90歳ばあさん「子供の名前に辞書にも乗ってない読み方を使うなんて学があるのね」
1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/26(火) 15:21:08.710 ID:StoOYZ4P0
2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/26(火) 15:21:53.363 ID:/6r1Jn3b0
何を今更
3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/26(火) 15:22:28.561 ID:cpNLJjofa
ワロタ
4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/26(火) 15:23:10.145 ID:2wU+MVZRd
親が親だろう
5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/26(火) 15:23:30.511 .net
>>1
ばぁーちゃーーーーん‼
つか90歳でここまでの作文が作れるって凄いと思うわマジで
6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/26(火) 15:23:37.423 ID:aCc3JbMi0
学のある煽り方しててワロタ
7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/26(火) 15:24:13.503 ID:2AQbY7k6d
これを嫌味ととれない馬鹿親がいる恐怖
8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/26(火) 15:24:26.876 ID:478A48wJd
キレのあるばあちゃん
9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/26(火) 15:24:30.052 ID:q/LBKsB7p
したたかなばあさんだな
10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/26(火) 15:24:31.176 ID:Js9RkB/O0
京都人みたいな性格悪い煽り方
11 :名無し@\(^o^)/:2016/04/26(火) 15:25:30.529 ID:3kaHR8PQ0
かわいいおばあちゃん
12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/26(火) 15:25:52.366 ID:0XnZH+09d
直接言わずに皮肉で煽る
13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/26(火) 15:25:53.253 ID:6jYPkt720
切れ味◯
14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/26(火) 15:26:26.383 ID:w2aP9+zG0
初恋の女の子の名前が瑠奈だから瑠奈って名前は可愛いイメージしかない
18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/26(火) 15:27:29.794 ID:d//wOioQ0
>>14
るなって名前が悪いんじゃなくて月と書いてるなって読ませるのが悪いってことだろ
15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/26(火) 15:27:00.154 ID:i8ny2R4D0
これはいいばあさん
16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/26(火) 15:27:24.029 ID:wlXHPIq60
いじわるばあさんだな
17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/26(火) 15:27:28.374 ID:dO1BDdM40
90でここまで文章力あるってとんでもないな
19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/26(火) 15:27:34.141 ID:fhIl5c+xd
このばあちゃんの孫の名前が知りたい
48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/26(火) 15:45:21.542 ID:v8xpaCQ6a
>>19
月(るな)なんじゃね?
50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/26(火) 15:46:34.678 ID:Qlb/V4m50
>>48
なるほど嫁への当てつけか
と思ったけど孫も40歳とかだな
52 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/26(火) 15:47:15.748 ID:fhIl5c+xd
>>50
ひ孫か?
21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/26(火) 15:27:52.243 ID:KqXt8PuDp
上流階級の人間の煽り方だわ
23 :名無し@\(^o^)/:2016/04/26(火) 15:29:06.649 ID:fX7ZU2Amd
>>21
最下層のネズミにゃ煽りって伝わらないらしいですぜ旦那
22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/26(火) 15:28:42.617 ID:Qlb/V4m50
これ最近の投書だとしたら水泳の子ピンポイントでディスってそうでかわいそう
38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/26(火) 15:39:48.702 ID:qgylYMEg0
>>22
今までの奴は一応当て字だから読めたんやろ
24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/26(火) 15:29:23.438 ID:qpMgikMa0
スマートな煽りに感心
25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/26(火) 15:30:38.360 ID:3L4TQJfbM
英和辞書に載ってるだろ
31 : 【東電 81.5 %】 【B:107 W:51 H:99 (G cup)】 (茸):2016/04/26(火) 15:35:13.642 ID:fX7ZU2Amd
>>25
学がないなあ
LUNAはギリシア神話における月の神のことであって月の英訳ではないんだよ?
小学生レベルの英語すらわからないのかな?
