提供:メンズファッション月額制レンタルサービスleeap(リープ)
こんにちは、八木仁平です。
最近1つだけ悩みがあります。
いつも同じ服を着てるのに飽きた。
というのも、ミニマリストを気取っているぼくは毎日同じ服を着ているんです。
無印の白シャツに、UNIQLOのスキニーフィットテーパードジーンズ(黒)
無印の白シャツに、UNIQLOのスキニーフィットテーパードジーンズ(黒)
無印の白シャツに、UNIQLOのスキニーフィットテーパードジーンズ(黒)
選択肢が少ないのはいいんですが、さすがにそろそろ飽きた。
他の服も着たい!
けれど服を持つことに興味はない…。
そんなぼくにピッタリのサービスを発見したんです。
それが、ファッションレンタルのleeap。
メンズファッション一式がレンタルできるleeap
月額7800円で服がメンズファッション一式×2がレンタルできる「leeap」。
「服が欲しいわけじゃないけど、いつも同じ服だと飽きるから新鮮味を感じたい」というぼくのニーズにどんぴしゃのサービスです。
ファッションレンタルleeapを実際に利用してみた
Leeapのサービスサイトにアクセスして申し込み開始!
7800円のベーシックプランに登録。
ここからファッションの好みを色々と聞かれます。
好きなファッションを選択
まずはズラッと並んだコーディネートの中から、好きなファッションを選択。
嫌いなファッションを選択
次は逆に嫌いなファッションを選択。
こうやって選ぶと自分の好みがはっきり分かります。
好きな色、嫌いな色を選択
同じく好きな色と嫌いな色を選択。
好きな色。
嫌いな色。
苦手な柄を選択
最後に着たくない柄を選択!
これでWeb上での入力は終了。
次は身体のサイズを測るために、メジャーが届くのを待ちます。
2日後…ダンボールに入ってメジャーセットが届きました
申し込んでから2日後、ダンボールに入ってサービスの利用手順が書かれた紙と、メジャーのセットが届きました。
ピッタリの服を届けてもらうために、まずは届いたメジャーで身体のサイズを測ります。
測ったものを、指定されたスタイリストのLINEに送信!
スタイリストユウさんにLINEを送信し、カウンセリングスタート!
こんにちはー!よろしくおねがいします。
よろしくおねがいします!
では、何個か質問をさせていただきコーディネートを作っていきたいと思います!(^_^)
了解です!
早速なんですがカバンと靴とかはこれを使おうかなと思っているのは決まっていますか?
決まってますー!
靴はドクターマーチンの3ホールか、adidasのスタンスミスです!
リュックはアークテリクスのアロー22です。
とても使いやすいアイテムばかりですね!
1枚でサラッと着るより、シャツとニットで合わせる重ね着などの方が好みでしょうか?
そうですね、普段はあんまり重ね着しないので、いつもと違った感じで重ね着してみたいです!
2種類のコーディネートを送らせていただくので、今回は1枚重ね着でのコーディネートで考えさせていただいてもよろしいですか?
普段と違うもの着たいのでそれが嬉しいです(^o^)
さらにカウンセリングは続く……
では、1種類は重ね着のコーディネートにさせていただきますね!(^^)
重ね着なんですが、シャツを中に着るか羽織る感じだとどちらの方が挑戦してみたいとかはありますか?
シャツを中に着るコーディネートがいいです
かしこまりました!(o^^o)
柄物について少しお伺いしたいんですが、チェック柄ぐらいは大丈夫でしょうか?
チェック柄は大丈夫ですー!
ありがとうございます!(^^)苦手な柄に書いていただいていたものは避けますので!!
UNIQLOや無印で購入されるときのサイズもお伺いしておいてもよろしいですか?(>_<)
無印のシャツはLサイズで 、UNIQLOのパンツは76を履いてますが若干ゆるいです
サイズ感もありがとうございます!(^^)あとパンツについてもう少し質問をさせていただきコーディネート作成にはいりたいと思っています!
パンツは、お持ちの黒のスキニーを使ったコーディネートの方が良いですか?
