車確認などもろもろの手続きが終わるといよいよ出発です。
わらわらと従業員の人が集まってきました
めちゃくちゃ拍手で送り出されます
正直、恥ずかしい……
レクサスとか、高級外車とかならまだしも。コンパクトカーでここまでされるとちょっと恥ずかしかったです。それに、知らない人に拍手されるって、とても不思議な気分ですね。
とはいえ。
決して気分の悪いものではないので、もしマツダの車を考えているなら、甲信マツダ長野本店で購入することをオススメします。他ではなかなか味わえないセレモニーを受けることができますよ(恥ずかしいけどね)。
【MAZDA】店舗案内 | 甲信マツダ
長野ウラドオリをご覧頂きましてありがとうございます。
Twitterのフォロー、feedlyの登録、Facebookページへのいいね!などをしてもらえれば、更新情報が届きます。今後ともよろしくお願いします。
Follow @uradoori
インスタグラム強化中!フォローお願いします!
Twitterのフォロー、feedlyの登録、Facebookページへのいいね!などをしてもらえれば、更新情報が届きます。今後ともよろしくお願いします。
Follow @uradoori
インスタグラム強化中!フォローお願いします!