月の英訳はMoonだよ馬鹿ガキ
77 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/26(火) 16:13:27.959 ID:TskcNBqw0
>>31
ぼく「ルナはローマ神話。ギリシャ神話ではセレネだぞ」
83 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/26(火) 16:57:14.415 ID:Iq9BxzyT0
>>31
月読も月の神であり月そのものでもあるからおかしくない
26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/26(火) 15:33:05.420 ID:c+FSji4T0
新渡戸稲造も批判されないとおかしい
27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/26(火) 15:33:08.371 ID:Jq5zhO3Hp
そもそもそういう層は新聞読まんだろ
28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/26(火) 15:33:21.512 ID:MrHqfi96K
文春がセンテンススプリングくらいのノリやろ
馬鹿なんだよ
29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/26(火) 15:33:26.671 ID:Qlb/V4m50
於菟
茉莉
杏奴
不律
類
真章
富
礼於
樊須
常治
32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/26(火) 15:35:23.511 ID:mDgd2oU80
>>29
一番下のジョージしか読めねえ
33 : 【東電 81.5 %】 【B:93 W:58 H:87 (G cup)】 (茸):2016/04/26(火) 15:36:37.828 ID:fX7ZU2Amd
>>29
わからん
セリ
あんず?
わからん
わからん
以下わからん
36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/26(火) 15:38:56.565 ID:6jYPkt720
>>29
34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/26(火) 15:36:43.641 ID:2AQbY7k6d
つねはるじゃないのか
35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/26(火) 15:37:41.243 ID:Qlb/V4m50
39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/26(火) 15:40:19.517 .net
>>35
何さん?
37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/26(火) 15:39:35.801 ID:0WX838Kna
ユエなら許されるのだろうか
40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/26(火) 15:40:33.125 ID:Qlb/V4m50
森鷗外の子
於菟おと
茉莉まり
杏奴あんぬ
不律ふりつ
類るい
森於菟の子
真章まくす
富とむ
礼於れお
樊須はんす
常治じょうじ
42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/26(火) 15:41:27.531 ID:0WX838Kna
>>40
マクスとか絶対読めんわ
44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/26(火) 15:42:45.722 ID:Js9RkB/O0
>>40
とむ れお るい のみ許した
51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/26(火) 15:47:02.015 ID:2AQbY7k6d
>>40
これって音にちゃんと漢字あててるんだし月=るなとはちょっとちがくね?
まくすは自信ないけど
41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/26(火) 15:40:38.713 ID:1yg9Vx7td
これだから無職はこまる
43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/26(火) 15:41:44.113 ID:3L4TQJfbM
言われてみりゃムーンだったわ
すまね
46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/26(火) 15:43:16.669 ID:GAW+vqsdH
流奈炎(ルナフレア)
47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/26(火) 15:43:53.271 ID:Rk0A55yV0
日本人ってどうしてこう卑しいんだろうな
53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/26(火) 15:47:40.339 ID:wtiWdjv/M
学があるかはともかく品はあるよな
55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/26(火) 15:48:33.928 ID:Qlb/V4m50
>>53
ねーよ
58 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/26(火) 15:49:37.201 ID:wtiWdjv/M
>>55
そうか?
俺の価値館がずれてるのかもしれんがそれなりに品はあると思うぞ?
