1:名も無き被検体774号+@\(^o^)/2016/04/27(水) 10:57:06.62ID:QvD38+iM.net
愛では無理です

3:29歳のオッサンだよー ◆DEcelV2Ea2 @\(^o^)/2016/04/27(水) 11:02:16.11ID:jrteCPJn.net
権力
社会的地位とステータス
家柄
社会的地位とステータス
家柄
4:名も無き被検体774号+@\(^o^)/2016/04/27(水) 11:11:24.36ID:fZ7SdYJP.net
というかどのレベルの生活したいかってのも大事だろ
その辺の価値観や人生観も含めてだ
その辺の価値観や人生観も含めてだ
5:名も無き被検体774号+@\(^o^)/2016/04/27(水) 11:16:29.93ID:QvD38+iM.net
年収60万フリーター
30歳
(高身長イケメン)
こんなスペック恋愛できるかー
30歳
(高身長イケメン)
こんなスペック恋愛できるかー
6:名も無き被検体774号+@\(^o^)/2016/04/27(水) 11:19:21.55ID:3rVfmrT3.net
結婚は利益共同体でしょ。金はそのなかの一つにすぎない。重要だけど全部じゃないはず
7:名も無き被検体774号+@\(^o^)/2016/04/27(水) 11:20:34.57ID:ioN8c/yI.net
学生で付き合い始めた彼女と金のことなどよく分からんうちに結婚決めてた
社会に出て目が肥えてしまうといろいろ考えるんだろうな
社会に出て目が肥えてしまうといろいろ考えるんだろうな
8:名も無き被検体774号+@\(^o^)/2016/04/27(水) 11:21:57.30ID:3rVfmrT3.net
金以外の部分でパートナーに利益をもたらせるとか、パートナーが稼ぐのをサポート出来るなら成立しうるのでは?
愛とかどうとかじゃなくて、2人組みになったときに、一人一人の合計より相互利益が高ければ結婚する価値があって、無いなら結婚しないほうが得
愛とかどうとかじゃなくて、2人組みになったときに、一人一人の合計より相互利益が高ければ結婚する価値があって、無いなら結婚しないほうが得
9:名も無き被検体774号+@\(^o^)/2016/04/27(水) 11:23:56.38ID:fZ7SdYJP.net
田舎の貧乏な家で育ったからか別に貧乏でも構わないと俺は思うんだけどなー
多分東京の考えに染まった人とはじんせいを共には出来ない
多分東京の考えに染まった人とはじんせいを共には出来ない
10:名も無き被検体774号+@\(^o^)/2016/04/27(水) 11:24:43.68ID:ioN8c/yI.net
みんなそんなに考えて結婚してるのか?
相手のことが好きで致命的な欠点がなければ流れで結婚しちゃわない?
相手のことが好きで致命的な欠点がなければ流れで結婚しちゃわない?
11:名も無き被検体774号+@\(^o^)/2016/04/27(水) 11:26:48.22ID:3rVfmrT3.net
>>10
好きだから結婚すると、好きじゃなくなったから別れる事例が多いような
好きだから結婚すると、好きじゃなくなったから別れる事例が多いような
12:名も無き被検体774号+@\(^o^)/2016/04/27(水) 11:27:12.03ID:QvD38+iM.net
顔が羽生で身長180㎝あって、資産0円の30歳でも結婚できるの?
13:名も無き被検体774号+@\(^o^)/2016/04/27(水) 11:28:35.68ID:fZ7SdYJP.net
>>12
相手が養う気満々なら出来る
相手が養う気満々なら出来る
24:29歳のオッサンだよー ◆DEcelV2Ea2 @\(^o^)/2016/04/27(水) 11:44:56.63ID:jrteCPJn.net
>>12
コミュ力高くて芸能人並のエンタメ性を持ってればなんとか
コミュ力高くて芸能人並のエンタメ性を持ってればなんとか
27:名も無き被検体774号+@\(^o^)/2016/04/27(水) 12:03:32.10ID:QvD38+iM.net
>>24
コミュ力高いし芸能人並みのエンタメもあるカリスマみたいな感じ
だけど金がない車すらない
コミュ力高いし芸能人並みのエンタメもあるカリスマみたいな感じ
だけど金がない車すらない
15:名も無き被検体774号+@\(^o^)/2016/04/27(水) 11:29:45.75ID:MPOtNuoc.net
結婚は離婚の原因以外
19:名も無き被検体774号+@\(^o^)/2016/04/27(水) 11:33:33.65ID:cfH2eaIu.net
極論過ぎる
論破とか意味ないわ
論破とか意味ないわ
20:名も無き被検体774号+@\(^o^)/2016/04/27(水) 11:34:35.04ID:3rVfmrT3.net
「好き」が何を指すかにもよる
性的に惹かれるを指すのか、全人格的な価値観の共有なのか、家庭の共同経営者として尊敬できるとかなのか、自分の子供の親として安心できるなのか
惚れた腫れたでくっついて別れる人が周りに多かった
性的に惹かれるを指すのか、全人格的な価値観の共有なのか、家庭の共同経営者として尊敬できるとかなのか、自分の子供の親として安心できるなのか
惚れた腫れたでくっついて別れる人が周りに多かった
21:名も無き被検体774号+@\(^o^)/2016/04/27(水) 11:35:32.11ID:KTLcj5GH.net
若い内に結婚した人ほど金の優先度は低い気がする
25:名も無き被検体774号+@\(^o^)/2016/04/27(水) 11:45:54.56ID:knhTNE1n.net
金は確かに必要だが
金だけでも無理だろ
金だけでも無理だろ
26:名も無き被検体774号+@\(^o^)/2016/04/27(水) 11:50:19.85ID:oncjla2O.net
貧乏でも結婚してるやつなんて沢山いるだろ
勢いだよ勢い
勢いだよ勢い
28:名も無き被検体774号+@\(^o^)/2016/04/27(水) 12:26:23.76ID:fHKJZcM1.net
金!論破してみろって小学生かw
家庭を築けるだけの経済力だろ?
金と経済力はイコールではないよ
家庭を築けるだけの経済力だろ?
金と経済力はイコールではないよ
30:名も無き被検体774号+@\(^o^)/2016/04/27(水) 18:14:57.27ID:l/f2nFq/.net
落とすのに2億かかる女より2億の借金あってもついてくる女と結婚したい
via http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news4viptasu/1461722226/