講師紹介|ミュージックスクール 清家楽器は、阪急宝塚線・豊中駅徒歩3分の好アクセス。ピアノ教室やフルート教室など全33コース♪

講師紹介

尺八

写真

饗庭 圭輔

プロフィール

大阪音楽大学 音楽学部 音楽学科 邦楽専攻卒業。
雲井花山師に師事。音大在学中、星田一山師に学ぶ。
 
大阪音大同窓会 幸楽会主催 開学100周年記念コンテストアンサンブル部門3位。
第2、4回 全国邦楽合奏協会主催 邦楽コンクールで銀賞。
洋楽器や合唱団との共演。台湾、中国、韓国など国内外での演奏活動を行う。
また、ワークショップなどの尺八の普及活動にも力を注いでいる。
 
尺八一本で世界が広がっていく楽しさを感じながら
「尺八で何をするか、何ができるか」を問いつつ、日々を送っている。
 

血液型AB型
好きなもの好きな物:書籍  好きな食べ物:ラーメン、肉、すし、甘味
担当教室尺八
担当曜日要相談
メッセージ
初めて手にした時、大多数の方は音が出せないところからスタートします(最初から鳴る方は凄い方なのです)
楽器なのに音が出ないなんて!とびっくりしながら、気長にフーッ!と繰り返していると、やがて音が出せるようになります。
また根気よくフーフーしていくと、自分の音がドンドンと変化していくことに気がつきます。
より大きく、より小さく。
時に硬く、時に柔らかく。
美しく、荒々しく。
様々な音がひとつの楽器から鳴ったり、鳴らなかったり。
フーっとしながら、自分の思う素敵な音を探して、作っていく。
 
尺八は、そんな楽器です。
一緒にその音を楽しんでみませんか?
尺八を鳴らすことから合奏まで、専門的な視点からお手伝い致します。