1歳2ヶ月過ぎたばかりの息子は最近寝るときなんだか一人でパクパク喋っているのが気になるけれども親の私が言うのもなんだが寝かしつけるのは楽な方だと思っております。風呂に入ってパジャマに着替えて水やら麦茶を飲んだらそのまま寝室行ってベッドに入れば母親だろうと父親だろうとどちらであっても泣いたり叫んで暴れることなくただただ一人で喋っているのが言葉なんだか言葉じゃないのかわからないけど大体次のような感じで、
てったー
てってってったーっ
でゅーっどぅ!
でゅーっどっ!
バッバー
バイバィッ
バッバーッ
ポッポッポー
とぅっとぅっちー
プップーッ
ブーッ!!
てっとー
パーッ
ンマンマンマンマー
パーッ
ハイッ!
オーイ
たったーっ
てっ
てっとーたったーっ
……
てっ
ンマンマンマンマー
てっとっ
たったー
ハイッ!
たっ!
でゅーっどぅ!
でゅーっどっ!プップーッ
ブーッ!!
……
……
ハイッ!
オーイ
ポッポッポー
とぅっとぅっちー
パッパーオーイ
ポッポッポー
とぅっとぅっちー
パッパー
パッ
パッパ
パッポー
ポッポッポー
プップーッ
ブーッ!!
ハイッ!
オーイ
バイバィッ
たったーっ
てっ
とぅっとぅっちー
……
パッポー
オーイ
オイ
パッパァ!
ポッポッポー
とぅっとぅっちー
プップーッ
ブーッ!!
ハイッ!
オーイ
オイ
パッ
パッパ
たったーっ
てっ
てっとー
パーッ
ンマンマンマンマー
パッパァ!
ハム
……
ハァームッ
ヘヘッ
ハイ
とぅーっ
たっ!
でゅーっどぅ!
でゅーっどっ!
ポッポッポー
とぅっとぅっちー
プップーッ
ブーッ!!
ハイッ!
……
……スーッ
……
オーイ
オイ
……
……
じゅっどーう
……
じゅーど
……スーッ
……
……
……
……スーッ
………
……
…
デューッ!!
バッバー
……
バッバーッ
……
……スーッ
………
…………