読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

さるオヤジの 何を今更

今更ながら、いろいろと挑戦中。

三菱自動車 今後の対応をみなさんのコメントから予想

おやじ日記

f:id:fukubuggy:20160428222033j:plain
先日書きましたこの記事。
fukubuggy.hateblo.jp
私の記事にしては珍しく多くのコメントをいただいたので、それを元に今後の展開(三菱自動車の対応など)を予想してみました。

先ずは今回の一件、これまでを時系列で

  • 2016年4月20日 不正発覚

 自動車メーカーの三菱自動車が、軽自動車の燃費を良く見せかけるため、定められた方法とは異なる試験方法で燃費を測定し、都合の良いデータのみを抽出していた事が発覚(三菱自動車から軽自動車の供給を受けた日産自動車からの指摘があり、社内調査を行なった結果)。

不正があったのは三菱自動車の「eK」「eKスペース」の他、三菱が日産自動車に供給している「デイズ」「デイズ ルークス」など計約62万5000台。

 国土交通省が21日午前9時すぎ、三菱自動車の開発統括部門がある技術センターへ2日目となる立ち入り検査。不正のあった車種がさらに広がる可能性も視野に入れ、三菱自動車に対して27日までに詳細を報告するよう求めた。
 同日、データを改ざんした4車種以外にも違法な方法で試験を行っていたことが明らかに。

 政府が、不正が行われていた4車種がいずれもエコカー減税の対象となっていることから、本来払うべき税金が減免されていた場合、三菱自動車に支払わせる検討を始める。
 不正な燃費のテストとエコカー減税との関連については、国土交通省国税庁などが連携して調査、エコカー減税の基準を満たしていなかった場合、本来納税義務があるユーザーではなく、三菱自動車に支払いを求めることを検討。

 三菱自社長が一部の車について、実際に車を走らせてとる必要があるデータについて走行試験を行わず、データを机上で算出していたことを明らかに。

 国交省三菱自動車による報告内容が不十分だとして、来月11日までに報告をし直すよう指示。
 国交省は、データ偽装のあった4車種について、早急に燃費試験をやり直すことを決め、三菱自動車は燃費試験で使用するデータを偽装していたため、やり直しの試験の際は、国交省がこのデータを算出することを検討。

  • 2016年4月28日 燃費データ取得方法に「不正意識なかった」

 三菱自の関係者が、部長以下の担当者には国内で認められていない方法で燃費のデータをとることに“不正”の意識はなかったという認識を示す。さらに当時、国内に比べて「アメリカへの輸出のほうがはるかに多かった」ことが、この方法でデータを取得していた原因の1つだと指摘。
 今後、三菱自動車は、現在弁護士3人で構成されている特別調査委員会に、自動車の開発などに詳しい第三者の専門家を加え、真相の究明を急ぐ方針。


おおまかな報道はこんな感じです。他にも「元部長が口頭で不正指示」「国交省が燃費検査の方法を見直し」「三菱自、1日当たりの受注台数半減」「国交省が他メーカーの車もデータの確認を検討」など、いろんな影響が出てきているみたいです。


以下、みなさんからいただいたコメントとともに今後の予想を書きます。ただし結論はあくまでも個人の見解です。


今後の展開予想1 日産の責任
yu〇〇5jpさん:日産デイズも?!それは知りませんでした!そうか製造してるのが三菱なのか。そこまでは考え付かなかった・・・
po〇〇penさん:OEMてあまり知られてないんだなというのと、営業マンは伝えないのかなとも。人にもよるけども、車は走れば危険等なければ何でも良いという人は多いよね。

今回不正があった「デイズ」と「デイズ ルークス」は日産自動車三菱自動車から供給を受けて販売(OEM)しているんですよね。知らずに「日産の軽」と思って購入した人(私も含めてw)も多いのでは?と思います。
その日産自動車ですが、今回の不正ではその責任について、ほとんど報道されていません。最初発覚したのが日産からの指摘だったからなのか、これまではむしろ購入したユーザー同様、被害者のような立ち位置にも見えます。実際こんな報道もあります。
www.jiji.com
要するに日産としては、車を作って燃費データを不正に操作したのは三菱だからちゃんと責任とってね といった感じです。