いえ、パンツは全く新しいもので普段着ない感じのコーディネートになると嬉しいです
かしこまりました!!新たなチャレンジに担当させていただけて嬉しく思います(o^^o)
今の段階でのイメージ写真なんですが、どちらの方が挑戦してみたい方に近いとかはありますか?
うわー!どっちもいいなー!
若干、後の白ニットの方が優勢ですかね!笑
かしこまりました!少しきれい目の方が好みなんですね!! では、本日コーデ作成に入りたいと思います♪
また、配送時にご連絡させていただきますね!
たくさんお答えいただきありがとうございました(*^^*) 頑張って選びますね♪
…そして、発送完了の連絡が!
メンズファッションレンタルのLeeap(@LeeapJP )から服の発送完了連絡が来たー!
— 八木仁平 (@yagijimpei) 2016年4月13日
これかなりいいサービスな予感がする。
明日の届くコーディネートが楽しみです👕👖 pic.twitter.com/OFkWIw6epS
leeapさん、1人あたりに手をかけすぎじゃないですか?
もっと機械的に服を選んでもらうもんだと思ってたので、スタイリストさんとの1対1のやりとりに結構感動しました。
書き起こしたやり取りの、2倍くらいメッセージ交換してますからね。
これはサービスのファンになっちゃいますよ。
いよいよスタイリストに選んでもらった全身コーディネートが到着!
2日後、ダンボールに入って届きました。
ワクワク感やべぇ…。
そして開封!
届いたのはこちらの6アイテム。
- Banana Republicの「白シャツ」
- Frank&Eileenの「ギンガムチェックシャツ」
- ナノ・ユニバースの「紺色ニット(薄め)」
- SEVENDAYS=SUNDAYの「ニット(ものすごく軽い)」
- BEAMSの「スラックス」
- リーバイスの「デニム」
この届いたアイテム、実際に着てみて気に入ったらそのまま購入できるんですよ!
めっちゃ便利。
なんとなく勢いで買っちゃったけど一度も着ずにずっとタンスの肥やしになってる服って誰でも持ってると思うんですが、
レンタルしてみてしっかり似合う服だけ選べるのは素晴らしいですね。
leeapで届いた服を実際に着てみた
指定されたスタイリングを全部試してみました!
今回組んでもらったコーディネートは以下の3つ。
パンツや靴を変えて全6パターン着用してみました。
1. 爽やか好青年スタイル
2. 1をドクターマーチンに変更したヴァージョン
3. ギンガムチェックシャツにスラックス。これが一番気に入りました。
4. スラックスをデニムに変えたもの。このデニムがあんまり好きじゃない!
5. 白いセーターは似合わないことが判明しました。
6. 白いセーターは(以下略)
ファッションレンタルがおすすめな人
実際に使ってみて、ファッションレンタルがおすすめな人はこんな人たち。
- 特にファッションに興味があるわけではないけれど、ちゃんとした服が欲しい人
- おしゃれしたいけど服を買いに行く服がない人(ぼくも高校の頃これでした)
- 自分で選ぶといつも同じ服になっちゃうから、選んでもらいたい人
ファッションレンタル必要ないんじゃね?って人
逆に必要ない人ももちろんいます。
- 既に自分に似合う服(好きな服)がわかっている人
- おしゃれマスター
ファッションレンタルは2回目以降が力の見せ所らしい
「デニムとセーターが似合わない…」とツイートしたところ、スタイリストのユウさんからこんな返事が。
@yagijimpei ひとつはしっくり来たとのことでホッとしてます^^ ただ似合わないコーデももしも宜しければ写真撮影して送付していただければ次に活かせていきますので、よろしくお願いします!東京がんばってください!
— leeap (@LeeapJP) 2016年4月18日
この記事を読んでもらってぜひ2回目に活かしていただきたい!
次のコーディネートも楽しみにしてます!
返却は届いたダンボールに詰めて着払いで送るだけなので簡単でした。
洗濯も不要みたいです。
ファッションレンタルを使ってみての感想まとめ
プロのスタイリストに服を選んでもらうのは楽しかった。
ファッションの悩みを持っている人にとっては相当いいサービスだと思います。
ぜひ使ってみてくださいー!