学があるのを品があるのと俺が感じてるだけかもしれんが
59 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/26(火) 15:50:30.940 ID:Qlb/V4m50
>>58
品があったらこんな嫌味ったらしい投書しない
57 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/26(火) 15:49:34.041 ID:jy18027s+
90歳なのに思考能力と言語能力がこれだけあるのか
60 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/26(火) 15:51:10.174 ID:4d5qPVWmr
姑「あらまぁ嫁さん!そんな変わった読み方をご存知なんて学がおありになるのねぇ!」
75 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/26(火) 16:08:27.197 ID:+WB6Xpn60
>>60
これ
この婆ちゃんさんざん嫁をいびってきたんだろうなぁ
61 : :2016/04/26(火) 15:51:39.456 .net
何故かこの記事煽ってるように見える俺は正確悪いな
62 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/26(火) 15:51:43.809 ID:Qlb/V4m50
紅玉子(るびこ)
元素(はじめ)
珍男子(うずひこ)
〆子(しめこ)
嗚呼老(あおい)
善男子(さがお)
凸(たかし)
1959年出版『名乗辞典』(荒木良造編)
63 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/26(火) 15:53:54.074 ID:0WX838Kna
>>62
たかしwww
64 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/26(火) 15:56:01.329 ID:fhIl5c+xd
>>62
〆子とか●●だ
69 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/26(火) 16:04:02.739 ID:MrHqfi96K
この先学校や病院や役所でつきさんと呼ばれるたびに自ら訂正しないといけない
つきではなくルナですって
その度にああこれでルナと読むんですなあとか軽い侮蔑と嘲笑まじりのいじりを受けることが容易に想像できる
恥ずかしいぞ
軽度の虐待やこんなもん
71 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/26(火) 16:04:48.549 ID:oe0pyqFo0
90歳とは思えない煽り
72 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/26(火) 16:05:33.188 ID:Avwpc3rj0
最高の皮肉
73 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/26(火) 16:05:44.210 ID:fhIl5c+xd
人事だと思っていたが友達の子供も「ルナ」だった
漢字でどう書くんだろう
74 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/26(火) 16:06:04.819 ID:0WX838Kna
月(アルテミス)
76 :名無し@\(^o^)/:2016/04/26(火) 16:08:58.664 ID:fX7ZU2Amd
>>74
狩人でもしてるのかしら
81 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/26(火) 16:42:01.562 ID:q/LBKsB7p
銃(トリガー)
82 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/26(火) 16:54:47.522 ID:oka2R0T80
まあ不満もあるだろうがすぐに逝くんだから黙っとけ
84 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/26(火) 16:59:36.490 ID:fPCJ8Etw0
るなにしたかったら流奈みたいな当て字にしておけよ
月でルナとかやられたらどうすりゃいいんだよ・・・
85 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/26(火) 17:00:44.643 ID:kwYs666p0
月光(ムーンライト)
86 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/26(火) 17:02:03.541 ID:OoZzXoan0
ねらーに受けが良さそうな文章ってだけだな
高学歴はもっと小洒落た言い回し好みそう
88 :もみじ ◆momimomihYc6 :2016/04/26(火) 17:16:19.544 ID:HHcEhuZ9d
月光刑事(るな)
89 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/26(火) 17:21:50.922 ID:vVl6o42na
月(らいと)
コメント
1 : マイルドな名無しさん 2016年04月28日 03:16 ID:..ySr7BX0
無学ゆえにキラキラネームを付けてしまうバカ親に、それを回りくどく煽る老害
新旧ゴミ対決だな
2 : マイルドな名無しさん 2016年04月28日 03:32 ID:JcCcLSmh0
オンリーワン大好きなのに変体仮名に行きつかないのが不思議
3 : マイルドな名無しさん 2016年04月28日 05:38 ID:4gUiKDqT0
ブス「月と書いてルナです」
4 : マイルドな名無しさん 2016年04月28日 05:55 ID:4fX41sRF0
こんなん記者の作文だろ
5 : マイルドな名無しさん 2016年04月28日 08:03 ID:w748d2rs0
月とかいて「るな」と読む人ってホントにいるからなあ
それもリオオリンピックに出場する水泳選手だしなあ
DQNネームぽくても名前にちゃんとした意味があればいいんだけど、残念ながらそうでもないのが多いし
6 : マイルドな名無しさん 2016年04月28日 15:20 ID:cCqgGb5y0
読める漢字でるなの当て字なら救いがあるのになぁ
7 : マイルドな名無しさん 2016年04月28日 16:52 ID:WqlCV6AX0
いいえ、学がないのでそんな名前をつけるのですよおばあさん。
この記事にコメントする