ここでもう一つコメントを
mf〇〇reさん:燃費などより、乗り味を気にするユーザーもいる。代々日産なら、ダイハツや本田より、三菱やスズキの軽の方が違和感がない。

購入した人は、「日産の車=安心」という理由で決めた人(私も含めてww)も少なくないと思うんです。そこを考えるといくらOEMといっても、販売者としての責任が発生してくると思います。今回の件で調べてみてわかったんですが、日産と三菱が折半して立ち上げた合弁会社NMKVという会社があります。2011年に設立されたこのジョイントベンチャーNMKV(日産・三菱・軽・自動車)は、そのホームページに”NMKVのクルマづくり”として

日産自動車三菱自動車。この全く個性の異なる2つのブランドは、いずれもがオンリーワンであり、独自の世界観をお客さまに提供しています。NMKVの醍醐味は、この2つの個性、2つのクルマを1つのプロジェクトの中で作り上げることにあります。

というコンセプトのもと、共同開発としてのクルマづくりを掲げています。
NMKV
このNMKVとOEMとはまた違った形態なのかもしれませんが、やはり「技術の日産」を信じて購入したユーザーへの責任は、少なからず負うべきだと思うのです。

という事で、今後の展開予想1の結論として、ゴーンさんが日産もユーザーに対して何かしらの責任を認め、天下の日産らしく自主的に補償等にあたる とします。


今後の展開予想2 三菱の中古売却時の補償
shi〇〇n730さん: 燃費とか評判とか気にしない層が値崩れしてから買いそうではあるよな。

今回の不正対象車両を購入したユーザーが中古車として売却する時に、三菱がその差額を補償するのかどうかという話。コメントにあるように値崩れしたとしてその差額っていくらくらいになるんでしょう。何といっても62万台ですからね~。すでに売っちゃった人もいるでしょうし、10年以上乗り続ける人も・・。1台当たりウン万円みたいな感じになるんでしょうか?何百億とかそんな規模の話になります。
三菱自動車の年間売り上げは2兆934億円(平成26年3月決算で業界7位)ですので・・。どうなんでしょう。今後、売り上げも下がってくるでしょうし、株価も気になります。ちなみに日産は10兆4825億円で業界2位です。
一応三菱自の社長は補償するつもりで検討しているようですが・・。
headlines.yahoo.co.jp

という事で、予想2の結論は、1台当たりの補償額次第ということに。正直、よくわかりません。


今後の展開予想3 エコカー減税の返納はどうなる

ku〇〇oさん:"エコカー減税とかにも関係してくるみたいなんで" そうなんだ。

そうなんです。実は、ここが一番ややこしいと思うんです。念のため「エコカー減税」というのは
国土交通省が定める排出ガスと燃費の基準をクリアした自動車に対して、購入時にかかる「自動車取得税」購入時と車検時にかかる「自動車重量税」を優遇する措置となっていて、環境に優しい車を買ってくれた人は、その分税金を安くしますよ~、だから環境に優しい車を買いましょうね、という制度です。
それが、普通の車と変わらないとなると安くした税金返してねってことに当然なります。
今回の軽自動車の場合は自動車取得税が3900円、自動車重量税が1800円、軽自動車税も2700円増加することになります。減税分の返納は計数十億円になるという試算もあります。これをユーザーに払ってくれとは言えないでしょうし、返納しなければ脱税?ってことになるでしょうし・・。
このあたりに、日産の出番があるような気がするんですが・・。販売した責任を負って、日産の車の分だけでも減税分の返納をしますみたいな展開に。

という事で、予想3の結論は、ゴーンさんがここも自主的にエコカー減税分の返納を申し出る とします。


今後の展開予想4 どうなる三菱自動車
si〇〇cさん :メーカの発表する燃費なんてあんまり参考にしてないと思いますがね。実際に走ったときの燃費を知りたい人がほとんどなので。
g〇〇1 さん :それはいい買い物をしました。3B20エンジンはきびきび走れる良いエンジンですよ
nan〇〇nさん:燃費を気にして買った人はかわいそうだけど、実際は公開されてる燃費で走れると思ってる人も居ないだろうしそこまで気にしてる人は居るのかな。偽装はもちろん、あってはならないけどね。
r〇i  さん:カタログ値なんか目安にすぎないからね。実使用でどれくらい伸びるかはクチコミに頼るしかない。

