被災者のために 〜約4200名の隊員が九州に向け前進〜
  北部方面隊は、総監部幕僚副長(防衛)冨樫将補を支援隊長として、北部方面支援隊を編成し、方面総監部、第2師団、第7師団、第5旅団、第11旅団、第1特科団、第1高射特科団、北部方面後方支援隊、北部方面対舟艇対戦車隊、北部方面通信群、第1電子隊、北部方面会計隊、北部方面衛生隊、北部方面情報隊、北海道補給処から所要の人員をもって生活支援隊、北部方面施設隊及び第2施設大隊の部隊・隊員をもって道路啓開等の施設支援隊となり、4月17日以降、それぞれの駐屯地を出発し、海上自衛隊の護衛艦、航空自衛隊の輸送機、米軍の輸送機及び民間のフェリーにより、約2000kmの長距離を機動し、西部方面区へ進出した。 
  派遣された各部隊は、現地到着後、速やかに各地域に展開し、現地のニーズに基づき、被災者のためにそれぞれの任務を遂行中である。
旭川駐屯地 東千歳駐屯地 
帯広駐屯地 真駒内駐屯地 
名寄駐屯地 美幌駐屯地
 釧路駐屯地  鹿追駐屯地
 北千歳駐屯地  南恵庭駐屯地
島松駐屯地  札幌駐屯地
 航空自衛隊による輸送(千歳基地) 民間フェリーによる輸送(苫小牧港)
米軍機による輸送支援 (航空自衛隊千歳基地)
 海上自衛隊護衛艦「いずも」による輸送支援 (小樽港)
給水支援 
入浴支援 
給食支援 
多目的支援(物資の配分・配給) 
;