パソコンからFAXを送信 モデムなし

FAX機はあるが常には子機の関係もあって接続していない我家。

「ちょっとFAXで書類を送ってもらえますか」

とクライアントさんに依頼され、FAX機を接続すればもちろんFAXは送れるし、またはコンビニまで走れば今ではどこのコンビニにもFAXサービスは安価である。

しかしものぐさな私にはそのどちらも億劫である。

PCから直接FAX送信できるサービスはないものか?
しかも無料で!(ここ大事)

昔そんなことがあったときには、無料でやっているサービスがあった。
しかし今では採算が合わず、そういった昔あったサービスはやっていないとネットで多く書き込みがあった。

諦めの悪い私は、それでもどこかでやっているんじゃあ?
と探してみた。

あるし!

PamFax」というサービスだ。
PamFax Portal

ここ多分イメージ的にスカイプさんか、その系列のサービスと思う。
だってインターフェースがメッチャ似てるし、インストール後スカイプサイトに飛ばされたし・・・

まあそうなら信頼性は高いのでよし!

早速検索しプログラムをダウンロード

PamFax

アクセスすると
無料でPCからFAXを送る
このページです。

ボタンをクリックをクリックして進みます。

無料アカウント作成
無料でアカウントを作成します。
アカウント名はアルファベットが望ましいです。HNで問題ないです。

登録すると即時この画面になります。
34PamFax
すでにFAXを送れる状態ですw
無料登録時に3枚までFAX送信できるクレジットがもらえます。

では早速無料クレジットで送ってみましょう!
34PamFax2
最初のFAXを送信するをクリック

02PamFax
相手のFAX番号を入力、FAX内容をクリックして進む。

【例】
03PamFax

FAXファイルをD&Dする画面に
04PamFax
FAXファイルというのは、事前にワードとかで作っておきます。

36PamFax
こんな感じで大丈夫ですが、最新のワード形式では対応していない可能性もあるので、97-2003文書(.doc)で保存した方が無難です。
詳しくはPamFaxサイトの対応ファイル形式を確認ください。

D&Dではなくもちろんファイル→読み込みも可能です。
05PamFax
ファイルストレージのフォルダからも読み込めます。

ファイルを追加しました。
06PamFax
「sample.doc」が追加されています。
確認し次へをクリック。

07PamFax
メインのFAX内容のほかに、表紙も追加可能です。
任意なので無くても良いかとは思います。
今回は試しなのでつけてみました。

08PamFax
オーソドックスな無地をチョイス→OKクリック。

09PamFax
表紙+内容の2ページが送信されます。
確認し次へをクリック。

10PamFax
クレジットが登録時に3枚分もらえますので、初回であればここは送信ボタンですが、先に2枚送ってしまった後に、このキャプチャを撮りましたので、クレジットが足りませんとなっています。
表紙を付けたのは失敗でした(TT)

左側にある「FAXをプレビューする」から送られるFAXの内容を確認できます。
13PamFax
送られる本文です。

クレジットがある状態で送信。
01PamFax
送信中となります。
送信されたかどうかは「PamFax Portal」へ行くか、登録したメールで確認できます。

ここまでWEB上でFAXを送りましたが、実はPCにソフトウェア(無料)をインストールしてPC上から送ることも可能です。
まあ、そう頻繁にFAXを送ることもなければWEB版で十分だとは思いますが・・・

一応紹介です。
マイページにログインして
15PamFax
PamFaxをダウンロード

30PamFax
インストーラーです。

31PamFax
普通に進んで行きます。

26PamFax
ショートカットからPamFaxを起動してWEB版と同じようにFAXを送信できます。

23PamFax
ログイン

24PamFax
ソフトメイン画面

最近のPCやノートにはモデムが無いものが多くなりました。
デスクトップであれば、どこかにストックしてあったモデムボードをPCIなんかに挿せばいいのですが。
このPamFaxはモデムいらないですw

モデムがあれば電話線外して、モデムに挿してWin7とかOS付属のFAXソフトか、無料のFAXソフトで問題なくFAX送れるんですが、モデムが無い場合の無料でFAXを送れるサービスは、現在国内では存在しないようです。
PamFaxは3枚以上送ろうと思うと、追加のクレジット購入が必要ですが、コンビニまで走るコストと時間や手間を考えたら、家から送れてコンビニのサービス価格とそんなに変わらない(実際の価格は使わないので不明ですすみません)のであれば、PamFaxでPCから送った方が結果的に効率もよく、コストも安く済むのでは?
と思っています。

ただし国外経由のサービスですので、まずは無料送信で正確に届いているかなどは確認する必要があるとは思います。
最初からぶっつけ本番で、重要な書面などを送るのは考えものです。
ご注意を!