結構このあたりのコメントが多かったんですが、今回の軽自動車を「燃費がいい車だから」という理由で購入した人ってどれくらいでしょうか?もちろん、理由の一つにはなったかもしれませんが、多くの人は、「日産だから」とか「三菱の車が好きだから」といった理由が一番で、購入したんじゃないかと思います。コメントにもあるように燃費のカタログ値を鵜呑みにして購入を決めたような人はいないかもしれません。実は今回の不正、ユーザーのこういった考え方に甘えてしまった結果のような気がします。

sni〇〇apsさん:「どこもやってる、バレないギリギリのズルのしあいこ合戦で、失敗した」くらいな感じかね
sup〇〇00 さん: 開発としては「優良値を取っただけだから。いい時はそのぐらい燃費が伸びます。他社と同じ中央値だってそんなに燃費行かないじゃん!」って感じでしょうか。

つまり、とりあえずエコカーの認定という付加価値がつけば、あとはデザインとか、売り込みに力を入れて販売台数を増やそうという体質が今回のような不正に繋がったのではないでしょうか?

そんな三菱自動車、今後の予想4の結論はちょっと厳しいこちらのコメントで

ka〇th〇umさん:ランエボを作らなくなった時点でアイコンを失って微妙なメーカーへ・・・そして燃費偽装で終了へ・・・さよーならー

フォルクスワーゲンの場合

少し前ですが、ドイツ自動車大手フォルクスワーゲン(VW)で排出ガスのデータで同じような不正が発覚しました。アメリカ国内での排ガス不正対象車は60万台近くに上るそうで、今後、買取や修理の補償として100億ドル超の支出を余儀なくされる可能性があるそうです。
jp.reuters.com
この時、三菱自動車の燃費試験部門の人たちは、不正の重大さに気が付かなかったんでしょうか?引き返す事は出来なかったんでしょうか?それほどまでに、自動車業界の低燃費競争は激しく、厳しいものなんでしょうか・・。この時自主的に不正を明らかにしていれば、今回ほどの影響は避けられたと思うんですが、今更ですけどね。


最後に
前述したNVKVのホームページに以下のような記述があります。

NMKVの役割

日産自動車三菱自動車という2つの自動車会社のもつ高い価値を引き出し、企業単体ではなし得ない革新的な取り組みを実現するNMKV。それぞれに異なる特長を持つ2社が有する様々な経験とノウハウ、人財力などの強みを引き出し、それらを効率的に、効果的に融合させることで、これまでにない新しいクルマを創造します。

NMKVが担うのは軽自動車の企画およびプロジェクトマネジメント。

日本特有の規格であるこの小さなクルマの世界は、これからの自動車業界を、そして多くの人々のライフスタイルを変える高いポテンシャルを秘めています。NMKVが創造する革新的なクルマは、2社の強靭な販売網を通じて市場に投入されます。

揚げ足をとるわけではありませんが、今一度日本を代表する自動車会社として、その自覚を持って「もの作り」に取り組んでもらいたいと切に思います。

Fusion for Innovation
私たちNMKVは、この言葉を胸に、次世代のクルマづくりに邁進します。


最後の最後に
前回の記事では、私のおふくろについてのコメントもいただきました。実はこれが一番うれしかったです。

is〇〇ioさん:お母さんの優しさがひしひしと伝わりますね。
na〇〇ksさん:だいぶ気を使ってる感じだなー
z〇z〇boさん:可愛らしくて良いお母様 そんなお母様だからこそ喜寿のお祝いに車を買ってくれる孝行息子を育てられたということで
to〇〇09さん:喜寿のお祝いに日産デイズを。なんて親孝行な息子さん。何もなければ良かったものを。なんでなんで...せっかく...。とにかく安全運転で!
sh〇〇01さん:いいかーちゃんだなー。余計に三菱の闇は深い、、、
ph〇〇lgさん:親孝行ですねー!これからの対応が気になりますね
si〇〇e1さん:ご母堂のポジティブシンキングに感銘を受けた
ra〇〇ngさん:親孝行ですねヽ(・∀・)ノお母様も明るい感じでいいな。プレミアついたら凄い(笑)


みなさん、ありがとうございます。

そのおふくろですが、幸い今回の不正問題は全く気にならないらしく、ますます運転にも慣れてきて、納車以降会う人に「車、買い替えたんですね~?」と聞かれるのが、うれしいみたいです。聞く人も燃費偽装車の話はしてこないみたい(もしくは話を切り出されないように、一方的におふくろが話している?)なんで、快適に「デイズ」を楽しんでるようです。

結局のところ、他のユーザーさんも、私の母みたいにそんなに気にしてないのかもしれませんね(笑)。

にほんブログ村