ホビログは去年からデコマスのレビューサイトの道を模索しております。
が、モエヨさんや他のレビューサイト様のようにアクセス数もなければ実績もない、そんな弱小にメーカーから撮影許可など下りませんでした。
通常レビューサイトにはメーカーの担当者がサンプルを配達し、場合によっては対価を払って撮影をお願いする事が多いのですが、ホビログは管理人が出張し対価を要求しない破格の条件を出して参入・・・しようとしましたが無理でした。
もう全然けんもほろろというやつで見事なほど全く相手にされませんでした。
かつて十万単位でスポンサー契約を結んだプラムでさえNOを突きつけられ続け、さらに色々嫌な思いをし、「もう閉鎖してやるか」と思っていた矢先にダイキ工業の大将にOKを頂きました。
OKというか根負けしたというか、、とにかくデコマスを撮影して良いお許しを頂けました。
何度か書いたことがありますがダイキ工業の大将はホビログ運営の恩人です。
本当にお世話になりっぱなしで、いつか恩返しできるよう努力します。

そんなこんなでダイキ工業のデコマス記事がホビログに載り実績ができると、ぼつぼつとメーカー様から撮影の依頼が来るようになりました。
出張撮影(カテゴリ)

愛知県とか神奈川県とか出張無料で遠出していますが、とにかく撮らせて頂くだけで嬉しいので、お金とか時間とか考えないようにしております。
撮影記事のプロセスとしては、撮影⇒監修(メーカー)⇒監修(版元)⇒掲載のこんな感じで効率は良くなく、まとめ記事と違いめんどくさいですが、これをメインコンテンツに育てたい意向です。

そんな折、去年の夏からコンタクトを続けていた銀十字社様と連絡がつきました。
ジンサンの連絡先は極秘ですがデコマス撮影のご縁の方から「井上社長が自分にメアドを教えていいと言ってる」と言われ、「中国だけど来れますか?」に即答すると「ヘスティアと那珂ちゃんを撮影して欲しい」とジンサンから依頼を受けました。
なので中国には月さんを撮る目的で行ったわけでも中国嫁日記の宣伝を依頼されたわけでもないです。
ただコミックでおなじみの月さんに会えたら良いなあとぼんやり期待はしていました。
※ちなみに月さん用に日本のおみやげを持って行きました。
現地で月さんにお会いすると想像を絶する美人で面白い人だったので、月さんとジンサンの記事をどうしても書きたい衝動にかられたのです。
今回の月さん記事は現地で提案し許諾して頂けました。

まあこれからのホビログの更新に「何でそんな金にならないことするの?」と疑問に思うことがあれば「修行だから」「サービス期間中だから」で解決するかと思います。
そんなわけでホビログは国内外どこへでも無料で出張撮影を行います!これを見て「ウチの商品も撮影させていいかな」と思われたフィギュアメーカー様は是非ご一報ください。

<追記>
表題と無関係の話題を消しました。