別ブログにまとめようと思った高校生男子のお弁当 シリーズですが、ブログの使い分けが面倒なのであふろぐで紹介することにしました。
4月8日の入学式を終えた週明けから、息子①のお弁当を作る生活が始まりました。それまで自分含め夫の分すら、お弁当を作る習慣がなかったので、最初は戸惑いもありましたが、今ではお弁当作りを楽しんでおります。
お弁当作りで気をつけていること
息子は野菜を多く食べたい子なので、なるべく野菜を摂らせたいと思っています。少ないなーという日はお弁当に野菜ジュースを追加して持たせています。
季節的にどんどん暑くなってくると、生野菜よりは火を通した野菜の方が安全だと思うので工夫していきたいです。
4月のお弁当
炊飯器で作る絶品カオマンガイ!
お弁当のフルーツが土佐小夏になりました!
鮭弁当にスコーンふりかけ(笑)
スイートスパイキーレタス釜揚げしらすの炊き込みごはん
炊飯器で作るゆで卵が便利
スイートスパイキーレタスで野菜補給、清美タンゴールが甘くて美味しい
お弁当箱はこちら
5月もがんばりまーす。